もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

【社会】訪問→長時間居座る等、不適切な勧誘…中央出版教材「ジャストミート」の販売会社を処分

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2009/01/06(火) 07:50:53 ID:???0 ?2BP(111)
中部経済産業局は、教材の訪問販売会社「Wasse(ワッセ)コーポレーション」(名古屋市)が
不適切な勧誘行為をしていたとして、特定商取引法違反(迷惑勧誘など)で行政処分する
方針を固めた。1月中旬にも業務の改善を指示する見通し。親会社の
KTCホールディングス(同市)の行政指導も検討している。
ワッセは、中央出版(同市)の高校受験向け教材「ジャストミート」を訪問販売していた。

同局は、ワッセの販売員が中学生のいる家庭を訪れ、長時間にわたって教材の購入を
促すなど不適切な勧誘をしていたとみている。
中学生をターゲットにした販売活動で、消費者から苦情が寄せられ、同局が調査。
昨年5月下旬に立ち入り検査するなど、事実関係を調べていた。
民間調査会社などによると、ワッセは中部地方を中心に展開し、2006年5月期の
売上高は約41億円だった。中央出版の社長らが取締役に名を連ねていたが、
同局の立ち入り検査後に取締役の辞任を登記した。

*+*+ 中日新聞 2009/01/06[**:**] +*+*
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009010602000082.html

2 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:52:48 ID:rlurSjZQ0
小松崎誠

3 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:53:19 ID:0GcRb8f3O
ちょうど肉

4 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:54:39 ID:qdTNfsylO
まさに肉

5 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:54:49 ID:asad1NGgO
福澤ジャストミート朗

6 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:55:06 ID:xjywBzcEP
島田紳助

7 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:55:23 ID:C0IdCQKW0
つまり、違法行為をやるために別の会社にしている、と。
新聞社と同じだな。

8 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:55:32 ID:nqm0VWJsO
島田伸介のアレか

9 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:57:34 ID:b2Yarj86O
いまさらw

10 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:57:39 ID:O21cxBPS0
グリップアタックにはかつてお世話になりました。

11 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:57:43 ID:szLrfPDQO
福澤じゃないのか

12 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:57:44 ID:oaLdacbw0
同局の立ち入り検査後に取締役の辞任を登記した。

糞だな。まじで。金だけもらって問題発覚で退職金もらってはいさようなら。
まじで暴力団と同じだな。

>>8
大手マスコミでは報道されないだろうね。

13 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:57:50 ID:hWN/lS3u0
ああ、伸介がCMやってたヤツか。

14 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:58:19 ID:GxpojbzXO
中央出版は昔からブラックで有名

15 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:58:34 ID:JBbYlte8O
懐かしいな
昔はよくCMやってた

16 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:58:47 ID:vtImsam40
こんな事件新聞の販売所なら毎日起きてないか

17 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:59:28 ID:eTCC4Vge0
島田伸介のヤツか、さすがチンピラがCMする教材は違うな


18 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:00:11 ID:mXe+tPv4O
さすが島田紳助

19 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:00:14 ID:GAHeUB7sO
ここって10年前から評判悪かったけど改善しないのね

20 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:01:05 ID:6AtMKe0v0
しんすけはガチのヤクザ

21 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:03:35 ID:HBxDoCe3O
バブル後に就職活動していたとき、お袋に本気で止められたなあ

22 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:07:41 ID:a9x7GONOO
三流大学のうちでさえ、ブラックだから入らないようにって通達が出てたぞ。
中央出版とジャストミートとあと何とかっていう3つの社名があるが、どこに入っても結局同じだとか。

あと女は保険業務(セールスレディー)にだけはなるなと言っていたな。

23 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:10:38 ID:cm0xwIxg0
俺もなんかで逝ったことあるけど、何をするために逝ったのかなあ。
こんな詐欺の会社に就職活動か、業務提携の話だったか。
どっちにしろ、俺には縁がなかったんだろ。
覚えておらん。

24 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:17:52 ID:a9x7GONOO
思い出した。
中央出版 ジャストミート ゴールウインだ。

何十万もする教材を訪問販売するなんて、説明会でも行けばヤバいと気付くはずだけど…。

25 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:18:53 ID:fELjemmq0
伸助商法か

26 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:18:55 ID:NSwMcYA5O
ヤクザ島田珍助のCM

27 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:22:41 ID:GhF1Cn2pO
>>24
それ全部同じじゃね?

