ももきゃんが雑誌に登場
テーマ:会社のことももきゃんの会社は、取材依頼をよく頂きます。
今まで受けた取材の数は50件以上。
初めて掲載されたときは、すごく嬉しかったため本屋さんでたくさん買い込んで家族、親戚に配った
両親は、ももきゃんが別の世界に行っちゃうんじゃないか・・
なんて、大げさに心配し、寂しがっていたけど
私はいつでも変わらないよ
↑やだ!顔がパンパンでアンパンマンそっくり
こちらは、某雑誌の連載「一歩先行く仕事人インタビュー」
女性起業家として、ももきゃんが取り上げられました。
予想外の大きい自分の写真(しかもブサイク)にびっくりしました
↑起業家なら必ず知っている雑誌。
こちらの記事も女性起業家として紹介されました。
こちらは、人生初の取材依頼でした。
この雑誌の取材のすぐ後に、日経MJ新聞の取材を受けたのですが、担当記者の女性の方が、こちらの雑誌に先を越された~と言って、残念がっていたのを今でも覚えている
記者さんは、ネタ探しでいろいろと大変そう。
こうして、いろいろなメディアに出ると、それを見て下さった企業から大きなお仕事が入ってくるし(特に新聞・テレビで紹介された時にはすごい反響だった)何しろ営業しないでこちら側が有利になって仕事が進められるから正直有り難いです。
会社を立ち上げてからしばらく、自分自身が積極的に会社のPRとなっていました。
メディアに取り上げられることって、大変な事だと思っていました。
でも、実は簡単なんです。
もちろん、ただじ~っと黙って待っているだけでは記者さん達も気付いてくれませんが
私も、取り上げて頂けるように自身でいろいろと行動しました。
これから起業される方、
広告費にお金を使うのはもったいないです。
名も知れないベンチャー企業の信頼性を高めるためには!
無料で多くの方々に会社をアピールするには!
マスコミを上手に利用することです
P.S.最近、仕事について書くことも多くなっていて・・
何が結婚準備のブログ?って感じですが
少しでも、起業に興味のある方の役に立てればとも思っています。
これからも応援お願いします
同じテーマの最新記事
- 起業家を目指している方へアドバイス 01月06日
- 新年早々キャー!! 01月04日
- 来年の会社 12月26日