もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NHKSP「世界カイテンズシ戦争 寿司vsSushi」★4

1 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:26.91 ID:fpo2szz+
NHKSP「世界カイテンズシ戦争 寿司vsSushi」★3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231162077/

2 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:36.66 ID:0pTl90uN
欧米人ばかだろ

3 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:36.85 ID:glc+Gf1O
臭い消しとかwwwwwwwwwおわっとるwwwwwwwww

4 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:39.77 ID:eatsydyx
これはひどい

5 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:39.95 ID:fiDa9bGo
http://uploda.tv/jlab-live/s/263169.jpg
カニみたいだな

6 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:40.38 ID:qi/l9tTK
ありゃ?ゆでると見た目はエビそのものだな

7 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:41.49 ID:46cuPoBM
www


8 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:41.36 ID:iOlFSVPg
もう素材の味なんて関係ないな

9 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:42.50 ID:qVYdZWEC
うわああああああああざりがりあがにざりがに

10 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:42.75 ID:I9TPYeWR
こりゃなんだー?

11 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:43.12 ID:hLadGShs
このインチキシェフ 天才だろ

12 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:42.89 ID:BVVGcuzY
ダメだこりゃwww

13 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:43.15 ID:MiXld5WU
ちょwww
化学調味料でごまかす方がまだマシくさいwww

14 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:43.53 ID:qAULCSqW
Yo Sushiが日本にできたら


大行列するぜ 必ず

大当たりするよ


15 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:45.44 ID:ge1ZWgfm
やだこんなすし

16 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:45.84 ID:p/puI0v2
オイニーゴイスーのサイクー

17 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:46.16 ID:s5OTazpw
ソワSUSHIそのうち健康被害で訴えられるな

18 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/05(月) 22:39:46.20 ID:SpXvI539
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッフォッ
     /  /
    ノ ̄ゝ
     (V)∧_∧(V)
      ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
       /  /
      ノ ̄ゝ

19 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:46.51 ID:Is4EcYdu
どんだけ泥臭いんだよwwwwwww

20 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:46.95 ID:S9Sx4gwL
元の味関係ないな

21 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:47.29 ID:3Dn/FD64
>>1おつ
消すのか…隠すのか…

22 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:47.57 ID:p69BTb4U
辛味で舌をバカにするw

23 :【'A`】:2009/01/05(月) 22:39:47.80 ID:OTNLZ23h
臭みを無理やり抑えるのか

24 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:48.14 ID:LepfDQKi
>>1 乙
※ このザリガニは”カニ”に生まれ変わります

25 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:48.16 ID:oKuaJGrp
やっぱ臭いんだ

26 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:49.49 ID:sbxHdFwF
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

27 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:49.94 ID:xXMJYYbR
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


28 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:50.08 ID:W38E8xZV
中国の汚染された水の中でそだったザリガニなんて
生物兵器じゃないのか

29 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:50.24 ID:P0eQUG6N
ごまかしてんじゃねーかよwwwwww

30 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:50.92 ID:H0Fm7Gtz
意外と身が小さいのな

31 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:50.68 ID:FFYxYiam
パクチーきらい

32 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:51.58 ID:v8u8MgUa
【中国】人気寿司チェーン店で集団食中毒・・・香港[06/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213899997/

33 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:52.43 ID:s93guQB8
まずそう・・・

34 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:52.70 ID:svs/8Yd0
そのうちブラックバスやギルも食材として使いそうだなw

35 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:53.02 ID:ShONPhE4
うまそうじゃん
中国産じゃなけりゃ

36 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:53.71 ID:0pTl90uN
なんでも混ぜちゃえ状態

37 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:53.88 ID:Z1/yWPsJ
結局マヨネーズ味

38 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:54.16 ID:xzBZoI1i
ザリガニそれもシナ産なんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:54.49 ID:raOqKpiF
サラダ巻きじゃねーか

40 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:54.77 ID:SUNAZLeW
香辛料でごまかす文化だからな

41 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:54.82 ID:aJ5cI/Og
七味でwwwww

42 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:55.34 ID:2I1ubp2b
臭い消すなら生姜でやれよ!!

43 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:55.74 ID:bs2b/tGT
もうこんなの寿司じゃねえよ

名前変えろ


寿司を冒涜してる

44 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:57.07 ID:EAdjI5fG
嫌な寿司だなぁ

45 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:56.89 ID:BrsL4TjC
そこまでしないと食えないもんを食わすなww

46 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:57.34 ID:rOqUaTVj
近所で獲ったザリガニ喰ってみようかな。
うまいかな。

47 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:58.54 ID:oodClpfN
そのうちエスカルゴ寿司も出てくるな

48 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:58.38 ID:yA9Y2oM1
試しに食ってみたい

49 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:58.68 ID:erj2YqVh
これ、日本で一般人の口に入る可能性あるの?
なんて店?


50 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:00.13 ID:2CHb/2Ku
なんか楽しくなってきたww

51 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:01.30 ID:oKR03Xbu
握る技術が無いから
なんでも巻くんだな


52 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:01.14 ID:2R3qSMFf
sushiのアタリショックがきそうだ

53 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:01.73 ID:ld+Xdgw2
バス寿司作れYO!

54 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:01.93 ID:J0iv942/
日本の労働者を首にして、中国に金型工場を作って中国人に金型技術を教えてたら
独立されてライバル会社設立されて仕事全部奪われた金型メーカーの思い出した(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:02.13 ID:H9xO7prx
ソースで誤魔化してやがる。。。

56 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:02.72 ID:KcAUnndc
もう味付けだけで中身なんでもいいんじゃんww

57 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:03.37 ID:I9TPYeWR
>>10
コリアンダー

58 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:03.29 ID:J0fgyjSs
              /ヽ   /\
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j

59 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:03.61 ID:F7vWApbP
なんでも慣れれば珍味としてうまく感じるようになるさ

60 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:03.94 ID:59p99pRH
これだけは食いたくない

61 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:04.09 ID:pz+mGRrV
もう味覚を麻痺させてるだけじゃねぇか

62 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:04.07 ID:0DfPFpLd
素材の味って概念はないんだな

63 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:04.95 ID:mYNZwLea
それだけ味を変えるんだったら元の材料なんてどうでもいいんじゃないの、
淡白な味でさえあれば

64 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:05.22 ID:htmDOa3m
日本のウチダザリガニはちょっと食ってみたい。

65 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:05.84 ID:JqoszmCn
>>1

66 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:05.91 ID:H8j6OJ4K
まあ加熱調理して濃い味付けにすればね

67 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:06.61 ID:8pi6jmq7
まぁ、エビだしな。

68 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:07.44 ID:+bOTDF+P
中国産の汚染度合いってのを考えないのかこいつは?????

69 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:12.01 ID:BKWbXwUK
所詮毛唐の舌なんぞこんなもんだわwwww

70 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:12.41 ID:DCCMNkYi
素材の風味は無視ですね。わかります

71 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:12.95 ID:AX5jgTgo
ザリガニを入れた水槽の臭さは異常

72 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:12.97 ID:yreCithI
寿司にしていくって・・・・


それ、寿司じゃないから

73 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:13.85 ID:qCbmJvAB
>>1 茹でてあるんなら大丈夫そうだ

74 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:14.41 ID:bEXHfpQr
うわー

この店、何食わされるか分からんって事だな

75 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:15.56 ID:i6Hz6HdA
食糧難の時代にザリガニ食ったそうだが
今は食いたくねぇぇぇぇ

76 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:17.00 ID:0pTl90uN


寿







77 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:17.00 ID:/6zVlqGp
ゴキブリをロールにすれば原材料費タダだよ

78 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:17.73 ID:pxpHMulR
チチミかければ食えるのか

79 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:17.96 ID:c7K1YQZj
味覚だいじょうぶか?

80 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:18.04 ID:eatsydyx
<丶`∀´>犬寿司はまだニカ?

81 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:18.92 ID:L2KpcL+2
てりやきバーガーとかってあっち視点だとどうなんかね

82 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:18.92 ID:l/HdmxUt
日本人は毒味担当に雇われているのか

83 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:19.06 ID:N82dgENX
臭い匂いを香水ぶっかける外人の考えそうなことだな

84 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:19.92 ID:o93dJ+Iq
越前クラゲも使え

85 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:20.64 ID:TGk+CTD6
スシのブランドイメージ低下罪で逮捕しろよ早く

86 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:20.92 ID:kdk4fNjZ
ちげえよ

87 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:21.10 ID:8PsLlOhb
まぁ日本の一部でもザリガニ食うしなぁ

88 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:21.22 ID:l9WVfEWJ
昆虫とかのロールも造りそうだな

89 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:21.70 ID:dE0cook6
においかいでるし

90 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:22.51 ID:iYZNyDNd
結論

英人死ね

91 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:22.60 ID:svs/8Yd0
誤魔化すレベルな味なんだな、アメリカザリガニ

92 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:22.42 ID:9pSyLwkl
マヨの味しかしねえ

93 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:22.88 ID:OVcDvOsX
マヨネーズこめにたらしてくっとけwwwwwwwwwwwwwwww

94 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:23.48 ID:YSnvfNN6
すでに安全性が隠れてます・・・

95 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:23.67 ID:S9Sx4gwL
ザリガニもいらないんじゃね?

96 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:23.85 ID:H0Fm7Gtz
もうバッタとかフナムシとか何でもありだな

97 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:23.98 ID:ceMDvpGw
水銀入りザリガニ

98 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:23.82 ID:mrzLUEQS
水田潰すならいいことだ
中国産のコメが無くなる

99 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:24.26 ID:taTvprsO
絶対日本じゃ無理

100 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:24.12 ID:JqoszmCn
寿司中毒wwwwwwwwwwww

101 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:25.00 ID:Nl7JogTM
繊細さのかけらもねえなこの味付け

102 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:25.38 ID:OwmH/Kzn
エビカニアレルギーのオレは高見の見物

103 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:25.95 ID:9u7+xgXE
とにかく中国だけはやめてくれ

104 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:26.17 ID:84rMFGSH
泥抜きの過程を、コスト重視で抜いてるのか・・・
ちゃんとした料理人なら泥を吐かせるよな。

105 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:26.09 ID:2BqRtCIn
汚染が怖ぇーよ

106 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:26.64 ID:ShONPhE4
別に寿司なくてもいい

107 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:27.78 ID:RW7cFwhN
まあタラバガニだってヤドカリの一種だしな。
ザリガニも有りだろ

108 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:27.86 ID:1kEF+3zD
じゃあ、ヤドカリ、フジツボ、イソギンチャク、ホヤ、ナマコ…で対抗するか

109 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:28.15 ID:qi/l9tTK
カニかまじゃダメなの?

110 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:28.25 ID:u7/2/qHg
これはゲテモノなのでは?

111 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:28.25 ID:mFwBmI3B
あさましい…

下衆どもが

112 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:29.24 ID:5nDEKGdZ
すしなんか食わないよ

113 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:29.43 ID:l4PtroN1
素材の味を生かす料理は日本とイタリアぐらい
ソースで味付けする文化じゃない

114 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:29.78 ID:KlXWXcIz
結局マヨネーズまみれにするんだろwww

115 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:30.25 ID:mbs3Oz09
最早すしとは呼べない

116 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:30.54 ID:s6Z/28Nr
>>43
外人にも好みってものがあるんだからいちいち日本風を押しつけるなよ…
日本人だって外国料理を自分の口に合うようにアレンジしてるだろ

117 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:31.27 ID:aJ5cI/Og
それ寿司じゃねーからwwwwwwwwww

118 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:31.59 ID:ge1ZWgfm
もうしゃりに唐辛子かけて食えばいいんじゃねシナ人は

119 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:31.75 ID:F4bwDwlr
ガキの頃バケツに入れておいたら死んでひどい臭いを発したもんだが
最近はそういう経験の無い子供が多いから意外と受け入れられるんじゃねえかな

120 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:31.80 ID:BVVGcuzY
こんな泥臭いの食えないwww

121 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:32.38 ID:s5OTazpw
いや寿司食べなくても生きていられるからw

122 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:32.19 ID:2s0I8yoQ
ありえない。

123 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:32.46 ID:H9xO7prx
日本人でもそんなことはない

124 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:32.74 ID:aS4z1OE/
さすが欧米と中国のタッグwwwww

125 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:33.06 ID:3Dn/FD64
だめだこいつはやくなんとかしないと

そこはスシとSUSHIを分けてくれ

126 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:33.49 ID:v8u8MgUa
教えるんじゃなかった

127 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:34.51 ID:T4nMym7Q
そんなsushiはやだ

128 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:34.40 ID:s7kSEnEG
白人はなんか勘違いしてね?
生ならおkとかないだろ。
寄生虫や汚染というものを気にしてないのか?

