2008年11月21日(金)

会社設立に至るまで

テーマ:会社のこと

昨日までは、結婚のごたごたについて書いていましたが・・

(コメント・温かいメッセージありがとうございます!)

今日は、私自身の過去についてです。

ももきゃん女の子

私立中学女子校入学。そのまま同高校へ入学。

ちょっとぐれ気味。親の言うこと聞かない。

学校つまらない。


そしてももきゃん両親は一大決心をした。

それは・・

ももきゃんを海外の学校へ入れること。


そうして、ももきゃん16歳で単身留学しました。


成田空港で父、母と別れるときは・・

号泣。


飛行機の中でもずっと泣いていたももきゃんに

(昔から泣き虫?!)


隣に座っていた日本人のおばさんが

「大丈夫、大丈夫。」

とずっとフライト中慰めてくれていたことを

つい最近のことのように覚えている。


そして後から母親から聞いた話では、

父親も成田空港でこっそり泣いていたらしい。



思春期で親元を離れるということは・・


良くも悪くも大変なこと。


現地に着いて最悪なホームステイ先にあたり、

毎日号泣。

ホームシックになり、

わずか2週間で

勝手に日本に帰国。

(往復オープンチケットを持っていた)


そして、日本滞在たったの2日、

ももきゃんしょうがなくまた現地へ戻った。

(語学学校何日も休めないため)


「ももきゃん、頑張ってきなさい!卒業証明を持って帰ってきなさい!」


母親にそう言われた。


ももきゃん家は、お金持ちでもないし、

普通の家。

父は当時サラリーマン

(今は会社経営)


ちょうど姉が音大に入学した時期と重なり、

父親が一生懸命働いてくれて

大変な状況の中、

留学させてくれたことを十分理解していた。


よし、がんばろう!!



私は一人暮らしを選んだ。


留学中の生活は・・

親がいないのを良いことに悪さもたくさんしていた。


頭も良くなければ、

学校の成績も平均以下。

というか最下位に近い。


友達は、悪さをして刑務所に入れられたり、

強制送還に次々となり日本に送られていた。


(当時、高校生で留学しているのは問題児ばかりだった。今は分からないけど・・)


それでも、ももきゃん

要領だけは良かった。

(自慢にならない・・)


何とか現地の高校、ビジネスカレッジ卒業チョキ

(皆に奇跡だと言われてる)


先生と、クラスメートを上手く利用していたにひひ

(やだ、ももきゃん悪者?!)


21歳、卒業とともに日本に帰国。


さて、これから就職活動。

本当はJALのCAになりたくて、日本に帰って来たのだが・・

その年、就職難で募集を掛けていなかった。


父親のコネで、来年まで待てば・・

入社できるとのこと。

(今考えると、本当にCAなれてたの?信じ難い)



待つつもりだった。


しかし、暇が嫌いなももきゃんは・・


今の事業を思い立ったと同時に・・


帰国して4ヶ月後、

既に一人で事業を始めていた。

誰にも内緒で。


幸い資金の掛からない事業内容のため、


お小遣い1万円を資本金として

(少なっ!)


3年間で500万円貯めた。


「石の上にも3年。」


3年間個人事業で行って、軌道に乗れば法人化して、

規模拡大しよう!


こうして、夢に向かって


進み出した。


会社経営について猛勉強した。

起業塾、セミナー、異業種交流会、あらゆるところに顔を出し、

向上心の高い方達と会うことで

自分自身のモチベーションを高め、

いろいろな情報を得ていた。


そして当時24歳、500万円の貯金を会社資金として


有限会社設立。


一人暮らし開始。


あらゆる取材依頼が殺到し、今まで受けたメディア数は50件以上。

(当時24歳という若さと、事業内容の面白さということだけ)


そうして、今に至ってます。


会社はお陰様でいたって順調。



夢を叶えるためには、目標を立ててそれに向かって頑張れば


絶対に上手くいくはず。



しかし、結婚はそうは簡単にはいかないのね・・


私が思うには、会社経営することは、


結婚することより


よっぽど簡単だと思います。


結婚は相手がいて、その家族がいて、いろいろと決めていかなければいけないけれど、


会社経営って、自分自身の問題で、


自分の行動に自信を持って行えば、


上手く行っちゃうんですもの。



何だか、偉そうな言い方に聞こえたら申し訳ないのですが・・


最近会社経営を検討しているという

輝いていらっしゃる多くの女性の方達に

メールを頂くことが増えてきたので!


