« スピーカー作るぞ | メイン

2009/01/06

切られ派遣と女代議士

アイリスオーヤマ ≪年賀状撮影にもオススメ!≫ペコレ はかま(袴) SPH-MDS ブラック

アイリスオーヤマ ≪年賀状撮影にもオススメ!≫ペコレ はかま(袴) SPH-MDS ブラック
価格:(税込)
発売日:

ボンヤリTVを眺めていたら、国会の風景をやっていたわけだ。正月だというので若手女流代議士がキレイなベベ着て大はしゃぎしていたんだが、つうか、ネーチャンだけでなく男の代議士も似合わない羽織袴でコスプレ大会やっていたんだが、眺めていて妙に違和感を覚えてしまうわけだ。



派遣切られ村というか、雇い止められ村なんだが、組合の専従が入り込んだり、民主党や共産党が入り込んだりとか、おいらじゃないけど野次馬もたくさんいたのは確かなようで、中には、元々のホームレスまで炊き出し食ってたとかいう話もあったりするんだが、それにしても正月だというのに「職がない」「寝るところがない」「食うモノがない」という人間が何百人も、東京のまん中の公園で焚き火して夜明かししているという状況をどう考えるか。以前からホームレスやってる連中だって、元は日雇いで働いていたという人が多い。そういうのは、仕事がなくなって仕方なくホームレスやっているわけで、切られ派遣と大差ない身分ではある。

というより、そもそも天下の公園にそんな連中が集まりはじめたところで、何らかの対策はしなきゃならなかった筈だ。世の中には「福祉」というモノがあって、仕事がなければ仕事を紹介し、生活できなければ生活保護を出し、住むところがなければ保護施設に収容し、そういう作業をするために公務員がいて税金を使っている筈なんだがね。正月休みだったから、という話もあるだろうが、家のないヤツに正月もへったくれもないし、そもそも役所は24時間営業だ。で、そんな役所の不備を突いて、頭のいいヤツが一点突破的に最下層貧民を動員して世の中を動かした。

そら、細かく見ていけば、「生活設計がない」とか突っ込みどころはいくらでもある連中なんだが、いくら責めても根っからダメなヤツはダメなのであって、世の中には一定数、そういうダメ人間が混じっているわけで、だから野たれ死んでも構わないというものでもないので、そういう人間は何らかの形で政府が面倒みて救おうよ、というのが世の中の同意として形成されている。その筈だったのが、いつの間にか、新自由主義とかケケφとか仔鼠改革とか、
貧乏は自己責任。カネがなければ死ねというのが世の中の風潮になってしまった。名古屋駅前で若者が深夜、大きなバッグ抱えて涙ぐんでいる、という話が出てきた頃から、おいら、危機感はあったんだが、あの時点で政治家も役所も動かなかったから、隙を突かれて左巻きのニーチャンにしてやられた。今回ばかりは、正月だというのに、年中無休で、ホームレスから専従、野次馬、マスコミまで動員して世の中を動かした、
左巻きの勝ちだな。

コメント

東京・南千住のドヤの立ち飲みで
「あいつらうまいことやりやがって!」と、マズそうな酒をあおってる日雇いの爺さんの悔しそうなことといったら・・・

ドヤのおっさん達は、何十年も派遣村みたいな生活してるワケで、まんまとバカ左翼に踊らされた「斬られ派遣」の連中。

申し訳ないけど、一生誰かに利用されて終わるんだろうなぁ
とテレビ観て思いました。

左がかっている奴は、勉強だけはできる奴が多い。頭が悪くては、「科学的」社会主義なんて理解できないからねw。
右は言わずもがな。本居宣長を見よ。上田秋成に理屈が通らんと非難されてた気がする。ま、大和心は心情主義だからリクツではないとか、なんとか。
保守の方も、赤色が嫌いならば、頭を使わないといけないだろうに、人材が撤廃したのかな。