129 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:34.75 ID:2tnlNEo9
こんなのスシじゃyねえええ

130 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:35.38 ID:Ins9bXAc
ただの偽装だろww

131 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:36.03 ID:46cuPoBM
これはひどいw


132 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:35.82 ID:Se9+RmnK
ザリガニってフランス料理で普通に使われるんだが…
うちの県でも養殖してる。

133 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:36.18 ID:ykcMazfT
そんだけザリガニが消費されているということは
知らん間に何かにエビと称して混ぜられてそうだなぁ

134 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:37.25 ID:GKSLQg1N
寿司じゃないだろw

135 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:37.60 ID:KgZbdr+b
中毒ですかw

136 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:37.74 ID:yqyoNi1v
もう寿司でも何でもねえよ

137 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:38.97 ID:0mUQ843M
寿司じゃねえ

138 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:39.70 ID:7EiJBYXf
寿司ではないな

139 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:40.20 ID:iOlFSVPg
カレー粉で味付けすれば何でも食えるよ!

140 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:41.63 ID:O7tIgXps
洋風寿司を否定し
かたやザリガニ食も否定する。
犬食も否定か?

141 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:41.69 ID:ztBW8Z8n
素材をソースとかでごまかすのは天才だなヨーロッパ人は

142 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:42.98 ID:IsLeCEbg
日本にも出店したらいけるよ

143 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:43.44 ID:eatsydyx
日本ならイナゴ寿司がいけそうだ

144 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:43.09 ID:dc9CqIIU
ザリガニって泥の中で育てるから泥臭いんだろ?
養殖を上手くできたら美味くなるのかな?

145 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:43.55 ID:MuNrkjWm
寿司議論はともかく
中国ザリガニとか有毒物質で問題起きそうだな

146 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:43.86 ID:LyjtBV81
あほだ、あほ

147 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:46.79 ID:dHodmS2c
↓雄山が

148 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:45.06 ID:mF6+8wjI
そのうち
ゴキブリとかネタにしそうだ


実際、栄養価高いって聞いたこともあるし

149 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:44.23 ID:3QsdF43l
寿司なしではいられないっ…!ビクビクッ

150 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:47.76 ID:SUNAZLeW
舌音痴イギリス人うぜえええ

151 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:47.78 ID:3k10JtGc
俺の彼女も俺のティムポなしでは生きられないよ

152 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:45.06 ID:W38E8xZV
地球上の海産物がなくなるぞ


153 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:48.85 ID:fXNbfLo3
どうせ味なんてわかんないんだからザリガニでもいいだろ

154 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:49.17 ID:7IoBJswx
江戸前寿司だって元の寿司からかなり変化したものだぞ?

そりゃ世界に出て行けば変わるだろ

155 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:49.31 ID:P0eQUG6N
素の味で寿司だろ
調味料は卑怯だ

156 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:50.61 ID:/PVYV5ke
寿司食わなくてもヘーキです


157 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:51.16 ID:0pTl90uN
寿









158 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:50.72 ID:VnTndIaN
これわこれでアリだわな

159 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:50.96 ID:qolUwufC
日本で売ってるエビもそんなに変わらんぞ・・・

160 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:51.25 ID:O2vD0XsH
山岡が↓

161 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:52.45 ID:aeDEflpF
こいつらもザリガニ仕入れてエビとかいってんだろどうせ

162 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:52.30 ID:jw8KJROw
もはやおにぎり

163 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:52.78 ID:8pi6jmq7
この創業者、24シーズン2だかで、
核兵器乗っけた飛行機でサヨナラした人に似てる。

164 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:52.91 ID:eFxwbDdw

ス シ ポ リ ス が や っ て く る ぞ !

165 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:53.26 ID:c7K1YQZj
だから回転寿司は嫌なんだよ。

166 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:53.42 ID:9pSyLwkl
ドブ貝使ってやれ

167 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:54.19 ID:hLadGShs
これはいい流れだ。ヨーズシがおかしな方向に突っ走れば本流が守られる

168 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:54.21 ID:kdk4fNjZ
こいつら日本でのザリガニのポジション知ったら卒倒するんじゃね?

169 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:54.30 ID:bEXHfpQr
>>80
YO寿司が韓国出店したら犬寿司作りそうだな

170 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:54.38 ID:QpyknBZG
とりつかれるはずだよ!!YOUは
        ↓
    

171 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:54.86 ID:v8u8MgUa
さっきから中国ばっかり

172 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:55.51 ID:pxpHMulR
別の中毒だろwwwwwwwwwwww

173 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:56.58 ID:k4pt85XV
イギリス人は狂牛肉といい何でも食うなあ

174 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:57.25 ID:2+GvQNVV
手長エビとかと変わらないんじゃない?川エビなんだし。
問題は汚染…

175 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:57.36 ID:MKMr3iY6
大泉のYO 寿司

176 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:40:58.36 ID:XgSVcHrC
寿司じゃねえしw

177 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:01.30 ID:2tnlNEo9
元気寿司なんて絶対いかねええええ

178 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:02.50 ID:evLFMadV
>>102
仲間発見!

179 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:02.61 ID:LepfDQKi
どうせ養殖するならエビにしろよな

180 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:03.05 ID:dofiQvUY
これはいい傾向

クジラが魚をいっぱい食ってるから魚が減ってるって宣伝して、クジラ駆除の支持を得るwwwwww

181 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:04.03 ID:/D/1732x
さっきのザリガニ農家の人、桂南光に似てた。

182 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:04.98 ID:hVDNKRLb
sushi食うと確実に病気になる

183 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:05.18 ID:uOGYapn2
鯨の美味さを教えたら、どうなることやらw

184 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:05.42 ID:8pOEkxvf
ザリガニって、綺麗な水で養殖しても臭いの?

185 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:05.55 ID:Nl7JogTM
21世紀にはミミズを食うようになる、と言われたが、そうなりそうだ

186 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:05.94 ID:QOI/e2dX
元気寿司大丈夫かおい

187 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:05.36 ID:K005HI3Z
あんなんで寿司を名乗るな

188 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:06.09 ID:+M0tJ4td
それ昔東南アジアでやったエビ養殖池と同じだから
エビ御殿ならぬザリガニ御殿ですね
エビに養殖池でのせいでマングローブの森がかなり減少したんだが
ザリガニ養殖のせいで田んぼや畑が死ぬだろうな

189 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:06.13 ID:oY48E3p7
外食はしないこったな

190 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:06.45 ID:qZO7+HZg
越前クラゲも寿司にすれば異常発生も防げていいんじゃね?

191 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:06.72 ID:svs/8Yd0
>>75
うちの親父は戦時中カブトガニ喰ったそうだ

192 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:07.23 ID:JqoszmCn
甘エビ人気なのか

193 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:07.38 ID:rWdEwUEO
>>40
食材が臭かったり、鮮度が低かったりしたからな

194 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:07.45 ID:OwmH/Kzn
チャンコロ仕入とか元気もう逝かね

195 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:11.46 ID:pn/XljWi
元気寿司もザリガニ狙うしかねぇなwww

196 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:12.33 ID:7Bu/z1ZI
中国に手を出したか・・・

197 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:12.43 ID:H9xO7prx
香川県民からうどんを取ったら死んじゃうかもしれないけど、日本人から寿司を取っても大丈夫

198 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:13.96 ID:pC+T37HV
日本人とこいつらとの違いは
本家に対する敬意だな

199 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:16.38 ID:S9Sx4gwL
エビは食わん俺

200 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:17.38 ID:ceMDvpGw
農薬入りザリガニ

201 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:17.27 ID:SUNAZLeW
もう回転すし食いたくなくなってきた

202 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:18.61 ID:Zqkj2qjW
スーパーのエビマヨネーズ手巻き寿司あたりにこっそり使われそうで怖い

203 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:19.08 ID:JTmvJCg8
>>117
日本人がナポリタン作ったように後はもう向こうの自由だろ。


204 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:19.37 ID:0mUQ843M
日本の物と勘違いされそうで嫌

205 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:19.77 ID:N82dgENX
元気寿司は支那畜産かよ
もう食えないな

206 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:19.86 ID:j+VVKcze
もう中国の話はいいよ

207 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:20.90 ID:pgzCKOxl
こうやって剥いてるんだ。

208 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:20.70 ID:LAkknPPH
まぶしい

209 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:21.34 ID:s5OTazpw
あまえびは臭いから嫌い

210 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:21.85 ID:59p99pRH
カブトムシの幼虫をエビといって食わされる日も近いな

211 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:21.97 ID:2s0I8yoQ
中国で加工した段階で、NG。

212 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:22.68 ID:LDnq7SQW
外人のくせに甘えびなんぞ食うなよ

213 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:23.45 ID:F7vWApbP
>>74
代替魚の時点でわからんからどの店でも同じようなものじゃないか?

214 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:23.72 ID:qi/l9tTK
これじゃ勝てないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

215 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:23.56 ID:9u7+xgXE
また中国・・・やめてくれ!!!

216 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:24.89 ID:erj2YqVh




寿




ぜったいいかねぇ!!!

217 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:27.77 ID:k/vr0WLN
もはや、ここには鮨の洗練された調理法や文化などどこにもないなw

218 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:28.08 ID:84rMFGSH
ザリガニがスペイン料理で普通に使われてることとか、このスレにいるのはほとんど知らんみたいだな・・・。

219 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:27.50 ID:KgZbdr+b
海老の振りしないでちゃんとメニューにザリガニって表記してね

220 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:28.39 ID:YmuaAOdY
コンビーフまでにしとけ・・・

221 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:28.83 ID:LPyLGpgh
イタリア人がピザとパスタで同じこと思っているんだろうな

222 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:29.88 ID:QpyknBZG
YOUも食べちゃいなよ
      ↓

223 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:30.25 ID:vHOKnV5D
>>88
100年後にはゴキブリやネズミをフツーに食べてるよ

224 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:30.71 ID:fLos8cAg
焼畑農業みたいだなw

225 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:32.76 ID:A8QpXTHt
中国の田んぼで養殖されたザリガニ食うなんて、シンジラレナーイ!

226 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:33.43 ID:BzNB/UOR
戦前の日本人もザリガニ食べたんだろ。


227 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:33.50 ID:HPILGqPM
レッドロブスターって言って前から欧米じゃ食うだろ。知らない奴、多すぎ

228 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:35.43 ID:3Dn/FD64
すごいところから持ってくるな
イギリスのほうが調達有利そうな

229 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:36.03 ID:YSnvfNN6


おまいら心配するなこれは「寿司」ではなく「Sushi」

230 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:36.37 ID:10rFeEfb
    _,,..,,,,_
   ./ ,' 3  `ヽーっ ← 甲殻アレルギー
   l   ⊃ ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"

231 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:36.50 ID:kD8dkrsg
シャコでびびってる国じゃ日本での成功は無理だな

232 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:36.38 ID:WhikCGUJ
チキン南蛮さえあれば大丈夫

233 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:37.11 ID:YwsSn71t
「おやじ、タガメ握って」
「へい、お待ち!」

234 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:38.14 ID:AFNweAiN
日本人の食に対する保守さも珍しい

235 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:39.29 ID:2jCdSdqw
チャンコロは悪

236 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:39.31 ID:Ce+6JNBk
>>141
臭いを香水で消し、ソースで消し、、、
そういう文化だよな


237 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:39.32 ID:3Q189b3E
バカ舌のアングロサクソンはブラックバスとか鯉でもいいんじゃね?w

238 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:39.17 ID:l4PtroN1
そろそろ 蜂の子とか牛カエルの出番だな

239 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:42.28 ID:p6389K1n
関西では押し寿司以外は邪道らしいな

240 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:44.49 ID:KcAUnndc
これだけの買い付けするんだから個人経営のすし屋なんて死ぬしかないよな

241 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:46.49 ID:evLFMadV
中国ネタばかりだなあ。。。

242 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:46.93 ID:I9TPYeWR
イナゴだなこいつら

243 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:48.73 ID:wN+caigX
>>71
放置してそのザリが死んだ日にゃバイオハザードクラス

244 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:49.43 ID:s7kSEnEG
>>40
おまけに体臭はクッサイ香水で隠すし。

245 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:50.45 ID:mBIOOSHN
臭いとんこつラーメンに、
紅ショウガ、ニンニク、高菜をブチこむのも一緒だわな

246 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:51.75 ID:H0Fm7Gtz
>>210
それはむしろ高級食材なんじゃまいか

247 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:52.36 ID:nmATxdc5

 いいこと思いついた、

 我が日本には 「ウチダザリガニ」 がある。

 あれ、デカイし、 どこかだかの湖で大繁殖して困ってるハズ。

 駆除ついでに使えばよろしいアルよ。

248 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:52.25 ID:YOItngRp
素材の旨味が感じられないものなど寿司ではネーヨ

249 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:55.74 ID:nzfXLrp2
>>179
要するに「安さ」でザリガニ選んでんだろ

250 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:57.39 ID:H8j6OJ4K
市場に流通してるのって殆どはホッコクアカエビの"一種"じゃなかったかな

251 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:58.42 ID:FRg839wY
おまえらが世界に広めた結果がこれだろwwww
死ねwwww

252 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:41:58.90 ID:2s0I8yoQ
食い物に中国がかかわると、ろくな事がない。

253 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:00.24 ID:qVYdZWEC
ざりがにー

254 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:01.03 ID:pn/XljWi
>>226
巨大ネズミも蛇も食ってたぞ

255 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:03.02 ID:OtahMT3q
ジャンボタニシにも手を出しそう。

256 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:03.52 ID:ShONPhE4
ブロークンを再利用

257 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:03.63 ID:3Dn/FD64
ちょっと格闘職人アウディ呼んできてくれ

258 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:03.92 ID:RW7cFwhN
日本で世界初の養殖に成功した高級エスカルゴ(リンゴマイマイ)で対抗しようぜ

259 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:05.79 ID:84rMFGSH
>>119
死んでからの腐臭は
俺でもお前でもそうなるよw

260 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:06.36 ID:yA9Y2oM1
料理酒で蒸すかボイルすれば
臭みとれんか

261 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:07.30 ID:I9TPYeWR
スーパー銭湯だと?

