アトリエ†月布 SHOP BLOG

ドールの洋服屋【アトリエ†月布】のSHOP BLOGです。  最新情報や御知らせなど。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

あけましておめでとうございます

本年もアトリエ†月布をどうぞよろしくお願い致します。

去年の暮れは本当にバタバタしてしまいましたよ。
おかげで年賀状を元旦に買うという情けない事態に・・・(苦笑)
年賀状はドール友達や前の会社の友人からばかりですが
年明けから不義理者になってしまいました。
メールだとメールでお返しするので、即日御挨拶ができるんですけどね^ ^;
2日に投函すると、いつ届くのでしょうか・・・。

さて、年明け早々ですが、18日は今年最初のイベント・DOLL SHOWですね。

いつも一緒に合体しているCRAZY RABBIT GARRETさんですが
ご本人のブログでもご報告がありましたとおり
粋琶さんは昨年ご結婚され、現在妊娠中です。
私は彼女がご結婚されることは一年ほど前から知っていたのですけどね。

なので今年のイベントは18日のDOLL SHOW以降、
基本的にはアトリエ†月布のみでイベントは参加し
CRAZY RABBIT GARRETさんの製作OFは当方のスペースで委託で取り扱う予定です。

昨年ほど大きなスペースは展開できませんが
その分、販売OFの方を充実させていければいいなと思います。
スペースばかり無駄に大きくしても仕方ないですからね。

DOLL SHOWの販売予定のOFはまた一週間前くらいから少しずつアップの予定です。

今年一年ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。

こんばんは。

今年も残すところ後一日となりました。
アトリエ†月布の今年の業務は終了・・・あっという間の一年でした。

今年はまずCRAZY RABBIT GARRETさんとの初合体参加のドールショウからはじまりました。
御存知の方もいらっしゃるかと思いますが
その前の年・・・2007年に私がはじめてイベントに参加した時に
粋琶さんとははじめてきちんとお話したんですよね~。

二回イベントの時にお話しただけなのに、合体の話を頂いて
まともに打ち合わせしたのは一日だけ。
だいたいのディスプレイのイメージだけを決めて
後はテーマにそった服を好きに作るという
非常にアバウトな合体で2008年はスタートしました。

「天使と悪魔」をテーマにした1月のドールショウ。
お互いの作品をひとつのディスプレイの中に置いて
まったく違和感なくまとまることができるというのは
滅多にできないのではないでしょうか?

よっぽど長い付き合いであるとか、
綿密なデザインや展示の打ち合わせをするとか・・・
そういうのがないわけですからね。
素敵なめぐり合わせに感謝です。

そして3月にはfrickart dolly mallに出店しました。
本当に・・・SHOPの方では、たくさんの遠方のお客様と出会うことができて
イベントではなかったこと・・・再販や受注生産のリクエストを頂戴しました。
まだまだSHOP運営に関しては試行錯誤の部分もありますが・・・
SHOPの販売システムの一部はお客様に確立して頂いたようなものですからね^ ^
これからも作品だけではなく、そういった部分でも改善できればいいなと思います。

そして3月はアイドールにて「お花見」をテーマに和の雰囲気で
プーリップ&ダルだけのしっとりしたディスプレイを致しました。

4月のドールショウではジュンプランニング社さんの正面ブースにて
2007年に名古屋アイドールで展示したアトリエ†月布の「ホストクラブ」再展示と
それに対となるCRAZY RABBIT GARRETさんの「メイド喫茶」での合体。

7月のアイドールでは「医療」・・・あらため「病院」をテーマに
可愛いナースたちの展示とホラーちっくな廃病院風の展示で合体。

9月のドールショウでは再びジュンプランニング社さんの正面ブースにて
「ヴィジュアル系バンドライブ」とダルの「アイドルステージ」を。

11月にはジュンプランニング社主催のドールカーニバルにも参加させていただいて
自身は滅多にやらないカスタムドールの製作も致しました。
こちらもまったく独立したカスタムドールを製作したにも関わらず
黒と白の対になり、ひとつのディスプレイを構築することができました。
お互いが独自にもつ世界観の中での恋人同士・・・がテーマでしょうか。
まぁ、それを一緒においてなじむわけですから、不思議ですね。

同じ11月のアイドールではドルカニ展示の完全版を展示。

・・・これだけのイベントとイベントの間にSHOPも稼動して・・・。

そうそう、今年の9月には洋裁の勉強をする為に通っていた学校も
1年半の課程を無事修了しました。
正確には・・・
デザインの勉強を半年
パターンの勉強を1年
縫製の勉強を1年半でした。

この学校に通っていた時間があった分
今年の9月まで土日はあってないようなものでした。
もちろん、これ以外の仕事も生活の為にはしないとならないわけで・・・。

忙しいとは思いましたけど、でも、とても充実した日々でしたよ。

11年のつきあいになる相方の月夜野
CRAZY RABBIT GARRETの粋琶さん
StrawberryshineDollのちぃちゃん
裏方としてご協力してくださったえぬ様と、友人のH姉さま
HPの製作から名刺製作、イベント画像アップ作業をしてくださったM氏