会社経営は難しくない。

楽しくて、本当におススメ。


ということを、自信を持ってお伝えしたいと思いました。


皆さん、一緒に頑張りましょう音譜

これからの時代は、女性が作っていくはず。


あっ、男性の方、ごめんなさい。


嘘です。


両方です。




同じテーマの最新記事
2008年11月21日(金)

お義父様からのお返事

テーマ:結婚準備

皆様からアドバイス頂いたように、木曜日の朝早速お義父様にお詫びのメールを送りました。

一刻でも早く謝ろうと。


ももきゃんと、デンタルくんのお父様は

実はメル友のように、頻繁にメールのやり取りをしている。

最近は、メールしていなかったけれど。



私もいつもは長文のメールを送るのだけれど・・


今回は、謝罪の文のみ。


長々と書いて、言い訳のように感じられたらと思い・・


●デンタルくんと二人で軽率な行動をしたことを心から反省している。

●私も知らなかったとはいえ、よりによってデンタルくんのお母様のお通夜の日に式場を抑えてしまったことについて本当に申し訳なく思っている。


2点を謝る内容のみ。


しかし、日頃と比べ短すぎるメールにそっけなく思われたら困るので・・


これから仕事に行くのだけれど・・

一刻も早くお義父様に謝罪のメールを送りたくて・・


手短ではあるが失礼させて頂きます。

と付け加えて。

(ももきゃん、ブログ更新できるくらい、たっぷり時間あったよ、本当はべーっだ!



それから数時間後。

すぐにお返事が届いた。


件名:気にしないでください。


悪いのは息子の方ですから。



この一文を見て、正直ホッとした。

長々と綴ったメールを送って下さったお義父様。


話を戻すと・・・(もう戻さなくても良い?)

一番の問題は


お義母様のことをすっかり忘れて


仮予約を取った


デンタルくんですから!


ヽ( )`ε´( )ノ


デンタルくんから、昨日も申し訳なかったとの事でメール届いているのだけれど・・



私、しばらく無視しておきます。


別に怒っているからとかではなく・・


あり得ないような過ちを犯したデンタルくんを


しょうがないよ。


の一言で許すのは・・


どうでしょう。



一人でいろいろと考える時間を彼にも与えて、


今回のことを十分に反省し、今後の2人の関係に生かしてもらいたいです。



もちろん、デンタルくんのことばかりを責めるのではなく、私もいろいろなことを考えさせられましたし、


今回の件でまた一つ大人になることができました。


それは、本当に皆様のお陰です


。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ありがとうございます。



さて、来週末はももきゃんの父親の還暦祝い。

ももきゃん親戚勢揃いする中に・・


デンタルくんのお義父様も参加予定。

(先月誘ったら、是非参加したいと!今日のメールに書いてあった)


来週末お会いした時に、


ももきゃん両親、挙式について


デンタルくんのお父様に私の意向を差支えない程度に少し話してくれる。


との事。



(´∀`) ワーイ









2008年11月20日(木)

今日のお料理教室

テーマ:お稽古

今日はお料理教室の日でした。

美味しくて、たくさん食べすぎてしまったので・・

ちょとエクササイズのために近所をお散歩しながらイルミネーションを見てきました音譜

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1536645-1227188233-340-255



script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1536645-1227188296-340-255

↑まだライトを付けている最中でした。これ仕上がったらきっとすごくきれいなんだろうなぁキラキラ
おじさんが、噴水に入って一生懸命作業をしていました。
寒い中ご苦労様。

今日はボジョレーヌーヴォー解禁日!!


ということでワインに合ったお料理でしたニコニコ


script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1536645-1227188421-340-255

ナイフとフォークオニオングラタンスープ

ナイフとフォークミートローフ

ナイフとフォークマロンケーキ


script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1536645-1227188631-340-255



script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1536645-1227188793-340-255


来月のホームパーティーのメニューにしちゃおうかしら音譜

ワインもとても美味しく、メンバーさんたちと楽しいお食事でまるでパーティーのようでした。


いつも美味しい料理を教えて下さる先生に感謝ですアップ


2008年11月20日(木)

揺れる心

テーマ:ブログ

昨日、買物している最中一人の男性とバッタリ会った。

デンタルくんとの関係に不安を感じていた時、夏前くらい?!何回かデートをしていた相手。(というか食事行っただけだけど・・)

会社経営者、36歳(Kさんとは別の方・・)


結局は、デンタルくんを選んだももきゃん。

その当時、


「仕事が落ち着くまで恋愛する気持ちにはあまりなれないのでごめんなさい。」


と何とも訳わかんない理由をメールで送って


それっきりの関係に。



いきなり買物袋をたくさん抱えながら(ハンズでクリスマス用品をいろいろ買物してた)

前から歩いてきたももきゃんに、


「あぁ~」と指さしてきて


お互いびっくり\(゜□゜)/


男の子「お元気ですか?仕事は順調ですか?」


女の子「はい、それなりに頑張ってます。」


男の子「じゃ、また連絡します。」


そんな感じでちょこっと話してすぐにお別れした。


昨晩届いたメール


ももきゃんさん。

Tです。先程は銀座で偶然お逢いし驚きました。ニコニコお元気そうで安心しました。

実は近いうちに又、連絡しようと思っていたので、

久し振りお会いして嬉しく思いました。

ももきゃんさんは少しばつが悪そうでしたねニコニコ。僕は全然気にしてないので、もし良ければ土曜日辺りに寿司でも行きませんか?お互いの近況をいろいろお話しましょう。

では、連絡を待っています。


なんか、今回のことで気持ちがモヤモヤしている時にバッタリ会ってしまい・・


正直、多少なりとも会いに行こうかと思ってしまった。


(デンタルくん、ごめんなさい!)