湯浅誠

武蔵高等学校、東京大学法学部卒業。同大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。大学院在学中の1995年よりホームレス支援などに関わる。父親の死をきっかけに大学院を辞め、貧困者支援活動に専念。閣僚時代の竹中平蔵による「日本に絶対的な意味での貧困は存在しない」との発言に反論する論文を雑誌に掲載したことがきっかけで編集者に声をかけられ、出世作となった著作『貧困襲来』(山吹書店)を執筆。

「もやい」事務局長職は無給であり、大学院を辞めてからは毎月数万円で生活していたが、『貧困襲来』発表後、講演会などの収入で多少は持ち直したという[1]。

2008年12月、著書『反貧困――「すべり台社会」からの脱出』にて平和・協同ジャーナリスト基金賞大賞、大佛次郎論壇賞を受賞。

また同月31日、社会問題化したいわゆる「派遣切り」への緊急対策として、他のNPOと協力の上で日比谷公園に「年越し派遣村」を開設。“村長”として運営を取り仕切っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E8%AA%A0

関根秀一郎 セクハラ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4TSHJ_jaJP298&q=%E9%96%A2%E6%A0%B9%E7%A7%80%E4%B8%80%E9%83%8E+%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%A9&revid=2029071968&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=1

【オンナ】ユニオンの闇【カネ】
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/manage/1199976587

世の中甘く見るなよ


労組ゴロツキ 東大法曹崩れにニートの糞野郎

大阪のタクシー強盗も派遣だろ
あれは在日だぞ 

そろそろ公安が動くぞ

勝ちでもないでしょ。

ああやって騒げば逆に冷ややかに見られる風潮。
「裏に何かあるんだろ」と思う一般心理。
これは浸透してますからね。

うちのおかん(60代)なんぞは
「あんな連中の政治活動のために、廃校が汚れてもったいない。」
というコメントしかありませんでしたよw

ふだんから愛国心だのえらそーなネトウヨ共の悔しそうなことといったらw

奴隷にゃ変わりねんだっつーの。

裁きの時 up

http://zadik.web.fc2.com/

今は金持ちの味方をした方がよほど楽
本当に、湯浅誠は大変なことを良くやっていると思う
感謝したい
(再掲)

>うちのおかん(60代)なんぞは
>「あんな連中の政治活動のために、廃校が汚れてもったいない。」
>というコメントしかありませんでしたよw

「明日は我が身」って便利な言葉があるし。

>明日は我が身

そのとおり!
今の最底辺を無能は死ねだなんだと某二階堂なんかも言ってるが、この最底辺が掃除されたら、残った中の底辺がまた潰される。人がいなくなっても移民で増やすからへっちゃらだな。
そうやってどんどん底上げされ、今の中流家庭が底辺に落とされ、そして潰される。底辺を潰す世の中が老後まで安心して暮らせるわけないだろ!
いつ底辺に落とされるか?落とされないよう他人を蹴落とし、自分だけ碌を食むという殺伐とした世の中を肯定するなんざとんだ馬鹿野郎だ!!

関係なくてすんまそw
和田アキオが層化シンジャーで熱心に活動してるとらしいwんでもって在日っしょ?こいつが長渕の歌唄ってるw長渕はヌル山とお友達の清原とかいうタレント?ともお友達w友達の友達は皆ホモ達ってなわけで、長渕っちも層化とは関係薄でも在日でっかあ?ま、ゲイ膿界自体が在日優遇だから、あり得るかね?wそれより和田アキオとか在日金持ちとか派遣で住む所も仕事もねえ人間に寄付してやれやw

>うちのおかん(60代)なんぞは
>「あんな連中の政治活動のために、廃校が汚れてもったいない。」
>というコメントしかありませんでしたよw

廃校の汚れを責める前にノウノウと知らん振りしてるおエロいさん汚れに言ってやるようお伝えくださいw

この状況を上手く利用することが出来たのは確かに左巻きの連中ですな。
右の連中はその存在感を見せることが出来ずにいる。

野次馬さんの仰るように言ってもしょうがないクズってのは世の中に一定数居る。
今までは社会の余裕で吸収しきれていたものが、その余裕が無くなりどんどんあぶれだしてくる。

