インターネット新聞のJanJan ネットニュースJanJan 総選挙はザ・選挙 議員のブログをまとめてウォッチ 政治資金データベース 最新映画情報の映画の森 今週の本棚(書評) TVJAN インターネット新聞JANJANの動画・音声配信 イベント情報ならイベントステーション 投稿写真サイト JANフォト インターネット新聞JanJanのブログ
国会議員白書

トップ > 暮らし > 日比谷「派遣村」―全国各地からカンパが殺到
暮らし

年越し派遣村

派遣切り

日比谷公園

カンパ


日比谷「派遣村」―全国各地からカンパが殺到

榊原亮佑2009/01/06
日比谷公園の「年越し派遣村」に現金、食糧などの支援が全国から集まっている。だが食材はあるが、調理するシェフが足りないとの声もあるという。
東京 貧困 NA_テーマ2

日比谷「派遣村」―全国各地からカンパが殺到 | <center>休日ということもあり、多くのボランティアが支援に参加した。</center>
休日ということもあり、多くのボランティアが支援に参加した。
 12月31日から1月5日まで東京・千代田、日比谷公園で開村されている「年越し派遣村」のカンパが、1,500万円弱(3日時点)集まっている。今後もカンパは増える模様だ。

日比谷「派遣村」―全国各地からカンパが殺到 | <center>食料支援も、全国各地から集まっている。</center>
食料支援も、全国各地から集まっている。
 食料の支援もますます増加しており、食材はあるが調理するシェフが足りないとの声もある。その他にもテレビや新聞で知り地方からボランティアを志願する若者が増えている。

 大阪からボランティアをする為に一人で上京してきた女性は「一人で来る事に不安はなかった。少しでも自分が役に立てればうれしい」と話していた。

 5日以降は、中央区の廃校になった小学校の体育館の他に練馬区の都体育館などを借りる事が決まっている。期限は12日まで。その際の食事は厚労省が用意するという。
◇ ◇ ◇

ご意見板

この記事についてのご意見をお送りください。
(書込みには会員IDとパスワードが必要です。)

メッセージはありません

おすすめコンテンツ

ページトップへ戻る
ネットニュース JanJan

JanJanとはQ&A報奨制度個人情報保護方針編集局へのメッセージ会社概要

JanJanに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。全ての内容は著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright © 2002-2009 JAN JAN. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.