もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

もっと知りたいノーベル賞 小林・益川 とことんQ★2

1 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:07:37.91 ID:6PiHRWgk
もっと知りたいノーベル賞 小林・益川 とことんQ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231149560/

2 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:10:48.97 ID:Q80kz1Ry
>>1
ジョンソン教授と下村さんのちょっとした意見の違いが
世界的な科学者とそこそこの科学者の違いになるんだね

3 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:10:50.65 ID:DbdLuMyo
ジョンソンは駄目だな

4 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:09.94 ID:6+vul5ml
>>1


5 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:09.97 ID:k8zkg/Of
お前らはノーベル実況賞受賞だな


6 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:14.09 ID:ZQZyQrOP
大槻教授「これはプラズマですね」

7 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:15.85 ID:z0bCcspC
ジェンキンス箱

8 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:18.44 ID:qi/l9tTK
ガチャガチャかよ

9 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:19.69 ID:aS3QGo/b
じぇんきんすにしか見えない

10 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:20.68 ID:/PBfg0FZ
それは光る仕様になってないのか

11 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:22.58 ID:QDLGOLmk
おしえて!Mr.シモムラ

12 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:25.20 ID:OXHyeevX
さくら 貞操問答のときと印象違うな


13 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:30.37 ID:FjMolYbR
南部先生のところにも行けよ

14 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:33.24 ID:VmraRHta
ウケてるw

15 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:33.22 ID:nzfXLrp2
高校生の質問かよこれw

16 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:34.18 ID:MiXld5WU
こんなお爺ちゃんになるまで賞を与えないノーベル財団はサドですか?

17 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:40.40 ID:jIjdRtdW
すげえくだらない質問

18 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:40.30 ID:QnnIUKdl
うああ

19 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:40.71 ID:k3oJLC1b
くらげ涙目w

20 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:40.84 ID:H9xO7prx
なんという適当w

21 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:41.85 ID:+e7RFx3c
シュールwww

22 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:42.30 ID:asFgcF+h
wwwwww

23 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:42.56 ID:84rMFGSH
なぜガチャガチャじゃないんだ!

24 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:42.88 ID:k8zkg/Of
ドライだなwwww

25 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:43.82 ID:bYh2oikF
会場すげー盛り上がってるwwwwwwww

26 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:45.62 ID:uHw2SgOU
いますかなあ

27 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:47.14 ID:vbcoICRs
いるよw

28 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:50.04 ID:M3z60KtK
多少はいるよw

29 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:50.35 ID:7zDm1Q/Q
身も蓋もないw

30 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:52.01 ID:PHFbS8tq
ゆとり質問wwwwwwwwwwww

31 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:52.63 ID:ECs44dTu
寂しい回答w

32 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:53.20 ID:bT70FMqe
下村さんの内心「こんなくだらない企画に付き合わせるなよ…」

33 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:53.64 ID:s4my2y6/
ルシフェリンは遺伝子の発言レベルを見るときに使ってるよ。

34 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:54.34 ID:NUGN8xv7
この答えは酷い(W

35 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:54.75 ID:nzfXLrp2
そんなミもフタもないw そりゃそうだろけど

36 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:55.06 ID:8Exs92Gb
小坂めぐるが出てる。NHKもとうとうAV嬢がでるようになったのか・・・

37 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:55.53 ID:0KBzZ6ng
結構いるんだよな、ゴンチチとか

38 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:55.76 ID:rmUGM/6C
クラゲ好きな人いるんだよ

39 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:11:59.62 ID:84rMFGSH
チチ松村は好きだぞ。クラゲがw

40 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:00.72 ID:6rtBsIZA
「クラゲは好きじゃない」

wwwww

41 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:00.75 ID:v/gafXzs
これをモンスターの足にかけておけば夜でも光ってどこに行ったか
分かるすんぽうか
大抵は近くの神殿か灯台だな

42 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:00.78 ID:clXppRG3
NEOでやれ

43 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:01.79 ID:WEZGikqD
鳥羽水族館で見たクラゲめちゃくちゃ可愛かったのに

44 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:02.01 ID:zQSBwx1B
気を取り直してwwww

45 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:02.28 ID:32FSVFSu
クラゲ哀れ

46 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:04.74 ID:/PBfg0FZ
ジェンキンスに似てるーって笑ってるな

47 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:05.12 ID:HCYLTcOe
うんこを研究している人がノーベル賞をとってもおかしくはない

48 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:05.67 ID:Hb3+/m3q
あやまれ 不死のクラゲを研究してる研究者に謝れw

49 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:06.60 ID:VmraRHta
これ、NEO で使ったやつの使い回しだろwwwwwwwwwwwwww

50 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:07.74 ID:U4b0tcv9
林ますみ?

51 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:12.24 ID:co+/X6zI
好きなら頃せないだろw

52 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:12.66 ID:+K2NOBZu
質問がくだらない。研究対象だから研究した、あたりまえじゃん。

53 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:13.53 ID:pUyrAmk/
コリコリして美味いよな

54 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:14.42 ID:4Sm1+rSi
このひといやなやつじゃねw

55 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:15.53 ID:+e7RFx3c
なにこの質問

56 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:17.31 ID:gQKkZjh9
>>32
テレビくだらないって言ってたもんなw

57 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:17.05 ID:1oAG9T2z
あれだけくらげ見ていたらむしろ嫌いになりそうだ

58 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:19.49 ID:Jprx2Oen
あの色だとスズキ・クロダイ用だな・・・

59 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:20.05 ID:FQeHsnwx
さくらって 冷え症はマ○コの病の素って言った人?

60 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:20.91 ID:+ChQgtjz
↓下村さんの本音

61 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:21.61 ID:5y0PS54C
この高1は馬鹿か

クラゲ博物館の加茂水族館…

62 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:21.86 ID:7AG31E01
ひでーな

63 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:23.13 ID:9buEA3UE
勇気あるよな

64 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:25.52 ID:Fpqp4z7x
>>30-31

65 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:27.70 ID:9kiGi4QG
この速さなら言える

今日、HIVの即日検査を受けてきた。
陰性だった。

泣きそうなほど嬉しかった。
今日が俺の第二の誕生日だといっても過言ではない。
神様、ありがとう・・・

66 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:28.26 ID:Uj0uKYdt
勉強になるわ

67 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:30.61 ID:uHw2SgOU
ありさー

68 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:31.75 ID:nzfXLrp2
人生相談すんなwww

69 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:33.06 ID:H9xO7prx
何か中二病みたいなこというな

70 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:36.21 ID:yP3jTkes
>>13 米国人だから

71 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:37.04 ID:+e7RFx3c
あるにきまってんだろゆとり

72 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:40.45 ID:638ueo0G
田中さんはノーベル賞取れると思って
機械を開発してたのかな?

73 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:41.52 ID:FjMolYbR
録画なんだよな
仕込み質問なのがバレバレ

74 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:43.15 ID:QDLGOLmk
むしろ、そんな経験しかないだろう

75 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:45.94 ID:ECs44dTu
綺麗な氏名だな

76 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:48.04 ID:4Z50pyxz
質問が陳腐すぎるwwwwwww

77 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:52.41 ID:k8zkg/Of
>>65
おめでチッ

78 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:54.39 ID:Mj+EfFu+
おお厳しい

79 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:54.37 ID:rmUGM/6C
厳しい人だな

80 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:55.70 ID:9kiGi4QG
鬼教官wwwwww

81 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:55.86 ID:WEZGikqD
さすが厳しい

82 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:57.90 ID:6ptupdvd
努力が足りないww

83 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:58.13 ID:6rtBsIZA
きびしー

84 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:58.52 ID:dVLnzmS2
むちゃくちゃなw

85 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:58.43 ID:H9xO7prx
すごくわかりやすいです。。。

86 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:58.19 ID:2s0I8yoQ
そりゃそうだ

87 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:59.20 ID:nKjO1661
かっこええ

88 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:12:59.48 ID:+e7RFx3c
正論すぎる

89 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:00.51 ID:8pOEkxvf
クラゲは好きじゃない、研究対象だから研修しただけ

クソワロタwwwwww

90 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:02.71 ID:iKHqxhxk
説得力ある・・・

91 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:03.92 ID:7zDm1Q/Q
けっこういいキャラクターしてるね

92 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:04.04 ID:B9J/FILs
ドライwww

93 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:05.12 ID:nAsaPh4X
身も蓋もないw

94 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:06.12 ID:8pi6jmq7
今北産業。
最初から見たいお。

95 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:08.43 ID:pUyrAmk/
聞いてるか?派遣村の諸君

96 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:09.85 ID:9YeMRqZ9
ジェンキン寿司かっけええええええええ

97 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:10.94 ID:GMs5lYSB
さすがwwwwwwww

98 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:12.28 ID:M3z60KtK
いい答えだ

99 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:13.72 ID:w91fD4RJ
つまんねえじじいだなあ

100 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:13.93 ID:mSY8X8bm
質問者の子かわええ

101 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:13:13.94 ID:SWi4ec8l
そのとおり!

102 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:14.34 ID:4Sm1+rSi
>>65
そんな状況よく美談に仕立てるなあ

103 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:17.81 ID:+K2NOBZu
なんか質問が程度低くてというか質問がばかっぽくて失礼だよね

104 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:18.78 ID:84rMFGSH
>>56
「テレビなんか見てないで・・・あ、テレビの人にいってもw」
だったな。

105 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:19.37 ID:4Z50pyxz
バカすぎる質問w

106 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:20.45 ID:Mj+EfFu+
大学院生でこんなアフォなこと聞くなよw

107 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:20.52 ID:H9xO7prx
院生が人に聞くなw

108 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:22.92 ID:s4my2y6/
>>89
そんなもんでしょ

109 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:22.79 ID:5y0PS54C
正論だな

110 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:23.68 ID:ChV7gKoM
大学院生・・・

111 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:25.67 ID:HAI9wKTz
おお、王さんと一緒だ
ホームランを50本打っているのに「練習が足りない」

112 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:29.37 ID:rmUGM/6C
アメリカで生き抜いてきた感じだな

113 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:30.16 ID:6+vul5ml
>>65
どこに行けばいいの?

114 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:31.17 ID:gQKkZjh9
下村さんかっけー

115 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:31.64 ID:bT70FMqe
気難しそうだな…

116 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:32.77 ID:PHFbS8tq
まあそうだわな。

117 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:35.63 ID:Uj0uKYdt
面白いわ

118 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:37.20 ID:iXKD3UUV
>>65
よかったね

119 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:37.66 ID:0y367BfM
漠然としたことを聞くナー

120 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:38.34 ID:nzfXLrp2
下手な鉄砲も数うちゃ・・・方式ですか??

121 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:38.94 ID:h1rm4oHe
質問者が見えないから、言いたい放題だな(´・ω・`)








だが、そこが(・∀・)イイ

122 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:39.77 ID:9qcr2p5a



下村さんには冗談が通じなさそうな件

123 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:40.97 ID:9buEA3UE
ブルドーザーのようにw

124 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:42.34 ID:2s0I8yoQ
確かに。

125 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:42.43 ID:H9xO7prx
そりゃそうだw

126 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:13:42.87 ID:SWi4ec8l
そのとおり!

127 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:43.77 ID:Zcy9PUso
どこだよ

128 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:45.56 ID:4Z50pyxz
聞いてるバカはさっさと氏ね

129 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:49.36 ID:lN/6BN/G
>>95
俺も派遣だが努力しても報われないお(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:52.35 ID:Q80kz1Ry
俺もずるい質問だとおもった
さすがノーベル受賞者

131 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:56.19 ID:2LwNUP9c
けっこう下村さんテクニックあるらしいな

132 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:57.90 ID:Fpqp4z7x
*実験のコツを知ろうとすることはズルイ

133 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:58.12 ID:GMs5lYSB
爺さんだから誰も止めるやついねえし言いたい放題wwwwwwwwwwww

134 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:58.13 ID:vbcoICRs
嫌な親だなあ

135 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:13:59.12 ID:HCYLTcOe
はい。あなたの息子はノーベル賞をとれません。

136 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:00.52 ID:NYtfV5CV
タレントwwwwwwwwwww

137 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:01.53 ID:PZUVoyad
物理の人間からすると、化学はあんな複雑な現象をよく扱えるな、と思うけどな

138 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:02.19 ID:XFqQO1AH
麻木w

139 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:03.68 ID:0KBzZ6ng
アホか・・・麻木

140 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:03.82 ID:+e7RFx3c
あちゃー馬鹿まるだし

141 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:03.92 ID:9YeMRqZ9
スイーツは引っ込んでろよ

142 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:04.81 ID:r6Uznrxt
韓国人か浅利は

143 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:04.84 ID:nzfXLrp2
なんじゃその質問はwwwww
麻木バカスwwww

144 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:05.93 ID:VCsSpBrd
馬鹿親wwww

145 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:06.07 ID:g4eWlMDv
コツとか方法とかマニュアルがあれば誰でもマスター

146 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:05.97 ID:6+vul5ml
テレビを見せないこと

147 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:06.18 ID:BKWbXwUK
馬鹿麻木

148 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:06.54 ID:k8zkg/Of
そんな親イヤだろwww

149 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:08.44 ID:dofiQvUY
聞いちゃダメさ、料理人とか職人は、横で見ていて技を盗むんだよ

150 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:08.46 ID:hGkp3TyX
>>106
あんまり程度の高いこと聞いたら困るだろw

151 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:09.83 ID:i1NI6Ige
タレントごときのガキじゃ無理

152 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:12.11 ID:1oAG9T2z
下村先生いい人じゃないか

153 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:14.30 ID:ChV7gKoM
親バカだな

154 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:15.18 ID:84rMFGSH
>>108
好きだったら、バラバラにしてリできないなぁ

155 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:22.56 ID:5y0PS54C
格好いいぞ下村!!