「自己責任」と言えばその通りなんだけど、言ってもしょうがない。
そいつらをどう片すか。

エスポワール号でも紹介してやりますか。

>投稿 その筋さん | 2009/01/06 13:34

セクハラ祭り会場はこちらでよろしいでしょうかw


--
自衛隊 セクハラ の検索結果 約 735,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)

検索結果

1.
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 自衛隊内のセクハラは「7年間で ...
2007年5月22日 ... 北海道の航空自衛隊通信基地の女性自衛官が被害にあったセクハラ・パワハラ事件など、 自衛隊内の規律の問題が問われています。今後この実態などについて、引き続き安保委員会で追及していきます。 ...
alcyone.seesaa.net/article/42540455.html - 41k - キャッシュ - 関連ページ
2.
自衛隊内セクハラ/処分は「停職一日」/紙議員 人権侵害に厳正対処を
現職女性自衛官(21)が今月八日に国を相手に損害賠償を求めた裁判にまで発展した自衛隊でのセクハラ・わいせつ暴行問題が、二十八日の参院決算委員会でとりあげられ、 防衛省が自衛隊内のセクハラ加害者にたいし「停職一日」など、甘い処分ですませて ...
www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-29/2007052901_02_0.html - 13k - キャッシュ - 関連ページ
3.
アジア女性資料センター - 防衛省が自衛隊セクハラ調査結果を公表
防衛省が自衛隊セクハラ調査結果を公表 女性自衛官が基地内で起きた性暴力事件への対応について国を訴えている裁判では、性暴力事件に対する防衛省の認識・対応のあり方が焦点になっていますが(裁判に関する詳しい情報はこちら)、防衛省は4月21日、9年 ...
ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=25 - 14k - キャッシュ - 関連ページ
4.
自衛隊内のセクハラ文書
自衛隊内のセクハラ文書 :「行政110番」は、自衛隊に対して「だれが作成をしたのか」を照会しています。 2000-mm-dd ... 自衛隊内には、同性愛が蔓延しているのですか 当初回答の「真正なものだとすれぱ極めて遺憾な重大なセクハラ文書である」といい ...
www.ceres.dti.ne.jp/~kataro/sekuhara00.htm - 7k - キャッシュ - 関連ページ
5.
なんちゃってPGの自宅サーバー運用日記: 自衛隊でセクハラ、強姦まがい
2007年5月12日 ... 北海道の航空自衛隊で女性自衛官が夜中に呼び出され、乱暴されそうになったそうです。 これはもうセクハラを超えてますね。。しかも、その事を上司に訴えたにも関わらず、 上司からは退職を迫られたといいます。自衛隊の全てがそうでは無い ...
lets.blog.ocn.ne.jp/beautyj/2007/05/post_bf45.html - 21k - キャッシュ - 関連ページ
6.
<自衛隊>セクハラで更迭 公表せず航空自衛隊の第1術科学校(浜松市 ...
2008年11月14日 ... 自衛隊>セクハラで更迭 公表せず◆◆航空自衛隊の第1術科学校(浜松市)校長!!の宮下今朝芳(けさよし)空将補(55歳!)が,部下の女性にセクハラ(性的嫌がらせ)!
tag.rakuten.co.jp/redirect.phtml?cid=18276786&ch=1563816253 - 48k - キャッシュ - 関連ページ
7.
自衛隊:セクハラ疑惑の空将補、懲戒処分へ - 毎日jp(毎日新聞)
自衛隊:セクハラ疑惑の空将補、懲戒処分へ. 閣議に臨む浜田靖一防衛相=国会内で2008年11月14日午前8時25分、小 ... 航空自衛隊の第1術科学校(浜松市) 校長、宮下今朝芳(けさよし)空将補(55)が女性へのセクハラ疑惑で更迭された問題 ...
mainichi.jp/photo/archive/news/2008/11/14/20081114k0000e040039000c.html - 36k - キャッシュ - 関連ページ
8.
航空自衛隊幹部のセクハラは「当たり前」|為八の「頑張れデスク!」
2008年11月18日 ... 「階級社会の自衛隊はセクハラ、パワハラの温床といって良い。 特に田母神氏や宮下氏ら将官クラスの場合、周りはみんな部下ばかり。 一介の自衛官にとっては雲の上の存在です。 彼ら将官に誘われて、拒絶できる女性自衛官はまず居ません ...
ameblo.jp/tame8/entry-10166415344.html - 35k - キャッシュ - 関連ページ
9.
航空自衛隊のセクハラ学校長が更迭:Net-IB|九州企業特報
2008年11月14日 ... 航空自衛隊の航空機の整備に関する専門知識を教える機関「第1術科学校」(静岡県浜松市)の学校長だった宮下今朝芳・空将補(55)が、今年9月に女性にセクハラをした疑いがあるとして更迭されていたことが発覚した。 ...
www.data-max.co.jp/2008/11/post_3444.html - 18k - キャッシュ - 関連ページ
10.
Yahoo!セカンドライフ - 塾長 - 自衛隊セクハラ疑惑の空将補、懲戒処分へ
2008年11月14日 ... 自衛隊 セクハラ疑惑の空将補、懲戒処分へ。新聞の記事より抜粋。2008年11月14日。 航空自衛隊の第1術科学校(浜松市)校長、宮下今朝芳(けさよし)空将補( 55)が女性へのセクハラ疑惑で更迭された問題で、防衛省は宮下空将 ...
secondlife.yahoo.co.jp/supporter/article/h36yMDOMJRHj46TyZQ--/824/ - 33k - キャッシュ - 関連ページ
--

