里親募集掲示板


お願い&注意事項
<里親希望の方>
希望の犬・猫がいましたら「里親さん募集中」→「里親さんの条件・里親希望の方」を
クリックして、 里親さんの条件に同意いただける場合は

@見学希望の犬(○月○日保護・犬種・オス・メス)
A見学希望日
Bお名前・連絡先

をご記入し、sato_oya1122@yahoo.co.jp までメールをお願います。




H20.12.26(センターからの保護) 仮名:太史慈2008/12/30(火曜) No.523

柴ミックス、オス

飼い主による持ち込みです。

6歳
体重12キロ
検便 (−)
フィラリア (−)
ワクチン接種済み
去勢手術実施しました

今はまだ自分に起きた事が理解できず、戸惑っています。
柴系特有の飼い主に対する忠実さで中々現実を受け入れる事が出来ないようです。

攻撃性は一切無く、カワイイきれいな目をしています。
今は表情が乏しいですが、きっと明るく可愛い笑顔を見せてくれると思います♪

もう二度とこのコに同じ思いをさせない為、今度こそ最期の時まで
信じて甘えさせてくれる里親さん、このコの全てを初めから受け入れてくれる
里親さん希望します。

預かり場所:淵家(能美市) 

預かりブログ見てね♪↓
http://plaza.rakuten.co.jp/kakouensangokusi/







H20.12.25(センターからの保護)仮名:Joy君2008/12/30(火曜) No.522

ボルゾイミックス オス

生後二ヶ月半推定(体重3.5Kg)
三種ワクチン投与済み
検便(+)現在駆虫薬投与中

今は子犬なのでやんちゃで活発ですが、とっても可愛くて甘えん坊で賢い子です。
ただ今トイレトレーニングとあま噛み矯正中。

ボルゾイの性格は優しくおとなしく、無駄吠えもなく繊細です。
育て方次第でとても良い関係になれるでしょう。
成犬になれば美しく丈夫で飼いやすい、いやし系の犬種です。

大型犬種の血が入っていると思われるので、オスで34キロ〜48キロになりそうです。
視覚ハウンドなので大型犬特有の温厚さの裏に他の動物に対する攻撃本能が
衝動的に顔を出す事が有り得ます事をご了承頂き
愛情を持ってしっかりしつけをして下さる方(家庭)にお願いします。
完全室内飼い。

今は体調が悪いので1ヶ月後から見学可能です。

預かり宅:チャッピィ家



Mダックス ブラックタン オス2008/12/26(金曜) No.518

5歳

フィラリア(−)
検便(+)現在駆虫中
耳ダニ治療中
ワクチン接種済
1月上旬去勢予定

ヘルニアの為後ろ両足不随
子供のアレルギーが理由で飼い主が直接持ち込みした子です。

20.3.30にヘルニア手術を受けたようです。
そのため後ろ両足は全く動きません。
施術医師によると、重度のヘルニアの為回復の見込はナシ、
しかしこれ以上ひどくなる事もないとの事でした。

犬用の車椅子の補助があれば日常生活は問題ないと思います。
排泄は自力でできます。

気の弱いところもありますが、優しい気持ちを持った可愛いらしい子です。

ハンディキャップのある子ですが、足以外は何ら他の犬と変わらない、
お散歩が大好きな元気な子です。ご理解いただける里親さんを探したいと思っております。

預かり場所:トコ家(富山県)

預かりブログ見てね♪↓
http://plaza.rakuten.co.jp/tom22toko30elle1/


2008/12/26(金曜) No.519

お見合い予定、入りました♪(*^^)v


H20年12月24日保護 Mダックス 仮名:イブくん2008/12/26(金曜) No.517

飼い主に遺棄された子です。

ミニチュアダックスフンド
ロングのブラックタンのオス(未去勢)です。

推定10才くらい

かなりの肥満体で、現在11キロ近くあります。適正体重は6〜7キロと思われます。
要ダイエット

トイレはお散歩時にします。(トイレシートも可)

環境の変化によるストレスかケージを嫌がります。
今はお留守番時にケージに入れるとな泣き止まない、チッコを漏らしちゃう、、、
という感じです。気持ちの落ち着きと共にトレーニング中です♪

犬にはそんなに興味がないようで他犬OKです。
猫ちゃんダイスキ♪後を追いかけてしっぽフリフリです。

人間の勝手で食べ物を与えられ、結果超肥満、その上この年になっていきなり
放り出されて、どんなにいま傷付いているかと思いますが
持ち前の性格の良さで、体調(体重)が戻ればきっと癒されるパートナーに
なってくれると思います♪
Mダックスという犬種をご理解の上、イブ君のこれからを一緒に過ごしてくれる
里親さん、募集中です。

フィラリア抗原抗体検査(-)
混合ワクチン接種しました。 

お預かり場所:アイハウスさん





2008/12/22(月曜) No.515

〜12/14 リスト


H20年12月14日受入 シーズー 仮名:コナンくん2008/12/14(日曜) No.510

飼い主入院のため受け入れしました。
(高齢者の独り暮らしでガン治療をしなければならないため)

オス
生後5ヶ月
H20年7月生まれ
近日去勢予定

甘えん坊でやんちゃな子です。
あまがみ、うれションがあります。
まだ赤ちゃんなので、留守が少なく、
愛情と根気を持ってしつけをしてくれるお家を探しています。

6種混合ワクチン2回済み(9月1日、10月1日)
狂犬病ワクチン、登録済み(11月1日)
フィラリア予防薬今期投与済み(8月22日、9月16日、10月1日、11月1日)
JKC血統書あり