156 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:23.55 ID:nPjWSrUi



こういう父親から凄腕ハッカーが生まれるのか




157 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:26.19 ID:10rFeEfb
    ∧_∧
   ( ●∀● ) < 麻木ウンコー!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

158 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:26.73 ID:Fpqp4z7x
>>129
努力が足りないんだなw

159 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:28.60 ID:bYh2oikF
子供が2chに興味を持ってるんですが・・・・

160 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:28.68 ID:ooQbqgtJ
バカ親登場。

161 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:30.31 ID:PHFbS8tq
>>129
それは努力が足りないってより
努力の方向性がずれてるって可能性が・・・。

162 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:30.24 ID:WEZGikqD
正論すぐる

163 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:30.24 ID:2s0I8yoQ
先生っぽい先生。いい先生だなあ。

164 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:31.17 ID:H9xO7prx
いい親だな

165 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:31.83 ID:jIjdRtdW
>>94
一ヶ月以内くらい深夜とかに再放送するんじゃね?

166 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:32.04 ID:FjMolYbR
おかあさん、赤ちゃんはドコから生まれるの?

167 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:31.91 ID:q0ueTzTO
下村先生、益川先生よりクールw

168 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:34.95 ID:jiI806v1
ファインマンの親がそうだったな

169 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:35.93 ID:bT70FMqe
「とりあえず流しに色んな物を流してみなさい」

170 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:36.01 ID:/PBfg0FZ
そして生まれたのがサカキバラ

171 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:37.11 ID:8pi6jmq7
あぁ、学校の勉強以外しなくていいって教育された俺は・・・

172 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:37.91 ID:+ChQgtjz
下村さんちょっと切れてるな

173 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:38.31 ID:Z4fQViII
エロに興味を持ってもそれでいいのですか?

174 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:36.94 ID:qIlJG6l9
アスペルガー症候群……

175 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:39.28 ID:AM0i7gi5
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしが育てれば間違いない!
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´

176 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:40.62 ID:0g/zIH2U
恩師がマックスプランク出
最初の会社がドイツの会社で上司が
ドイツのこてこてのプロフェッサーDR

すごく古典的なアプローチで教わってたんだな
そのわりには今のゆとり君にも耐性十分だぜ

177 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:42.13 ID:rmUGM/6C
>>149
横でみれないし…

178 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:42.68 ID:nzfXLrp2
先生良い人だなあ こんなくだらん質問にも答えて

179 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:43.65 ID:ECs44dTu
エロ本に興味を持った少年を抑えてはいけません

180 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:46.31 ID:i1NI6Ige
取って置きと言うほどではないような・・・

181 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:46.13 ID:uHw2SgOU
こんな質問に貴重な時間を使わせて…

182 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:48.69 ID:Yeutgd2X
要するに基本的なごくあたりまえのことをまずしろということなんだな

183 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:48.89 ID:84rMFGSH
加茂水族館 キタ━━━━━━(Φ∀Φ=)━━━━━━━!!!!!

184 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:51.33 ID:BKWbXwUK
お医者さんごっこをしても叱っちゃいけないと言う事だな

185 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:51.50 ID:H9xO7prx
>>159
褒 め て や れ !

186 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:54.07 ID:MSfooLp8
ババアの子宮じゃロクなガキが生まれないよ

187 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:57.21 ID:ChV7gKoM
>>168
あの親父は凄いと思う

188 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:57.00 ID:K34alcPK
2ちゃんねるは役立つ?

189 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:58.16 ID:9kiGi4QG
>>102
もちろん、俺が軽率な行動を取ったのがいけないんだ

ただ、そんな馬鹿な俺でも、生きていていてもいいと、誰かに言われた気もした。
神様は居ると思ったよ、ボランティアとかしようと真剣に思ってる・・・

190 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:58.23 ID:M3z60KtK
質問が全部小中学生レベルだったんだが

191 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:58.89 ID:pgDfU3V9
まぁ 試験の点数だけにきょうみのある親ではダメだろうな。

192 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:00.34 ID:QDLGOLmk
新聞でみたな、これ

193 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:08.25 ID:5y0PS54C
加茂水族館キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

194 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:09.07 ID:7zDm1Q/Q
くらげ好きなんていないのにこんな施設はいらんだろ

195 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:11.10 ID:Eelo2Zqk

戦前の初老男性はみんなこんな感じだった



196 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:12.90 ID:gQKkZjh9
>>154
モルモットとかハムスター好きなヤツには医学者は無理なのと一緒だな

197 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:13.57 ID:10rFeEfb
    ∧_∧
   (´・〜 ・ ) < ムシャムシャ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

198 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:14.64 ID:2s0I8yoQ
>>171
親のせいにしないように。

199 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:17.44 ID:0y367BfM
また鴨水族館か

200 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:20.44 ID:Uj0uKYdt
>>106
テンプレみたいな質問で嫌気さすんじゃね?
御社で働いてて〜とか説明会で質問する奴みたいな

201 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:24.07 ID:0KBzZ6ng
訛ってるなや

202 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:29.83 ID:nAsaPh4X
クラゲなんか好きじゃないと言われた加茂水族館の立場

203 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:30.87 ID:cJiExcov
udonのBgmきたー

204 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:31.02 ID:k8zkg/Of
>>189
なんで検査受けたの?
相手がエイズキャリアだったの?

205 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:32.98 ID:+K2NOBZu
ノーベル賞を取るために研究してるわけじゃないのに失礼な質問だよね。
自分の研究心、探究心の結果ノーベル賞を取っただけ。
麻木の質問はチョンのやってることと同じ。ノーベル賞のために研究するキチガイ

206 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:40.71 ID:iguGPoZz
これいろんなニュース聞いたぞ

207 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:42.00 ID:HCYLTcOe
オワンクラゲ予想

208 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:42.85 ID:WEZGikqD
かわえええええ

209 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:44.99 ID:QDLGOLmk
かわええ

210 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:46.83 ID:rmUGM/6C
最後で好感度up


211 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:47.25 ID:8pi6jmq7
お目々くりくり

212 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:48.34 ID:9buEA3UE
こんなにメジャーになるなんてw

213 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:48.87 ID:nzfXLrp2
>>194
くらげ見るのはわりと好きだぞ。海ん中で出会うのはイヤだがw

214 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:54.22 ID:z7SHmoLA
いや、お祝いじゃなくて、質問の手紙を送ったときいたが

215 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:15:59.47 ID:Eelo2Zqk
今の子供に必要なのは

「我慢」を覚えさせることだと思うけど

216 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:00.71 ID:QDLGOLmk
なんか作ってるしw

217 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:02.04 ID:84rMFGSH
かわえええええええええええ

太眉毛っこたまらーん

218 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:05.09 ID:k8zkg/Of
クラゲのゆるキャラ作ればウケるかな


219 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:16:08.33 ID:SWi4ec8l
美少女

220 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:08.40 ID:0y367BfM
ょうじょだらけ

221 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:08.67 ID:NUGN8xv7
幼女のお目目も光っとる

222 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:09.91 ID:dHodmS2c
くずかごのティッシュが夜光ってるようなんですがノーベル賞はもらえますか?

223 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:14.46 ID:HCYLTcOe
>>205
だよなw

224 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:16.44 ID:nPjWSrUi
光るネタはあかさないのか ?

225 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:18.73 ID:bNxq5wWP
どうしたら光るようになったのか教えてくれないの?
企業秘密?

226 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:19.54 ID:xH2sV/YD
下村さんの息子はスーパーハッカー

227 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:19.73 ID:N7jRe3iR
幼女ハァハァ

228 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:21.28 ID:VmraRHta
科学者を志して、博士にはなったものの、仕事場がないという……

229 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:21.63 ID:gQKkZjh9
>>195
何で知ってるんすか

230 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:24.69 ID:pgDfU3V9
ちょwww 厳しすぎwwwww

231 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:25.28 ID:Yeutgd2X
ありがとうと言われましても
好きなわけではありません

232 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:32.31 ID:rEebLXUW
麻木たたいてる奴はバカなの?
台本どおりに仕事してるだけだよ

233 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:37.94 ID:9kiGi4QG
>>113
つ ttp://www.hivkensa.com/index.html

心配なら、勇気を振り絞って行こう!!

234 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:42.74 ID:sWWSb6T1
息子がチンコとマンコに興味深々で時々妹相手になんかやってるんだが
抑えちゃダメなのか

235 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:42.85 ID:XneV7N7d
おもしれえwwwwwwwwww

236 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:42.90 ID:T61wJBr6
おまいらwww

237 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/05(月) 20:16:45.00 ID:lvVqSBwR
助長の誤用キタコレ

さすが理系馬鹿スッネ

238 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:44.86 ID:EFZMVA+O
確かにあの時の目はちょっと怖かったw

239 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:45.88 ID:QMib2Sik
もりあがってるところ悪いが
俺は研究する人生なんて、まっぴらごめんだ
DNAを取り出して研究発表したところでやめた。
やりたきゃ、やってくれ。俺はこんなことにつきあわされるのはごめんだ。
そういいながらも、筋ジストロフィーの治療薬はだれかみつけてやってくれ。
時間がない

240 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:47.44 ID:84rMFGSH
>>213
俺は海の中で小さなクラゲを観察するの好きだぞ。
綺麗だし。

241 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:52.19 ID:i1NI6Ige
>>214
クラゲを光らせるにはどうしたらいいか下村氏に手紙を書いたところ、
電話で回答があったのでは

242 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:57.90 ID:jiI806v1
そうそう、あのガウスですらそうだった

243 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:57.97 ID:/PBfg0FZ
シモムーはもう少しサービスしろよな

244 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:59.95 ID:CnQCNjlB
小林って人は禿てるくせになんで偉そうなの?

245 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:04.81 ID:rmUGM/6C
それぞれキャラが違うな
しかし小林さんが一番つきあいやすそうだ

246 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:05.73 ID:nbCpjLkL
あきらめきれないのも限度があるんじゃね?
でも、みんなはあきらめちゃうんだよなー
あるいはあきらめきれず、廃人と化すか

247 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:07.40 ID:+e7RFx3c
悩むという行為をする対象すら見つけられないけどどうすればいいですか?

248 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:11.93 ID:HDsGDvsw
クラゲが光るようになったのは大自然の節理で先生のおかげだろ
水族館で光らなかったクラゲが光ったのは先生のおかげかもしれんがな。

249 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:12.49 ID:s4my2y6/
>>205
狙ってる人はいるんじゃね?
毎年ノーベル賞発表の時期になったら
電話の前でそわそわしてる人はいるらしいが。

250 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:12.71 ID:T61wJBr6
>>234
うpしる

251 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:14.11 ID:EFZMVA+O
>>239
残念だが盛り上がってない。

252 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:20.08 ID:HCYLTcOe
またこのシーンかよw

253 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:17:20.66 ID:SWi4ec8l
中山ならやれる

254 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:23.84 ID:84rMFGSH
>>222
研究材料にされそうだなw

255 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:24.50 ID:FjMolYbR
南部先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

256 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:26.04 ID:bT70FMqe
ゲストのキャスティングの必然性がわからん

257 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:25.70 ID:Uj0uKYdt
こういったストイックな研究者は必要だわ
研究なんて泥の中から砂金一粒探すようなもんさ

258 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:28.42 ID:uHw2SgOU
ぶわっ

259 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:29.33 ID:BKWbXwUK
>>232
いやいやw 普段から叩かれるオーラをぷんぷんさせてるからこう言うときに集中するんだよw

260 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:29.70 ID:iXKD3UUV
ツンデレ泣きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

261 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:36.57 ID:fpRFHF4q
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

262 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:36.64 ID:rWGqZE1J
>>970
それはない。少なくとも物理やってる俺はしょっちゅう数学科にコンプレックス抱いてる


263 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:37.18 ID:8pi6jmq7
南部って、誰?

