社会
交通事故死が8年連続減少 兵庫は199人
二〇〇八年一年間の全国の交通事故死者数は、前年比五百八十九人減の五千百五十五人で、八年連続で減少したことが二日、警察庁のまとめで分かった。過去最悪だった一九七〇年(一万六千七百六十五人)の約三割まで減った。
二〇一〇年までに死者数を五千五百人以下とすることを目標にした「第八次交通安全基本計画」を二年早く達成した。
罰則が強化されてきた飲酒運転の死亡事故は、昨年一-十一月でみると、前年同期比で百十八件減り二百七十七件となった。
一方、昨年一年間の事故発生件数は七十六万五千五百十件。負傷者は九十四万四千七十一人で、百万人を下回るのは一九九八年以来。
都道府県別の事故死者数では、愛知が二百七十六人で四年連続最多。埼玉二百三十二人、北海道二百二十八人と続く。兵庫は百九十九人で全国八番目。少ないのは鳥取三十人、長崎四十人、島根四十二人の順だった。
(1/3 09:30)
・【おでかけQ&Aサイト】
「おしえて 神戸」はこちら
おすすめ特集「おしえてバーゲン」はこちら NEW
・【生活情報Q&Aサイト】
「コミミ」はこちら NEW
社会
- 「今年こそ、明るい一年に」 県内各地で仕事始め(1/5 14:20)
- 「災害対策全書」作成へ 行政、企業の対応まとめる(1/5 14:19)
- 生活保護申請、年明けも続々 神戸市内(1/5 14:25)
- 両刃ナイフ、県警が回収中 改正銃刀法きょう施行(1/5 08:39)
- 来れ、若手職人300人 日本建築塗装職人の会が募集(1/5 08:36)
- 「被害者支援室」設置へ 民間との連携も強化 県警(1/5 08:38)
- これが「ミス乳牛」… 中国地方で一番美しい牛(1/4 10:27)
- 復興基金事業継続へ 知事、神戸市長が検討(1/4 09:18)
- 災害救援用の軽量航空機 関西の産官学「3年で実現を」(1/4 09:17)
- 炊き出し行列、例年より長く… 神戸・東遊園地(1/4 09:13)