ソラ... アリマス      皮肉っぽい楽天家のあ〜だ☆こ〜だ
ペリクレス通信(海外) 3
ブラジルの観客は凄まじい・・とは聞いてましたが、シャムスカ監督も大変だったみたいですね。 だいたいブラジルでは勝ってる時は、あくまでも選手が主役。 監督は地味な、地味な、地味〜ぃな存在でしかないのですが、負け始めたら、さぁ大変! 3試合勝ち星がなかったら、地獄のフタが開く感じ、です。(引き分けでも、許してもらえません。勝利以外は意味が無い!らしい) 日本のファンは我慢強いよね。 え、ぬるいとか?

●23/09/2005  プロ意識を植え付け、自由も尊重する指導法で、大分着任後好調な成績をあげている・・とシャムスカ監督について語る、マグノ・アウベスのコメント。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1040784-4840,00.html

●22/08/2005 チームの弱点を分析。 受身にまわったことで戦う姿勢を失なっていた。 競り合いで負けていた。 イージーボールを逃していた等。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1019637-4399,00.html

●23/08/2005 ここ3試合で10失点。ボタフォゴの頭痛の種はディフェンス。 いろいろなパターンを試しても、どれもぱっとせず、選手達はポジショニングが大変だ・・とこぼしています。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1019747-4276,00.html

●23/08/2005 4−4−2で行くべきか? 3−5−2がより有効か? システムを模索するシャムスカさん。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1020507-4399,00.html

●23/08/2005 成績不振から脱却する為に、緊急ミーティングを召集。 
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1020503-4399,00.html

●24/08/2005 主力3選手が病気とケガで、窮地に立ったボタフォゴ。3−5−2の布陣で、戦力低下を補うと監督が発言。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1021151-4276,00.html

●24/08/2005 3試合勝ち星がなければ、監督がクビ!になるのがブラジル流。 ボタフォゴは3位から9位に落ちて、シャムちゃん、大ピンチです!(就任後の成績だけで計算すると実質16位! かなり低迷しています。)
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1021176-4399,00.html

●25/08/2005 ここ4試合勝ちに恵まれず、ボタフォゴサポがついにキレた。
やめろコール連呼! 卵投げ、ヤジの嵐、シャムスカさんをロバ呼ばわり・・ですと? 警官も駆け付けました。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1022165-4399,00.html

●26/08/2005 内容良く戦いながらも敗戦。うなだれずに、次のコリンチャンス戦へ気持ちを切り替え、バランスの良いサッカーをすることを考えなくてはならない・・と、選手を激励。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1022856-4399,00.html

●27/08/2005 ブラジル選手権の成績が奮わず、解任へ。 ボタフォゴは、“彼には謝意を表明した。正しい人選だったが、難しい状況になってしまい、残念。”とコメント。シャムスカさんも同意の上の、円満?な退任だったようです。
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1023129-4276,00.html

■2005年ボタフォゴ
oglobo.globo.com/foto_galeria/brasileiro2005  
oglobo.globo.com/foto_galeria/brasileiro2005 2
ペリクレス通信 2005-2
シャムスカ監督来季続投、契約成立記念?
サッカーカテの他に、新たにシャムスカ監督専用カテゴリーを作成してしまいました♪ 
でも、トリニータの試合の感想などは、こちらに書くか、他のJリーグのゲームとまとめて“サッカーカテ”の方に収めてしまうか・・は、その時のノリ?でテキト〜に振り分けてしまうと思いますので、サイト内SEARCHで探してやってください。
以下のリンクは国内12月分と、前回拾い残していた分です。 海外のほうも、若干更新しました。

大分知事にシーズン終了報告(12月14日 大分合同新聞)

県庁へ。 J1残留報告(12月14日 asahi.com大分)

資金をかけずに、チームを改革。(12月6日 YOMIURI ONLINE)

J34節・降格ヴェルディに完敗!(12月4日 大分合同新聞)

