もやいメニュー
クリック募金
募金サイト イーココロ!
もやいはイーココロさんの
クリック募金へ参加しました。
簡単な手続きで
募金・カンパができます。
クリック募金って何?
ぜひ、ご参加ください!!
クレジットカードから今すぐ募金が出来ます
もやいは組織の性格上寄付による運営でしか存続できません。
皆さんの暖かい募金で多くの困窮者をサポートしていけます。
ココをクリック
もやいの活動に興味をもたれたかた
ぜひ募金をお願いいたします

募金の仕方・クリック募金の仕方は
ココをクリック
予定カレンダー

前月2009年 1月翌月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<今日>

只今のお時間
本日のお天気

-天気予報コム- -FC2-
検索

お友達サイト情報
☆ホームレス総合相談☆

☆TENOHASI☆

☆東京ホームレス☆

☆東京ボラセン☆


新着情報
もやいへのご連絡は!
もやいへ御相談をされる方へ
もやいへの相談は一度、電話・メールでご予約をとられてから
日程を決めてのご相談となっています。
なお面談日は火曜のみとさせていただいております。

電話でのご相談は以下の日程で行っております。
・火曜日:午前11時から午後9時まで
(6時から8時まで会議があり、この時間は対応できません)
・金曜日:午前11時から午後5時まで
電話番号:03−3266−5744
メール :info@moyai.net

もやいへ講演などを依頼されたい方へ
もやいへ講演・シンポジウム等スタッフに講演を依頼されたい方
以下のエクセルフォームを記入して
サブジェクトに”もやい講演依頼”と記述し
info@moyai.net
へ添付ファイルとして送信してください
EXCELのフォームはここです
宜しくお願い致します
サポーター会員の方へ:メールアドレス登録のお願い
<もやい>ではサポーター会員の皆様にこれまで年4回、通信を郵送していましたが、会員数の増大にともない、メールアドレスを登録されたサポーター会員の方に限り、郵送ではなく、会員専用ウェブサイトにおいて通信を閲覧、ダウンロードできるシステムを導入することにしました。

詳しくは以下のページで
http://www.moyai.net/modules/m1/index.php?id=27
カンパメールや他のメールはinfo@moyai.netへお願い致します。
(メールについてのお願い)
 メールを出される場合、HTMLメールでの送信はお控えください。
電話相談会&生活保護の緊急アピール
各種アピール文・首相への申込書が公表されました。

相談会などでも急を告げる相談など、かなりの数の電話相談がありました。
各機関より情勢の変化や現在の厳しい社会情勢に踏まえて、各種アピール文・首相への申込書が公表されています。
http://www.moyai.net/modules/m1/index.php?id=30

2008年越し相談会よりのご報告と、それに踏まえての麻生首相への申込書が公表されました。
相談会が報道されました以下も御一読ください
http://www.moyai.net/modules/news/article.php?storyid=198



生活保護について「生活保護の積極利用を求める緊急声明」・「老齢加算・母子加算廃止に対する広島地裁判決に関する共同声明」
の緊急アピール文です
http://www.moyai.net/modules/m1/index.php?id=28


住宅セーフティネットの確立を求める緊急アピール
http://www.moyai.net/modules/m1/index.php?id=29
現在生活に困っている方へ
今現在、生活に困っていて「何か方策はないか」と思いつつ、このページにたどり着いた方へ

最近、この「もやい」ホームページをご覧になった方から、「いま自分はマンガ喫茶で生活しながら働いているが、何とかならないか?」「仕事はしているが十分な収入がなく、アパートを立ち退かなくてはならない」などの相談がメールなどで寄せられるようになってきています。

私たち「もやい」では、そうした場合に宿泊できる施設を用意してはいませんが、どういう場合にどういう施策を利用できるのか、といった社会資源(利用できる公的サービス)に関する情報提供はある程度おこなうことができます。