264 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:37.14 ID:zl+yjvi6
>>239
なんだ急に

265 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:37.20 ID:nzfXLrp2
益川さんまた泣き会見流されちゃってw はずかしだろなw

266 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:37.61 ID:k8zkg/Of
ブワッ

267 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:38.35 ID:84rMFGSH
萌えキャラだな益川先生は

268 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:38.20 ID:2s0I8yoQ
泣くなよ;;;

269 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:38.57 ID:r6Uznrxt
浅葱のよいしょは銀座のバーのママレベルだな

270 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:38.68 ID:Mj+EfFu+
なくとフラッシュ増えるなw

271 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:40.23 ID:lN/6BN/G
南部博士といえばガッチャマソにも出てたな

272 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:42.71 ID:vbcoICRs
マスコミうぜえ

273 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:43.19 ID:gQKkZjh9
体力の限界ッ

274 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:44.11 ID:7BzGWKow
江川達也もおったんかい。

275 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:44.23 ID:XFqQO1AH
シャッターうぜええええええええええええええええええええ

276 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:44.75 ID:vJ4JUI4F
ブヒ?

277 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:44.76 ID:Fpqp4z7x
がんばれええええええええええええええええええええええ!!!!

278 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:46.11 ID:10rFeEfb
    ∧_∧
   (´−〜−) < ムシャムシャ 番組内容つまらんが、安めぐみはかわえぇぇぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

279 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:46.18 ID:M3z60KtK
ここを流すかよw

280 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:47.36 ID:7zDm1Q/Q
これは本人恥ずかしいだろうなw

281 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:48.06 ID:HCYLTcOe
益川さんかわいそうだろ死ねよ糞マスコミが

282 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:48.16 ID:/PBfg0FZ
何度見てもウケルw

283 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:48.48 ID:+K2NOBZu
>>232
台本は質問を用意してくださいとなってるだけで
質問内容は本人の用意したもんだよ。
社会のこともしらないひきこもり底辺乙

284 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:48.61 ID:bYh2oikF
ぐだぐだwwwwwwwwwwww

285 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:48.76 ID:jiTv0+nv
カシャkシャうるせえええええええ

286 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:49.21 ID:CnQCNjlB
益川さんいいわーかわいいw

287 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:49.18 ID:aS3QGo/b
泣いたら喝だ

288 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:49.38 ID:H9xO7prx
男泣きかっけー

289 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:49.95 ID:bNxq5wWP
>>234
興味を助長してあげてください。

290 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:50.39 ID:g4eWlMDv
これ末代まで恥ずかしいなw

291 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:51.18 ID:638ueo0G
>>239
誰しも研究向きでは無いから、それでいいんだよ。
ホリエモンがコツコツ研究するタイプだと思うか?

292 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:51.66 ID:PHFbS8tq
ツンデレきたああああああああああああああああああああああああああ

293 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:51.51 ID:6ptupdvd
カメラ自重ww

294 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:51.67 ID:5y0PS54C
マスゴミのカメラフラッシュはうざいなあ

295 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:53.27 ID:jiI806v1
南部は日本では珍しいアインシュタイン型だからな

296 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:56.77 ID:WEZGikqD
飲んでたんだなw顔真っ赤www

297 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:56.41 ID:1oAG9T2z
益川先生はホントに南部先生大好きだよなあ

298 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:58.05 ID:xH2sV/YD
http://globe-walkers.com/ohno/interview/shimomura.htm

299 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:58.24 ID:ZQZyQrOP
>>214
お祝いの手紙で「P.Sうちの水族館のオワンクラゲは光りません」って書いたら
電話がきたらしいよ
ソースは毎日新聞だけど

300 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:58.09 ID:Gm2NXfbh
マスコミうっせ

301 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:17:58.75 ID:k8zkg/Of
典型的なツンデレだなwwwかわいいwwww

302 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:01.83 ID:+ChQgtjz
ツンデレだな

303 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:02.82 ID:xMXaICtx
民放ならワイプで抜いてたシーンだな

304 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:04.25 ID:EFZMVA+O
アインシュタインと議論したって人物だからなw

305 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:05.77 ID:9buEA3UE
だってw

306 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:05.79 ID:fpRFHF4q
本人の前で流すなよw

307 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:06.24 ID:0KBzZ6ng
益川氏は人情味ある人やなあ

308 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:07.74 ID:uHw2SgOU
そりゃ感極まるだろう

309 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:11.49 ID:8pi6jmq7
また泣くのか?

310 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:11.50 ID:pgDfU3V9
>>262
じゃあ、もまいも数学やれ。 (´・ω・`)

311 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:11.78 ID:8pOEkxvf
俺のまっすーきたああああああああああ

312 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:16.66 ID:2LwNUP9c
この涙マスコミが曲解して報道してたよな

313 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:17.68 ID:PZUVoyad
自発的対称性の破れはガチ

314 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:20.25 ID:6+vul5ml
>>233
ありがとう
勇気出たら行ってみる

315 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:19.97 ID:QG4Ibe9U
教授のデレモードと聞いてすっ(ry


316 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:24.22 ID:Yeutgd2X
おまいら涙で加速すんなよw

317 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:25.41 ID:2s0I8yoQ
いい人だなあ。

318 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:26.24 ID:sWWSb6T1
>>244
Softbank

319 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:26.43 ID:k8zkg/Of
新ジャンル:ツンデレ研究者

320 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:44.19 ID:9kiGi4QG
>>204
二、三年前、仕事が異常にきつかったときに、風俗にハマってしまった時期があった

馬鹿だろ?
本当に俺は馬鹿だった・・・

321 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:48.73 ID:touq6sYW
江川うるせーよ

322 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:50.39 ID:YDVvyecE
>>222
それを研究すれば貰えるんじゃね?

323 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:51.85 ID:8pi6jmq7
さくらって、
ぶっかけぶっかけぶっかけうどん〜の人か?

324 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:52.80 ID:AJofRvJZ





325 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:53.71 ID:gQKkZjh9
>>262
社会学の世界的な権威は数学を学問の最下層に位置づけている

マジで

326 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:55.35 ID:ZQZyQrOP
南部博士はアメリカで科学忍者隊を…

327 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:01.07 ID:+K2NOBZu
>>249
そわそわしてる人は取れてないからw
今回とも日本人4人は全員口を揃えたように
ノーベル賞なんか考えもしなかったと言ってる。

328 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:02.59 ID:loUOq1/d
涙の詳細は
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081009/173322/

329 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:08.56 ID:KdTc/AZo
>>94
来週再放送あるよ


330 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:10.40 ID:0g/zIH2U
理論を考えたとき、周辺の理論や技術が追いついてきたときに
それを補完するといけることがあるんで
しばらくおいて置く、ってことはある

基礎理論はこれが出来るけど、応用研究とかになると特許があるんで
最初に出願してしまうこともある

331 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:16.18 ID:HCYLTcOe
天才だな
ストラヴィンスキーとかピカソみたい

332 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:16.27 ID:Fpqp4z7x
今までの研究の日々を思い出したんだろうな

333 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:17.52 ID:j2ihSDGU
これって、はよにぽで阿部がインタビューしていた時だっけ?

334 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:17.29 ID:66NeaPR+
江川、だまっとけ。空回りしてる

335 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:17.54 ID:u2sd7nMo
>>271
次のノーベル賞受賞者は、光明寺博士だな。

336 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:20.83 ID:0KBzZ6ng
南部氏の受賞は遅いくらいだよな

337 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:22.82 ID:hVDNKRLb
誰もこの理論をガンダム風に語れないw

338 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:28.03 ID:7zDm1Q/Q
南部先生の後をついていけば研究テーマはたっぷりってことだよな

339 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:30.25 ID:iguGPoZz
>>323
おっと徳島の悪口を言うのわそこまでだ

340 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:31.87 ID:qIlJG6l9
>>65
定期的に検査しないと意味ないぜ。
そもそも生出しを止めろよ。

341 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:35.54 ID:BfWo/cBY
この人は自閉症だってうちの大学の教授が講義で言ってた
だからこそノーベル症が取れたと

342 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:40.85 ID:jiI806v1
「あの南部さんと同じなんて...」って感激は素人にはわからんわな
それぐらい凄い人だってことは俺にもわかる

ひもとか色とか、直感性と具体性が結びついてる

343 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:42.57 ID:k8zkg/Of
お前らの実況理論はどんなのなの?

344 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:46.10 ID:8pi6jmq7
この大道具、必要か?

345 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:46.39 ID:zl+yjvi6
>>325
社会学を学問と思ってない人間のほうが多そうだがな・・・

346 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:19:50.11 ID:XFqQO1AH
>>333
Yes

347 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:01.25 ID:bYh2oikF
もう最高峰の分野だな・・・・・

俺にはかけらも理解できない

348 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:02.17 ID:s4my2y6/
>>327
あの人はどうかなぁ。今理研の理事長やってる人。

349 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:02.76 ID:asFgcF+h
おお、TVでゲージ理論という言葉がきけるなんてwwww

350 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:06.17 ID:doQun8fr
客席かわええええええ

351 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:06.57 ID:Tw+sWNrk
経済学って必要なの?
ノーベル経済学賞取った人の論文通りに
経済を動かせば皆裕福になれるのかい?
そういう事だよ

352 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:06.89 ID:Ly8Dhbh3
ああ、あれか

353 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:07.78 ID:dbQJXRp4
ゲージ理論って・・・ 鉄ヲタが好きそうな理論だな

354 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:08.84 ID:mSY8X8bm
>>184
もしかしたらセックスの悪魔になってエイズ発症
自身のエイズを治すために特効薬を開発するかもしれん

355 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:08.84 ID:6+vul5ml
>>327
益川先生のもとに毎年報道陣が集まって先生もそわそわしてたんだぜ

356 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:09.82 ID:PZUVoyad
ゲージ理論で相互作用の形が決まるとか凄すぎだろ・・・

357 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:11.11 ID:WEZGikqD
この番組楽しいから、お笑いとかやらずにこういうのを6時間ぶち抜きとかでやればいいのに

358 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:22.31 ID:AJofRvJZ
ノーベル賞関連では出番がなくて、ロボコンどまりの愛花↓

359 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:22.42 ID:9zGYynS4
QCD

360 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:28.61 ID:Q80kz1Ry
こんなコミック劇風味にやらないで
NHKドキュメントみたいな番組でやってほしかった
優しくやらないと視聴者は分からないと思って馬鹿にしてんのかね
子供だってこんな茶化したのは好きじゃないだろ

361 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:29.61 ID:2s0I8yoQ
なんのこっちゃ( ・∀・)?