262 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:09.64 ID:euiGlXGX
マヨネーズで味ごまかしてるだけじゃん
てかマヨネーズ味しかしなそう

263 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:09.66 ID:/PVYV5ke
かき揚げにしろよ

264 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:09.94 ID:8PsLlOhb
これだけ寿司食うんだったら米の輸出も商売にならないの?

265 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:13.69 ID:uOGYapn2
YOSUSHIとか元気寿司とかレベルが低すぎるww

266 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:13.48 ID:GKSLQg1N
こうゆう守銭奴が日本文化を金儲けのネタにして日本文化や食文化を破壊していくんだな

外人に寿司を食わせる必要ないだろ

267 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:14.24 ID:LepfDQKi
尻尾が取れてる奴は すり身にでもするんだろ?

268 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:14.23 ID:qCbmJvAB
尻尾がないと商品価値ゼロ

269 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:15.03 ID:IKeznw+v
>>77
いずれシャレにならんかもな

270 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:15.41 ID:p69BTb4U
すり身でおk

271 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:17.72 ID:TGk+CTD6
>>132
いやいやいや養殖してる場所が問題

272 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:17.54 ID:rOqUaTVj
ザリガニがかわいそうだけど、
やっぱドブって感じがNGなんかな?

273 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:21.81 ID:C8ftLh99
メタミドホス

274 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:22.18 ID:yqyoNi1v
中国以外に選択肢ないのかよw

275 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:22.73 ID:bEXHfpQr
そのうちミミズ寿司が出来る

276 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:23.30 ID:cIvdYXsO
海原雄山が一言↓

277 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:25.55 ID:o93dJ+Iq
ブラックバスは使えないのか

278 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:25.72 ID:vHOKnV5D
高級ハンバーグのつなぎは、食用みみず使うし

279 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:26.19 ID:YT1/+nS2
そもそも尻尾をつけたまま出す必要がわからねえ

280 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:26.63 ID:Nl7JogTM
素材競争なんだな、つまり

281 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:28.88 ID:iOlFSVPg
禁断のザリガニに・・・

282 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:29.40 ID:t33Gxk+f
数%とか高すぎだろ

283 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:30.31 ID:oKuaJGrp
安いすしはいらない

284 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:31.76 ID:mFwBmI3B
肉食ってる人種に魚食わすな!

もったいない!!!!!!

285 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:34.80 ID:yreCithI
元気寿司
絶対行かない。覚えておこっと

286 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:35.04 ID:J0fgyjSs
>>247
成長が遅いので無理

287 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:36.41 ID:khzuqNsi
ブロークンなんて、普通に「甘エビの軍艦」にするだけでしょ。


288 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:36.88 ID:ShONPhE4
中国やめて

289 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:38.72 ID:w/zu3EtI
これは寿司の崩壊が近いな

290 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:40.96 ID:iMWhk3Jq
欧米人の過剰で無意味な自信が気色悪い

291 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:41.75 ID:+M0tJ4td
>191 タイでは食材です というより華僑の食べ物だが

292 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:42.87 ID:I9TPYeWR
嫌な予感

293 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:43.22 ID:RW7cFwhN
鯨寿司しかない

294 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:43.42 ID:xzBZoI1i
毒入りギョーザ寿司

295 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:43.23 ID:2tnlNEo9
元気寿司、マイナスだろ、こんな取材されてww

296 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:43.54 ID:H0Fm7Gtz
さすがは赤貝の佐々木さん

297 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:43.58 ID:3C/Us9FQ
どこの国も自国の食べ飽きたものより、他国の料理が好きなんだな。

298 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:44.23 ID:N4hTA+bc
政府が外国向けに日本食認定制度を入れて正解だったな

299 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:44.42 ID:ge1ZWgfm
元気寿司の存在自体が矛盾なんだな

300 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:45.00 ID:BVVGcuzY
衛生状態悪そう・・・

301 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:45.21 ID:nzfXLrp2
>>223
ネズミはそんなに悪くないつー話。鶏肉ぽいとか。

302 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:46.84 ID:v8u8MgUa
きたねえ

303 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:44.46 ID:W38E8xZV
もう地球の人口が満足できる量の食材は
ないんじゃないのか

304 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:47.27 ID:oReWWRY1
この白人は勘違いしている。こんなのは寿司じゃない。ただ適当に具入れて巻いたけ。所詮真似

305 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:48.86 ID:JKLZ5BHE
外食なんてほとんど中国産だぞ

306 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:49.56 ID:KcAUnndc
ジャンボタニシ

307 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:48.88 ID:f88AkUDT
ナメクジとカエルは次の候補だろ

308 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:50.07 ID:oSwSPbuv
関西にも元気寿司あったかな?

309 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:50.50 ID:hjxPYRPi
回転寿司なんか食べたくなくなった

310 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:51.55 ID:LAkknPPH

「ごはんですよ」をネタにすれば凄い美味いはず(´・ω・`)

311 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:52.48 ID:uilUxWAr
元気寿司ってなんだよ
とりあえず中国産冷凍食品サイゼリヤみたいなもんか

312 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:53.17 ID:tr/JTRTM
>>275
ミミズはハンバーガー用です

313 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:53.32 ID:jwlJ4jKF
ウッドロー会長の額ってもしかして・・・ホムンクルスが観えるのか?

314 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:54.06 ID:FdV7JzBS
味おんちのイギリスすしなど吐き気がする

315 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:54.11 ID:84rMFGSH
>>154
昔はおにぎりくらいでかかったし、づけが多いし、火を通すこともあったしね。

316 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:53.96 ID:dofiQvUY
>>210
えっ違うのか?

317 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:54.33 ID:k6vwZGJw
新たなネタは野菜だよ、世界に売り出すにはそれしかない

318 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:54.95 ID:j8W1YKUa
すしがSUSHIに負けるwwwwwwwwwwww

柔道がJUDOに負けるのと同じ流れだな

319 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:56.09 ID:LPyLGpgh
>>191
カブトガニ、20年位前、近所の魚屋でみたことある。
でかいバットの上でザリザリ回ってた。
なんであんなのが売ってたんだろう。4800円@神奈川
買い物に行った母親がびっくりして電話してきた。

320 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:56.03 ID:xXMJYYbR
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


321 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:57.03 ID:xsnHReGE
>>218
日本で鯉やドジョウ普通に食べてることも知らなさそう

322 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:57.21 ID:VmraRHta
エロい(;´Д`)ハァハァ

323 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:58.08 ID:DCCMNkYi
イヌだな

324 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:59.20 ID:C6ecnM8K
支那前寿司を食い続けると、もれなく水銀ポイントが体内にたまります

325 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:42:59.60 ID:L2KpcL+2
まんこみえた

326 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:00.52 ID:jwQBV5/3
まんこ

327 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:00.81 ID:qZO7+HZg
きめえw

328 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:01.98 ID:evLFMadV
回転寿司はもう食いたくない、年に2回くらいいい寿司屋いくので十分だ

329 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:02.42 ID:10xIX5vX
うわあ

330 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:02.79 ID:2R3qSMFf
あわびゅ

331 :こゅ:2009/01/05(月) 22:43:04.18 ID:Ca43U5IZ
あらかわいい

332 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:04.39 ID:ChV7gKoM
あわび・・・・・・・・・

333 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:04.30 ID:j+VVKcze
きったない養殖場

334 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:04.43 ID:N82dgENX
マンコのょぅι゛ょキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

335 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:04.98 ID:/6zVlqGp
13億人もいるんだから人を寿司にすればいいじゃん

336 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:05.80 ID:YGTqF9Wt
マンコ

337 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:06.42 ID:LepfDQKi
びっくりした
フナムシかとオモタ

338 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:06.61 ID:NEqecHpQ
おれんとこの元気は撤退しちゃったお

339 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:06.55 ID:9u7+xgXE
中国だけはかんべん

340 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:07.02 ID:s5OTazpw
マンコキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

341 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:07.40 ID:4f+CnTlV
マッカチンとかきっしょ!


つうか、中国マッカチンでスレのびすぎ!

342 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:08.15 ID:v8u8MgUa
さっきから中国ばっかり紹介してるな

343 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:08.45 ID:Yg8L7kEL
食い物で奇策とか勘弁

344 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:08.39 ID:s7kSEnEG
>>226
中国みたいに水は汚染されてない

345 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:10.41 ID:tr/JTRTM
まんこ

346 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:11.01 ID:TjRvDIfP
ろりあわび

347 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:11.19 ID:S9Sx4gwL
マンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

348 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:11.38 ID:82TaKw/S
>>264
日本の米は政府が農家保護で価格保障してるから馬鹿高い

349 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:12.11 ID:H9xO7prx
赤貝だのアワビだのエロすぎる

350 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:12.47 ID:kbNoetnM
衛生状態悪そうだな

351 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:12.89 ID:mbs3Oz09
中国ではゴキブリは漢方

352 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:13.17 ID:xXMJYYbR
マンコ

353 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:13.80 ID:Nl7JogTM
まんこ

354 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:14.12 ID:H0Fm7Gtz
赤貝の佐々木さんはこんどはアワビを狙ってるw

355 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:14.20 ID:G2cLY+3y
この男は寿司がなんたるかわかっていない

by 美食倶楽部主人

356 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:14.33 ID:ShONPhE4
こどもあわび

357 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:14.52 ID:JqoszmCn
カエルじゃないのか

358 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:14.97 ID:Fd4DJN3y
まんこ

359 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:15.02 ID:2s0I8yoQ
きんもー

360 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:15.35 ID:bZkWZK+Q
あわび(;´Д`)ハァハァ

361 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:15.56 ID:0pTl90uN
せんマンコ

362 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:17.28 ID:oliyy1Vn
よく動くな

363 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:17.36 ID:op4VFwpR
一千マンコwww

364 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:18.22 ID:hMkZx6ig
ぐろ

365 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:18.41 ID:xXdNMibh
俺オーストラリアでザリガニ食ったが、まぁエビっぽいな。
周囲は牧場のみなのでおそらく安心。

366 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:18.23 ID:W38E8xZV
ぎゃあああああああああああああああ

367 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:15.74 ID:VnTndIaN
逆に元気寿司も大衆チェーンなんだからもうちょっと内装とかアイディア工夫せんと

ネタ勝負するすし屋やないんだから

既にあきんどスシロー系列にアイディアで負けとらんか?

368 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:18.57 ID:p69BTb4U
きめえwww

369 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:19.53 ID:clXppRG3
いっせんまんこのアワビ

370 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:19.52 ID:ykcMazfT
うようよ

371 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:19.67 ID:gRSFIO6o
きもぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

372 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:20.53 ID:46cuPoBM
まんこ

373 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:20.16 ID:K005HI3Z
まんこ

374 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:20.70 ID:KgZbdr+b
蛇寿司ってダメですか?

375 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:20.28 ID:OEelY2DY
幼女のアワビ

376 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:21.13 ID:dVQcCxs3
元気寿司は
いっそ海産物から離れて
ワニとかダチョウとか養殖すれば

377 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:21.08 ID:2tnlNEo9
きめええええ

378 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:21.39 ID:/X1P91aX
ゴキブリみたい

379 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:21.43 ID:LJBfaYst
あわびせんまんこ。

380 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:21.28 ID:wMEwe19e
やべっちにネタ考えてもらえよ

381 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:22.17 ID:GZW8ykKa
見るからに不衛生

382 :【'A`】:2009/01/05(月) 22:43:22.33 ID:OTNLZ23h
すげー動いてる

383 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:22.21 ID:AFNweAiN
日本人って大きく二種類に分けることができるんだって

酸っぱいものが好き 先祖は南方系

辛いものが好き 先祖は大陸、半島系

384 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:22.68 ID:1kEF+3zD
なんだフジツボじゃないのか。カメノテはどーだろーか

385 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:22.70 ID:s5OTazpw
きめぇなコレwww

386 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:21.31 ID:u8BxOfDd
もう明日から安い寿司は食えないな。
あの中国で水揚げされているのを見ると。
毎日食べたらイタイイタイ病になりそう。


387 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:23.55 ID:xFWpg1/V
まんこ

388 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:23.34 ID:2I1ubp2b
きめえwww

389 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:23.60 ID:i236tjVE
このあたりの底辺の回転すしって、おなかいっぱい食べても1500円くらいで済みそうだな


390 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:23.43 ID:oY48E3p7
>>317
漬け物の寿司ってあるらしいね

391 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:23.62 ID:iOlFSVPg
うねうね動くよ!