来季続投を明言。現有戦力が流出しないことを希望。(12月2日 大分合同新聞)

11月26日 大分対大宮戦  ビックアイ最終日 (12月1日 asahi.com)

シャムスカ効果で、大分連勝! 対名古屋戦 9月17日 (スポニチ)

ウイニング・カンファレンスの様子(元気なエンターテイメント。)

新聞の写真3枚(はてな)

・・以下、西日本スポーツさんより
就任後、4勝1分けと負け知らず(10月22日)

最高だぁ〜シャムスカ監督!選手のモチベーションが格段に上がった(9月18日)

選手の自主性を重んじる。今季は残留、来季は高いところを目指す!(9月11日)

就任会見 残り試合全部勝つ (9月09日)

初練習 自信を持ってプレーしてほしい(9月08日)

磐田戦を観戦 クラブの礎を築きたい(09月04日)

●知事を表敬訪問 『チーム全員の力を合わせて、これからも頑張ります』
  * http://www.pref.oita.jp/10400/chiji/album/h17/09_2.html
  * http://www.pref.oita.jp/10400/o_net/japanese/vol_10/topics.html
ペリクレス通信(海外) 2
●サンカエターノの悲劇の記事(2004年)
http://www.protestotricolor.blogger.com.br/2004_10_01_archive.html

●メガネをかけたシャムスカさん 2002年6月の記事 内容は・・?
http://www2.correioweb.com.br/cw/EDICAO_20020614/pri_esp_140602_265.htm
●2005年7月14日 ボタフォゴで、よい結果を出す自信がある
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA995909-4399,00.html

●2005年8月23日 チームはどうも上手く行ってないようです。
http://galvaobueno.globo.com/GBueno/0,19125,VAL0-2969-125-108536,00.html

●2005年6月30日 ボタ着任を伝える記事
http://galvaobueno.globo.com/GBueno/0,19125,VAL0-2969-125-100419,00.html

●2005年4月25日  ゴイアス解雇。カンピオナート・ブラジレイロ(ブラジルの全国リーグ=ブラジル選手権)の成績が振るわず、最初にクビになった監督・・と紹介されています。http://galvaobueno.globo.com/GBueno/0,19125,VAL0-2969-125-90208,00.html

●2004年12月23日 ゴイアス就任の時点では、ブラジル選手権で6位だったようです。
http://galvaobueno.globo.com/GBueno/0,19125,VAL0-2969-125-71858,00.html

●2004年6月22日  コパで優勝して、サントアンドレイでの有終の美を飾りたい。(写真は既出)
http://galvaobueno.globo.com/GBueno/0,19125,VAL0-2969-125-54361,00.html
ペリクレス通信(海外)
シャムスカ監督、大分トリニータ着任以前、ブラジルでの活躍に関するフォト&ニュースを集めてみました。(外国語の記事ばかり)
ブラジルサッカーに疎い上、ポルトガル語は全く出来ないので、写真のあるサイトを中心の抜粋です。ミーハーですみません。 ゆくゆくは、愛の奇蹟でポルトガル語を習得し、内容のあるテキストも載せたいけど〜、今は完璧に無理!、です。未来永劫でダメかも? ポルトガル語、ムズカシー! そんなワケで、コメントの内容は不正確な点も多々有りそうなので、信じないでね!? リンクは、ぼちぼち増やして行く予定です。 
■は写真・動画のみ。 ●は記事付き、▲はテキストのみ、デス。