詳細はこちらへ

生活保護を申請するさいの書式は こちら・各種ダウンロードより
最低生活費を下げるな!厚労省検討会への行動
最低生活費を下げるな! 厚労省への行動

<もやい>は、厚生労働省の生活保護・通院移送費削減方針に反対しています。

*10月8日院内集会のご案内
http://www.moyai.net/modules/weblog/details.php?blog_id=380

*生活保護問題対策全国会議「通院移送費問題」コーナー
http://seihokaigi.com/tuuinnisouhi.aspx
生活保護費自動計算
エクセルによる生活保護費の自動計算ソフトです。
ご自由にお使い下さい。

◇生活保護費自動計算(エクセルファイル 892kb)ダウンロード◇

バージョン履歴
詳細はこちら

2008/07/17(v1.4)更新
--バグフィックス--
 ・政令指定都市・中核都市の判断を修正(住宅扶助に関する修正)

--仕様変更--
  障害者加算に関する金額の算出法を刷新(障害種類・等級による判断を追加)

2008/05/24(v1.3)更新
 :バグフィックス
  住宅扶助額の算出法修正。
  冬季加算の誤表示を修正。
 :仕様変更
  母子加算・障害者加算の施設入居者の別枠計算に変更。  
  冬季加算が適応される期間のみ冬季加算額を表示、加算へ変更。
  08年度基準によるパラメータ修正。
  算出ロジックの見直しによる各種フィックス。

2007/11/26(v1.2)更新
 :北海道札幌市など数箇所の級地の不正表示を修正
  ほか、表示方をバグフィックス

万全を期していますが、もし間違いが見当たりましたら
訂正しますので、お知らせいただけるとありがたいです。
info@moyai.net

【エクセルをお持ちでない方は】
こちらのサイトで「OpenOffice.org」をダウンロードしてみて下さい。このソフトはマイクロソフトの「Office」と互換性があるソフトで、かつすべて無料です。この「OpenOffice.org」の「Calc(表計算)」がエクセルと互換性のあるソフトです。
openoffice.orgでファイルを保存する際には.xls(EXCEL書類)で保存することをお勧めします。
サロン・ド・カフェこもれび
そこに行けば、知っている誰かが笑顔で迎えてくれて遠慮なく話をすることができる。
長居しても誰も文句を言わない、のんびりできる場所。
お互いが必要とし、必要とされる場所。
それに、おいしいお茶とちょっとした食べ物があれば・・・

<もやい>が運営するサロン・ド・カフェこもれび

毎週土曜日 午前11時〜午後5時

サロンは以下の日程でお休みをいただきます


2008年
8月 9日(土)
 9月20日
10月11日
11月 1日
11月22日
12月13日

12月27日
2009年
01月17日
02月28日



お間違いなく、お願いします
好評発売中です!
<もやい>5周年記念文集『日日是好日』、好評発売中です!


<もやい>では、設立5周年を記念して、記念文集『日日是好日(にちにち これ こうじつ)』を発行いたしました。

A4版138ページ、写真多数。<もやい>に集う仲間やスタッフの想いが詰まった文集です。

<もやい>の活動を知りたい方、「ホームレス問題」を体験者一人ひとりの人生をとおして考えてみたい方、ぜひお買い求めください。社会福祉やボランティアに関心のある方にもお勧めです。


*主な目次*

・写真で見る<もやい>
・<もやい>5周年の歩み〜年表と資料〜
・寄稿・・・互助会の仲間を中心に17本
・聞き取り・・・互助会やサロンの常連の仲間を中心に
 18人に生活史をインタビュー
・スタッフ座談会
・スタッフインタビュー

文集は1冊1000円(送料込み)で販売いたします。




ご希望の方は、

メール( info@moyai.net )か、
ファックス(03-3266-5748)で、
「お名前」と「ご送付先住所」、「ご希望の冊数」をお知らせください。

郵便振替口座の振込用紙を同封させていただきますので、後日、最寄りの郵便局でお振込みしていただく形になります。
ぜひ多くの方々に読んでいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
麻生首相に対する[給付金]に関する公開質問状
麻生首相に対する[給付金]に関する公開質問状