28 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:22:46 ID:jLSQ4Blo0
長時間の居座りって、逆に時間のロスになって営業上マイナスにならないのか???
見込みのない客相手に粘ってどうするんだ?

29 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:25:20 ID:ufg5JLjC0
>>1
中央出版うさんくせぇなぁと思ってたら
チンピラじゃん。
チンスケまんまだ。

30 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:29:20 ID:6kmvjjf+0
ただの肉

31 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:29:32 ID:hQPTKjERO
中学の時家に押し売りに来たっけなあ。夜の7時くらいに来て10時過ぎまで居座ってた。母親が帰るように促しても買って下さいの一点張りで帰らないから親父が怒鳴ってやっと帰っていったけど。
売り付けてきた教材は自分の学校の定期テストのコピーに解答の説明が書いてあるテキスト。どうやって定期テストを手に入れたのか謎だった。

32 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:29:54 ID:Kk/FLHH6O
福澤ジャストミート朗

33 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:31:09 ID:XCSddB4o0
多分肉

34 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:31:55 ID:JX762RPW0
島田紳介がCMをしてた会社か…

35 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:32:45 ID:vZdJOdOl0
あれ?やっと処分が下ったのか。テレビCMの力は凄いのう。

36 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:33:36 ID:JqmT+X3f0
いだちまさむね

37 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:34:39 ID:8mP1abgvO
中古車買い取りで有名なガリバーも査定に呼ぶと長居するし、なんとかしろ

38 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:34:43 ID:b30N+Smg0
やっぱ島田紳介がCMする企業はひとあじ違うな

39 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:35:30 ID:oaLdacbw0
>>31
問題を予め教えてもらえれば点数挙るのあたりまえだおね。

ただ,それで学力がつくのだろうか。
まぁ大阪知事は大喜びだろうけどね。点数を挙げたいだけだから。

40 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:35:58 ID:gifSD/w5O
新助さんのとこか

41 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:36:22 ID:ImjVF4r50
チョン助か

42 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:36:58 ID:81m+HvB90
>>22
どうしてなったらだめなんだ?kesk

43 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:37:10 ID:ZW4hS1fr0
創価学会かとオモタ

44 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:37:21 ID:3c3bVDy9O
これは大分前から言われていたのになぁ。
処分が出たのはいいことだが遅すぎるわ。

マンション勧誘電話や電子ブレーカの勧誘電話とかも何とかしろ。

45 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:38:11 ID:TGN1z5uk0
料理中だった事にして、出刃包丁を持ったまま、玄関で対応すれば、帰ってくれるはず

46 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:39:49 ID:XwJEAoc9O
3、2、1

47 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:39:55 ID:wG8bghXXO
イメージキャラ通りの企業だったわけですね

48 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:40:05 ID:hh/goo6nO
読売と朝日も処分しろよ
押し売りの常習犯だろ

49 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:40:26 ID:TTw/Sg+/O
このご時世、求人があっても超然ブラック企業しかない

50 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:40:27 ID:uf/oQg7k0
次は和田アキ子のアレ?

51 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:40:44 ID:hfU6dgrHO
何十万もする教材買うんなら、塾行ったほうがいいだろ

52 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:41:06 ID:IZDSde+CO
さすが紳助www
ちょうど肉www

53 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:41:13 ID:MT3Bi1sK0
相手が望まない限り、勧誘の時間制限するべきだな。

54 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:41:53 ID:lMCW/3BRO
中央出版が危ないとこってのは有名じゃないのか?

55 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:43:05 ID:a9x7GONOO
>>27
うん。>>22の続きです。


福岡で6年くらい前に「いろんな学校の校歌を集めて出版するので貸してほしい」と偽って、
不正に卒業アルバムを手に入れた教材販売会社があったな。
ここだったか覚えていないが、業務停止をくらったというニュースを覚えている。

56 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:44:34 ID:hLsACVSt0
島田司会者w

57 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:44:35 ID:nxtP0XzuO
だから訪販は全面禁止にしろと、弁護士会が申し入れしたのに、
自民のアホが潰しやがって。

58 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:45:14 ID:/CY8mdGT0
懐かしい‥

十数年前に2年間だけ働いたわ‥
身も心もボロボロになって辞めたけど

チェックアタック売ってたけど、あれはまだそのまま?
そろそろ息子にあれを売りにきそうw

59 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:46:13 ID:UiSLI7Rw0
一瞬、食品偽装事件かと思った

60 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:47:02 ID:z585I34lO
島田紳助がコマーシャルやってるアレですね
草加なのかと思ってたけど、違うの?