国内編は、こちら

■『これは、魔法なんかじゃない!』 2004年7月ブラジル杯優勝時のインタビュー(動画) とても嬉しそう〜
http://tv.terra.com.br/esportes/esportestv/interna/0,,OI42650-EI850,00.html
●2004年9月のインタビュー(動画) 終始にこやかなシャムスカ監督の笑顔に、釘付け〜ですぞ♪  サントアンドレイからサンカエターノへ、ヘッドハントされた経緯や理由、クライフの元へ研修に行った話をしているようです(定かではない・・)。 それにしても、何を言ってるのか?わからないにも関わらず、10分以上もあるビデオ(x2)に没頭し切れるほど、シャムスカさん、キュートです。あぁ〜 まさに、マジックゥ〜!
http://tv.terra.com.br/esportes/esportesshow/interna/0,,OI44972-EI2529,00.html
■2004年11月28日ブラジル選手権・サンカエターノvsコリンチャンス戦   このページから、Chamusca等のキーワードで検索すると、素敵なシャムスカさん、満載です!
http://www.gazetapress.com/fotos/index.php?bSearch=1&pg_num=2&CodPauta=2512
●前任地・ボタフォゴの公式HPより
http://www.botafogonocoracao.com.br/noticias/d_index.asp?idn=119
■きりり系。 黒が似合うの・・
http://www.torcidabrasil.net/noti_img/Fogo_Chamusca.JPG
■ボタフォゴ時代の練習風景でしょうか?
http://www.superesportes.com.br/imgs/imgs_not/0000000658.jpg
■燃えてるよ・・ 何コレ? フラメンゴを破ったことに関係してる?
http://www.zikizira2.theblog.com.br/chamusca.jpg
■ゴイアス(2005年)の頃 ちょっと浮かない表情です
http://200.226.129.49/fotos2005/goi0123.jpg
■サントアンドレイで、ブラジル杯を制した頃(2004年)
”黒いハゲタカ”?って、何?
http://www.netvasco.com.br/news/noticias10/arquivos/chamusca.jpg
●2002年4月の記事 たぶん、ブラジリエンセの監督に就任し、コパを勝ち上がっている時のニュース?
http://www2.correioweb.com.br/cw/EDICAO_20020409/pri_esp_090402_245.htm●2004年ブラジル杯優勝直後の記事 バルセロナで研修したことや、セレーゾさん(鹿島監督)の名前も出てきます。
http://www.orm.com.br/oliberal/interna/default.asp?codigo=13808&modulo=249●2005年7月ボタフォゴ監督就任時の記事
http://rjtv.globo.com/RJTV/0,19125,VRV0-3119-100639-20050701-361,00.html
●ボタ就任
http://www.orm.com.br/oliberal/interna/default.asp?codigo=81908&modulo=249●2005年7月ボタフォゴでのインタビュー(このビデオは有料なので、まだ観てません)
http://globoesportetv.globo.com/Gesporte/0,6993,VTR0-2173-I211034,00.html
●2005年7月28日の記事 ボタフォゴ時代、4戦負けなしの頃のインタビュー(同じく、動画は有料)
http://globoesporte.globo.com/ESP/Noticia/0,,AA1003417-4399,00.html
▲(英語)経歴などを紹介している記事 Didaを指導していたこともあったんだ〜。 2004年サンカエターノの頃のもの。
 http://www.bfenet.com/brazilianfootball/analisys.php?registro=138
●2004年9月 サンカエターノ時代のインタビュー
http://www.gazetaesportiva.net/entrevista/futebol/ent111.htm
●2004年7月コパ・ブラジル制覇翌日の記事
http://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2004/07/01/ult59u85365.jhtm
▲サントアンドレイ・コパ優勝までの各試合のリザルト
http://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2004/07/01/ult59u85354.jhtm
●2004年2月のインタヴュー(さっぱり意味がわかりません・・)
http://jc.uol.com.br/2004/02/20/not_60361.php
●2004年11月サンカエターノの頃の記事。 例の悲劇についても触れているようです。
http://galvaobueno.globo.com/GBueno/0,19125,VAE0-2978-67732,00.html