362 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:32.39 ID:VmraRHta
スーパーストリングスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

363 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:34.26 ID:g4eWlMDv
ひももなのか

364 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:36.63 ID:IGyca2sl
会場の人ほとんど意味わからんだろうな

365 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:37.94 ID:pUyrAmk/
すいか

366 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:38.32 ID:5y0PS54C
ひも理論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

367 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:38.95 ID:H9xO7prx
女神様で聞いた

368 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:40.74 ID:8pi6jmq7
ひもになりたい。

369 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:40.80 ID:k8zkg/Of
ひもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

370 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:42.47 ID:Fpqp4z7x
>>325
それはランクの話じゃなくて基礎とかそういう意味だろ

371 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:43.25 ID:pgDfU3V9
来年もとったりして。

372 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:47.13 ID:HCYLTcOe
英語で言っただけだろw

373 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:47.62 ID:QnnIUKdl
きいたことぐらいあるだろ

374 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:48.27 ID:ChV7gKoM
>>357
一日科学三昧とかやってほしい

375 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:20:48.91 ID:SWi4ec8l
ひも理論は失敗だったけどな

376 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:51.11 ID:3Dn/FD64
英語で言っただけじゃないか

377 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:51.55 ID:TVtO6sk3
英語にしただけじゃねーかそれ

378 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:51.91 ID:Yeutgd2X
俺はヒモになりたい

379 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:52.38 ID:CnQCNjlB
そのままやくしただけじゃん

380 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:52.75 ID:sq8U/c3o
江川wwwwwww

381 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:54.48 ID:9buEA3UE
そのまんまだね

382 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:55.87 ID:aS3QGo/b
これは、ひもになれる理論ですね??(`・ω・´)

383 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:56.05 ID:/PBfg0FZ
江川は講談社ブルーバックス読んでるな

384 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:58.31 ID:h1rm4oHe
英語で言っただけジャン(´・ω・`)

385 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:59.22 ID:YDVvyecE
ヒモ男が一言↓

386 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:59.40 ID:zl+yjvi6
「ヒモやってます」のあれだな

387 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:59.69 ID:fiDa9bGo
英語にしただけやんw

388 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:00.01 ID:bYh2oikF
超ひもも南部さんなの?
この人すげー

389 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:02.98 ID:9kiGi4QG
もう、訳わからん・・・

390 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:03.20 ID:6+vul5ml
量子色力学も南部先生だったのか!!
物理学科だが知らんかったwwww

391 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:03.63 ID:84rMFGSH
超ひも理論は一時期はやったなぁ

392 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:05.93 ID:k3oJLC1b
超ひも理論に未来はあるのかなあ

393 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:08.67 ID:bT70FMqe
超ひも理論も怪しいっていう説も最近あるよな

394 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:09.11 ID:VmraRHta
>>371
ノーベル賞は一生に一度しか取れない

395 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:09.34 ID:vbcoICRs
>>327
マスコミが煽るのが悪い
候補者とか毎年取り上げたりしてる気がする

396 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:11.53 ID:3Dn/FD64
ストリングプレイスパイダーベイビーきたああああああ

397 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:16.70 ID:AJofRvJZ
ヒモビキニ理論(;´Д`)ハァハァ

398 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:18.05 ID:fiDa9bGo
>>385-386

399 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:18.34 ID:n/RJGAEc
なんでこういう番組に江川がいるのか分からんwwwww

400 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:18.69 ID:hVDNKRLb
凄いなあ

401 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:20.08 ID:qi/l9tTK
彼女が働いて俺がニート
これが、超ひも理論

402 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:20.71 ID:PZUVoyad
まさかフェルミオンとボゾンの数が同じだなんて・・・

403 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:21.74 ID:co+/X6zI
これも日本人だったのか!

404 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:23.72 ID:H9xO7prx
南部さんって完璧超人すぎるだろ

405 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:23.95 ID:E2/vwOuH
何をひも理論って呼ぶかだろうな

406 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:24.81 ID:9buEA3UE
3つあげよう

407 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:25.06 ID:l2gtGNan
ひも理論もこの人なのかスゲー

408 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:22.80 ID:Jvva5bBZ
>>347
この世の成り立ちを探る学問だからな
しかも紙と鉛筆で、実にシンプルにして美しい学問だよな
素粒子物理学や数学って

409 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:29.56 ID:9kiGi4QG
なんで、もっと早く貰えなかったんだ?

410 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:30.66 ID:HCYLTcOe
膜理論っていうとすげーエロイよな

411 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:35.21 ID:i1NI6Ige
>>360
同意
タレントのつまらないコメントは要らないね

412 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:35.21 ID:BjEXzriR
南部さんがどんな人かよく分かった
軽蔑した

413 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:36.15 ID:m+ydpfV6
↓それって松竹っぽいぽぽい

414 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:35.79 ID:ktc1mWgG
あぁそうなのか南部さんか

415 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:36.49 ID:CnQCNjlB
そんなにすごい人なのになんで今までとれなかったの?

416 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:36.91 ID:WlH2gcSB
ひも理論ってこの人だったのか

417 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:37.03 ID:aS3QGo/b
>>399
元数学の教師やで?w

418 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:40.49 ID:z7SHmoLA
えええええええええええええええええええええ

419 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:40.78 ID:Tw+sWNrk

光って凄い速さで進むんだろ?
じゃあ
ライトの光を宇宙に向けて撃って跳ね返っって
戻ってきた距離を計測すればいいじゃん

420 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:41.16 ID:QnnIUKdl
天才や

421 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:43.48 ID:NUGN8xv7
早過ぎた??

422 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:21:43.72 ID:SWi4ec8l
>>394
うそつくな

423 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:43.67 ID:Mj+EfFu+
ちょひでえwwwwwwwwwwwwwwww

424 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:47.83 ID:9zGYynS4
ノーベル賞は何回でも取れるよ

425 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:48.32 ID:2s0I8yoQ
>>401
ただのヒモでは?

426 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:49.82 ID:pUyrAmk/
かっけええええええええ

427 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:50.45 ID:XFqQO1AH
早すぎたw

428 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:51.45 ID:nzfXLrp2
>>355
カミオカンデの先生とか小林益川レベルならノーベル賞候補ってマスコミも
知ってるから発表の時には会見準備して待ってたのよね。
みんなだいぶ待たされた・・・

429 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:53.26 ID:h1rm4oHe
メンデルになるところだったな(´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:53.10 ID:WEZGikqD
だったらくれよwまさにその通りだな

431 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:53.23 ID:8pi6jmq7
なるほど、徳川家康がPS3で遊んでるようなモンか。

432 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:54.08 ID:FV+3QOli
34歳童貞の俺だがヒモになりたいけど(*´д`)э

433 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:55.82 ID:co+/X6zI
早すぎたw

434 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:56.35 ID:7LlTjewf
>>394
ポーリング?とか2回取ってね?

435 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:57.92 ID:g4eWlMDv
誰も検証出来なかったんだな

436 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:58.38 ID:5y0PS54C
↓江川が一言

437 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:59.21 ID:HDnNKyF2
ちょっと待て、おまいらついてきてるか?(´ω`;) 訳ワカメ…

438 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:00.54 ID:9kiGi4QG
でも、もう日本人じゃないんだよね・・・

439 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:00.97 ID:MiXld5WU
>>205
ノーベル賞は評価が遅すぎてクソ
後でノーベル賞になる確率の高い受賞者を輩出している賞を探して
そこを注視したほうがたぶんいいと思ってる

でも調べるのがめんどくさ
誰か教えて

440 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:02.20 ID:doQun8fr
俺みたいだな
俺の登場が早すぎた為に俺は童貞なんだ

441 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:02.75 ID:qewdL9lu
すげえええええええ

442 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:02.95 ID:QDLGOLmk
>>394
キュリーは?

443 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:02.87 ID:638ueo0G
南部さんてガッチャマンの隊長だよね

444 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:03.85 ID:H9xO7prx
時代を咲き読み過ぎるw

445 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:03.91 ID:fiDa9bGo
腐ってやがる早すぎたんだ

446 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:05.76 ID:iguGPoZz
>>354
既にコントロールまではできるんだがな。
自分は来年から現場で処方してるだろう

447 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:05.85 ID:l2gtGNan
早すぎたってSEGAみたいなもんか

448 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:07.27 ID:ChV7gKoM
>>371
絶対にとれない訳ではないがな

449 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:07.79 ID:VmraRHta
理論物理は実験で証明されないと取れないからなあ

450 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:08.39 ID:PZUVoyad
旧一号館きたああああああああああああああああ

451 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:08.64 ID:p8o8h9Ik
東洋人だったからだろ

452 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:09.69 ID:VHDxxJqX
ひも理論は海外かとオモタ

453 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:12.09 ID:1oAG9T2z
>>327
でもこの数年ノーベル賞発表の日には
益川先生たちの元にマスコミが来ていたんだよ

454 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:15.43 ID:pgDfU3V9
>>394
ながうり婦人 は? (´・ω・`) < 分野が違うといいのか。

455 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:15.98 ID:tlXGDq7/
早すぎたwwww

456 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:18.40 ID:z5+L4RkU
南部さんは、筋肉マンだとネプチューンマンなのか

457 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:18.45 ID:+dLeEQr3
文系の俺には何のことだかサッパリ分からん

458 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:20.94 ID:gQKkZjh9
>>395
村上ハルキの憂鬱か

459 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:23.23 ID:lN/6BN/G
なんで京大いかなかったんだ


460 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:24.86 ID:rrnkdnVa
脳みそを3つもってて、その一つが普通の人より賢いときた
のが南部さん

461 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:27.85 ID:NYtfV5CV
>>419 月に鏡置いてあるからやってみるといいよ

462 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:37.71 ID:BxG7JsVq
頭の中覗いてみたい

463 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:38.56 ID:VmraRHta
※東大にはいませんでしたが、京大にはいました。

464 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:38.58 ID:RkwOObIK
ノーベル賞選考委員が頭悪過ぎなんだな

465 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:39.49 ID:ooQbqgtJ
マゾ女は自分を支配してくれる男なら暴力的な相手にでもに喜んで貢ぐ。

466 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:42.76 ID:Jvva5bBZ
>>415
アインシュタインも相対性理論でノーベル賞とってないことと同じじゃないの

467 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:43.00 ID:p8o8h9Ik
東洋人だったからだろ


いわゆる人種差別

468 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:44.84 ID:WEZGikqD
まだらのひも・・・

469 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:45.41 ID:PHFbS8tq
クオーツの発見が4→6になったように
次元も4→6って発覚しそうだな。。


470 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:48.62 ID:bYh2oikF
もしかして東大初の理系ノーベル受賞者?

471 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:53.56 ID:ZQZyQrOP
>>374
ゲストで楠田枝里子がきちゃうぞ

472 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:54.46 ID:jANsiQ42
>>401
家事乙

473 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:57.79 ID:3Vmnn1Je
白人様が確かめるまでやらねーよwってことか

474 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:59.74 ID:s4my2y6/
>>394
二つとった人もいるよ。

475 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:03.76 ID:9kiGi4QG
ってか、アメリカに逃がすなよ

476 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:08.86 ID:XUcuJ624
懐かしいな〜プリンストン

477 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:16.43 ID:9buEA3UE
すげえなぁ

478 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:18.16 ID:gu/dTAgQ
>>422
サンガーが化学賞と平和賞だっけか?

479 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:18.05 ID:vVaoYLEh
墨攻?

480 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:18.63 ID:k8zkg/Of
>>469
実況民からノーベル賞受賞者が

481 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:20.01 ID:lN/6BN/G
原爆の巣キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

482 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:22.28 ID:gugf+ebY
NHKは「さん」付けで徹底するんだな・・・


483 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:26.11 ID:j2ihSDGU
>>470
利根川博士は?

484 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:26.49 ID:k/3kp/nw
うおおおおおおおおお

485 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:29.92 ID:PZUVoyad
>>470
つ小柴

486 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:30.24 ID:3Dn/FD64
サルみたいな名前だ

487 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:31.38 ID:CnQCNjlB
このスレのなかにもノーベル賞とるひといるかなあ

488 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:32.08 ID:H9xO7prx
>>471
秀吉みたいな名前だなw

489 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:33.18 ID:VmraRHta
>>474
「同じ賞」じゃないだろ。

490 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:34.12 ID:FjMolYbR
どこのサルだよw

491 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:34.38 ID:l2gtGNan
※後の豊臣秀吉である

492 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:35.11 ID:M3z60KtK
秀吉みたいな名前の奴が

493 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:36.34 ID:pgDfU3V9
木下とうきちろう だと!?

494 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:37.39 ID:PHFbS8tq
>>474
キューリー夫人だな。

495 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:37.49 ID:BjEXzriR
>>468
まだらの干物

496 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:39.31 ID:w1eA9/pB
結局日本じゃその功績も理解されず頭脳流出しちゃったんだな

497 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:42.29 ID:g4eWlMDv
いまだに行列が感覚的に理解できない俺は数学音痴

498 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:43.68 ID:NUGN8xv7
木下藤一郎(W

499 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:44.51 ID:doQun8fr
後の豊臣秀吉である

500 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:45.70 ID:HCYLTcOe
豊臣秀吉

501 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:45.90 ID:loUOq1/d
>>467
>>415
ノーベル財団の判断ミス

502 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:46.27 ID:2s0I8yoQ
どっかできいたような、木下・・

503 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:50.91 ID:rmUGM/6C
凄い話だな

504 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:53.63 ID:0KBzZ6ng
紙と鉛筆で出来るのか・・・だからこそ思考のセンスが問われるんだな

505 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:55.69 ID:9kiGi4QG
アインシュタインと議論するって、どんだけだよwwww

506 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:58.25 ID:k3oJLC1b
ファインマン図(*´Д`)ハァハァ

507 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:58.89 ID:nzfXLrp2
>>475
戦後すぐのころは日本の研究環境が良くなかったからしょうがない

508 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:23:59.52 ID:PZUVoyad
ファインマン・ダイアグラムはぁはぁ

509 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:00.88 ID:2LwNUP9c
歴史の人物みたいだなw

510 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:02.18 ID:MiXld5WU
>>415
ノーベル財団が慎重のあまり臆病になってると予想

511 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:03.72 ID:HDnNKyF2
アインシュタイン ってもう海賊王の世界だな…(´ω`)

512 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:05.47 ID:pgDfU3V9
>>480
スイス から嫌われそうだ。

513 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:05.80 ID:asFgcF+h
ホワイトボードのダイアグラムww
木下さんらしいな

514 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:06.30 ID:2s0I8yoQ
教授の曲だ。

515 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:07.80 ID:PQ8TGv2+
ひも理論ってのは、あれだろ。ブラひものチラ見えはブラ全体のモロ見えよりエロく感じるっていう。

516 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:09.17 ID:jiI806v1
>>394
つバーディーン、キュリー、etc.