61 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:47:30 ID:f2wf1Ha20
かなり前から強引なセールスで有名。



62 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:47:53 ID:qscSCFnz0
訪問販売禁止法とかできんかね
怒った振りして怒鳴るまで帰らないからな
あれって気の弱い奴など買ってしまうのじゃないのか?
必要なら買いに行くし、良い物なら黙っていても売れるだろ
もういい加減法律で取り締まれよ


63 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:48:14 ID:vZdJOdOl0
>>58
二年も働いたのか!お前根性あるなw
俺の友人なんて一ヶ月もたなかったぞw

64 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:48:31 ID:gNFRjdzl0

元キャバの代議士先生が勤務していたのは、さらに悪辣な教材販売会社だよなw

65 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:50:06 ID:UruSeGNE0
この手の教材の売り上げなんて9割以上押し売りの結果じゃないの?
普通に考えたら教材買うより塾とか家庭教師に金使うだろ
進研ゼミみたいに安けりゃ別かもしんないけど、こいつらのって何十万するやつだろ
そんなもん買う奴いねーよ

66 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:50:29 ID:/CY8mdGT0
>>58
うまいこと洗脳されてたみたいですwwww

3ヶ月以内に辞めるのが普通の人だと思うw

67 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:50:42 ID:Y9jg3Mt/O
中央出版はあちこちで同じような事やってんじゃないか?

68 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:51:20 ID:a9x7GONOO
>>42
保険のセールスレディーのこと?

合コンやら交際やら、「オンナ」の部分を求められたりして離職率が高いからじゃないかな。
実際そんな目的が無いと、独身の男なんぞが促されて保険なんかに入らないよ。

69 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:51:31 ID:hfU6dgrHO
テレビやラジオCMやってるのは末端の訪問販売員が「テレビでおなじみの〜」ってセールストークする為だろ
ミ○ラのボイラーとかリフォームのナ○ヤマとかは怪しそうだな


70 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:53:10 ID:36fDBwTL0
平成21年にもなって、まだこんな売り方してるんだ?

71 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:53:27 ID:+C6HpAHW0
「子供がいなくてよかった」と思うのは、この手の教材セールスが一切来ないことだ。

72 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:53:48 ID:H6GP4taTO
自分が中学の頃よく来てたなぁw
親が対応していて、子供は留守ですっていって相手にしてなかったけど
ある日運悪く自分が玄関のドアを開けてしまった
仕方なくアンケートだけ答えてやることになったんだけど
そのあと同級生の○○さんもやってますよーと勧誘をはじめてきたので
親がマジギレして私が書いたアンケート用紙を販売員から奪いそいつの目の前で細かく破いた
それ以後ジャストミートは来ていないw

73 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:53:54 ID:JPrwMd8T0
大学の就職課の掲示板にわざわざ中央出版に内定が決まった人は大至急報告するようにと書かれていたほどのブラック企業だからなあ。

74 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:54:26 ID:4rgkpoaUO
うちにも来たなぁ。
三時間居たよ。しかも最後は涙で土下座。
手ぶらで帰ったら殺されるぐらいの気迫だったから無下に帰せなかったよ。
転職を薦めて何とか帰したけどあのおねーさん無事に生きてるかな。

75 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:57:24 ID:/CY8mdGT0
「うちにはノルマがありません!」とか言うクセに、ノルマあるからなぁ‥

達成できなかったら帰れないし、休日出勤もしないといけない雰囲気だし
「なに?その成績で休むの?帰ってくるの?本気で?」みたいなこと言われるし‥w

他の職業に就いた友達と話するな、新卒同士で仲良くなるな

って言われたけど、今もそうなのかなw

76 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:58:30 ID:Dvlg/j6DO
俺の友達働いてたけど、めちゃくちゃ給料良かったぜ?