自己責任だの、自己管理がなっていないだの、そんなもん当たり前でしょうが。
一般の末端従業員たちに、自己責任だの、自己管理などを問う世の中でしたか?
そのような教育をしてきたのでしょうか?今までの日本国は。
そして歴史的にも上のが下のものに責任を持って食わしていく、
下のものはそれなりに黙ってついていく、ダメなら殿様が腹を切るなり、
挿げ替えられるなり、そういう歴史でしょうが、日本は。

私も世代的に一度も美味しい思いをしたことはない世代(現在36歳)で、いつも逆風にさらされて努力をしても実らないことのほうが多すぎます。
でも、文句を言っても、いぢけても始まらないから、ひたすら耐えながら頑張って生きています。

いつからどいつもこいつも偉くなったのかね?まったくはらだたしいですよ。

保身に走り、次の世代に全くつなげない今の55歳以上、何を考えているのでしょうかね?

まあ、おかしいのはトヨタを含めて一部だけでしょうから、まともな経営者たちがそろそろ本音の声をあげることを望みます。
議員たちが世の中を変えることは今やないでしょうから、まともな大企業の経営者たちが頑張ってくれるしかないと思っています。

二階堂のおじちゃんはこう言ってるよ~

・そういう生き方を選んだのは自分
・負け組はこの国にいらない
・仕事を選んでいるようなバカは「死んでいい」
・むしろ叩いて強い人間にしなければならない

あれっ?市場原理主義者も同じ様な事を言ってた気が・・

>貧乏は自己責任。カネがなければ死ね

二階堂は『俺もそうして這い上がったのだから、お前もそうしろ!』的で、この世の中は、弱肉強食だと捉えていますね。絶対的な自力本願?悪く言えば、慈悲も慈愛も無いですね。極端すぎで社会が長持ちしないでしょう。あっ、そうか、だから彼女もできないのか!

>世の中には「福祉」というモノがあって
>いくら責めても根っからダメなヤツはダメなのであって、世の中には一定数、そういうダメ人間が混じっているわけで、だから野たれ死んでも構わないというものでもない

野次馬さんは、経営者として多くの人間の面倒をみて来ているので、人間は共同体の中でお互いに助け合っていくべきあるとみています。

両者バランスの問題ですね。


かなり安定した社会でも、統計的に100万人中、6%はホモになります。大体8%は、やくざか暴力的な犯罪者になります。0.3%ぐらいは猟奇的な殺人や異常性犯罪を犯します。要は、どんなすばらしい社会でも、必ず落ちこぼれは出てくるのです。

年末子供づれで埼玉県南の某駅前を歩いていて、久しぶりに乞食に遭遇しました。これまでもホームレスは良く歩いていましたが、地面に正座して小銭の入った袋に頭を垂れる母ほどの年齢の白髪の女性に驚いてしまい、往路は何も出来ませんでした。予定していた暮れの買物をする間もずっと気になっていて、帰りに少しですがお金をそっと渡しました。恵んでやるとかそんな大層な気分ではなく、ただただ母と同じ年頃の女性が寒空の下人ごみの中物乞いをしていたのが哀しかったです。女性はうちの6歳の息子に何度もお礼を言っておりました。

派遣村には大勢のプロ市民に混じりプロ乞食も多数参加しております。
生活保護申請出された千代田区、中央区ご愁傷様です。
まさかプロ乞食はどさくさにまぎれて生活保護は貰わんだろうな。


>うちのおかん(60代)なんぞは
>「あんな連中の政治活動のために、廃校が汚れてもったいない。」
>というコメントしかありませんでしたよw

>「明日は我が身」って便利な言葉があるし。

「この親にしてこの子あり」って言葉もある。


アメと鞭、その、程度の問題じゃない?

能力ないのも、馬鹿なのも、DQNなのも、因果律からすると全て原因は遺伝子と生育環境にある。そういう意味で、不幸な生まれの人はかわいそう。左翼はいっしょくたにこの不幸な連中を守ろうとするが、犯罪者を守ることと、生活困窮者を守ることは大きく異なる。

犯罪を犯す連中も、可哀そうな人たちなのかもしれない。しかし犯罪を少なくするために、厳罰化は必要だ。再犯率が高いことからも現在の罰は緩すぎる。企業の談合も、談合の罰金が低いからなくならない。罰が抑止力になっていないんだな。少数の不幸な生まれのDQNには同情するが、社会全体の幸福度を上げるために厳罰化は必要だ。

犯罪に対する厳罰化は賛成だが、無職になったときなどの死にそうな生活困窮者へのセーフティネットは社会の重要な役割だと思う。甘えた考えの持ち主への鞭は大事だし、生活保護を悪用する連中には厳しくしなければならないが、本当に困った時に助ける事は大事だよ。社会から「不安」を取り除くのも政治の大きな役割だと思うよ。社会全体の総不安量が少ないほど、良い社会だと思う。

>・負け組はこの国にいらない

負け組がやってた3K労働は勝ち組みに移行するわけでつねw
あれ?

>あれっ?市場原理主義者も同じ様な事を言ってた気が・・

そうかそうかnikaidou

禿同です。
派遣村を作った第一の理由は役所が休みだから。
切られ派遣の大量発生の原因は大企業への利益の移動で、中小企業や働く人への金を大企業へ持って行ったのが原因。大企業は空前の利益を上げ、去年新たに積み上がった分だけで32兆円、正社員が62万人雇える金額だという。

>切られ派遣の大量発生の原因は大企業への利益の移動で、中小企業や働く人への金を大企業へ持って行ったのが原因。

自民&創価党も集金の効率上げる為にそうしたんですね。わかりますw

野次馬さん、激同っす!

いやあ、いい男だねーー
男と生まれたからにゃ、こうじゃなくちゃ(感涙

>自民&創価党も集金の効率上げる為
でもって、定額給付金でキックバック。
そのツケは消費税UPで穴埋めってワケで。

経営者は違いますね。雇われ人は思慮が狭い。狭いから雇われ人なんですがね。バカは一定数いる。これは世の中が相対的な見方をするから。

>名古屋駅前で若者が深夜、大きなバッグ抱えて涙ぐんでいる、という話が出てきた頃から、おいら、危機感はあったんだが、あの時点で政治家も役所も動かなかったから、隙を突かれて左巻きのニーチャンにしてやられた。

いつもバカはケツに火がついてから慌てる。これからはテレビで報道しないように(例の麻生邸での事件)していくと思いますが。

アメリカと戦争して、流石の上層部がさすがに「やばい」と気づいたのが「本土空爆」あたり。その前の年昭和18年から本格的に対米戦略を練ったという愚かさ。やる前に調べろよ。拠点が落とされてから調べる軍隊。

結局この国の人間は隙だらけで一番隙があるのが政治家と役人(上層部ね。下っ端は目の前で見ているから肌で感じている。問題はその情報が上に上がらないこと)。

正月休み中でかつ霞ヶ関(役人に直接、火の粉がかかるようにした)という、ここしかないという一点突破をはかった策士は流石ですね。集まったのは「本職」ぽいようですが一応マスコミは左翼ですから見方です。なのでつい政務次官が本音を漏らしたりなかなか凄いことになってます。年明けても結局生活保護(千代田区は金持ち区)でなんとかなるのかな。金のない自治体は・・・。ちなみに中国は伝統的に武装蜂起で決着をつけます。2000年間ずっとです。

ろくすっぽ能力もないのに仕事をえり好みして、おまけにバカだから宿無し一文無しになってしまったクズを養うために金が必要です。
っつーことで皆さんお金を出してください。

自己責任論を否定する人は喜んでお金出しちゃったりするんでしょうね。
国や自治体に何とかしろって言うってことは税金で何とかしろってことですもんね?
「おれが出すのは嫌だけど、おれ以外の人間は助けてやれよ。それが日本って国のやり方だろ?」なんてことは口が裂けても言えませんよね?

私は人でなしなんでクズを養うために働くのは嫌です。
勝手に死ねと思います。

本当に働く気のある真面目な人に対する手助けは絶対にすべきだとは思います。
そのためなら出来る範囲で協力したいとは思います。

ちなみに私は自らの意志で派遣やってて、流行に乗って切られましたw

FTってやっぱ基地外だよね。
100万人ってなんだよ? それ以後%で表すなら関係ないだろう。あと、タイムスパンが無いけどよ、ある特定の100万人の集団でホモになる可能性が何年以内に何%あるとかならまだしも。
で、子供でもわかるんだが、FTの数字に当てはめてみると、16人に1人がホモで、12人に1人がヤクザになるって、どんだけよ?標準の高校のクラスで男20、女20人とすると、必ず各クラスには1人のホモと1人のレズが発生して、3人はヤクザ等になるわけか。みんな、新年初笑いに感謝しましょう(爆)

確か年越し派遣村に居たのって約500名くらいでしたが先程夕方のニュースを見ると一時避難場所に移った人の数は約300名でした。
あとの約200名はどこに消えたのでしょうか?

勘違いしている大馬鹿達が居るから
書いておく事か

平和呆けの国でパンが欲しいと騒ぐ

でも世の中はパンもない、義務教育も受けられない

毎日殺戮とレイプをしてエスニッククレンジングに明け暮れている
国もある

そんな国を見て派遣を切るなとブー垂れている馬鹿に対して

日本は豊かで平和な国だからそんな贅沢を言っている奴に対して
お前明日は我が身だよ

と説くのが正しい教育を受けた奴だよ


分かるかな?

ゆとり教育世代の君たち?

二階堂さんは以前そこの事まで書いていたはずだがな・・。

一生そうやって文句を言っておけ

出来れば今すぐ死ね。

嫌なら生き残る為に何が出来るか考え、行動しろ。!!


 文句ばかり言って何も出来ない豚以下の奴は死ね

豚さんに失礼だ。 

反貧困との戦いは、右も左も関係ないと思いますが。
戦前の困窮したドイツ・日本では、極右思想が支配したわけですし、ソビエトの赤色革命は言わずもがな ですね。
要は、執政者が貧困を悪と認識して、対策を真摯に考えるかどうか てことでしょう。
その事を怠れば、極右・極左に隙をつかれる。 全体主義がやがて支配し社会は歪む。
バブル崩壊以降の日本で、市場原理主義と言う名の、全体主義が支配を始めていたのかもしれませんね。
そして、>貧乏は自己責任。カネがなければ死ね と言った考えが、まともな意見として、はびこりだした。
私は、湯浅誠氏は政治的には、ノンポリだと思います。 
やたらとレッテル張りに熱心な人が、多いみたいですが、彼の政治ポジションを断定するのは、まだ早いように思います。 
ただハッキリしているのは、政府・行政は、この流れの中で、何もしなかった。
官庁の建物を解放したのも、湯浅氏が直接交渉した後でした。
麻生内閣及び自公は、自らの足で勢い良く、首吊り台のイスを蹴り飛ばしたわけですね。