News(国内)     フォトクリップ
ペリクレス通信(国内)2005
シャムスカ監督のファーストネーム & トリニータ黄金時代への予感を込めて、同監督のフォトニュースクリップを、『ペリクレス通信』と命名しま〜す♪
スペースの都合で、写真ありのページ中心です。(いえ・・ただ、ミーハーなだけ、デス〜)
ペリクレス (B.C.495年〜429年)
民主的な諸改革を行い、ペリクレス時代と呼ばれるアテネの黄金時代を築き上げた、古代ギリシアの将軍であり、政治指導者。


■ニュース系サイトから・・  海外(ブラジル時代)のニュースはこちら

9月8日就任会見 『7人攻撃、引き分けはいらない』(大分合同新聞社)

就任会見で、『リスクを恐れず、攻撃的サッカーを目指す』と、明言 (サンスポ)

弟のマルセロヘッドコーチと (日刊スポーツ九州)

初練習・シャムスカ新体制始動 9月7日(日刊スポーツ九州)

初練習 超攻撃的に・・! 選手は好印象 9月7日(大分合同新聞社)

初采配 たった3日で勇気の勝利! J23節浦和戦 9月10日(大分合同新聞社)

12試合ぶりの勝利! 9月10日(Yomiuri Online) 

初陣を飾り、西川君と握手 (日刊スポーツ九州)

大分知事を表敬訪問 9月12日(大分合同新聞社)

スーツ姿で県庁へ 9月12日(asahi.com大分)

市役所にも行っちゃった 9月12日(大分市)

名古屋撃破! 自動降格圏を脱出 J24節 9月17日(大分合同新聞社)

4ヶ月ぶりにホーム白星 9月17日(日刊スポーツ九州)

大分マジック!? Fマリに勝利 J26節 10月1日(日刊スポーツ九州)

監督は冷静 選手は生き生き 10月7日(大分合同新聞社)

5戦負け無し! 5-0で清水を粉砕 J27節10月15日(日刊スポーツ九州)

ビッグアイデビューは、5得点! 中腰で大喜び〜!?(大分合同新聞社)

初黒星 対ジェフ戦後 J29節 10月29日(日刊スポーツ九州)

天皇杯も狙う・・! 11月2日(日刊スポーツ九州)

就任後、初の逆転勝利 天皇杯4回戦東京V戦  11月3日(日刊スポーツ九州)

引退する岡中選手を見送る態度が、立派です J33節大宮戦後 11月26日(J's GOAL)

■さらに・・

* 着任10ヶ月前に、シャムスカ監督に注目なさっていたcondeumaの日記さん
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20041224

* この方も、先見の明あり。 WSS from S さん
http://saku8.hp.infoseek.co.jp/column08page.htm

* そんなすごい人だったとは知りませんでしたSOUL OF FUTEBOLさんより )
http://fcbtgsof.exblog.jp/1720790/

* 大分市内で監督に遭遇なさった、はちべえ in シアターさん
http://cino.blogzine.jp/7coffee/2005/10/post_16c1.html

* 大分トリニータ応援Diaryさんのブログ、大好き♪ やはり、地元発信は臨場感が違います。 監督の大分弁『ビッグアイに来ちょくれ!』↓ この耳で聞きたかった!
http://blog.livedoor.jp/mau50/archives/50216061.html

* 大分サッカースタジアム私設監督さん、トリニータの写真がいっぱい
http://www.coara.or.jp/~skenichi/2005tri_1/2005tri_1.htm

News Clip(海外-大分以前)      photo clip
シャムスカ監督・Photo Clip 2005
大分トリニータの公式HPは、とってもサポーター思い! 見やすく、更新も頻繁で、情報も豊富。 私のようなAwayなファンには、有り難い限りです。 しかも、シャムスカ監督のチャーミングな写真が、あるある! もちろん、選手達の躍動感溢れる写真も、たっぷり揃ってるよ〜。

以下、トリニータ公式 フォト・ギャラリーより・・
http://www.oita-trinita.co.jp/camp/official_photo_gallery.cgi

シャムスカ監督中心・・っていうより、そればっかりで恐縮、です。

* * 2005 * *
■12月20日 Jリーグアウォーズ
タキシードをお召しです!すっごく似合ってます!