392 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:24.48 ID:8pi6jmq7
通訳さん、ここで数字を間違えたら大事。

393 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:25.30 ID:0eXmRZbn
もう世界を救う為にもドブガイをネタにする研究を始めろww

394 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:25.56 ID:qi/l9tTK
アワビの子どもだと?
日本じゃ無理だろ

395 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:26.25 ID:AX5jgTgo
幼女マンコか

396 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:26.23 ID:iMWhk3Jq
>>285
川柳かw

397 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:26.29 ID:eFxwbDdw
かわええ

398 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:26.48 ID:GKSLQg1N
良いこと思いついた!

すり身でかにとかエビを作ったらどうかと思う

399 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:23.94 ID:7Bu/z1ZI
鮑?(´・ω・`)

400 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:26.98 ID:u7/2/qHg
万個 キタコレ

401 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:26.83 ID:9pSyLwkl
いせんまんこ

402 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:27.17 ID:qCbmJvAB
きめえええwwwwwwwwwwwwwwww

403 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:28.05 ID:6yF+wtHg
アワビってこんな活発に動くんだ

404 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:28.29 ID:Y5jHPijW
きめえwwww

405 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:28.61 ID:83lpH6/K
きめええええええええええええええ

406 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:28.39 ID:jw8KJROw
きめぇ

407 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:28.87 ID:VmraRHta
あわびなんか食ったこともねーよ

408 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:28.58 ID:3C/Us9FQ
あわび〇まんこ

409 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:29.19 ID:i6Hz6HdA
あわびがまんことか

410 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:29.28 ID:ge1ZWgfm
>>310
のりたま最強(`・ω・´)

411 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:29.34 ID:htmDOa3m
結構動き早いな

412 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:29.39 ID:yqyoNi1v
きめえwwwww

413 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:29.61 ID:eFe7RkgA
何も載せずにゼン握りとか言って出しちゃえ

414 :名無しステーション:2009/01/05(月) 22:43:29.86 ID:LjUlPi54
konnanosushijynaiyai

415 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:30.31 ID:beB6TQnW
アワビが千マンコ

416 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:30.92 ID:66NeaPR+
なんかグロイ('A`)

417 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:31.24 ID:il2kQ63S
↓あわびなだけに禁止

418 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:31.93 ID:qVYdZWEC
アワビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  グロシリーズ

419 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:32.17 ID:GdU5hnq0
めっちゃ動いてるw

420 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:33.00 ID:1Sdso5ez
まあ日本の寿司屋なんてザリガニ寿司に駆逐されたらいいよ
そのぶん日本にいい食材が入ってくる

421 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:33.44 ID:kD8dkrsg
いやまて、日本もラーメンで同じことしてるんジャマイカ?

422 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:34.39 ID:7EiJBYXf
うねうね

423 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:34.49 ID:DCCMNkYi
動きはえー

424 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:35.65 ID:ShONPhE4
ぐろいwwwwww

425 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:36.28 ID:YEW0zjqO
あわびのすごい機動力

426 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:36.42 ID:LAkknPPH
でけえなあ

427 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:37.12 ID:JdOzXQ5s
アワビって動くの速いな

428 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:38.09 ID:QOI/e2dX
はいアワビもオワタ\(^o^)/

429 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:38.02 ID:5nDEKGdZ
水産物にこだわるなよ社長
頭が固いwww

430 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:38.47 ID:JqoszmCn
早いwwwww

431 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:38.81 ID:H8j6OJ4K
すっごい動くよ!

432 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:39.36 ID:YF9WIbPd
やっぱり中国頼りか。 


433 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:40.02 ID:ceMDvpGw
水銀入りアワビ

434 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:40.83 ID:3Q189b3E
キメーwwww

435 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:41.57 ID:pXgG1DCo
自走式まんこ

436 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:42.18 ID:rObz5iR3
いつかアワビをチンコに吸い付けさせたい・・・

437 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:43.48 ID:0lsOi1Uc
速えええええええ

438 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:45.24 ID:F4bwDwlr
いまどきどの多国籍企業でも現地にあわせて商品出すし
YO!とかいうのが日本に来るときは伝統的のをメインにして
ウケ狙いぐらいの割合でオリジナル入れてくるんじゃないかな

439 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:45.29 ID:yreCithI
元気寿司のサイト、開けねえぇぇぇぇ!

440 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:45.77 ID:0pTl90uN
元気寿司のHP重いwwww
おまえらwwww

441 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:46.23 ID:nzfXLrp2
>>321
それは普通知ってるだろ

442 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:46.29 ID:cl6tgj5c
アワビ千匹!

443 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:46.79 ID:+K2NOBZu
なんか不潔な養殖場にしかみえないんだけど

444 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:48.40 ID:YFvBhZnY
きもいよ

445 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:48.42 ID:IsLeCEbg
巨大だなぁ

446 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:50.28 ID:KyiXarCH
あわびだけにまn・・・

447 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:50.55 ID:T4nMym7Q
でけー
なんだ、この養殖池

448 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:51.14 ID:/pBYDqXc
おお生きとる生きとる

449 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:53.20 ID:LepfDQKi
シナ人はナマコの養殖をしてほしい
日本近海から持って行かないでよーーー

450 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:53.55 ID:OwmH/Kzn
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/353844.jpg

451 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:53.42 ID:I9TPYeWR
バブルやな

452 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:55.80 ID:bpVOaKuI
いいまんこ

453 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:55.91 ID:xyyYjv+P
アワビえろいよな!

454 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:56.30 ID:kbNoetnM
結局は安い=支那産なんだな
もう食えない

455 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:56.68 ID:glc+Gf1O
くぱぁ

456 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:56.70 ID:RW7cFwhN
イカとかは冷麺の要領で蕎麦粉から代用品作れそうだけどな

457 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:57.19 ID:ShONPhE4
アワビってあんなに元気に動くのか

458 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:57.79 ID:2s0I8yoQ
ここで合成飼料が大量に使われ、、

459 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:58.42 ID:s5OTazpw
グロマンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

460 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:58.20 ID:HPILGqPM
>>247
ウチダザリガニは癖がないからもう既に使ってるよ。通販でも売ってるし。
国内のフランス料理店でも使ってる。

461 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:58.60 ID:AK45o9u0
エロ

462 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:59.12 ID:tr/JTRTM
>>435
やめろwwwwwwwwwwwww

463 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:59.13 ID:6yF+wtHg
マンコwwwwww

464 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:59.20 ID:AhbaDNZ/
気持ちわる

465 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:59.66 ID:59p99pRH
アワビなんか刺身で食ってもうまくない

466 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:00.02 ID:/nOWfIXI
農業みたいに海外に飲み込まれるかもな

467 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:43:59.77 ID:5V6AXvox
>>285
回転寿司なんかで食ってる時点でw

468 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:00.02 ID:r40t+pac
エロい

469 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:00.04 ID:0eXmRZbn
>>390
京都じゃ普通にあるな

470 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:00.31 ID:i6Hz6HdA
えっちだなあ

471 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:01.02 ID:mFwBmI3B
アワビは生じゃ美味くも何ともない。

サザエが貝の王様。

472 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:01.05 ID:S9Sx4gwL
まんこはひとつでいい
まんこはひとつでいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

473 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:01.36 ID:p69BTb4U
18歳のマンコです

474 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:01.45 ID:8pi6jmq7
バイオハザード系ゲームにありがちなプラント場面。

475 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:02.52 ID:qZO7+HZg
アワビだ赤貝だ、なんて卑猥な特集なんだよ・・・しんじられねえ

476 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:02.55 ID:OVcDvOsX
くぱあ

477 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:02.42 ID:66P2gDx1

ザリガニは生で食うのはヤバイ!!


ttp://papyrus-net.com/gairaiseibutu/kiseityu.html

478 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:02.75 ID:qi/l9tTK
アワビって安くなってるのか

479 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:02.66 ID:2BqRtCIn
放送禁止

480 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:03.15 ID:JZ60OsGl
エロすぎwwwwwwwwww

481 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:03.36 ID:JqoszmCn
NHKで卑猥映像

482 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:03.89 ID:hVDNKRLb
これは、カウンターの寿司屋しか行くなという啓蒙番組なんだ わかりますた

483 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:03.93 ID:k4pt85XV
造りすぎだ

484 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:04.07 ID:H9xO7prx
ひわいすぎる

485 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:04.47 ID:TGk+CTD6
>>271
IDかぶったw

486 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:04.32 ID:2tnlNEo9
えろい

487 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:04.67 ID:N1mJrbTl
グロマンコ

488 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:05.28 ID:GKSLQg1N
>>295
中国の食材浸かってます

死亡フラグ立ちましたw

489 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:05.87 ID:7EiJBYXf
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ

490 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:05.93 ID:2CNRTC/2
やっぱ中国すげぇ〜な

491 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:06.59 ID:2mhN9OVD
クパァ

492 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:06.72 ID:H0Fm7Gtz
エロすぎるw

493 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:06.63 ID:YOItngRp
何でも喰ってしまう中国人が寿司チェーンやったらどんなネタが乗っかる事やら・・
考えただけでも恐ろしいな

494 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:06.85 ID:LNejPphk
もう元気寿司には食べに行かない。今日この番組をみれて良かったよ。
中国産のネタ、中国人によるネタの加工の内情を知ることができて。
気持ち悪くて元気寿司の寿司は食べられない。。。。うひ〜。。

495 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:07.07 ID:2dSM0vgd
自殺点ですか。

496 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:07.30 ID:84rMFGSH
>>277
意外と美味しいよね。

497 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:07.26 ID:t33Gxk+f
日本で養殖しろよ

498 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:07.55 ID:bZkWZK+Q
えろぃ〜

499 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:08.46 ID:65coAzrs
モザイクかけなくていいのか?

500 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:09.02 ID:22FwzZKz
エロきた

501 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:09.01 ID:OwmH/Kzn
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/353844.jpg

502 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:09.19 ID:h4LWauOR
本当にマ○コだな

503 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:12.23 ID:oKuaJGrp
貝殻って生まれた時から付いてるのか

504 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:13.15 ID:EM8ZUoVj
ま○こ

505 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:14.30 ID:OWjNopjs
お前らこんなきめぇ生き物食ってるのか

506 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:14.53 ID:qZO7+HZg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/353845.jpg

507 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:15.07 ID:2s0I8yoQ
絶対に喰わない。

508 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:16.22 ID:rWdEwUEO
アワビって結構動くなw

509 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:17.75 ID:gltcFHT7
 カレイの不幸で今日もエンガワがうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _  >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   /  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

510 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:21.92 ID:Z42u7VUF
おえぇえええ
理想的なサイズwww

511 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:23.68 ID:A2KW0ct2
また変な化学物質を与えてるんだろ?

512 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:24.15 ID:JqoszmCn
あわびにゾウさんとか

513 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:26.55 ID:nmATxdc5
>>286

成長促進剤ぶち込むアルよ

514 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:26.86 ID:il2kQ63S
てか正直あわびってそこまで美味くないよな

515 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:26.99 ID:W38E8xZV
これうなぎの養殖場を転用したんじゃね

516 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:27.20 ID:lXhZdQ9i
いや日本でやれよw

517 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:27.75 ID:YGgjs0tk
高級なあわびの死骸って聞こえてびっくりしたじゃないか。
死骸まで使う気かと。

518 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:29.05 ID:ShONPhE4
>>506
くぱぁ

519 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:22.42 ID:khzuqNsi
質が悪いアワビなら、ロコ貝のほうがまだマシ。

520 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:31.53 ID:MuNrkjWm
結局中国頼みか 怖いのう

521 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:31.98 ID:M/DHuKLj
>>190
エチゼンクラゲは中国の環境汚染に勝てずに近年減少

522 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:31.94 ID:+Qb4v5HY
アワビって日本でも食う人は案外少ない

523 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:31.97 ID:HdcawibJ
アワビなんか近所の女子校にいけば飽きるほど食べられるぞ

524 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:32.58 ID:KgZbdr+b
日本語上手いなぁ

525 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:33.94 ID:dofiQvUY
中国もアメ公なみにやるなwwwwwwwwwwww

526 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:35.07 ID:uOGYapn2
中国人が大好きななまこは養殖しないのかな(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:35.07 ID:rWdEwUEO
アワビって結構動くなw

528 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:35.77 ID:Nl7JogTM
>>367
アニメ寿司か

それならいけるかもな

529 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:36.05 ID:3Dn/FD64
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   S   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   U  の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   S
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   H
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   I
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |

530 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:37.57 ID:RW7cFwhN
キモイキモイ言ってるけどさらにキモイ蝦蛄とか食ってるじゃん?