生活保護問題対策全国会議・ホームレス法的支援者交流会などの他、関係団体の合意の元
この度の「定額給付金」に関する施策で給付対象から零れ落ちてしまう方がいる事について公開質問状を打ち出しました。

詳細は以下のウェブページをご参照ください
質問趣旨詳細
質問状
PDF形式
WORD形式
ウェブ版
緊急カンパキャンペーンご協力のお願い
緊急カンパキャンペーンに関するお礼とお知らせ

10月1日よりお願いしていた、リプラス破産をきっかけとする「もやい緊急カンパキャンペーン」について御報告いたします。

以下のブログをご参照ください
http://www.moyai.net/modules/weblog/details.php?blog_id=393

改めてお礼のブログとお知らせをアップデートしました。
http://www.moyai.net/modules/weblog/details.php?blog_id=410
<もやい>もやいセミナー開催のお知らせ!
もやいの活動を知りたい方!
貧困問題を含む社会問題を勉強したい方を対象に
「もやいセミナー」を開催します。

もやいの活動を通じて見えてきた社会問題・貧困についてもやいスタッフが、体験してきた内容を通じて「現在の貧困とは!」を考えていくセミナーを予定しています。
【場所】
「こもれび荘」(<もやい>事務所)
東京都新宿区新小川町8-20  (→地図)
*わかりにくい場所なので、地図をプリントアウトしてお持ちになることをお勧めします。

【日時】
9月 5日(金) 19時〜
9月15日(月・祝日) 13時〜
10月 4日(土)18:00〜
10月13日(月)13:00〜
11月03日(月)13:00〜
11月19日(水)19:00〜
12月01日(月)19:00〜
12月15日(月)19:00〜

2009年
01月12日(月)13:00〜
01月26日(月)19:00〜

【参加方法】
参加予約は不要です。当日、会場までお越しください。カンパとして500円をいただいています(払える方のみ)。
当日は受講者多数の場合、会場の混雑が予想されますので、座席がない場合があります。
ご了承ください

【お問合せ】
電話:03-3266-5744(火曜11〜21時、金曜11〜17時)
メール:info@moyai.net


⇒ボランティア募集情報☆

→協力をお願いします★
こもれびコーヒー
こもれびコーヒーはいかがでしょうか!


もやいの事業の一つ、フェアトレードによるコーヒー豆を使用した
こもれびコーヒーはいかがでしょうか

新ブレンド! もやいブレンド登場
ハイチ産のフェアトレード豆を使用した新しいブレンドもやいブレンドが誕生しました。
「こもれびブレンド」よりもボディのしっかりしたコーヒーに仕上げました。
ぜひ、お試し下さい。
御注文は以下からお願いします。

種類
 :もやいブレンド(粉or豆)
 :こもれびブレンド(粉or豆)
 :東ティモールストレート(粉or豆)
内容量
 :200グラム

価格
 :1個840円
送料
 :1個160円
 :2個320円
 :3個480円
 :4個500円
 :5個以上は送料着払いでお願いします

御注文とご質問は以下のメールとFAXで
 mail:komorebi_coffee@yahoo.co.jp
 FAX :03-3268-9037

ご注文方法
 :お名前/送付先ご住所(郵便番号から)/ご希望の種類(豆か粉かもお忘れなく)・個数を明記の上、FAXまたはMAILでお願いいたします。

こもれびコーヒーのブログ、やってます
http://www.moyai.net/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=7

こもれびコーヒーの風景 「今日も焙煎日和」
映像でこもれびコーヒーをご鑑賞ください。
http://homepage2.nifty.com/lowposi/lp_library.html
Moyai Blog
Moyai Blog カレンダー
«  «  2009 1月  »  »
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Moyai Blog 最新エントリ
Moyai Blog カテゴリー
Moyai Blog アーカイブ
新着リンク
Copyright(C) Moyai 2008. All Rights Reserved.