■12月3日 ヴェルディ戦(A) 34節 2−4
ビミョ〜な笑顔?

■11月26日大宮戦(H) 33節 2−1
闘志を秘めた静かなお顔     横顔・・口元が、考え事してる〜    ホーム最終戦のセレモニーで    サポーターへ挨拶    引退する岡中選手を見守っています

■11月23日  セ大戦(A)  1−1  32節
クルスコーチと     オフサイドじゃないょ!って抗議してるところ?
■11月20日  鹿島戦(H)31節  
『今まで一番難しい相手だった』とおっしゃっていた鹿島戦での写真は、どれもちょっと心配そうなお顔です。
心配そうな横顔      選手を信じていても、心配なのだ・・     うつむき加減?
■11月12日  広島戦(A)30節
考え事をすると、舌が・・    広島・小野監督と握手    サポーターとハイタッチ    ベンチで笑顔    口元に手を当てるのは、クセ?
■11月3日  東京V戦(H) 3-2 天皇杯4回戦
雨だから、座ってよっと
■10月29日 千葉戦29節 (H)0-1
今日は魔法が効かないよぉ〜 もう1回えぇ〜ぃ!    オシム監督と・・    アップ     得点を呼ぶ踊り(
■10月22日 28節 G大戦(A) 2‐1
勝っても、クール   指示出しポーズ、キマリ過ぎ♪   そんなにかっこよく、ピッチサイドを歩かないでぇ〜
■10月15日 清水戦(H)27節5‐0
立たされてます   勝利の魔法をかけてる最中?
■9月17日 名古屋戦(H/熊本)2−0
早く撮ってよ    あ、あごが・・ぁぁぁ    クルスコーチと喜びhug   でも、笑顔がビミョ〜?
■9月7日 シャムスカ監督 新体制始動(大分県サッカー協会スポーツ公園)
実弟のマルセロヘッドコーチと   似てるような、似てないような・・   ちょっとナーバス?   弟さんのほうがお兄さんみたい   選手と対面   スタッフとミーティング   ブラジル人選手達と
公式プロフィールのお写真
■番外編10月16日 シャムスカJr. ルーカス君 出稽古?in サテライト
岡中選手と握手     上本選手と     叔父のマルセロコーチとポーズ
華麗なるボールさばき その1   その2  その3  その4  その5  キュート〜♪

* * * * * * *

トリニータ応援サイト Azzurro-Giallo 〜アズッロ ジャッロ〜さん http://www4.plala.or.jp/hcs/の写真も、大変見応えがあります。 大きくて見やすい上、試合中には見られない表情に出会えるところが、公式HPとは異なるところ。 遠くに住んでいると、さすがに練習までは見学しに行けないので、こちら様のお写真は、とっても貴重!
■帽子が暖かそう〜
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051122/051122_014.jpg

■後姿ですが・・
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051122/051122_011.jpg

■わかるまでじっくり指導してくれる・・と評判です
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051109-2/051110_004.jpg

■やや厳しい面持ちで・・
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051109-1/2005-11-09_007.jpg

■何を見て、笑ってるの?
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051109-1/2005-11-09_008.jpg

■OAB朝日放送のインタビュー中、だそうです
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051104_2/20051104_000.jpg

■黒を着てる時と、雰囲気、変わりますね?
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051104_2/20051104_001.jpg

■ランニングしてます
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051027/20051025_003.jpg

■なんか可愛い過ぎ?
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051025/051025_001.jpg

■これから練習〜♪
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051025/051026_001.jpg

■Thumbs up !
http://azzurro-giallo.hp.infoseek.co.jp/photo/051025/051026_018.jpg



News Clip(国内)      News Clip(海外-大分以前)