531 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:37.73 ID:mcnhcbeo
だったらブラックバスとブルーギル食おうぜ。
生じゃ無理でも、湯がいて臭みを取ればアナゴの握りみたいに食えるかも知れん。

532 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:39.68 ID:mbs3Oz09
中国ではゴキブリは漢方

533 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:40.04 ID:qCbmJvAB
>>450
gifにしなくていいからね^^;

534 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:43.47 ID:tr/JTRTM
中国の海岸おえええええええええええええええええええええええ

535 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:44.24 ID:r6Uznrxt
馬鹿だろ中国人

536 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:44.68 ID:SpXvI539
http://124.38.187.173/~live2/jlab-fat/s/fat1231163038027.jpg

537 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:45.18 ID:iOlFSVPg
しかしこの海にはどんな有害物質が・・・・

538 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:47.39 ID:ChV7gKoM
あわび養殖エロい

539 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:47.87 ID:F4bwDwlr
乾燥すれば中国でも売れるだろうしなー

540 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:48.22 ID:OVcDvOsX
サンドイッチとかも回転させればいいのに

541 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:48.37 ID:nzfXLrp2
実はアワビもホタテも食ったことねえ

542 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:48.98 ID:I6nHiJFs
アワビは好きじゃない。うまいと思わない。

543 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:49.15 ID:BVVGcuzY
拡大すると不安が付きまとう支那産

544 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:49.47 ID:+M0tJ4td
アメリカザリガニは食用として日本にもたらされたものなんだがな

545 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:49.66 ID:0eXmRZbn
日本みたいに糞狭い方が異常なんだよ

546 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:50.50 ID:ZwpG3tWE
中国人には養殖が儲かる事を教えれば
ばかばか養殖するんじゃね?


547 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:51.12 ID:2s0I8yoQ
最悪

548 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:52.38 ID:10xIX5vX
どんだけw

549 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:52.85 ID:fLos8cAg
中国に依存しすぎワロタ

550 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:53.18 ID:cl6tgj5c
>521
(((;゚Д゚)))mjsk・・・

551 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:54.06 ID:5nDEKGdZ
日本人がご飯と一緒に食べてるものを全部巻けばいいんだよ

552 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:54.28 ID:zWMUQR7R
想像したくない…

553 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:54.93 ID:RvIiksn9
>>523


554 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:56.07 ID:4f+CnTlV
もう高くて良いから
安全性最優先で!

555 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:58.32 ID:qi/l9tTK
>>523
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

556 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:44:58.65 ID:84rMFGSH
>>321
柳川鍋はドジョウ以外俺は認めないぜ。
ウナギは邪道だ。

557 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:00.53 ID:bZkWZK+Q
中国はむかしからあわび食うだろ

558 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:01.32 ID:/PVYV5ke
埋め尽くす前に価格崩壊だろ・・・

559 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:01.30 ID:yreCithI
>>467
まぁ、基本 寿司嫌いなので、あんまし問題ないんだがw
でも、友達に誘われたりしたら・・・ねぇ・・・

560 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:02.81 ID:KLDGNnhB
>>191
実は美味いぞカブトガニ(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:06.35 ID:oY48E3p7
大 増 産!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄

562 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:06.80 ID:Bg55mPW/
ドバイの元気寿司はどうなったんだよ〜

563 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:07.93 ID:i236tjVE
>>383
酒に弱い シベリアを経由して渡来
   強い 東南アジアから海を渡って渡来

564 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:14.39 ID:3NPg63ym
結論から言うと、回転寿司は食べるなだな

565 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:14.54 ID:W38E8xZV
イブさん アワびでHなネタしゃべりそうで怖いw

566 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:16.50 ID:oKuaJGrp
うまそうではある

567 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:17.10 ID:nmATxdc5
>>314
茹でて喰ったことアルよ。
子供の頃。
自分九州だけど。

568 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:17.29 ID:AFNweAiN
今の日本で一番元気がある寿司屋は

くら寿司

異論は認める

569 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:17.65 ID:xzBZoI1i
やっぱり安けりゃいいってもんじゃないな

570 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:18.31 ID:kdk4fNjZ
>>544
子供のおもちゃに早変わり

571 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:19.62 ID:H9xO7prx
それは普通に食べたい

572 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:19.81 ID:mYNZwLea
おまえら元気寿司の株に手を出すなよ
流動性が低いからヤケドする可能性あるよ

573 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:21.90 ID:rWdEwUEO
>>523
そう簡単にいかないぞw

574 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:22.70 ID:1f3IFp4h
日本でも養殖すりゃいいのに、何でやらないかね。
重油が高くなったからもう漁師辞めるしかない、
ってストライキしている場合じゃねーだろ。

575 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:24.62 ID:YwsSn71t
あれ?ひょっとしてイワシ、サバ、サンマしか食わない俺
勝ち組?なのか?

576 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:27.33 ID:SUNAZLeW
醤油つけづに食えよ

577 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:29.54 ID:qZO7+HZg
なんか寄食クラブみたいになってきたぞ

578 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:29.61 ID:3k10JtGc
この二人似てる

579 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:30.55 ID:ceMDvpGw
汚染物垂れ流しの海で養殖って・・・

580 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:33.92 ID:9u7+xgXE
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産

581 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:33.70 ID:WlH2gcSB
>>555
   __[警] ωヒャッホー
    (  )/                \('A`\
    -(  )                  (   )
     < \                  < \

582 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:36.94 ID:ShONPhE4
あのー

583 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:39.34 ID:v8u8MgUa
で、毒ギョーザはどうした?

584 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:39.59 ID:I9TPYeWR
あのー

585 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:43.29 ID:qVYdZWEC
あの-

あのー

あのー

586 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:43.14 ID:YT1/+nS2
高級アワビ?養殖安物アワビだろ

587 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:45.38 ID:JTmvJCg8
>>191
戦争中もっとも悲惨で悲しい食いモンは・・・・止めた。

588 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:46.99 ID:H8j6OJ4K
寿司に使わなくてもいいんじゃないの

589 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:47.86 ID:2s0I8yoQ
>>562
ドバイ自体が、閉店

590 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:49.49 ID:1kEF+3zD
輸入物だが、ブラックバス寿司、ブルーギル寿司やるといいかも

591 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:50.53 ID:dofiQvUY
アノー アノー

592 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:50.94 ID:s5OTazpw
もう元気寿司には行けないなこりゃ

593 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:51.15 ID:qi/l9tTK
アワビの寿司とか贅沢すぎるだろ

594 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:51.66 ID:O7tIgXps
赤貝の佐々木
あわびの鈴木

595 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:51.89 ID:/r16Dmlp
>>523
>>477

  (;´Д`)
  (  ∩ )  
   | ω|
   し ⌒J 


596 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:51.88 ID:2R3qSMFf
これでアワビの佐々木にバージョンアップ

597 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:52.15 ID:9u7+xgXE
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産

598 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:53.19 ID:uilUxWAr
元気寿司は中国産

599 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:53.56 ID:LDnq7SQW
アワビかぁ・・・ネタとしてどうなんだろ
弁当なら美味しそうなんだけどなぁ

600 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:54.66 ID:S9Sx4gwL
やり手だな

601 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:54.92 ID:66P2gDx1
ザリガニは生で食うのはヤバイ!!


ttp://papyrus-net.com/gairaiseibutu/kiseityu.html

602 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:54.96 ID:svs/8Yd0
>>560
養殖じゃないので泥臭かったって言ってた
大きさの割に食える所少ないし

603 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:55.62 ID:op4VFwpR
どうせ、成長を早める為に環境ホルモン系のヤバい薬を使って養殖してるんだろ?w

604 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:58.33 ID:RW7cFwhN
ジャンボタニシも寿司ネタに使え。
ピンクの卵が超気持ち悪い

605 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:58.62 ID:HPILGqPM
ごめん、明日、元気寿司の株売る準備しないと

606 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:01.88 ID:N1mJrbTl
味だけで決めないで成分を分析しろよ

607 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:04.01 ID:QMib2Sik
この間、あわび流れてたけど誰もとらないから干からびてた
あんなのとらないよ

608 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:04.04 ID:/pBYDqXc
>>494
回転すしなんてどこも同じだよ
下手すると回らないすし屋も・・・

609 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:06.81 ID:H0Fm7Gtz
生アワビって寿司に合わないと思うんだが

610 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:07.33 ID:DCCMNkYi
中国には人間が無尽蔵にある

611 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:08.64 ID:oY48E3p7
ます寿司が好きだ

612 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:11.68 ID:VnTndIaN
>>555
このAAいつもワロてしまうw

613 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:12.38 ID:ewWC7eUx
こいつらそのうち昆虫に手を出すな・・

614 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:12.68 ID:gM376DD9
>>546
増やすためなら使用しちゃいけない薬品とか平気で使う
倫理観のかけらも無い連中だぜ。
そんな奴らの養殖したものなんて、危なくて食いたくないよ。

615 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:13.08 ID:SpXvI539
>>581
 __[警] [警]
  (  ) ('A`)('A`)
  (  )Vノ )ノ )
   | |  | | | |

616 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:13.40 ID:+mQAFhIc
>>559
え? 回転寿司なんかに行く奴と
まだ友達やってるの?
キモ

617 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:15.02 ID:5nDEKGdZ
どっちにしても日本メーカーの勝利

618 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:16.84 ID:pgzCKOxl
>>574
日本でこれだけの規模は無理。
採算取れないし権利も入り組んでる。

619 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:19.32 ID:10rFeEfb
    ∧_∧
   ( ^ω^) < 仙波さんがアワビの養殖場取材してる時はたまらんかったw
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

620 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:22.33 ID:T4nMym7Q
なんで「高級」?

621 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:24.26 ID:hVDNKRLb
重金属入り食わせるんだ うーーーーーーーむ 犯罪行為だなこれは

622 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:25.65 ID:r6Uznrxt
あわびだけじゃどうにもなんねえべ

623 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:26.22 ID:FbiuiZwv
不況のせいかスーパーのお寿司の半額シールの時間が遅くなった(´;ω;`)
閉店近くまで20%引きで粘ってる

624 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:26.82 ID:FdV7JzBS
回転寿司は食べたくなくなった、年一でいいから普通のお寿司屋さんで
お寿司食べることにする

625 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:27.35 ID:MuNrkjWm
いっそクジラも養殖しよう

626 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:28.02 ID:nlnwiD94
資本主義は質の悪い物を大量に作り出すことだから日本には合わない

627 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:29.68 ID:jwQBV5/3
香港のスシ王

628 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:30.14 ID:k4pt85XV
貝はホタテだけでいい

629 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:33.46 ID:NEqecHpQ
稚貝の争奪戦だな

630 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:34.55 ID:qZO7+HZg
高級アワビってやっぱ吉原とか川崎でとれるの?

631 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:36.42 ID:Se9+RmnK
あわびは中国の方が消費量ダントツに多いからな。
日本の大船渡の吉浜産の干しあわびもほとんど中国に流れてるし。

632 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:36.76 ID:qVYdZWEC
しかし元気寿司どんだけ宣伝してもろとんねん

633 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:37.36 ID:z7SHmoLA
もう二度と元気寿司では食べないなw

634 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:39.30 ID:OVcDvOsX
餃子も回転させればいいのに

635 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:42.21 ID:GZW8ykKa
やめとけー

636 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:43.77 ID:yreCithI
>>616
そのアオリはどうかと思うぞww

637 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:44.38 ID:Ins9bXAc
もう食欲沸かねええw

638 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:44.75 ID:bPx0Jr3J
中国産は怖いよ

639 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:45.68 ID:j+VVKcze
死亡フラグキタコレ

640 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:46.82 ID:YFvBhZnY
中国ってすごいんだな

641 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:47.84 ID:5nDEKGdZ
いまさら中国化よ

642 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:48.26 ID:BVVGcuzY
まーだ13億なんて言ってるのか

643 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:48.79 ID:2s0I8yoQ
絶対に元気寿司では喰わない!

644 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:51.22 ID:JqoszmCn
こっちから頭下げると見下されるぞ社長

645 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:51.26 ID:v8u8MgUa
【中国】人気寿司チェーン店で集団食中毒・・・香港[06/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213899997/

646 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:52.54 ID:LepfDQKi
だから!
シナ人に寿司を食わせるなよ ゴラァ

647 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:52.54 ID:1kEF+3zD
スッポン寿司はどうだ!!

648 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:53.48 ID:uilUxWAr
そこまでして儲けたいか
このたこ社長

649 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:52.96 ID:WlH2gcSB
>>619
愛媛のアナウンサー

650 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:54.04 ID:uOGYapn2
アワビなんか回転でも普通の寿司でも食べたことがないな
歯ごたえぐらいで美味くないし

651 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:55.68 ID:Y4hgbU+X
鮑そんなに美味しくないと思う

652 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:56.39 ID:vHOKnV5D
まだ出店してないのか

653 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:56.59 ID:JpPBxNvC
あわびを噛んだ感触が苦手

654 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:57.40 ID:clXppRG3
アワビで繁盛

風俗じゃねんだから

655 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:57.43 ID:l/HdmxUt
マキシムグループ(香港最大の外食集団)キタキタ

656 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:46:57.96 ID:FRg839wY
うぜえええええええええええええええええ

657 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:00.31 ID:HYLWM7HO
さっきからずっと中国中国言ってるな

658 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:00.25 ID:mYNZwLea
>>633
他の回転寿司だって似たようなもの

659 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:00.84 ID:iOlFSVPg
大丈夫か元気寿司

660 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:04.80 ID:vjM2+odI
こうして資源が枯渇していくわけだな

661 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:06.82 ID:hMKNl3Pu
こんな変てこな食い物を寿司と呼んでいる馬鹿者どもに
江戸前寿司のうまさを教えてやりたい。
よどやばし太郎に行って来いといいたい

662 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:07.87 ID:mFwBmI3B
>>587
ヒトか?

663 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:08.03 ID:2I1ubp2b
>>593
かっぱでもやってました
厚さ0.2ミリぐらいのあわびを1慣100円で

664 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:10.72 ID:+Qb4v5HY
>>632
イメージ的には相殺されてる

665 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:11.49 ID:M/DHuKLj
日本も田んぼにいるジャンボタニシを欧米に輸出すればいいよ
あのえげつないピンクの卵のグロいやつ

666 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:12.23 ID:84rMFGSH
>>544
元は食用カエルのエサ用じゃなかったか?

667 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:12.36 ID:SUNAZLeW
やめろやぁあああああああああ

668 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:12.94 ID:F4bwDwlr
養殖が大量に供給されれば天然も入手しやすくなるんじゃないのかな
養殖を海外に大量に流せばいいんじゃないかな

669 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:15.95 ID:H9xO7prx
一方アメリカ人は肉を食いまくった

670 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:16.13 ID:j+VVKcze
ヤオハンの二の舞に100アワビ

671 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:18.16 ID:2R3qSMFf
>>628
ほたては全部国産養殖だけだったね

672 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:19.28 ID:SpXvI539
>>612
http://124.38.187.173/~live2/jlab-fat/s/fat1231163199772.jpg

673 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:22.87 ID:D6FBaGDh
その前にクウェートを復活させろよ

674 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:23.47 ID:65coAzrs
回転寿司ごときに日本の寿司を代表されたくない

675 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:25.49 ID:1g5zxAvZ
つーか海苔ねーだろ

676 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:27.54 ID:r6Uznrxt
>>624
普通の鮨屋のほうがいいネタってのは迷信だよ

677 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:27.51 ID:u8BxOfDd
これって元気寿司にとって宣伝効果ないんじゃないの?
むしろ不利益かと。

678 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:27.92 ID:9u7+xgXE
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産

679 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:28.70 ID:hMkZx6ig
眉毛にあわびが

680 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:29.62 ID:iOlFSVPg
何を根拠に

681 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:31.39 ID:Bg55mPW/
なんか戦略が遅いような気が・・・

682 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:31.86 ID:rObz5iR3
そういや女性器って実は貝類が人間と共生するためくっ付いたって説あるよね・・・・

683 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:33.91 ID:v8u8MgUa
NHKがいくら中国投資煽ってももう戻らないよ

684 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:34.22 ID:6yF+wtHg
社長が蛭子さんに似てる

685 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:36.63 ID:FBXrqVPo
>>630
あれは公衆あわび

686 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:37.30 ID:ge1ZWgfm
このジジイがワルなんだな

687 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:37.17 ID:khzuqNsi
おわりか〜。

結局、元気寿司がクソってことがわかったな。
客のことを微塵も考えてないし。「お客さま」っていう言葉が全く無かった。


688 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:37.42 ID:8tr6LZ8f
>>536
ちょw

689 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:38.22 ID:8qB7IVGV
>>54
中国ってそういう国。
どんな大手の日本の商社も大なり小なり裏切られて損失を計上している。
ビジネスの相手としては信用できない。
だまされる方が悪いというのが大陸思想らしいので、
日本人は言いようにあしらわれてポイされる。

690 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:38.50 ID:FRg839wY
元気寿司、二度と食わん

691 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:39.28 ID:MuNrkjWm
私情はともかく
ガイジン寿司が勝ちそう

692 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:39.82 ID:oliyy1Vn
他力本願だなw

693 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:39.99 ID:bZkWZK+Q
根拠なしに思ってもなぁ

694 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:40.40 ID:O5klCeVQ
なくなるよ、馬鹿

695 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:40.68 ID:GZW8ykKa
中国の日本料理店なんて潰れまくってるぞ

696 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:41.06 ID:N1mJrbTl
寿司オワタ

697 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:41.44 ID:yqyoNi1v
ネーミングとかアイデアパクられるんだろうなー

698 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:43.84 ID:KyjdrZmr
>>653
それはビニールの食感だwww

699 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:43.84 ID:aJ5cI/Og
なんと無責任な

700 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:44.49 ID:66P2gDx1
ザリガニは生で食うのはヤバイ!!


ttp://papyrus-net.com/gairaiseibutu/kiseityu.html

701 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:44.48 ID:6NorDwxX
行ってはいけないすし屋No.1
元気すし

702 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:45.25 ID:9ypQe6kb
俺だったらロシア進出

703 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:45.62 ID:NEqecHpQ
趣味が沖釣りのおれは勝ち組み

704 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:46.02 ID:kdk4fNjZ
この人会長なのに現役バリバリだなw
社長はどうした

705 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:46.05 ID:xsnHReGE
日本はもうマグロの完全養殖確立させて
国策で技術流出しないようにして
利益独占しないと生き残れなさそう

706 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:46.85 ID:ld+Xdgw2
日本で細々とやっていけばいいのに。

707 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:47.50 ID:ceMDvpGw
中国産水銀入りアワビは食べない

708 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:47.89 ID:I9TPYeWR
中国特集?

709 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:49.23 ID:KcAUnndc
なんか間違ってると思う

710 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:50.39 ID:DCCMNkYi
Nスペのレベルが酷すぎ

711 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:50.46 ID:1kEF+3zD
>>636
アオリイカウマー

712 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:50.75 ID:eFe7RkgA
>>682
ねえよw

713 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:51.25 ID:AdDmJrvf
元気すしもう行かないよりにもよって中国産かよ(*゚д゚) 、ペッ

714 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:52.04 ID:YroMGBql
おろかなことしてるね

715 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:52.20 ID:A8QpXTHt
既に俺らが食ってる回転寿司も、じつはとんでもない食材が使われてるんじゃないの?

716 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:53.28 ID:KLDGNnhB
>>319
実は美味いカブトガニ(・∀・)

717 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:53.92 ID:yreCithI
>>664
むしろマ〜イ!

718 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:54.33 ID:9o/5GHDU
じいさん目、しみをなんとかしれ、すすきおさむとおなじで、しょんぺんもらすようになるじ

719 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:54.65 ID:dk3FKkMk
中国進出する前に、ドバイの方をどうにかすればいいのに

この会長大丈夫かな

720 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:54.52 ID:AX5jgTgo
>>590
淡水魚は加熱しないと危ない寄生虫が・・・
アニサキスの比じゃないくらい厄介なのもいるんだから

721 :こゅ:2009/01/05(月) 22:47:55.30 ID:Ca43U5IZ
エンガワだけで3種も絶滅させてて軽く凹んだ

722 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:55.38 ID:v8u8MgUa
>>587
土粥か

723 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:56.63 ID:+M0tJ4td
タイでカブトガニ食べようと思ったが高いわ食べる部分が少ないわで、やめた

724 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:00.17 ID:RW7cFwhN
・ブラックバス
・アメリカザリガニ
・ジャンボタニシ

食用として持ち込まれた生物にロクなのはいない

725 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:00.44 ID:7Bu/z1ZI
そのうち何でも廻し始めそう

726 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:01.89 ID:op4VFwpR
なくなるから、代替魚さがしてるんだろww
矛盾してるw

727 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:02.23 ID:ShONPhE4
なんて後味の悪い終わり方

728 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:02.33 ID:BVVGcuzY
中国市場は有望ですよーと言いたいNHK

729 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:03.81 ID:0lsOi1Uc
しょうゆつけすぎwwwwww

730 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:04.10 ID:T68iJ+ex
しょうゆつけすぎだろ

731 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:06.09 ID:taTvprsO
向こうで当たれば真似されて追い出されるのがおち

732 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:11.88 ID:g9meKcSy
いまや枝豆も食うのか連中

733 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:11.49 ID:tPpXW8fh
結局ドバイの寿司屋はガラーンとしたままか

734 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:12.31 ID:pC+T37HV
まとめ

元気寿司は中国産

735 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:12.38 ID:A2KW0ct2
公式サイト
重い

http://www.genkisushi.co.jp/



736 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:12.77 ID:5nDEKGdZ
実況に貼られる東アのリンクはたいがい消えてる

737 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:13.15 ID:rG9Syo3h
コーク

738 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:13.24 ID:bEXHfpQr
外人が儲けてるだけで
全く良い話ではなかったな

739 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:13.92 ID:p69BTb4U
悪の枢軸だな

740 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:16.30 ID:wN+caigX
>>645
うわぁ・・

741 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:16.88 ID:mFwBmI3B
だから、アワビは干物にしなきゃ美味くもなんともねーんだって

742 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:18.75 ID:/r16Dmlp
>>676
バリバリ中国産使ってるのか

743 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:19.36 ID:RqcxtTXv
日本の?どこが?

744 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:19.69 ID:SUNAZLeW
この会長馬鹿かもしれない

745 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:19.67 ID:+AgRFp5T
こういうおっさんのせいで庶民はスシとか魚食えなくなるんだろうな…

746 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:19.95 ID:yqyoNi1v
コーラと寿司wwwww

747 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:21.34 ID:s5OTazpw
箸の持ち方がなっちゃねーな

748 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:22.11 ID:o93dJ+Iq
キッコーマン大儲け

749 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:22.53 ID:2tnlNEo9
みんなスシ好きなんだなw

750 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:22.84 ID:aEYOAZZv
しょうゆが好きなんじゃね?

751 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:23.70 ID:XO1LSU7P
コイツラ消費してウマウマ言ってるだけで
努力するのは漁師さんだけじゃないの(´・ω・`)

752 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:24.68 ID:WlH2gcSB
>>689
合弁会社にしようは甘いわなか

753 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:27.42 ID:hVDNKRLb
これは宣伝番組逆効果でしたね元気Sushi

754 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:29.22 ID:8PsLlOhb
でも食材調達してもあのガラガラのドバイの店は客入らないと思うんだ

755 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:29.28 ID:Xu8Qgc8n
アワビは天ぷらが美味
たまらない食感と風味に変化する

コリコリ??そんなん食感だけの磯臭いのいらんわ

756 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:29.88 ID:YwsSn71t
夜10時ごろジャスコ行けば半額で1パック350円ぐらいで食えるのに。

757 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:30.57 ID:khzuqNsi
最後、中国の会社と手を組んだという映像だったよね?