預かり宅:アイさん(内灘)


2008/12/25(木曜) No.516

12月25日(仮)コナンくん、お試し入りました♪(*^^)v


H20,12,8受け入れ  ミニチュアピンシャー2008/12/08(月曜) No.508

飼い主事情で飼えなくなった子です。

オス(近日去勢予定)
ブラックタン
3才
2005年10月生まれ

とてもなつっこく、人大好きな子です。
マーキングあり。現在トイレトレーニング中です。
とってもハイパーで元気いっぱいです。
このパワーを受け止めて、たっぷりの愛情を注いでくれる家族を募集中です。

フィラリア抗原抗体検査(ー)
検便(ー)
混合ワクチン接種済み
JKC血統書有り


預かり場所:みーみ家

預かりブログ見てね♪↓
http://withmex2.blog51.fc2.com/


H20.12.4受入 仮名:ポッポくん2008/12/05(金曜) No.503

飼い主飼育放棄のため受け入れました。

ゴールデンレトリバー
オス
5才

長期的に栄養失調の状態が続いていたため、下半身が未発達で後ろ足を引きずって
歩いていましたがシロ家のたっぷりの愛情で栄養状態も改善し、
お散歩を催促するようにまでなりました♪

どんな人にでもしっぽふりふりで寄っていきます。
去勢手術終了しました。

フィラリア(+)軽度
ワクチン接種済み

預かり場所:シロ家

預かりブログ見てね♪↓
http://blog.livedoor.jp/de4860/


2008/12/28(日曜) No.520

12月27日 お試し入りました♪(*^^)v


マルチーズ 仮名:チーズくん2008/11/23(日曜) No.497

夜逃げした家に置き去りにされていた子です。

マルチーズ
オス(近日去勢予定)
推定3〜4才

とてもなつっこくておりこうさんです。子供OKです。
トイレはペットシーツでしゃがんでします。
おすわり、お手等できます。
抱っこ大好きで、呼ぶと飛んできます。

預かり場所:アイさん(内灘)


2008/11/26(水曜) No.500

体重2.9キロ 小ぶりです

フィラリア抗原抗体検査(ー)
検便(ー)
混合ワクチン接種済み
健康診断結果 異常なし


※ 若干要求吠えあり。

2008/11/28(金曜) No.501

チーズ君、これまでの経緯からなるべくお留守番の少ない、
いつも誰かが傍にいてくれる里親さん、よろしくお願いします。

2008/12/18(木曜) No.513

(仮)チーズくん、お試し入りました♪(*^^)v

2009/01/05(月曜) No.524

1月1日(仮)チーズ君→ロン君、里親さん決まりました♪ありがとうございました m(__)m 
☆☆


H20年11月13日受入 子犬2008/11/15(土曜) No.493

センターから受け入れました。

子犬
生後3ヶ月くらい
メス


おとなしい子です。
現在皮膚病の治療中です。
落ち着きましたら里親募集開始します。

検便(ー)
8種混合ワクチン接種しました。

預かり場所:ココ家(金沢市内)

2008/12/15(月曜) No.512

お試し予定入りました☆

2009/01/05(月曜) No.525

12月30日(仮)バニラちゃん→姫ちゃん、里親さん決まりました♪ありがとうございました m(__)m 
☆☆


H20年11月6日受入 シーズー2008/11/15(土曜) No.492

センターからの受け入れです。

シーズー
オス(未去勢)
推定4〜5歳
白茶

なつっこい子です。
現在皮膚の治療中です。
症状が落ち着きましたら、里親募集開始します。

検便(ー)
フィラリア抗原抗体検査(ー)

預かり場所:ハンナ家(金沢市内)

預かりブログ見てね♪
http://www.asahi-net.or.jp/~mz7k-ysok/page1/page1.html


2008/11/07(金曜) No.484

11/07 掲示板


H19.11.1保護 セッターMIX2007/11/13(火曜) No.190

センターからの保護犬です。(飼い主持込)

セッターMIX犬
オス(去勢済み)
5歳

体重22キロくらい
フィラリア(ー)
検便(ー)
混合ワクチン接種済み
狂犬病ワクチン、登録済み

預かり場所:カン太家(金沢市)


仮名: コロちゃん2008/09/13(土曜) No.433

4ヶ月の訓練士さんの下での訓練、カン太家での半年のリハビリ生活を経て、ずい分落ち着きました。

過去にしつけと称しての虐待を受けていました。気が小さい子で、追い詰められると相手を噛んで身を守ろうとする傾向がありました。

元の飼い主は、もともと日本犬飼いで、初めてこの子が噛んだ時(怯えて嫌がるこの子を無理やり小屋に押し込もうとして噛まれた)制裁を加えた後、怯えて歯を剥くようになったのにも関わらず、反抗的だと更に徹底的にこの子を潰しました。そのことによりこの子は飼い主を怖がるようになり、信頼関係が崩れ、保健所の持ち込まれました。

現在は精神的に安定しており、外飼いなら日常生活は普通に送れています。
過剰なスキンシップは混乱の元になりますので、様子を見ながらこの子のペースで付き合っていってくれる方がいれば…と思っています。

甘えん坊でやんちゃで愛らしい子です。
ただまだ過去の恐怖がフラッシュバックして、パニック気味になることもあります。


2002年にカン太家から子犬で譲渡した子です。

管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -