──妄想力たくましく育ったふたりだけど、どんな子供だったの?
夢愛:目立つのがすごい好きで、保育園のときにはもうユニット組んでました。プリティキッズっていうんですけど(笑)。休み時間に「セーラー服を脱がさないで」とか歌ってました。芸能界に興味はあったんですが、入ろうとは思ってなかったです。
莉沙:私は保母さんになりたくて、大学に幼児教育科のある付属学校に通ってたんですよ。芸能界に興味はありませんでした。でも洋服が好きで、ティーン誌のモデルになりたかったんです。そんなときスカウトされて、事務所に入ったらモデルになれるかもって。でも、これまでモデルの仕事は一切ナシ(涙)。
ランチのあとは、お待ちかねのケーキ。そんなにモリモリ食べちゃって……これがケーキは別腹ってヤツですね。ちなみに莉沙ちゃんはショートケーキ、夢愛ちゃんはチョコレートケーキがお気に入り
──ふたりがいっしょに出演してるDVD『喧嘩番長』。原作はゲームなんだよね。ヤンキーの世界に触れるのは初めてだったんじゃない?
莉沙:そうですね。さすがに長ラン着た人は私の周りにはいませんでした。こういう風貌の方って、なかなか見かけませんよね。
夢愛:私、地元が仙台なんですけど、田舎のほうに行くとチラホラと……。
──男性陣は本物の元ヤン揃いだもんね。主演の若月徹さん(若月)は元暴走族の総長です。
莉沙:若月さんより佐田さん(バッドボーイズ)が怖かった! 初めてお会いしたときは怖すぎて、どうしても近づけなかったくらい。でも、現場に入ってみたらすごくいい人で、すぐに仲よくなっちゃいました。
莉沙:本当にいい人ばっかりだったよね。
夢愛:うん。現場も盛り上げてくれて、熱い感じで。
──現場の雰囲気もよかったんだ。
夢愛:みなさん優しくしてくれて、ホントに楽しかったです。
莉沙:出演者は私たち以外、ほとんど男性なんで、男子校に迷い込んだ感じがしてドキドキしました。
──莉沙ちゃんはスケ番役、夢愛ちゃんはマドンナ役なんだよね。見どころを教えて!
莉沙:男の友情とか熱い心とかがすごく出てる映画なので、元ヤンじゃない人も、元ヤンの人も、現役の人も楽しんでください!
夢愛:やっぱり男の友情ですね! お互いを思いやっているからこそ喧嘩したりとか、男の世界なんだけど、そこに恋愛もあったりして、男性も女性も楽しめる作品だと思います。
──DVDの発売もあって、毎日忙しそうだね。普段はどんなことしてるの? 夢愛ちゃんのプロフィールにはパラパラってあるけど、クラブ的なとこに行ったりとか!?
夢愛:あはは、これは高校時代のことなんです。しかも家でしかやったことありません(笑)。友達といっしょにビデオ見て鏡の前で練習して……パラパラって簡単そうに見えるけど、すっごく難しいんですよ。何十曲もマスターしたけど、披露するのは家の鏡の前……ほんと自己満足(笑)。
ケーキも食べてお腹いっぱい……ってあれだけ食べたんだから当然だよ! おもしろい話もたくさん聞けたし、今日は本当に楽しいランチタイムが過ごせたね。次はおせちランチ計画してるんだけど、どう?
──莉沙ちゃんの特技、UFOについて調べることっていうも気になるなぁ。
莉沙:あっ、聞いちゃいますか! UFOに乗ってるのは宇宙人ってみんな言ってますけど、宇宙人じゃないんです、未来人なんです!
──未来人!?
莉沙:私たちが間違った方向に進まないように導いてくれてるんです。これは実際にあった話なんですけど、昔、核爆弾を発射しようとしたことがあったんです。でも発射寸前に電源が落ちた。そのとき窓の外にはUFOが飛んでいたんですよ!
──……それって、キューバ危機のこと? 莉沙ちゃん、もしかして「ムー」とか読んだりしてる?
莉沙:毎月買ってますよ! 何で知ってるんですか!? 私、ファッション誌よりも「ムー」の発売日のほうが楽しみなんですから!
──……ほどほどにね(笑)。最後に読者の皆さんにメッセージを!
莉沙:もうすぐクリスマス。私は今日のランチを思い出しつつ、みなさんにはこの記事を読んでもらいつつ、いっしょにがんばっていきましょう。そして、思い出に残る(笑)、素敵なクリスマスを過ごせたらいいですね。あと、ブログを11月から始めたので、そちらも見てみてくださいね!
夢愛:いつもお仕事おつかれさまです。私たちを見て、みなさんが楽しい気持ちになってもらえたらうれしいです。そして、1年間ずっとがんばってきた分、クリスマスは思いっきり楽しんでください!
ヤンキー文化華やかかりし80年代。拳で語り合った熱き男たちを主人公にした、大ヒットアクションゲーム「喧嘩番長」が実写になった! 主演には元暴走族総長のお笑い芸人・若月徹。イケメン集団「D-BOYS」のオーディションで今年グランプリに選ばれた山田悠介や原作ゲームのイメージキャラクター嶋大輔も登場。ゲームのファンにはお馴染みの“メンチビーム”の見事な再現も見どころのひとつ!(2009年2月22日まで販売)
取材・文/大石太郎
撮影/池田真理
協力/プラチナムプロダクション、リバプール
料理提供/セブン-イレブン