77 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 08:58:37 ID:Hr+bNiGf0
そもそもアポ無しできた客なんて玄関にすら出ないが。

宅配は仕事で留守の間に来るから、配達時間指定でうけとるし。


78 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:00:05 ID:tumI6zSU0
>>22 大成社

79 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:02:08 ID:n0y08wPH0
同期がまさに中央出版で営業やってた(もうやめた)けど、
勧誘に行った先で、親にバレないようこっそり子供に千円札握らせて、
「お母さんには内緒やで!でも、あとで『さっきのんやってみたい』って
言うといてな!」という作戦で、営業成績が地区トップになったとか
なんとか。


80 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:02:37 ID:b30N+Smg0
>>68
保険のセールスレディか
俺の前の担当はメタボ体型の新人だったので「オンナ」の部分を求める事はなかったらしいが
契約を取るために最初の3ヶ月は自腹で客の保険料を負担とかさせられて、給料はほとんどゼロ
それでもノルマ確保できず友人にアタックしまくりで絶交状態にされ結局半年で辞めてったw

81 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:03:15 ID:+C6HpAHW0
>>77
今はインタホンが普及してるし、ヘタすりゃカメラ付きだし、マンションは
オートロックだし、いかにも…な教材セールスにほいほいドアを開ける家は
かなり減ってると思うんだが、かえってそんなんだから奴らも強引なのか…。

82 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:03:26 ID:MGw9rB4qO
懐かしいな
10年前に働いてたけど確かに給料はよかった
100万くらい貰えるから2年くらい見知らぬ土地で頑張るのがいいよ

83 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:04:49 ID:Xo+d0Zq70
四大新聞社の行政指導、
まだ?

84 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:05:37 ID:/CY8mdGT0
>>79

策士すぐるwwwwww

85 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:06:14 ID:3oFudZ9iO
>>73

ウチの大学でも就職説明会で真っ先に「ここは絶対に行くな」って釘さしてたなあ。
ここまで警戒されるとこも珍しいんじゃないか。

86 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:06:54 ID:2sQK//9uO
消費者金融(サラ金)、新聞押し売り、居酒屋、車のディーラーすら真っ青の中央出版(笑)

87 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:08:20 ID:uzFjxH9f0
そもそも、まっとうな会社ならCMで問い合わせ番号出すはず

あそこのCMに電話番号が出てこないのは、購入希望<<苦情 なのがわかってるから

88 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:10:00 ID:MieicH4N0
大学生の家庭教師の勧誘もしつこい

何処から名簿を手に入れたのか詰問すると切りやがるしな
で、掛け直しても出ない。相手は050で場所も特定できない。
050からの勧誘は認めるな!

89 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:10:55 ID:ufg5JLjC0
>>57
訪販禁止に一番反対したのは自民ではなくて
新聞社です。読売・朝日・毎日・産経の連合が騒ぎまくった。

90 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:11:05 ID:So75v1tu0
事件後も紳助を教材のCMに使い続けるなんてろくな会社じゃないと思ってた

91 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:12:47 ID:/CY8mdGT0
昔は市役所にお金払ったら名簿見せてもらえたんだけど‥

今はもう無理なのかな?

92 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:15:55 ID:CornXagzO
名簿屋から学生名簿買って、突撃。
上からは猛烈なノルマ。

押し売りに近いセールスしなければ
売り上げ達成は無理。

しかし、営業が得意な奴は稼げる分野だと思う。

93 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:20:52 ID:NccXBykWO
ジャストミート田中

94 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:21:12 ID:uyWCIgo6O
中央出版系はブラックの代表みたいなもんだろ

95 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:21:41 ID:fE0priVi0
>>73
>>85
え〜〜〜〜!本当ですか!
ゼミの先輩が内定自慢気に話してたけど。

96 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:22:54 ID:hYy0F4xo0
何年か前面接行ったら面接にでてきた社員が
自社の自慢ばかりするバカヤローだったのでやめますた。

97 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:23:06 ID:s/9DNoiv0
>>38
だから吉本は中央出版と縁切りしたのか。やっぱブラック企業

98 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:23:20 ID:ufg5JLjC0
訪問販売を全面禁止にすればうざい新聞の拡販やこういう悪徳セールスを
完全に絶てるのになんでやらんのか。マスゴミのアンチ攻撃に怯える自民は
しゃーないし何とかならんか。EUの主要な国では訪販全面禁止だし、
アメリカでも禁止の州が多いぜ。

99 : ◆65537KeAAA :2009/01/06(火) 09:24:24 ID:Jv0qtMn50 ?2BP(1047)
訪問販売は全面禁止でよくね?