元気寿司いかね。


758 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:30.90 ID:I5qNfQ38
すしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすし
すしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすし
すしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすし
すしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすし
すしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすし
すしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすしすし

759 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:31.14 ID:qVYdZWEC
サカナも大変ね

760 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:31.38 ID:6NorDwxX
中国産食べようとか言う欲望なんかないからw

761 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:33.38 ID:z7SHmoLA
こぶ平よりハシ使うのうまいなw

762 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:33.32 ID:fLos8cAg
寿司じゃなくてSUSHIだな・・・

763 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:33.44 ID:eccphrL6
>>715
そうだと思う

764 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:34.02 ID:hjxPYRPi
だって元気寿司って一貫100円でしょ?仕方ないよ。いかない人は行かない。いくひとはいくで

765 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:35.47 ID:eFxwbDdw
スシポリスって語感面白いよね。

766 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:35.81 ID:FZV23GOo
回転させなきゃいいだけだろ

767 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:36.34 ID:7Bu/z1ZI
そこまでして食いたくねーよwww

768 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:37.27 ID:KcAUnndc
昔は元気寿司アマエビ3匹盛りだったのにな

769 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:37.32 ID:sNtjOiK0
世界のマグロ漁獲量の4分の1は日本が独占してるんだよな
なのにちょっと高くなったからってその矛先を中国や欧州に向けるのはお門違いだよ

770 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:37.40 ID:aJ5cI/Og
食えなくなってるよwwwwwww

771 :【'A`】:2009/01/05(月) 22:48:37.96 ID:OTNLZ23h
ドバイはどうなったんだよ

772 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:38.37 ID:iMWhk3Jq
わかった
回転寿司は寿司じゃないことにすれば解決

773 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:38.83 ID:3Dn/FD64
こんなにうまそうなのにSUSHIを選ぶなんて

774 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:39.12 ID:59p99pRH
ひどい特集だったw

775 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:40.00 ID:W38E8xZV
むこうのしょうゆはまた違うんだろうな


776 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:40.16 ID:jwQBV5/3
イギリス人はコーラ飲みながら寿司を食べるのか

777 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:41.10 ID:iOlFSVPg
外人どもにはYO!SUSHIでいいじゃん

778 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:42.14 ID:5mviy2SW
クジラ寿司

779 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:42.65 ID:9o/5GHDU
すすきおさむとおなじではないか・・・

780 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:43.27 ID:ChV7gKoM
夜間飛行のお供をいたしましたパイロットは私、伊武雅刀でした

781 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:45.09 ID:S9Sx4gwL
KAITENGSUSHI

782 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:44.37 ID:K005HI3Z
この一時間って、ただ元気寿司のイメージ悪くなっただけじゃん

783 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:45.91 ID:+PlUGdqv
結局なにが言いたいのか分からない番組だったな。
今年最悪のNHKスペだ

784 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:46.82 ID:hMkZx6ig
これ元気スシにはマイナス番組だろ

785 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:46.86 ID:TGk+CTD6
>>574
日本は邪魔が入るんだよ
妨害工作される

786 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:47.16 ID:MiXld5WU
世界でみると「美味しい寿司を食べたい」とは厳密には違うな
「食べたくなるような寿司を食べたい」のほうが合ってると思う

787 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:47.91 ID:N1mJrbTl
外人は味わかってねえよ

788 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:47.91 ID:l/HdmxUt
ドバイはどうしたの
ドバイは....

789 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:47.97 ID:dc9CqIIU
生魚なんか食わない国ばっかりなのに!!

790 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:48.65 ID:HPILGqPM
回転、ヘルスができれば逝くのに

791 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:48.97 ID:ge1ZWgfm
この番組からの教訓

元気寿司はやめておけ

792 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:49.55 ID:rWdEwUEO
>>678
元気寿司以外もだろJK

793 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:50.89 ID:r40t+pac
寿司屋がチェーンになった時点で終わりだよ

794 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:51.06 ID:dofiQvUY
えーーーーーーーーーーーーーーーなんだその脅しみたいなオチwwwwwwwwww

795 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:51.94 ID:GZW8ykKa
回転寿司は今後絶対に行かない

796 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:52.18 ID:1Sdso5ez
NHK職員は貧乏人からも容赦無く巻き上げた金で
週に一度は回らない寿司をたっぷり食べてます

797 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:53.23 ID:Nl7JogTM
まあ日本の機械製造業の勝利なんだがな

798 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:55.22 ID:Z2YLtqym
yo suhiの勝利だな

799 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:56.33 ID:T68iJ+ex
ぎょええwwwwwwwwwwwww

800 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:58.03 ID:s7kSEnEG
>>741
海鞘も干し物にすると日本酒のつまみに最高

801 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:59.39 ID:3Dn/FD64
グロい

802 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:59.97 ID:s5OTazpw
アワビきもいよ

803 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:00.05 ID:KgZbdr+b
寿司なんか食えないよ・・・・・orz

804 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:57.35 ID:2s0I8yoQ
今日は勉強になった。絶対元気寿司では、喰わない。

805 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:00.39 ID:Ins9bXAc
ていうか寿司無くなってそう 金持ち以外食えなさそう

806 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:00.46 ID:3k10JtGc
韓国人の作る韓国風の寿司が世界を制覇するよ間違いない

807 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:00.54 ID:VHDxxJqX
複雑

808 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:01.21 ID:7Bu/z1ZI
オワタ(´・ω・`)

809 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:02.20 ID:oKuaJGrp
やっぱ回転寿司はやめとこう

810 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:03.48 ID:aEYOAZZv
ザリガニw

811 :【'A`】:2009/01/05(月) 22:49:03.73 ID:OTNLZ23h
\【^o^】/オワタ

812 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:04.88 ID:A8QpXTHt
マヨネーズ味でも何でもいいけど
コーラと一緒に寿司食ってるのだけは理解できない

813 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:05.28 ID:u7/2/qHg
ドバイの対決は?

814 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:05.77 ID:kdk4fNjZ
ザリガニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

815 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:05.96 ID:taTvprsO
元気寿司にとってマイナス番組だろw

816 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:06.40 ID:xzBZoI1i
おええええええええええええええええええええええええええええ

817 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:06.19 ID:9u7+xgXE
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産
元気寿司は中国産

818 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:06.56 ID:hlMBG7fG
養殖アワビの餌はなんだ?


819 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:06.46 ID:wMEwe19e
明日小僧寿司にでも行くか

820 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:06.55 ID:l4PtroN1
>>769
 独占とはいわねーよ あほ

821 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:07.08 ID:FBXrqVPo
>>721
九割とか引くよなー

822 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:07.41 ID:H9xO7prx
大阪か

823 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:08.57 ID:YGTqF9Wt
歩くまんこ

824 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:09.40 ID:I9TPYeWR
おい、ドバイは??クウェートは??

825 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:09.70 ID:0lsOi1Uc
ざりがにENDか

826 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:10.34 ID:5nDEKGdZ
今回もいまいち焦点の定まらない内容だったな

827 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:10.45 ID:LDnq7SQW
「どんな寿司を食べているんだろう」
これが閉めかよ('A`)

828 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:10.64 ID:I6nHiJFs
YO SUSHIのすし食べてみたい。早く日本にも出店してくれ。

829 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:11.34 ID:hLadGShs
ザリガニで終わった

830 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:12.09 ID:0eXmRZbn
>>666
古くは明治期から人間の食用向けに導入されてる
厳しい環境でも適応して生き抜く
摩周湖が有名

831 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:12.52 ID:BVVGcuzY
ザリガニで終わるなよ

832 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:12.69 ID:eIf6+9J8
このナレーター伊武雅刀だね。

宇宙戦艦大和のなんたら提督の声優さんだね。


833 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:13.13 ID:C8ftLh99
日本の中華料理なんて全然本場と味違うから
こればかりは何もいえん

834 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:13.66 ID:ShONPhE4
明日くら行ってくるか

835 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:14.69 ID:RqcxtTXv
非常にNHKらしい番組でした^^

836 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:15.16 ID:fOXNc91I
最後ザリガニで終了

837 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:16.39 ID:W38E8xZV
世界中で寿司をたべるって
どういうこと!?

838 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:17.29 ID:Zqkj2qjW
偽ネタがいっぱいってばれたぞ元気寿司

839 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:17.45 ID:zXvQ0v8e
感心したのは、みんな箸をつかっていたこと。

840 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:18.47 ID:YwsSn71t
すごいエンディングでした。暗示ですか?

841 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:18.59 ID:bZkWZK+Q
>>721
俺も。

842 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:18.43 ID:iOlFSVPg
なんか回転寿司食えなくなりそう

843 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:18.67 ID:2tnlNEo9
ザリガニww最後に持ってきたww

844 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:19.29 ID:XO1LSU7P
>>742
地産地消が一番だよね

845 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:20.48 ID:Yg8L7kEL
↓スシ王子が一言

846 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:20.63 ID:vjM2+odI
ザリガニ写して終わりかよ!

847 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:22.07 ID:F4bwDwlr
>661
上京してから何回も寿司食いに連れてってもらったけど
実家の近くにあったすし屋の方がうまいわ

848 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:24.12 ID:7Bu/z1ZI
NHK大阪の制作か。
だからクオリティ低いのか。(´・ω・`)

849 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:24.43 ID:r6Uznrxt
>>706
なんで海外進出したのかね
よくわからん


850 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:25.99 ID:JqoszmCn
日本の水産庁に代替魚開拓部門があるって聞いたことがあるなぁ

851 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:26.12 ID:MuNrkjWm
なんか半端な特集だったな
決着ついたら続編やれ

852 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:26.52 ID:KcAUnndc
>>783
元気会長とHNK幹部が仲良し

853 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:25.99 ID:JpPBxNvC
寿司よりおにぎりだよ

854 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:27.30 ID:clXppRG3
同シリーズ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2010294

855 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:27.87 ID:8qB7IVGV
>>700
野生のエスカルゴと養殖のエスカルゴを比べているような物。
生育環境が大事

856 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:28.14 ID:OEelY2DY
売り専きたー

857 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:29.89 ID:i9MCFAZr
こういう番組って元気寿司がNHKに広告宣伝費を払ってるの?
それともNHkが元気寿司に取材協力費を払ってるの?

858 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:30.36 ID:xXMJYYbR
この番組みたら寿司食いたくなくなったぞ

859 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:31.42 ID:BKWbXwUK
まあここでこんなの寿司じゃねえ!!って言ってるのはイタリア人がこんなのピザじゃねええええ!!
って言ってるのと変わらんのかもな。

860 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:31.44 ID:OwmH/Kzn
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/353848.jpg

861 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:32.77 ID:khzuqNsi
ほかはどうかは知らんが、

元気寿司だけは行かない。

862 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:35.22 ID:FFR7kkof
なんだか話がとっちらかったまま終わったような

863 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:37.62 ID:iYZNyDNd
>>790

あーーーーれーーー

864 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:38.77 ID:g9meKcSy
しょうゆとか海苔って、海外でもつくってるの?
日本の独占市場?

865 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:39.18 ID:hMkZx6ig
これ元気スシにはマイナス番組だろ


866 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:40.43 ID:4sBiWexm
日本にザリちゃんがくる時は商品名にロブスターって書かれてそうで恐いw

867 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:40.91 ID:HPILGqPM
>>678
カッパ寿司の工作員乙

868 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:41.76 ID:sYsGicAQ
まあ

ザリガニ

だな。

869 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:42.79 ID:U1V55VbL
ゴムで止めてたな箸

870 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:43.96 ID:S9Sx4gwL
期待はずれだった(´・ω・`)

871 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:45.37 ID:dc9CqIIU
>>776
納豆巻き食った後のコーラは最高!

872 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:47.18 ID:mcnhcbeo
エンディングがザリガニのアップ(´・ω・`)

873 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:46.92 ID:OzSBq3oY
オワタ

874 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:48.82 ID:M/DHuKLj
なり宮ってイケメンに見えない(´・ω・`)

875 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:50.51 ID:rWdEwUEO
>>745
みんなが悪いと思うよ

消費者含めて

876 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:53.06 ID:66P2gDx1
ザリガニは生で食うのはヤバイ!!


ttp://papyrus-net.com/gairaiseibutu/kiseityu.html

877 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:53.53 ID:v8u8MgUa
>>753
これで明日から大繁盛だと笑ってたりしてな

878 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:53.93 ID:k4pt85XV
将来は
かっぱとかんぴょう巻き
握りは玉子しかねーかもな

879 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:54.60 ID:VnTndIaN
>>672
なんぞこれwww

880 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:57.00 ID:1f3IFp4h
>>618
何で無理? 日本の海岸線の長さはパネーはず。
利権? 儲かるんだったら、そんなの知ったこっちゃねーと思うのだが。
あ、もう終わった。

881 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:58.06 ID:uRYs1xY2
寿司ってアレンジ容易だから欧米的には

魚じゃなくてもいいんだよな。

882 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:49:59.97 ID:WlH2gcSB
>>783
マジか
見なくてよかった

883 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:01.15 ID:SpXvI539
          人       /       /     |
        / /\---、,,__/  愛   /      |
      / /    `、_   `ヽ、_    /       |
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|

884 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:02.29 ID:LNejPphk
この廣田って爺が死ねばいい。何が13億の市場だ。
13億のうち日本人やアメリカ人並みの消費ができる金持ちは1億くらいで、
残りの10億以上が土人の生活をしてるんだよ。市場規模は1億ちょいなんだよ。
適当な皮算用して日本の貴重な技術を海外へ垂れ流すな。

885 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:04.66 ID:kdk4fNjZ
回転寿司なんて行かねえよ
やっぱスーパーの半額だな

886 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:04.77 ID:pC+T37HV
Nすぺもレベル下がったわ
コンビニ戦争レベルのネタで頼む

887 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:05.11 ID:I5qNfQ38
ドバイばあちゃん

888 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:06.72 ID:mBIOOSHN
もう、お稲荷さんとかんぴょう巻きだけでいいよ・・・

889 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:08.86 ID:hMkZx6ig
これ元気スシにはマイナス番組だろ


890 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:10.06 ID:h4LWauOR
寿司の中ではカッパ巻きと納豆巻きが好き

891 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:10.33 ID:RW7cFwhN
地球資源の観点から玉子とカッパとかんぴょう最強説

892 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:11.95 ID:9mxEikYm
あと10年経てば日本でもザリガニ寿司がくるくるまわっているのか

893 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:15.51 ID:O7tIgXps
今日は回らないすし屋で上にぎり、特上にぎりの2人前持ち帰って食った。
1600円で腹いっぱいうまかった。

894 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:16.53 ID:GZW8ykKa
元気寿司は安全よりも仕入れ価格重視

895 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:17.18 ID:/r16Dmlp
星新一終わっちゃったのか

896 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:25.65 ID:j7IePcFQ
>>832
デスラー総統だお

897 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:26.04 ID:hMkZx6ig
これ元気スシにはマイナス番組だろ


898 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:30.75 ID:I9TPYeWR
>>858
偽物魚とかザリガニとかwww

899 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:36.24 ID:eccphrL6
>>890
おいしいよね!!!