517 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:11.29 ID:JX5ywONM
人材の流出が止まららんぜよ

518 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:11.89 ID:hVDNKRLb
何あの宇宙人文字は?w

519 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:11.91 ID:c3KzTJwr
こういうときはパクて書かないのか

520 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:12.71 ID:Okm5Itzz
則巻千兵衛博士とどっちがつおい?

521 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:13.12 ID:6ptupdvd
時代がすげえ

522 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:13.90 ID:3Dn/FD64
ヅラっぽい

523 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:15.34 ID:BxG7JsVq
イメージを共有出来たらいいなぁ…

524 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:16.21 ID:+e7RFx3c
クォークって三つじゃないの?
中性子とか陽子もクォーク6個からなるってこと?

525 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:19.85 ID:kTDuXsbD
>>478
ポーリング2回
他に、マリ・キュリー(物理学賞と化学賞)、ジョン・バーディーン(物理学賞を2回)、フレデリック・サンガー(化学賞を2回)

526 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:20.69 ID:6+vul5ml
>>480
ひろゆきにノーベル平和賞やってもいい
少なくとも俺の心は2ちゃんで救われた

527 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:21.75 ID:RHnM4K7u
アインシュタインと議論(笑)


528 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:24.47 ID:QDLGOLmk
>>489
じゃあ、最初から誤解されるような書き方をしないように

529 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:26.21 ID:wN/GqAsk
Dear Lizか

530 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:37.20 ID:m/9jTXFa
もう、南部科学賞作れよww

531 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:39.85 ID:6NeHNDSj
アインシュタイン…
もう世界が違いすぎる

532 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:40.84 ID:aS3QGo/b
>>515
ちゃう
ブラのひもは細いのになぜか黒板が見えなくなる理論

533 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:42.83 ID:BmVGrsxr
アインシュタインと議論!
俺は挨拶しかできないなorz

534 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:48.44 ID:nzfXLrp2
益川さんみたいのが大集合してたわけか

535 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:52.48 ID:gQKkZjh9
>>467
北里柴三郎も取れなかったしな(´・ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:24:55.09 ID:jANsiQ42
>>515
支持するっ!!

537 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:00.13 ID:I0krhQX0
江崎玲於奈の方が4歳若いのに
受賞したのは30年以上も早かった訳か

538 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:02.48 ID:Fpqp4z7x
>>480
×実況民からノーベル賞受賞者が
○2ちゃんねる実況ch番組ch(NHK)板もっと知りたいノーベル賞 小林・益川 とことんQ★2スレレス番号469がノーベル賞受賞者に

539 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:03.21 ID:j2ihSDGU
>>497
俺は合同・相似で完璧に落ちた

540 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:05.09 ID:7zDm1Q/Q
気負いすぎたわけね

541 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:06.15 ID:AJofRvJZ
幼稚園の時に書いた、菓子屋の絵に、なぜかノーベル賞飴を沢山並べたのが、
漏れの生涯のピークだったな(´・ω・`)

542 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:07.77 ID:zNDVy3n2
天才故の悩みか

543 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:10.23 ID:ChV7gKoM
あのステンドグラスきれいだな

544 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:10.10 ID:5y0PS54C
優秀なやつがいすぎてもダメってことか

545 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:11.34 ID:nzfXLrp2
あんま落ち着いて思考をつきつめられなかったって感じ?

546 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:16.60 ID:rmUGM/6C
アメリカはやっぱ世界から天才が集まってくるんだな

547 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:16.98 ID:/PBfg0FZ
過度な競争はダメってことだな

548 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:18.32 ID:9kiGi4QG
おおー・・・

549 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:20.87 ID:jYvi6Mih
ここにいらっしゃる理系の方の出身大学と学部、
卒業研究のテーマを教えて下さい。
現在の職業も。(学生の方は結構です。)

550 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:25.39 ID:H9xO7prx
何という俺と同じ心境。。。

551 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:28.24 ID:bT70FMqe
こんな人でも挫折するんだな…

552 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:28.48 ID:pgDfU3V9
啄木は人間的にはかなりアレだったというのは、本当だろうか。 (´・ω・`)

553 :ワンセグ@広島 G:2009/01/05(月) 20:25:29.69 ID:MnXRDMQw
ヘンリー塚本のエロビデオのタイトルのような心境だな

554 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:34.01 ID:k8zkg/Of
>>538
そう考えたら俺らはものすごい瞬間に立ち会ったわけか
このスレログ保存しとこ

555 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:34.28 ID:9zGYynS4
フレデリック・サンガーはノーベル化学賞を2回取ってるよ
3回目も取る予定

556 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:34.48 ID:PZUVoyad
>>524
中性子・陽子は3種類のクォークからできてる
その3種類以外にもクォークがある

557 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:35.38 ID:Z1/yWPsJ
花を買い来て 妻と親しむ

558 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:39.83 ID:sWWSb6T1
佐藤春夫?

559 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:41.51 ID:3i5v+edS
>>514
青猫のトルソだっけ?
教授に掛けてるんだろうか…。

560 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:42.30 ID:PHFbS8tq
>>520
マシリトがいるだろ。

561 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:43.22 ID:VmraRHta
シカゴ学派になったのか

562 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:46.01 ID:r6Uznrxt
花を買いきて  妻としたしむ

563 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:46.95 ID:Jvva5bBZ
>>504
しかも若くして花開くのが物理や数学だよ
本当に柔軟性がないと無理なんだろうな

564 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:47.34 ID:l2gtGNan
うおスゲー人きた

565 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:47.76 ID:Tw+sWNrk
>>526
お前一匹救ったところで世界は変わらないから無理だよ ^^

566 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:51.66 ID:Mj+EfFu+
小柴たんもいたのかよ

567 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:51.65 ID:ooQbqgtJ
ヴィスコンティの山猫ってどう?面白い?

568 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:52.45 ID:HCYLTcOe
>>515
真理だな

569 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:54.05 ID:pUyrAmk/
お笑い芸人の競争も激しそうだが
あそこはレベルの低い連中が大勢いるだけだからな

570 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:55.00 ID:dbgDfDDZ
俺がいる。。。

571 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:58.60 ID:M3z60KtK
小柴さんどこ見てるの

572 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:58.75 ID:bYh2oikF
小柴ふけたなぁwwwwwwwwww
もうボケ老人

573 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:59.77 ID:fiDa9bGo
>>524
6種類あってそのうちの3個で陽子とかできてるってことじゃ

574 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:05.96 ID:2s0I8yoQ
小柴ぼけてないか?

575 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:06.09 ID:9kiGi4QG
小柴っちゃん

576 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:06.81 ID:HAI9wKTz
>>533
俺は陰から写メで撮るくらいだな

577 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:06.79 ID:znm8Q/OR
なんかずいぶん老け込んだな

578 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:07.43 ID:3C/Us9FQ
>>524
バリオンとメソン

579 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:07.63 ID:rmUGM/6C
自分の旦那と比べてる

580 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:08.07 ID:k3oJLC1b
こしば、こっち見ろw

581 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:08.63 ID:nzfXLrp2
小柴センセの奥様きれいね

582 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:10.16 ID:Hb3+/m3q
>>552
借金まみれで夜逃げの連続

583 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:10.84 ID:DCCMNkYi
俺の母校シカゴ大学

584 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:11.74 ID:nbI92AYj
そうか 性格か

585 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:13.78 ID:3Dn/FD64
すげー集まりだな

586 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:14.55 ID:TAUzPLK2
「天才」は凡人の言い訳
「努力」は勝者の傲慢
ともに嫌いな言葉だ

587 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:14.81 ID:rrnkdnVa
シカゴ大は経済学がすごいよな

588 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:15.29 ID:59oIO+xD
>>419
おまい150億年待てるのか?

589 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:16.05 ID:dbQJXRp4
わけぇw

590 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:18.53 ID:VmraRHta
シカゴは中部の名門だよなあ。経済でも。

591 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:18.81 ID:ChV7gKoM
おおファインマンだw

592 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:19.41 ID:hVDNKRLb
かみおかんでおひさ

593 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:20.37 ID:Mj+EfFu+
小柴さんやせてる

594 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:22.55 ID:5UAT0o28
>>447
ありゃ「うまいこといいたい厨」がSEGAを神格化してるだけ。

595 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:25.39 ID:asFgcF+h
ファインマン

596 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:26.57 ID:vVaoYLEh
シカゴといい名古屋といい
自由は大切だな

597 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:26.77 ID:WEZGikqD
なんでこう、科学者って言うのはみんな人柄が良さそうなんだ?小柴さんといい、田中さんといい今日の人たちといい

598 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:35.28 ID:fiDa9bGo
http://uploda.tv/jlab-live/s/263132.jpg

599 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:38.48 ID:PZUVoyad
SN1987Aはぁはぁ

600 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:39.61 ID:OJfMNxh3
左にファインマンいた?

601 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:42.48 ID:9zGYynS4
陽子はuud, 中性子はudd

602 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:42.96 ID:HAI9wKTz
アイスクリームの好きなおじいさんだっけ

603 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:45.58 ID:jiI806v1
>>524
バリオンは3つ
メソンは正反2つ

ファインマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

604 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:47.99 ID:aS3QGo/b
>>596
有能限定でね(´・ω・`)

605 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:48.04 ID:6ptupdvd
随分若いのにカラー写真だったな

606 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:48.36 ID:G8But8D2
プリンストンは少数精鋭なんだってね。


607 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:48.92 ID:hieAstdf
今の写真にファインマン写ってるジャン!

608 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:51.75 ID:HCYLTcOe
南部さん神過ぎだろ

609 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:52.29 ID:10rFeEfb
    ∧_∧
   (´・〜 ・ ) < ムシャムシャ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

610 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:52.48 ID:9YeMRqZ9
まだ頭はしっかりしてるな

611 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:54.96 ID:/PBfg0FZ
小柴、鼻毛、鼻毛

612 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:57.40 ID:l/HdmxUt
シカゴなのに日本人だらけじゃね

613 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:01.30 ID:rWGqZE1J
>>325
社会学とかゴミクズ以下の価値しかないと思ってる。kwskは知らんが、どうせ不安定な理論なんだろ。

>>310
多様体からの物理学の眺めの良さは異常。







614 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:02.34 ID:7zDm1Q/Q
>>598
ファインマンもいるような気が

615 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:03.53 ID:gQKkZjh9
>>552
野口英世はガチ

616 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:03.94 ID:bNxq5wWP
で、いつ科学忍者隊を創設するんですか?

617 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:05.09 ID:WlH2gcSB
まさに天才脳なのかな

618 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:07.28 ID:8ofa2CpH
>>591
知り合い?

619 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:11.72 ID:+e7RFx3c
>>556
ああそうかw簡単なことだった

620 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:12.54 ID:NUGN8xv7
天才が天才と認める天才か

621 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:12.72 ID:bT70FMqe
昔から玄人受けする人なのか

622 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:12.88 ID:z7SHmoLA
やさしそうでイケメンだなあ

623 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:13.58 ID:G8But8D2
>>600
ご冗談でしょうファインマンさん乙

624 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:13.57 ID:9kiGi4QG
よく分からんのだが、素粒子って、俺の体の中にもあるの??

625 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:19.90 ID:XUcuJ624
例のアレね

626 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:22.13 ID:hieAstdf
超伝導と関係あるの?

627 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:25.07 ID:k8zkg/Of
お前らの自発的労働の破れはいつごろ起きるの?

628 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:25.33 ID:zNDVy3n2
ペラペーラかよ!

