回答受付中の質問
入札キャンセル依頼…お断りした後、新規IDが高値更新しました。
自分も新規だった...
poponityさん
入札キャンセル依頼…
自分も新規だったこと
案の定、というべきか
12月28日に、ハン
1月5日に日付が変わ
12月30日、入札が
「初めまして。現時点
こちらの都合で入札を
と質問が入りました。
まだ評価が1ケタのか
「入札のキャンセルは
『入札によって取り引
一方的な入札の撤回は
またオークションの趣
それぞれの判断により
『落札前までならキャ
他の出品者のかたにも
ゆえに敢えてお断りさ
と回答、この段階で無
その後、終了間際に新
落札が確定したことは
…終了後30時間あま
落札通知をファースト
詳細な連絡先を伝え、
その旨商品説明にも落
(実際は、相手の評価
今、ヤフーに入札キャ
調査してほしいと問い
新規の捨てIDで高値
簡単にキャンセルが可
報復評価はできるシス
「入札キャンセルを依
相手のIDを停止に追
長文で失礼致しました
- 補足
- 業者ではなく、個人で
す。
「自分も『かつては』新規だった」と記載す るべきでしたね。
数年の経験があり、それなりに難しい取引相 手に出会ったこともし ばしばあります。
取引ナビも、落札者から連絡を頂いた後、利 用します。
上にも書きましたが、商品説明にも取引スタ イルは明記しています 。
-
- 質問日時:
- 2009/1/6 10:36:34
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 補足日時:
- 2009/1/6 11:09:09
-
- 回答数:
- 3
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 62
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (3件中1~3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
>まだ評価が1ケタの
・・っての、余計でな
文章読むかぎり
お前、入札者の評価が
- 違反報告
- 回答日時:2009/1/6 11:40:09
もしかして業者さんで
オークションの厳しさ
その新規ID入札がそ
もう少し待つべきでは
たった30時間ですよ
しかも落札通知が1度
その落札通知を読んで
その落札通知でのご案
もし記載されてるので
相手をつきとめても何
- 違反報告
- 回答日時:2009/1/6 11:00:07
ヤフーの規約は「ザル
規約はあくまでもヤフ
出発点なので多くを求
あなたが望むような依
あまり規約に縛られず
考える方が良いと思い
じゃないとイライラす
- 違反報告
- 回答日時:2009/1/6 10:59:33