ジュンプランニング社様
frickart dolly shop様

いつも応援してくれてるドール友達

そして、なにより、アトリエ†月布の作品を手にとってくださったすべてのお客様へ

今年一年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。

尚、12月31日から1月3日までは不在になりますので
メール等のお問い合わせへのお返事ができませんのでご了承ください。
またお客様への個別の御挨拶(年賀状・メール)はあまりにご縁のあったお客様が多いので、
たいへん申し訳ございませんが、こちらからは差し上げでおりません。
もちろん、個別に頂いた場合はきちんとお返事させていただきたいと思います^ ^

それではこれで今年のブログ更新は最後です。
よい新年をお迎えくださいませ。

P.S.
今年一年の製作OFの画像も
HPのギャラリーPast Workのページにアップしましたので
よかったらそちらもぜひ見てくださいね。

仕事おさめまで後少しです

こんばんは。

クリスマス・・・でしたね。
皆様は楽しいクリスマスを過ごされましたでしょうか?
私?仕事してましたよ(笑)
月布の仕事と他の仕事と・・・どちらもね。

発送作業の方はほぼ終了しましたが
まだ終わってはいません・・・。

仕事おさめとは言っても、年明け1月18日のDOLL SHOW準備期間ですから
もう次の製作にはいっていますけどね。
今年の在庫OFがプリプ服1着・帽子数点・・・さて1月のドルショは何着作れることやらです。

2月のアイドールについては、御知らせ事項がありますので
それはまた日をあらためて。
連続イベント参加ですがSHOPオンリーのお客様に不利(?)のないよう
あるプロジェクト(笑)進行中です。

少し前の記事に書きましたが・・・エナメルスーツの白き軍団撮影しました。
発送時期にはいってからバタバタと撮影したので・・・背景とか小道具とかないですが^ ^;
同じOFを着た子が集まると不思議な感じ・・・滅多に撮影できないんじゃないでしょうか、こういうの。

 
一応、左から
雪弥(ゆきや)/バトラー
トゥルース/フィラート
アルツァード/ティムラス
蒼夜(そうや)/フィラートです。
 
雪弥はこのOFのオリジナルモデルですから違和感ないですね~。
蒼夜はうちでは白服モデルとしてよく着せているので、こちらも問題なし。
アルツァードは髪が白でアイもブルーなので、
色味的にはなかなか・・・白服モデルができるんだなぁと。
もうひとりのティムラスはちょっと変わった金髪っ子なので、顔は同じでも多分、無理(笑)

そして・・・ドルカニカスタムっ子のトゥルース・・・初お着替え。
この子は、ピアスじゃらじゃらが固定されてしまっているので
通常のOFモデルには使えません。
なので、こういう時しか撮影できませんね。
そういえば、眼帯なしバージョンのお披露目も初ですね?

ドルカニレポートでも説明のとおり、この子は右目の眼球がないので
まぶたも固定のままです。
盛り・削り不可の為、デフォのまぶたをぎりぎりで固定させているので・・・
ちょい薄目ですが中を見ても空洞です(苦笑)
いや・・・左目固定してるグルーのてんこもりが見えるかも^ ^;

あまりアップでとるとメイクの粗が見えるので
これくらいの遠目で見てやってくださいね。

2008年度のご注文受付終了致しました

こんばんは。

さて、受注生産商品に引き続き、通常販売商品のご注文受付につきましても
20日をもって終了とさせていただきました。

あわせて受注生産商品の方もすべて製作が完了し、
後は大量の発送作業です。
無事にお手元に届き、商品に不具合なくお受取り頂いて
はじめて今年の仕事がすべて終了です。

それまではまだ年末の御挨拶はおあずけです~。

梱包作業~明細の作製~ご入金の確認~発送手続き~
やることがまだまだあります・・・。

プライベートの方でちょっと環境が変わったのでバタバタしてますが
なんとか頑張って乗り切りたいと思います。

受注生産の進行状況・・・その2

こんばんは。

さて、受注生産・・・頑張ってますよ~。
とりあえず本日、一番の大物(?)エナメルスーツの製作がすべて完了しました。

単品でご注文のお客様へはご連絡済です。
他の受注生産と合わせてごく注文くださいましたお客様は
もう少々お待ち下さいね。

パンツと帽子も、同時進行で明日にはすべて終わる・・・はず!!

それにしても・・・エナメルスーツ・・・疲れましたね(爆)
同じ型紙で作ってますから、基本的には同じものなのですが
ハンドメイドという点から、若干の個体差(?)はあります。

ネックドレスは後ろでフックをかけて着用するタイプですが
すべてドールに服を着せた状態で長さの調節をしながら作ってます。
着せて脱がせて・・・を繰り返すのもなんなので
ひとりひとり別の子に着せて、一気に作りました。
同じ服を着た子がずらり・・・(笑)

特にネックドレスがないと、素材がエナメルの分、ハードな感じです。
なんか・・・ファンタジー系のアニメとかゲームとかにいそうです。
「白きナンチャラ(笑)」とか言われる精鋭部隊みたい・・・。
思わず腕章をつけて武器とかもたせたくなりました(笑)

そんな妄想はおいといて、ラストスパート頑張ります。

次のページ


漫画チャット 忍者ブログ template by repe