100 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:24:49 ID:jDLGc2U40
ここまで原秀則なし。

101 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:25:47 ID:AkWEYXTIO
30代だけど自分消防厨房ん時もこの手の勧誘やってたけど未だにあるのかw

消防の時下校時に業者のオサンが校門前にいて
コレをやったらテスト100点だとか
プレゼント沢山あげるとかおいしい話ばっかした挙げ句に申込書ばら蒔いて
家に帰ってカーチャンに「コレやりたい」っていってソッコー捨てられたの思い出したwww

102 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:26:05 ID:FXWnbHyq0
失職して、フラフラの状態の時にここに応募して採用された後、
よくない情報がたんまり入ってきて、お断りした。
今は手取り25万円、ボーナス無し、貯金40万円。
但し、今後の展望はかなり明るい。
あの時ここで働いてたら、どうなってただろうか…

因みに、中央出版が摘発されるくらいなら、ヤクザが金主で
それをネタに脅すこともある、グランプリ=21世紀教育社=ベスト21
(大阪に本社)という教材販売会社もガサ入れしろっての。
このヘタレポリスメンが!

103 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:26:18 ID:IkiwLWaeO
訪問販売、テレアポ、そのほとんどが悪質な業者。

104 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:27:03 ID:w6Ib/35/0
まあ、島田紳助がCMをしているような会社だからな。


105 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:28:31 ID:CqwVz1syO
営業マンが近所に聞き込みして調べてるんだぜ
すぐ教えてくれるんだぜ

106 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:30:20 ID:P0rv7vlWO
NHKのシツコイ悪質訪問も含まれるんでスカ?(笑)

107 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:30:35 ID:sBP24B4k0
中央出版って何時見ても求人出してるよな。
誰でも入れる悪徳訪販なんだが。


108 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:30:56 ID:NSB/JCQ70
前にここの系列の会社の最終選考で試験官とケンカして帰ってきて
不採用になった
とんでもなくよかったことのようだな






…まあ、今は自宅警備員だが(´・ω・`)

109 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:32:29 ID:uuhePa7h0
今は学校とかの連絡網は電話番号しか載せない。
昔は住所入りの連絡網を、ちょっと借りてコピーさせてもらってたわけで。
今は口コミが便りなんだよな。

簡単によその家の個人情報をしゃべんなよ、近所の糞ババァ

110 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:33:38 ID:OEl+i1hHO
就職に有利、受験に有利とか言って新聞売り付けるのもやめてほしい
特に朝日と日経

111 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:35:06 ID:ufg5JLjC0
>>100
あれ苦手。特にレイプが酷い。
なんでレイプする必要があるのか。
普通のラブコメみたいな感じですすんでんのに。

>>102
そいうヤクザがやってるような企業は被害も小さいからな。
なかなか摘発されない。

>>103
テレアポで来るのが 家 不動産 墓 光回線 先物 
んで、どこから電話番号聞いたか?って聞くと
必ず「1から順番にかけています。合法です!」って。
ほんと社会悪。

>>106
NHKの代理回収は全廃になったから、今回ってる連中はNHKの職員だな。

112 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:35:16 ID:w6Ib/35/0
>>109
そういや昔は学年が上がると連絡網のプリントを貰ったよな。
1クラス全員の名前・住所・電話番号が載っているやつw


113 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:35:50 ID:4ZthQR5f0
また、島田伸介か!?

114 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:36:42 ID:dcAYFu6/0
うちの親が以前テレビでやっていた、
「名刺と資料をポストに入れておいてください」の撃退法を使ったら、
「ポストってどこですか?」としつこく聞いてくるので、
「そこにあるでしょ!」と戸を開けたら待ってましたとばかりに上がりこんできたらしい
すぐに追い出したけど

115 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:37:23 ID:QduqBtHO0
こっちの時間を奪うんだから金を払わせると良い。
訪問販売には、最低時給相当の支払いを義務化しろ!
喜んで相手をしてくれる人が出てくるぞ。

116 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:39:14 ID:sBP24B4k0
>>111
「ジャストミート」にはレイプネタなんか無い。


117 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:40:54 ID:tRwnECnkO
連絡網に住所が載らなくなったせいで年賀状もメールばっかになったんだろうな
あれがないとどれだけ手間がかかるか

118 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:40:54 ID:GY8Y8FA/0
そういえば、マンション勧誘の電話がすっかり無くなってしまった。
みんな首吊っちゃったのかな(´・ω・`)

119 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:43:54 ID:ufg5JLjC0
>>116
確かにないが、原秀則のやったろうじゃん!とかいうマンガで
ひっどい陰惨なレイプあった。あれ見て全部捨てた。
それ以来原秀則って苦手。

23 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)