ホーム > きょうの時鐘


2009年1月5日

 仕事始めのきょう、通常国会が召集される。新年度予算案に加え、先送りされた第2次補正予算案がやっと審議される

例の定額給付金絡みで、審議の雲行きは怪しい。ねじれ国会お定まりの可決、否決のやりとりがまた続くのだろうか。解散、総選挙をにらんだぶつかり合いが繰り返されるのか

ことし記念館整備が始まる金沢出身の仏教思想家・鈴木大拙が生前、秘書に語った1つの話がある。米国滞在中、部屋で一匹のハエを見つけた。ハエは外に出ようと、窓に繰り返しぶつかっている。「なぜ気付かないのか」、と大拙は秘書に話しかけた。「ちょっと振り向くだけでいいのに」。そうすれば、部屋にも自由に飛び回れる広い空間があることが分かる。少し向きを変えるだけで、無駄な試みはやむ

禅の極意のような話と政治とは違う。対決に情熱を注ぐ与野党議員をハエにたとえるのは無礼千万であろう。が、窓際であがくのに似た不毛な対決を、昨年は随分見せつけられた

少し向きを変えて、国内外の難問に立ち向かってはもらえぬか。窓にぶつかる姿のみっともなさは、みんな見飽きている。


ホームへ