629 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:28.40 ID:42hVcrX4
ファインマンを無視するNHK

630 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:32.61 ID:638ueo0G
>>597
自由な雰囲気で育ってきたからだろ。
医学部の先生なんて上からいじめられまくってるから、皆ひねくれてるだろ


631 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:35.08 ID:mSY8X8bm
>>419
戻ってこないんでしょ
だから膨張してると

632 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:35.51 ID:Z1/yWPsJ
>>597
野依先生は悪代官みたいな顔だけど

633 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:36.24 ID:zFIq4nBV
で、今は電撃ネットワークにいるわけか

634 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:36.90 ID:Jvva5bBZ
>>596
E研の話を聞いてそう思った だよな〜

635 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:43.10 ID:iguGPoZz
田中耕一さんがふけすぎてビックリした。
元旦の新聞より

636 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:43.53 ID:loUOq1/d
>>624
心配しなくても大丈夫だよ

637 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:44.49 ID:pgDfU3V9
>>588
意外と 70 日間 くらいで戻ってくるかもしれないぞ。 (´・ω・`)

638 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:44.87 ID:4Sm1+rSi
>>586
「幸運」が真理か?

639 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:47.56 ID:9buEA3UE
閃きか

640 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:49.20 ID:RkwOObIK
日本語は聞き取りづらいね、英語の方がうまい・・・

641 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:51.04 ID:nPjWSrUi



この番組1回見るだけで
NHK受信料払う価値あるな




642 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:54.51 ID:qi/l9tTK
つまり南部さんっていうのはとてつもない天才なんだなあ

643 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:55.25 ID:TixSrYJl
小林さんは団塊の世代では珍しいサッカー好き
あんまり動かないスポーツは好きじゃないって言ってたw

644 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:55.94 ID:8ofa2CpH
おれもシカゴ大学にいってみようかな

645 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:59.72 ID:Hb3+/m3q
海外のポピュラーサイエンスの本で何度も出て来るから
南部博士の名を知ったんだ

646 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:03.68 ID:84rMFGSH
>>627
自発的労働の敗れ
かもしれんだろ。

647 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:06.94 ID:ChV7gKoM
>>618
知り合いになりたかった

648 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:07.48 ID:XFqQO1AH
世界の南部

649 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:08.88 ID:VmraRHta
ファインマンも物理学賞だよな

650 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:10.27 ID:RHnM4K7u
人類の中で1位から100位までの頭のいい連中が
集まってんだろ?
挫折感(笑)

651 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:16.57 ID:6+vul5ml
>>598
これファインマンか?

652 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:19.53 ID:lN/6BN/G
さあ号泣タイムですよw

653 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:19.61 ID:+bOTDF+P
>>549
メロリンキュー大学 デジャ部
研究テーマ オッパイとオパーイの対称性
職業 ぬるぽりすと

654 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:19.62 ID:loUOq1/d
>>641
勘違いするな

655 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:21.67 ID:/PBfg0FZ
また泣かせようとして

656 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:23.46 ID:HCYLTcOe
ただ益川さんを泣かせたいだけだろw

657 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:23.91 ID:rgWTlqc3
してまっとり

658 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:23.82 ID:abahwNO5
南部先生凄すぎだろ

659 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:24.38 ID:CnQCNjlB
小林さんてハゲてるくせになんで偉そうなの?

660 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:24.48 ID:HAI9wKTz
本当に別格扱いなんだな南部先生

661 :名無しさんに接続中…:2009/01/05(月) 20:28:25.61 ID:XUcuJ624
受賞者って、なんでこう左よりの発言する人が多いのよ

662 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:27.83 ID:r6Uznrxt
>>630
いがくは偽科学

663 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:28.70 ID:rmUGM/6C
手塚から手紙をもらえるようなもんだな

664 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:29.19 ID:WEZGikqD
>>630
なるほど、活発な議論で和気藹々とやってるってのはうらやましいなあ

665 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:31.37 ID:PezAwDqG
理系の人ってのは合理的だから悪人がいない気がするなぁ。

666 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:28:36.93 ID:SWi4ec8l
中山さんならやれる

667 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:39.12 ID:dVLnzmS2
この番組録画すべきだった

668 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:41.25 ID:EFZMVA+O
>>652
これ再放送なの?

669 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:44.37 ID:TVBvj/xD
>>651
左から2番目ファインマンさんじゃね?

670 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:45.58 ID:ZQZyQrOP
>>552
岩手県民は宮沢賢治>>>超えられない壁>>石川啄木だと言っていた


671 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:45.99 ID:qi/l9tTK
>>644
あそこは社会学で有名だな

672 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:46.36 ID:iguGPoZz
>>630
おっとこれ以上俺の未来の悪口を言うな

673 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:47.84 ID:+wSFVO6m
こいつのは偽乳なの?

674 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:49.86 ID:l2gtGNan
涙目だ

675 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:49.86 ID:PZUVoyad
>>619
なんかもの凄い嘘を付いた気がする
陽子、中性子は2種類のクォークからできてる
それ以外にも4種類ある

676 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:53.18 ID:eatsydyx
>>626
超伝導からのアナロジー

677 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:54.95 ID:BxG7JsVq
>>526
同意

678 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:56.03 ID:Hb3+/m3q
>>650
素材がよくても環境で発揮出来ないケースもあるよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ…

679 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:55.78 ID:WEZGikqD
>>632
wwww

680 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:57.93 ID:TVtO6sk3
コンビニ行こうと思ったのに出られねーじゃねーかおい

681 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:00.16 ID:WlH2gcSB
数学者はきのこに興味をもつだっけか
ロシア人の数学者みたいにひたすら部屋にこもって数式とにらめっこなのかな

682 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:01.21 ID:9kiGi4QG
こういう師弟関係が、理系にはあるから、羨ましいなあ・・・

683 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:01.64 ID:2s0I8yoQ
小林はマジメだなあ。

684 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:02.76 ID:I0krhQX0
>>632
野依先生は柔道部上りの体育会系だからね

685 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:03.11 ID:g4eWlMDv
意外に一般人はアインシュタインは知っててもファインマンは知らないよね

686 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:03.48 ID:8ofa2CpH
>>651
右から何番目よ?

687 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:04.96 ID:gUENanAR
>>515
ひも理論は、なぜか紐パンはえろく見えるという説

超ひも理論は、紐パンのサイドに結び目が付いてると
例えそれがただの飾りだろうが実際にほどけなかろうが
果てしなくえろく見えて男なら皆激しいロマンを感じるという説

688 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:06.94 ID:doQun8fr
南武藩がこんな世界的な存在とは知らなかったぜ

689 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:11.62 ID:10rFeEfb
    ∧_∧
   ( ´ ^〜^ ) < ムシャムシャ 安めぐみ、かわえぇぇぇぇぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

690 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:13.50 ID:jiI806v1
朝永さんもプリンストン行きで似たようなこと言ってたな

「天国に島流しにされた」「神通力が消えた」云々

691 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:14.79 ID:i9fkc/yA
↑小林氏の本音

↓益川氏の本音

692 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:15.50 ID:k/3kp/nw
>>669
ファインマンだよ
あれ、小柴の本にでてた写真でしょ

693 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:17.69 ID:5y0PS54C
>>665
文系よりはな
文系の俺が言ってみる

694 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:19.56 ID:Wro+ccJQ
感無量です〜〜〜

695 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:20.72 ID:Eelo2Zqk


なんかNHKのアナが物凄い偉そうなのはなぜ?




696 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:22.25 ID:XFqQO1AH
益川さん、また泣きそうだ・・・

697 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:24.14 ID:bNxq5wWP
>>665
地下鉄でサリンばら撒いた人達とかね

698 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:30.86 ID:nbI92AYj
>>630
確かに 東大医の先生ばっかりの病院で手術うけたけど
イバリちらしてたのばっかりだった^^;

699 :Zach.:2009/01/05(月) 20:29:30.98 ID:z5RW3o0s
すごいね


700 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:31.48 ID:QG4Ibe9U
ちょいツン入ったぞwww

701 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:31.83 ID:k3oJLC1b
>>646
ヒッグス機構で質量を獲得したせいで
部屋をはなれて長距離を移動できないんだよな

702 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:36.07 ID:9kiGi4QG
>>671
シカゴ学派だっけか

703 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:43.81 ID:8ofa2CpH
>>671
社会学はやりたくないw

704 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:48.94 ID:WEZGikqD
小林さんは、休みの日は家でゴロゴロしてゲームしてるって娘さんが言ってたが、普通のお父さんだなw

705 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:53.33 ID:aS3QGo/b
050res/min [NHK総合]もっと知りたーい!ノーベル賞
030res/min [NHK教育]ETV50もう一度見たい教育テレビ(1)5日連続放送
115res/min [日本テレビ]世界まる見え!テレビ特捜部!!2009(秘)初入荷奇跡の大熱狂映像SP
116res/min [TBSテレビ]爆笑問題のドッキリパニックフェイス王2調子にのってる芸能人お仕置しちゃうぞ新春仰天SP!
042res/min [フジテレビ]中居正広のスーパードラマフェスティバル・2009・新春D−1グランプリ
076res/min [テレビ朝日]日本の誇れる技術を世界の子供に出前授業僕の日本紹介します!!
016res/min [テレビ東京]月曜時代劇傑作選幻十郎必殺剣SP

う〜ん・・・

706 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:01.03 ID:gUENanAR
>>597
41号線だからさ・・・

707 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:01.33 ID:hieAstdf
>>626
そうなんだ。
知らなかったよ。ありがとう。

708 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:03.65 ID:PQ8TGv2+
坂田先生も人生の中で何度かは「アホの坂田」よばわりされたこともあるんだろうなあ。

709 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:03.87 ID:PHFbS8tq
>>552
芸者遊びに興じてたって話あるし
新聞社に努めてたとき
函館の大火を「古いものがなくなり新しいものが生まれるいい機会だ」
的な事を書いたDQN。

710 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:07.04 ID:8o8aOau8
理系もコミュ力無いと大成はしない

711 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:07.29 ID:0g/zIH2U
医学は実学だから自然科学とは
ジャンルが違う
農学とか工学とかというくくりだろ

712 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:08.85 ID:ZQZyQrOP
>>665
つオウム真理教

713 :Zach.:2009/01/05(月) 20:30:10.15 ID:z5RW3o0s
ざっとな


714 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:12.04 ID:XLiBtj+Q
坂田利夫先生か

715 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:12.48 ID:4Sm1+rSi
>>661
ノーベルやらオッペンハイマーやらアインシュタインやらのこと考えると
平和主義よりなのはスタンスとして賢いかも試練がな

716 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:13.08 ID:jiI806v1
>>686
後ろの右から3番目

717 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:13.42 ID:iguGPoZz
>>685
地球戦隊ファイブマン?

718 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:13.33 ID:Tw+sWNrk

DNAの螺旋構造にしろ
お箸にしろ

左右対称だから安定して存在できるんだよね


自然界のほとんどは左右対称なんだからそこ考えればわかるよね

719 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:14.54 ID:gQKkZjh9
>>697
魔法使いサリンちゃん歌ってた人たちか

720 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:15.30 ID:Fpqp4z7x
>>613
そういうことを言ってると君が馬鹿にされるよ
環境が整ってないと研究すらできないよ?

721 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:15.60 ID:qi/l9tTK
>>670
当然だろ宮沢賢治は童貞なんだから
ヤリチンで借金まみれの豚とは天と地の差

722 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:16.03 ID:lUmEo7jJ
>>703
だから童貞なんだよ(´・ω・`)

723 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:19.03 ID:jANsiQ42
とことんQ

724 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:19.37 ID:pUyrAmk/
富士通の池田敏雄の話以来の衝撃だった

725 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:23.01 ID:2s0I8yoQ
話が高度すぎて、、

726 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:23.36 ID:8ofa2CpH
おれも質問してーw

727 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:24.79 ID:l2gtGNan
池沼?

728 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:25.30 ID:9Jz+RtUR
wwwwwww

729 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:27.49 ID:QDLGOLmk
UFOww

730 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:28.26 ID:Hb3+/m3q
>>685
ご冗談でしょうファインマンさん ってタイトルは有名っぽい

731 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:28.87 ID:/PBfg0FZ
>>665
ユナ・ボマーとかどうよ?

732 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:29.25 ID:7Zl5I/gG
これはいたいw

733 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:29.32 ID:hqphjsNM
>>598
右上は我孫子素雄さん?

734 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:29.73 ID:3Dn/FD64
キチガイwwwwwwwwwww

735 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:30.90 ID:+e7RFx3c
池沼?