900 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:37.37 ID:ykcMazfT
裏テーマは「食材がテラヤバス」でした

901 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:41.51 ID:rGR8c62c
中国産じゃない寿司屋で安いところにいきたくなった。
安くてどのくらいだろ?

902 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:44.05 ID:hMkZx6ig
これ元気スシにはマイナス番組だろ


903 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:44.56 ID:1nUtHYwb
>>879
下品な言葉を使うなよ

904 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:45.38 ID:7Bu/z1ZI
(´・ω・`)

905 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:50.45 ID:yqyoNi1v
>>859
レベルが違う
馬鹿か

906 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:50.59 ID:RW7cFwhN
元気があれば何でも食える!

907 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:51.88 ID:2s0I8yoQ
>>832
大和の諸君

908 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:51.81 ID:cSlgu2CI
∧,,∧   
(´・ω・) ∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`) ←>>796
  \ /⊂ ⊂~ノ  貧民は黙ってろ!
  と丿⊂ と_ノ

909 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:55.47 ID:r6Uznrxt
>>742
そもそも町場の鮨屋なんて仕入力がないからね

910 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:00.50 ID:KPThJn3I
>>875
消費者は悪くねぇだろ
教科書的に言えば効率的経済活動するだけなんだから

911 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:04.65 ID:iYZNyDNd
なんかNHKの英語って変。

912 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:06.52 ID:jYtvcj8e
もうげーじんは寿司食うなよ

913 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:08.18 ID:h4LWauOR
>>899
カッパはやっぱりわさび抜きがいい!!

914 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:11.20 ID:AX5jgTgo
>>849
日本の市場は飽和状態だから海外に市場を広げようとしたからって番組で言ってなかったっけ?

915 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:12.28 ID:/r16Dmlp
お前らが食ってるイクラは人工物な

916 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:13.20 ID:JJ7IDC4N
フルハウスの中で生魚だって〜ウエ〜って言われてたのが懐かしい

917 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:14.14 ID:8qB7IVGV
思い出した。
マレーシアの空港の寿司はマレーシア人の友人が経営している。
彼は親日派だよ。

918 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:23.50 ID:XO1LSU7P
>>891
しば漬けは邪道ですか(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:24.44 ID:W38E8xZV
日本でも肉団子とかハンバーグの寿司あるよね?

920 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:29.21 ID:+M0tJ4td
元気もかっぱもくらも近所にないから、行かないじゃなくて行けない

921 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:32.22 ID:GdU5hnq0
まとめ

回転寿司は水産資源枯渇の元凶
中国人死ね
あわび速い

922 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:44.47 ID:OzSBq3oY
>>903
これは一体どのようなものでございましょうか

923 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:48.42 ID:/r16Dmlp
>>913
つーかワサビはどうがんばっても食べられない

924 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:53.96 ID:MuNrkjWm
Nスペというより
経済番組の特集コーナーだった

925 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:54.11 ID:dc9CqIIU
アボガド寿司はちょっと許してやる。

926 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:51:59.80 ID:BKWbXwUK
>>890
かっぱ巻は美味いのと不味いのとほんとにピンキリだからなあ。美味いのはほんとに美味い。

927 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:01.58 ID:i1tvyaCI
犬スペどんだけレベル低いんだよ

928 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:02.85 ID:GEpLLPB2
和食は引き算の妙
洋食は足し算のごまかし

929 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:03.29 ID:0lsOi1Uc
ブス東大がでてる・・・

930 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:06.46 ID:khzuqNsi
おいおい、ザリガニは元気寿司じゃないぞ?w

混同するなw

931 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:08.18 ID:uilUxWAr
良く恥ずかしくもなく中国産扱うところなんか取材させるもんだな
この元気寿司は

932 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:09.87 ID:eIf6+9J8
>>896
そうだったお^^

933 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:10.30 ID:tr/JTRTM
>>918
しば漬けだけでごはん食いたい(´・ω・`)

934 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:10.44 ID:jYtvcj8e
なぁ

関西だとくら寿司・かっぱ寿司・あきんどとかが多くて元気寿司なんて知らないんだが…

935 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:12.63 ID:eccphrL6
>>913
ワサビはあってもなくてもどっちでもいいやww

936 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:13.36 ID:oSwSPbuv
元気寿司で検索したけど鯖が重い

937 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:16.16 ID:XO1LSU7P
>>923
お前韓国人か

938 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:16.05 ID:/r16Dmlp
ネタに人間を使ってみてはいかがでしょうか

939 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:20.63 ID:8qB7IVGV
>>915
人工イクラにも外国産の粗悪品がある。
国産には上質の人工イクラもある。

940 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:21.30 ID:NEqecHpQ
>>879
菜の花やなす漬けもうまいお

941 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:32.94 ID:RW7cFwhN
妖寿司

942 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:36.17 ID:oaSR7G3d
>>921
いや、日本じゃね
エンガワだけで3代も食い潰したってのはひどい

943 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:36.21 ID:g9meKcSy
日本のアレンジは魔改造とかいってホルホルして、
海外のアレンジはレベルが低いって見下す連中は
傍目からみたら自分らが最も嫌う朝鮮人と自分が同レベルってわかってるのかな?

944 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:39.60 ID:BKWbXwUK
>>905
大差ねえよ。カニマヨとか絶対イタリアンは認めないと思うぞww

945 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:42.00 ID:s7kSEnEG
>>859
日本内だけでチェーン展開するならいいけど、間違ったものをこれがピザです!
っていってグローバル展開するやつは阿呆な気がしてならない。

946 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:51.43 ID:jYtvcj8e
>>919
ミートボールとかエビ天とか死ねと思うわw

947 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:54.58 ID:khzuqNsi
人工イクラはコストが高いので、普通は使わない。

948 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:56.77 ID:D2+hdbpJ
>>924
ガイアの夜明けだね。ザリガニと養殖あわびで解決。

949 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:58.03 ID:1g5zxAvZ
稲荷だけでいいよ

950 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:59.96 ID:XO1LSU7P
>>933
普通の御飯が一番しば漬けにあうのは否定できない(´・ω・`)

951 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:09.44 ID:2s0I8yoQ
>>940
なんか間違えてるぞ

952 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:12.70 ID:nlnwiD94
有意義な特集だった。
業者はいろんなものを冒涜してる

953 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:15.57 ID:v8u8MgUa
>>916
欧米に寿司は根付かない
って言ってた人達は今どうしてるんだろう

954 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:16.96 ID:QpyknBZG
明日からラーメン食うなよな日本人は

955 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:27.43 ID:Nl7JogTM
>>944
カニマヨは最強の軍艦だろうが。江戸前の技すげーよ。

956 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:37.89 ID:0eXmRZbn

お前らの直系のご先祖様たちは貧しかったんだからさ
ニートでも昔より1000倍は食生活面で幸せだと思っとけよ

957 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:40.05 ID:dc9CqIIU
キャビア巻きなんて食えないからトンブリ巻きです。

958 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:43.96 ID:jYtvcj8e
>>925
アボガド寿司…ミスター味っ子パクられた!

959 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:45.32 ID:TRlBXsQc
>>943
魔改造言っててどこがホルホルなんだ?w

960 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:47.49 ID:XO1LSU7P
>>859
アレンジはいくらでもすればいいと思うけど
日本の寿司より美味いと豪語されるとなんかムカつく

961 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:50.81 ID:2R3qSMFf
グロいおひょうが可哀相だった

962 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:04.79 ID:eccphrL6
マグロとかウニとかイクラとかサーモンとか食えない自分勝ち組

963 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:05.88 ID:AX5jgTgo
>>943
近親憎悪に気付いてないから同じようなことやってるんだよ

964 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:11.13 ID:QpyknBZG
既に日本人の味覚も狂ってるけどなw

965 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:14.09 ID:RW7cFwhN
わさびだって今は大半がホースラディッシュだぜ?
普段食ってるチューブ入りなんかは大抵これ

966 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:15.26 ID:8qB7IVGV
そうそう、ザリガニって呼ばず、アメリカ風にランドシュリンプって言ってやれよw
そこに少し報道の悪意を感じるw

967 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:21.17 ID:BKWbXwUK
>>955
ピザの話してるんだがw

968 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:36.76 ID:p6389K1n
江戸時代はオオトロ捨ててたのも知らない奴が寿司を語るなよ
寿司程変化しつづけた日本食もねぇわ

969 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:38.30 ID:7Bu/z1ZI
(´・ω・`)

970 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:02.92 ID:N9UXgFzl
日本じゃかっぱ寿司が一番シェア握ってるかと思ってたけど
そうじゃないのか

元気寿司のほうが人気有るん?

971 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:02.78 ID:2s0I8yoQ
>>967
なんかワロタ

972 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:12.78 ID:QpyknBZG
法律でおにぎりだけにしようぜ

973 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:21.84 ID:jYtvcj8e
俺のお稲荷さんしゃぶれよ

974 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:26.98 ID:Nl7JogTM
>>967
あ、そうか。つまりピザーラのカニマヨはピザじゃなくて寿司だな

975 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:33.94 ID:XO1LSU7P
>>965
大概の人が知ってると思うけど・・・・・
まだ知らない人もいるのかな

976 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:38.41 ID:rGR8c62c
でもやっぱり元気寿司はうまいお

977 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:41.72 ID:jYtvcj8e
>>970
関西で元気寿司なんてあんまねーぞ

978 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:55:56.22 ID:8qB7IVGV
>>958
それはカリフォルニアの寿司だよ。
もう少し言うなら、最初にアボガドを寿司ネタに使ったのはLAの寿司屋さんだよ。

979 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:01.99 ID:N1mJrbTl
中国にもアメリカザリガニいるの?

980 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:05.01 ID:uOGYapn2
北陸なら、きときと、まいもん、でかねたかな

981 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:06.23 ID:Nl7JogTM
>>968
寒ブリのトロの寿司食ったらマグロトロなんてクソだと思うようになる

982 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:06.93 ID:8PsLlOhb
>>968
江戸前の握り寿司なんかファストフードだしな

983 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:07.21 ID:eccphrL6
ピザーラのカニマヨは臭かったな…

984 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:07.82 ID:BKWbXwUK
>>974
良い落ちだw

985 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:19.42 ID:DCCMNkYi
>>972
おにぎりのグローバル化は3年後と見た

986 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:24.74 ID:AhbaDNZ/
昔は大トロは冷蔵技術がないから仕方なく捨てたんだよ

987 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:29.78 ID:2s0I8yoQ
アボガドはいいとして、シャリが外側にあるやつは、絶対に許さない。

988 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:31.21 ID:Nl7JogTM
反省会に使ってくれ

NHKSP「世界カイテンズシ戦争 寿司vsSushi」★5
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231162789/


989 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:32.04 ID:s7kSEnEG
間違った寿司をこれが寿司ですって威張って国際展開だけはやめてくれ。
寿司じゃなくsushiまでにしとけ。

990 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:41.08 ID:dk3FKkMk
一つ確信した

外国の食文化を現地で流行らせる事ができるのは
外国人ではなく現地の人達である



991 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:42.70 ID:tPpXW8fh
ネタがないならソイレントグリーン寿司でいいじゃない

992 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:49.00 ID:RW7cFwhN
もう醤油だけでいいや

993 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:51.88 ID:QpyknBZG
カリフォルニアおにぎり
くるな

おれが発明しからな

994 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:56.76 ID:7Bu/z1ZI
(´・ω・`)

995 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:56:58.69 ID:h4LWauOR
>>967
ピッツァ

996 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:01.87 ID:jYtvcj8e
JUDOみたいなモン?<SUSHI

997 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:18.91 ID:2s0I8yoQ
>>974
君は何を言ってるのだ?

998 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:28.54 ID:7Bu/z1ZI
(´・ω・`)ノシ

999 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:30.19 ID:6TxqutT6
1000!

1000 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:31.92 ID:aFjI+ody
>>916
ERじゃカーターがすし食べに行こうよっていってたお

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

126 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)