今行われているのは、ケケ中時代から受け継ぐ大掃除の
最終処分段階ではなかろうか。
つまり、中流階級の破壊により、中流→下流へ。
一気にそれはできないから、最初は派遣を処分。
で、残った階層は正社員などの中流層。
今後は、その正社員層を下層へ移行させるための総仕上げ
段階に入っているのが今年から。
しかし、この正社員層が結構厚いので、徐々に処分が行われるのでは?
目的はやっぱり人類家畜化計画だよね。
陰毛論云々で考えなくてもそういう方向へ向かっているのは
自明の理であると。

仕事は選ばなければあります。
接客ができないとか、きついとか言っているやつは、必死さが足りない。
できないなんて言っていないで、できるように努力が必要。
外食産業なんて、年中社員募集しています。
きついかもしれないけど、食べていけるだけの給料は出ます。

このエントリーを読んで、すぐにTVをつけ国会中継を観ました。
丁度、辻本清美氏の場面でした。小泉総理時代は何か、五月蠅い人という印象でしたが、今日は、良く通る声で落ち着いて発言してたので、成長したのね~と思いました。
コメント欄の「通りすがり」さんの書き込みを読み、心が痛くなりました。
女性は男性よりも生き易いと思っていました。
年末に三島から新幹線で帰って来る筈が、小田原駅で女性が飛び降り自殺を図り、運転見合わせにぶつかった時も、心が痛くなりました。そんな命の終わり方をしなきゃならないなんて…
世の中に起きている悲惨な事象に、政治家や宗教家達に、もう少し目を向けて貰えたらと思います。

派遣法改正前から、80年代の川崎の雑居ビルには工場派遣専門の会社はありました。
もちろんそこの社員は林さんとか金村さんとか藤井さんとか特徴的なお名前。
そういうところがフロムエーに募集広告打って、トラック工場のなかで最底辺の危険なラインで働く使い捨て奴隷を供給してた。
メーカーからすれば労災や福利厚生を無視できるからね。
ピンハネももちろんアレだが、そういう”仕組み”が法律で認められちゃったのもなんだかなぁと。

「み」さんがかいてる、
>そして歴史的にも上のが下のものに責任を持って食わしていく、
下のものはそれなりに黙ってついていく、ダメなら殿様が腹を切るなり、
挿げ替えられるなり、そういう歴史でしょうが、日本は。


俺もこれだなと思うよ。
新自由主義?ってのは結局二階堂さんみたいに「死ね」って言えなけりゃ成立しないんだよ。
自分じゃやっていけない奴、人の下で黙々とやる奴、文句いいつつ使われる奴、そう云うのもひっ包めて全員が何かしら働いて世間様に食わせてもらってきたんだと思うんだ。

ダメな奴から隔離されてセキュリティーでも引き連れて防弾車に乗って暮らす奴はともかく、その下の連中は結局は社会コストの上昇とか税金が上がったりしていい事なんか無いはずだ。

現に、トヨタやホンダが労働者を切ったり下請け締め上げても、その下請けは零細な孫受けと仕事を分け合ってこの難局を共に苦労して乗り切っていこうとしてるじゃないか。

アメリカかぶれの経営学だかなんだかしらねーけど、そんなモンじゃない地場の社長達の方が余程世の中を回していく力を持ってる。
破綻していくアメリカ金融界を見ながらなおも新自由主義とか言ってるバカこそ豆腐の角に頭ぶつけて死ね。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。