736 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:30.94 ID:66NeaPR+
電波娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

737 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:30.81 ID:U4b0tcv9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:32.04 ID:i7PS7v8c
作法を習ったって、すごい結びつきですよね

739 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:32.31 ID:nzfXLrp2
突然UFO女wwwwww

740 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:32.44 ID:5y0PS54C
UFOを見たwwwwwwwwwwwwwwwwwww

741 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:32.76 ID:QnnIUKdl
でんぱきたー

742 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:33.30 ID:HDnNKyF2
お金なくても、毎日大好きなこと続けられてら幸せだろうな…(´ω`)

743 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:33.39 ID:8pi6jmq7
やばすぎ。

744 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:34.01 ID:jANsiQ42
UFOキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

745 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:34.53 ID:rrnkdnVa
>>702
経済学

746 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:34.54 ID:H9xO7prx
そりゃ新人和w

747 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:35.47 ID:dJpR2/+T
ところで、

 な ん で 江 川 達 也  が い ん の ?


748 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:35.54 ID:IGyca2sl
UFOwwwwwwwwwwwwwwwww

749 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:36.22 ID:M3z60KtK
頭悪そうな娘だな

750 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:37.15 ID:aS3QGo/b
>>710
バカの最後の砦=コミュ力

751 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:37.43 ID:9kiGi4QG
おいおいwwwww

752 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:38.43 ID:NUGN8xv7
不思議JC(W

753 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:38.16 ID:e/0QRpaq
ふしぎちゃんきたぁぁぁあああああああああああ

754 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:39.27 ID:HCYLTcOe
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:40.14 ID:E2/vwOuH
おれも宇宙人に会ったことある

756 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:40.70 ID:FjMolYbR
おまえら研究の作法っていわれてもポカーンだろw

757 :ワンセグ@広島 G:2009/01/05(月) 20:30:41.45 ID:MnXRDMQw
坂田さん=馬場
南部さん=鶴田
益川さん=三沢
小林さん=川田

要するにこんな図式か


758 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:41.93 ID:u1flWqFr
すご過ぎるよね


759 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:42.23 ID:Twg+N9zF
ううううううwっすぁああああああああああああああああああああ

760 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:42.80 ID:9qcr2p5a
>>695
え?どこが?

761 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:44.44 ID:X/E0Csla
まさかのUFO話

762 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:44.49 ID:z7SHmoLA
ムーw

763 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:44.78 ID:78xPBtgs
↓大槻教授が一言

764 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:45.60 ID:84rMFGSH
中山wwwwww
オモロいやっちゃなぁw

765 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:45.84 ID:PZUVoyad
物性では自発的対象性の破れは昔から知られていた
それを理論的に素粒子に適用させたのが南部

766 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:46.79 ID:0y367BfM
バカなこときくなw

767 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:46.56 ID:MiXld5WU
>>675
陽子と中性子を構成するクォークを表すのによく用いられるモデルは
2種類の香り、3種類の色、3個のクォーク、でいいんかな

768 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:46.68 ID:d91DNlqW
目つき悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

769 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:46.92 ID:WlH2gcSB
教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

770 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:47.23 ID:Wro+ccJQ
うれしい展開だな

771 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:47.88 ID:wN/GqAsk
メンヘルw

772 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:48.00 ID:Uj0uKYdt
助けてモルダー!!

773 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:48.59 ID:doQun8fr
後のムー編集者である

774 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:46.75 ID:qIlJG6l9
UFOWWW

775 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:49.37 ID:6ptupdvd
この流れでこの質問好きだww

776 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:51.50 ID:7BzGWKow
おもしろ質問ktkr

777 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:51.44 ID:Jvva5bBZ
>>704
このお父さんから数学や物理を学ぶってどんな気持ちなんだろうなw

778 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:51.86 ID:EFZMVA+O
いいねぇ、宇宙は物理学の原点だw

779 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:52.09 ID:fiDa9bGo
http://uploda.tv/jlab-live/s/263134.jpg
小学校のときにUFOを見た
けどだれも信じてくれなくて・・・

780 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:53.16 ID:XneV7N7d
FBIに拉致られるぞwww

781 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:54.57 ID:+e7RFx3c
イミフww

782 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:54.85 ID:7zDm1Q/Q
見たもんはしゃーないw

783 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:56.11 ID:8pOEkxvf
テレ朝でやれ。

784 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:56.98 ID:ooQbqgtJ
ご冗談でしょう

785 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:57.24 ID:i9fkc/yA
↑小林先生の本音

↓益川先生の本音

786 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:30:57.15 ID:fxSjaszw
見るということそのものを考えろ厨房

787 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:01.26 ID:BjEXzriR
これナマナの
カットしろよ

788 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:01.24 ID:uHw2SgOU
いい質問だ

789 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:02.78 ID:r6Uznrxt
>>549
ブラウン大学医学部

国谷さんはよく知ってます

790 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:03.97 ID:srTHlbFY
電波少女きたー(・∀・)

791 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:04.98 ID:6+vul5ml
>>669
どうやらそのようだ

792 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:07.87 ID:rWGqZE1J
2chのネタ鳥wwwwwwwwwwwwwwww

これは流石にきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


793 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:09.27 ID:dHodmS2c
中山さん大物だったな

794 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:09.22 ID:9kiGi4QG
お前も見たのかwww

795 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:10.22 ID:H9xO7prx
韮澤さんがアップし始めました

796 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:14.75 ID:DCCMNkYi

万能細胞の中山さんはいつノーベル賞もらえるの?


797 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:15.35 ID:nPjWSrUi
麻木の後ろのガキwww

798 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:15.96 ID:nzfXLrp2
おお科学者的対応

799 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:16.02 ID:5y0PS54C
すげー正論

800 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:16.29 ID:TVBvj/xD
>>692
その本を見たこと無いけどやっぱそうか

801 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:17.24 ID:U4b0tcv9
まともな切り返しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

802 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:18.63 ID:8ofa2CpH
>>722
ぇ、なんでそれを・・・

803 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:22.86 ID:1oAG9T2z
そこで宇宙へ行こうと思わないと

804 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:25.28 ID:Tw+sWNrk


議論のレベルが違いすぎるwwww

805 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:26.23 ID:jANsiQ42
マジレスしてるな、おいw

806 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:26.07 ID:XUcuJ624
こらこら、少女の夢を壊すな

807 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:26.81 ID:10rFeEfb
    ∧_∧
   (´・〜 ・ ) < ムシャムシャ うん、もれもUFOらしき物は何度も見てるぞ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

808 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:27.38 ID:7Zl5I/gG
これは良いやんわりとした否定

809 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:31.51 ID:d91DNlqW
さすが!

810 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:32.15 ID:FDIwzzS0
ぶさいな。口閉じろ

811 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:31.93 ID:3Vmnn1Je
確かにそうだな

812 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:32.09 ID:Eelo2Zqk
>>596
規律の中の自由だけどな。

ところが、ゆとりは全てが自由と勘違いするから困る。

今の子供に必要なのは自由の前に、規律だな。

それが教育の根幹なんだけど、崩壊してる。

教える側が教わってないから。

813 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:33.10 ID:dHodmS2c
泣かすなよ

814 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:33.27 ID:ooQbqgtJ
ヤオイの番組の怖い音楽希望

815 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:35.06 ID:sWWSb6T1
いい年してセーラー服に弱い益川センセ

816 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:35.22 ID:HDnNKyF2
いやいやいやww(´ω`)

817 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:36.68 ID:2s0I8yoQ
なるほどねえ。

818 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:37.56 ID:aeDEflpF
ぶあはははっはあh
ちょーおもしれえ

819 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:38.41 ID:ZQZyQrOP
>>685
ご冗談でしょう

820 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:38.23 ID:ail2eGFW
為になる話、言い質問だった

821 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:39.36 ID:asFgcF+h
そういう論文だったもんな

822 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:40.65 ID:84rMFGSH
>>704
普段は普通の人でいいんだよな。


823 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:41.53 ID:+e7RFx3c
反証が基本だからな

824 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:41.00 ID:3C/Us9FQ
UFOを見た?お前、まさか、宇宙人だろ!

825 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:42.33 ID:5UYTBVUO
電波玉砕ww

826 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:44.03 ID:66NeaPR+
重い言葉だな

827 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:44.09 ID:YcEuDmWX
ぶった切りヒドスwwwwwwwwwwwwwwww

828 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:43.89 ID:rmUGM/6C
大人の正論だった

829 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:45.80 ID:Jvva5bBZ
科学は肯定のための否定の連続

深い、深いなぁ

830 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:46.22 ID:BjEXzriR
事故中にそんあことは理解出来ません

831 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:47.34 ID:NUEmExee
UFOのJCかわいいな
会いたい

832 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:47.40 ID:OR1t3Fx7
肯定のための否定の連続、かあ

833 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:48.96 ID:dofiQvUY
信じてもらえない事の理由の99.9%はこの女学生のキャラじゃね?

834 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:50.03 ID:touq6sYW
江川うぜーよwww
なんなのこいつwww

超権威主義者だなw

835 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:51.90 ID:Yeutgd2X
一般人だったらむかつく答えだなw

836 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:52.04 ID:+crU+zJc
ひたすら仮説を立てて潰しての繰り返しだわな

837 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:52.47 ID:nzfXLrp2
「見たから絶対ある」と直結するようじゃ科学的態度とは言えない、と教育的指導だね

838 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:59.39 ID:M3z60KtK
砂糖屋のおやじwwwww

839 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:02.27 ID:fiDa9bGo
http://uploda.tv/jlab-live/s/263135.jpg

840 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:05.53 ID:mSY8X8bm
悪魔の証明みたいなことを延々やるってことか


841 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:05.91 ID:XneV7N7d
>>784-786
ワロタwwwwwwwwww

842 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:05.89 ID:Z1/yWPsJ
セーラー服着てなかったらただの痛いこだからね

843 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:07.36 ID:q2garNR/
佐藤やwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

844 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:08.99 ID:6ptupdvd
ギャップすげえw

845 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:09.07 ID:H9xO7prx
なんという庶民的。。

846 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:32:12.73 ID:SWi4ec8l
正しい!

847 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:13.43 ID:u2sd7nMo
>>779
「ねじ式」の主人公?

848 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:17.99 ID:jANsiQ42
全国の砂糖屋のおやじ涙目

849 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:19.04 ID:BxG7JsVq
こんな若くてもチャキチャキしてたりぼんやりしてたり色々だなぁ…

850 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:20.66 ID:84rMFGSH
>>709
あれか、震災はチャンスだ理論か。w

851 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:21.30 ID:7Zl5I/gG
かわえええええ

852 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:23.72 ID:2s0I8yoQ
選択肢がないって、いいなあ。

853 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:24.32 ID:aeDEflpF
なにこの眉毛は

854 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:24.86 ID:TVBvj/xD
>>685
一緒の写真出てるのにファインマンさんのファの字も出てきてねえもんなw

855 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:25.72 ID:BjEXzriR
すになさい

856 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:26.52 ID:7zDm1Q/Q
砂糖やの親父に失礼やなw

857 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:26.63 ID:QbXTF9xV
可愛い子キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

858 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:27.24 ID:0KBzZ6ng
家具職人でもあったんだよね

859 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:28.41 ID:XyEXsV+9
いまのUFOっ娘、たぶん5年後か10年後
おれの好みのどまんなかストライクになる
そうとうかわいくなるはず。育てたい

860 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:29.70 ID:iguGPoZz
頭文字Dみたいだ
豆腐屋のオヤジ

861 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:30.74 ID:8ofa2CpH
てんで性悪なんとかってあったなw

862 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:31.66 ID:rWGqZE1J
>>356
だから、ほとんどの物理学者はゲージ教信者に入信した@須藤一般相対論




863 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:32.49 ID:d91DNlqW
ブスしかいないな

864 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:32.70 ID:VmraRHta
苦手ならやらなくていいよ

865 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:32.55 ID:5y0PS54C
数学が嫌いな文系はいらないよ

866 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:35.44 ID:XFqQO1AH
別に必要はないが

867 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:35.89 ID:HCYLTcOe
また愚問www

868 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:38.67 ID:8pi6jmq7
東大入試の物理、何点取れますか?
って聞け。

869 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:39.87 ID:9kiGi4QG
砂糖屋かあ、時代だな

大江健三郎も、東大に合格しなかったら、林業従事者になるはずだったとか言ってたな

870 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:41.32 ID:ChV7gKoM
なぜここに来てるw

871 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:42.20 ID:6ptupdvd
ない。

872 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:42.90 ID:doQun8fr
いい質問だな

873 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:43.41 ID:BjEXzriR
おまい振り込むな

874 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:43.69 ID:aS3QGo/b
数学とか
苦手なら一生無理だよ

875 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:44.93 ID:FjMolYbR
さっさと主婦にでもなれよ

876 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:46.33 ID:H9xO7prx
自分の幅が広がらないだろ。。。

877 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:47.74 ID:+e7RFx3c
あるだろ
世界が広がる

878 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:49.90 ID:q2garNR/
仕方が無いw

879 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:50.01 ID:WEZGikqD
失礼すぎる質問www

880 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:50.78 ID:I0krhQX0
じゃあ生物学や地学で頑張れば

881 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:54.95 ID:8ofa2CpH
>>854
ファイマンって何した人なの?