でもそんなこと、しませんよ。


行っても、余計ゴタゴタが起こるだけだと思うし・・


それこそ、裏切り行為NG



先程お返事を送りました。


おはようございますニコニコ

昨日は本当に偶然でしたね音譜

失礼な態度を取ってしまったようで、ごめんなさい。

それから食事のお誘いありがとうございます。

実はあれから進展があり、お付き合いさせて頂いている方ができました。

仕事と恋愛の両立は大変ですが、何とか頑張っていきます。Tさんも頑張って下さいねニコニコ


何とも当たり障りのない内容のメールを送っておきました。

いきなり結婚という文字を入れるのは、やっぱり気が引けてしまいました・・



1つ前のブログ、


またまた皆様には温かい応援メッセージ、アドバイス、本当に嬉しくて嬉しくて


また泣いてしまいました。

(ももきゃん、かなりの涙もろさ)


本当にありがとうございます。

コメントへのお返事は、一つ一つ大切に後ほど書かせて頂きます。


皆様のアドバイス通り、デンタルくんのお父様には先程メールを送りました。


引き続き、これからもどうぞよろしくお願いします。


<(_ _)>


パーラブラブ





2008年11月20日(木)

もう結婚破棄する?

テーマ:彼との時間

皆様、温かいコメント、アドバイス、メッセージありがとうございますうれし泣き

何だかちょっと落ち込んでいたのだけれど・・

皆さんのコメント&メッセージを読んでいたら


嬉しくて涙ぽろりぽろり汗

(ももきゃんどれだけ涙もろいの・・)


心配かけてごめんなさい。

そして、お忙しい中お時間を頂いてありがとうございます。


今日は、ボーっとしながら午前中仕事していたら

あり得ないミスをしてしまって・・

夕方までそのままミスの処理あせる


(ももきゃんどれだけ動揺してるの・・)


結局母、姉、甥っ子くんには会えませんでしたしょぼん


夜母に電話をして今回のことを話した。


女の子「式場仮予約したのに(TωT)デンタルくんのお父さんが・・・・」


おかあさん「あらっ!そうなの?2人の将来のことだから2人で決めても良いとは思うけどね。でも、お義父様の言う通りにしないとももきゃんダメだよ。これからは、何をするにも必ず先に相談すること!」


女の子「うん。でもさ~・・・・・」


おかあさん「ももきゃんはお嫁に行くんだから、ちゃんとデンタル家の言うこと聞かないと。あっ、甥っ子くん泣いてるからじゃまたね。」


プープープー。


(iДi)


ちょっと~。

もう。


\(*`∧´)/


しょうがないから、気分転換にお花細工をしていました。

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1536645-1227107746-240-320



(*´Д`)=з



ここで一つ気になることが。


今回勝手な行動を取ったももきゃん。

すごい反省はしていないけれど、

でもやっぱり勝手に決めようとしたことは

申し訳なかったと反省しています。


デンタルくんは、お義父様に電話で怒られたとのこと。(そんな、怒らなくても・・)

お義父様は、私が進めていたことに絶対気付いているはず。

(デンタルくんはそんなに自身で積極的に動くタイプではないから)


お義父様に、お詫びの連絡をした方が良いかしら?

皆様だったらどうします?


何だかこのまま無視するのもなぁ・・

と思ったり。



そして、今回一番驚いたことは・・


4月4日。


それは、デンタルくんのお母様のお通夜の日だったということ。

(20年程前だけど・・)


デンタルくん、すっかり忘れていたとか言っていたけど


どれだけのん気なの!!


ヾ(。`Д´。)ノ


まったく~。




もう結婚破棄する?


なんてショッキングなタイトル書いたけど・・

(ももきゃん大げさすぎ)


とりあえずは、今は落ち着いて

時間を掛けて決めていきます。


本当に破棄にならなければ良いんだけど・・


皆様、これからもアドバイス宜しくお願いします。


♪(*^ ・^)ノ⌒☆




仕事ではめちゃくちゃ強気でポジティブ思考ですが・・


プライベートでは


案外気にし屋さんです汗

powered by Ameba by CyberAgent