882 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:54.78 ID:nzfXLrp2
困っちゃうなwww

883 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:57.34 ID:zWjOwHqE
宇宙人がいるのと、地球まで来ているのは別問題だし。

884 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:59.38 ID:84rMFGSH
仕方ないよねーw
無理はよくない。w

885 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:00.13 ID:Jvva5bBZ
やっぱり砂糖が頭に良いことは確かだったんだなw

886 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:00.84 ID:fiDa9bGo
英語きらいならしなくていいんでしょうか?

887 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:01.16 ID:aeDEflpF
ぶあはははh
自由やなあ

888 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:03.98 ID:i9fkc/yA
ゆとり丸出しな客ばかりだな

889 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:05.07 ID:G8But8D2
>>615
野口さんは、業績もたいしたことないわけで

誰かの思惑で有名になっただけかもしれません

890 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:07.55 ID:/3fsjUol
生意気盛り

891 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:09.60 ID:q2garNR/
英語が苦手wwww

892 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:12.05 ID:gUENanAR
でも、「見た」って言うことは否定してないんだもんな
ちょっと納得の解答。

893 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:13.33 ID:Hb3+/m3q
数学嫌いだったが 幾何の証明だけは大好きで得意だった
もしこの道を進んでたらどうにかなれたのかな? (´・ω・`)

894 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:15.21 ID:VmraRHta
>>854
これがアインシュタインだったら間違いなく名前テロップ出てる所だよなあ

895 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:15.25 ID:KpSDKm4l
耐えてまでやる必要はないってのはその通りだよな

896 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:16.11 ID:k/3kp/nw
>>800
小柴さんが朝日から出してる自伝書にあの写真があって
小柴氏がファインマンと会話した〜とかあった


897 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:17.13 ID:HDnNKyF2
理系の楽しさが分からないなんて…(´ω`)

898 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:17.83 ID:/7ILueqW
なんだ、この女はw
ありがちな中2病だな

899 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:18.94 ID:IGyca2sl
学者は好きなことばかりやってきたからな

900 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:21.68 ID:hVDNKRLb
腐女子乙

901 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:22.46 ID:nzfXLrp2
まっ、向き不向きがあんだからいーんじゃないw
益川センセも英語大嫌いだしw

902 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:23.57 ID:+crU+zJc
中学高校レベルの数学を理解できない頭なんかででかい顔しようと奴がいるのが信じられん

903 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:22.26 ID:qIlJG6l9
だ・か・ら・何!?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

904 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:28.78 ID:UEnMwfa6
>>881
教科書を書いた人

905 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:30.33 ID:93lyiX6+
なんで化粧してんの

906 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:32.42 ID:AJofRvJZ
数学は道具として必要だからなあ。
物理や化学は別にいらんけど

907 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:34.30 ID:556hb4Tc
ボク的な言い方

908 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:36.57 ID:r6Uznrxt
>>869
でも大江は浪人してるからね怪しいもんだ

909 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:36.69 ID:+e7RFx3c
こいつフケ落ちすぎだろwww

910 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:39.19 ID:DaRbEhci
>>865
文系とか理系とか区分してる時点でだめだな

911 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:41.04 ID:BxG7JsVq
世の中の仕組みに組み込まれてる自覚があるほうがいいだろな

912 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:41.23 ID:HCYLTcOe
英語なんかできなくてもノーベル賞とれんだぞ!

913 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:42.66 ID:2s0I8yoQ
>>889
最後の運がなかったのが、野口。

914 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:45.33 ID:mSY8X8bm
この娘化粧ケバい

915 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:45.20 ID:q2garNR/
超絶正論だな

916 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:53.68 ID:6+vul5ml
>>881
一番有名なのは物理の教科書書いたってこと

917 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:54.67 ID:E23jq8Dx
>>854
ご冗談でしょう?


918 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:54.94 ID:pgDfU3V9
>>893
幾何が嫌いになってるよ。 (´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん :2009/01/05(月) 20:33:55.20 ID:SWi4ec8l
真理だ!

920 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:59.32 ID:TWmnPDmo
なるほど

921 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:59.65 ID:kTDuXsbD
英語論文くらいは読めるんだろ さすがに

922 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:33:59.84 ID:rrnkdnVa
英語はいらんのだね

923 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:01.66 ID:8ofa2CpH
>>904
物理の?

924 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:06.22 ID:MiXld5WU
「任意のコンパクトで単純なゲージ群 G に対して R 4 上の自明でない
ヤン-ミルズ場の量子論が存在し、質量ギャップが存在することを示せるか?」
はいつ解決するのだろう…

925 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:09.77 ID:HDnNKyF2
>>905
いやいやいやwwwww(´ω`)

926 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:11.67 ID:bYh2oikF
英語が嫌いといっても、英語の論文は読めるわけだしなー
最低限必要なレベルは無理しても取得すべき

927 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:14.49 ID:RzkRPXzW
しかしガリ勉クンたちが集まってるのう

928 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:15.81 ID:w91fD4RJ
こんなんとじゃ対談にならんな

929 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:17.14 ID:EKFimfdL
親戚に名古屋大学で学位取った博士いるんだけど
面白いキャラなんだw

やっぱ学風あるのかな?

930 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:22.46 ID:VmraRHta
どうしても必要になったらやらざるを得なくなるからな

931 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:23.58 ID:2IS1HR3L
なにその上から目線

932 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:25.02 ID:ChV7gKoM
江川何様のつもりだ

933 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:26.61 ID:PezAwDqG
正しいなぁ。気持ちいい。

934 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:26.63 ID:BjEXzriR
こいつの将来は?

935 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:27.04 ID:iguGPoZz
理系だったが、医学部に行ってほとんど理系の知識は使わない。

覚えなければ国試は」受からない

936 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:27.65 ID:RkwOObIK
好きこそものの上手なれってことだおね

937 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:28.17 ID:CnQCNjlB
小林さんくらい偉くなるとハゲでも堂堂していられるんだな・・
うらやましいいいいいいいいい

938 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:29.31 ID:vfdav2VC
研究者ってみんな我が強いね ズバズバ言う だけどなんだか優しい

939 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:29.98 ID:8ofa2CpH
>>916
へぇーなるほろ

940 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:30.00 ID:WlH2gcSB
江川引っ込めよ
うるさすぎる

941 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:33.55 ID:u1flWqFr
益川さんは英語読解はできるでしょ。
喋れないだけw

942 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:34.90 ID:dHodmS2c
シネ

943 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:35.28 ID:9kiGi4QG
恋愛かwwwwww

944 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:36.82 ID:638ueo0G
野口に神的なひらめきが突如沸いて
ウィルスを予言してたらスーパーノーベル賞でした


945 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:37.12 ID:H9xO7prx
それは個人差です

946 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:38.24 ID:XFqQO1AH
次スレ
もっと知りたいノーベル賞 小林・益川 とことんQ★3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231155269/


947 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:38.24 ID:5y0PS54C
>>910
文理を分けるのは反対だからこそ言ってるんだよ

948 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:43.23 ID:E2/vwOuH
それはお前が馬鹿だからだろw

949 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:43.39 ID:ktc1mWgG
はあ?

950 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:44.21 ID:8ofa2CpH
ぉぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:44.27 ID:+e7RFx3c
馬鹿ですか?

952 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:44.43 ID:7zDm1Q/Q
童貞じゃなくなればそうでもなくなる

953 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:44.53 ID:fxSjaszw
それはオマエがアホだからだ

954 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:44.82 ID:aeDEflpF
枯れた爺にきくなよ

955 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:45.92 ID:G8But8D2
>>597
人柄と知性は両立するんだよ。

ガリ勉や優等生を、悪く描くクソ金八ドラマtか民放のクソ番組を
間にうけた子供たちがかわいそうだわ。


956 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:45.99 ID:Fpqp4z7x
これはいい質問

957 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:48.00 ID:w91fD4RJ
バカじゃねえの死ねよ

958 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:48.45 ID:q2garNR/
両立できる!

959 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:48.81 ID:HCYLTcOe
なんでこんなバカな質問するんだ

960 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:48.90 ID:pUyrAmk/
くやしいです

961 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:49.11 ID:+crU+zJc
>>893
なぜ平面幾何は美しいかって本買ってみな面白いぞ

962 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:47.90 ID:VHDxxJqX
滑舌悪w

963 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:49.83 ID:aS3QGo/b
(´・∀・`)ヘー

964 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:50.05 ID:0y367BfM
ホントに何でも質問させたのか

965 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:50.71 ID:NUEmExee
鼻デカやりチン氏ね

966 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:51.91 ID:OR1t3Fx7
>894
ご冗談でしょう

967 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:51.91 ID:U4b0tcv9
ゆとり涙目wwwwwwwwwwwwwwww



968 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:51.94 ID:d7UBTzch
こんな子安でも恋人がいるだと?

969 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:56.01 ID:7Zl5I/gG
ちょっと待て
これくらいの化粧でケバイって言うやつはどんだけ芋っ子が多い環境にいるんだ?

970 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:56.80 ID:+ChQgtjz
リア充きた

971 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:56.87 ID:Uj0uKYdt
世の中の出来事って関係無いと思いながら繋がってたりするからね
そういった意味でも教養は必要だね

972 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:57.16 ID:E23jq8Dx
別に恋愛したって成績は下がらない

973 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:57.91 ID:bNxq5wWP
しゃくれが恋愛とかw

974 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:57.87 ID:/3fsjUol
一蹴w

975 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:34:58.58 ID:H9xO7prx
すごく良いこといった!

976 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:00.02 ID:PZUVoyad
>>767
ちょっと違うかな
クォークは6つあって、それぞれに色が3つ。
香りはクォークやレプトンの種類のことで、クォークの香りの数は6。

977 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:03.31 ID:boS3CTxu
しゃくれ多いな

978 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:03.39 ID:lN/6BN/G
俺も英語期待だったな
なんつっても先生が糞杉だった

979 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:04.12 ID:4Sm1+rSi
益川さんこぉええw

980 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:04.68 ID:2s0I8yoQ
好きなことをやる、なんていうのはこの人たちにとって当たり前
だから、質問が判らないんだな。

981 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:05.86 ID:PHFbS8tq
ハムみたいな顔としゃべり・・・。

982 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:06.87 ID:AJofRvJZ
論理的思考ができれば自然に数学はできる

983 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:06.72 ID:nPjWSrUi
↓恋愛のプロフェッショナルが一言

984 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:08.38 ID:6TJWH0A4
益川さん…肩のフケがすごいです。

985 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:08.41 ID:8pi6jmq7
色んなパターンとか言うな。

986 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:08.52 ID:DSTN/k97
バカは質問するのにも空気も読めないのか

987 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:08.95 ID:aS3QGo/b
羞恥心がないのかなこのバカは

988 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:09.50 ID:+e7RFx3c
勉強できない理由を恋愛のせいにするなってことですね

989 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:09.65 ID:M3z60KtK
ここでしかできないような質問ないの

990 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:11.16 ID:i7PS7v8c
トリコw

991 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:12.37 ID:QDLGOLmk
いちいち含蓄のある言葉だなぁ


992 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:12.61 ID:HDnNKyF2
恋愛の楽しさが分からない…(´ω`)

993 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:12.43 ID:Eelo2Zqk


NHKの客席人選は2人の偉大な科学者を侮辱してるとしか思えない。


 

994 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:12.24 ID:WEZGikqD
自分の生活を豊かにするパートナー・・・うん、良い言葉だな

995 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:15.30 ID:NUEmExee
>>968
子猫ちゃんwwwww

996 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:16.91 ID:Yeutgd2X
まずはセックルです

997 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:17.21 ID:84rMFGSH
益川さん正論すぎるぜ!


998 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:17.84 ID:0KBzZ6ng
ありますよwww

999 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:19.59 ID:9buEA3UE
真剣に考えてくれてるw

1000 :公共放送名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:19.34 ID:Wro+ccJQ
さげまんもいるからな

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

125 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)