更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う

2008.12.22

画像 - 更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う

Remember The Milkは無料で使えるTODO管理(タスク管理)ツールです。

私はプロジェクト管理とToDo管理に使っています。

最近Gmail ガジェットも対応できるようになりますます便利になりました。

便利なツールの使い方と、私のRTMの管理の仕方をご紹介します。

Googleカレンダーと連携出来たり、Twitterと連携したり、運営にかなりのチャレンジ精神を感じます。こういう実験的なサービスって大好きなんで、1年前から使っていますが、最近Windows用のクライアント入れたらますます便利になったので、便利なツールの使い方と、私のRTMの管理の仕方をご紹介します。

いろんなツールで使えます

RTM Tool for Windows

20081023-113947

今までWindowsで作業しているときは、FireFoxでブックマークレットを使ってタスクを登録していましたが、RTM Tool for Windowsをインストールしたらますます便利になりました。

Windowsのタスクトレイかホットキーから簡単にアクセスすることができます。私はホットキー「Ctl+Shift+R」でタスクが立ち上がるように設定しています。

マウスジェスチャーが無いので超手軽に書き込みできます。仕事以外でRTM使う率が増えました。

GoogleカレンダーでRTM

20081205-154234

カレンダー内でその日のタスクを確認・編集・追加出来ます。

個人的にこれがRTMの管理に一番便利な気がします。

カレンダーでプロジェクトや予定を確認しながらRTMで作業予定を立てたりやることを登録しています。

GmailでRTMを使う

Remember The Milk Gadget for Gmail Labs

20081221-110414

FireFoxアドオンで表示するものは以前からありましたが、先日から英語版のGmailでRTMに対応できるようになりました。私はGoogle chromeのアプリでGmail使っているのでうれしいです。

Gmail ガジェット版RTMを使用する方法

Gmail Labは日本語版では使用できませんので英語版にします。

設定 > 一般 > 言語をEnglish(US)に変更

設定 > Lab > Add any gadget by URL(一番下)をEnable(表示)に

設定 > gadget > URLにRTMのXMLを入れる

20081221-105421

http://www.rememberthemilk.com/services/modules/gmail/rtm.xml

Gmail Firefox Extension

20081205-150914

FireFox拡張機能として使用できます。

タスク上にマウスを乗せると、タスクの完了、延期、削除や、タスク詳細の参照、編集などの操作を簡単に実行することができます。

twitterからタスクを追加

20081205-153607

@rtmをフォローしてダイレクトメッセージを送るだけでタスクを登録できます。

メッセージ内で時間や日にちを指定すれば反映されます。

ブックマークレット

20081024-124843

Firefoxのブックマークレットからタスクを追加できます。

コピペ+ブクマでページタイトルとコピペ文を引っ張ってきます。

携帯電話でもほぼ全ての機能が使える

http://m.rememberthemilk.com/

こちらのURLに携帯からアクセスします。

私が携帯でよく使うのは主に買い物メモ。あとは客先でのスケジュール登録です。とっても便利

RTMをGDTとして使用する

タグやリストを工夫すると色んな使い方ができるRTMですが、使い始めて1年以上あれこれやってみて、自分の使用方法が確立していますので、参考までにご紹介します。

20081221-143550

RTMのタスクは「リスト」とスマートリストから成り立っています。これを工夫することで便利な使い方ができます。

リストの分類の仕方

タスクはひとつのリストに所属しています。RTMはいろんな使い方が出来て自由度が高いので、最初の分類の仕方で結構悩みます。私の使い方ではこれがベストです。

受信箱
未整理のタスクを格納。とりあえず急いでるときはタスクだけ登録しておきます。
action
Todo。やることリスト。
calendar
スケジュール・予定を登録。といってもGoogleカレンダーと連動させてるので、スケジュール管理はGoogleカレンダーにお任せ。
project
プロジェクトの作業リスト。複雑なタスクを格納。
repeat
繰り返しやるタスク。毎月や定期的に発生するタスクなど、actionリストから常に消えないものはこちらに格納。
waitfor
あとでやるか、いつかやるタスク。といっても時間は空かないので、週1位でactionに振り替えたり見直しします。
頭の中にあるタスクを保管する意味合いもあるので、とりあえず何でもここに入れておきます。
webnote
メモ書き

リストは行動で分類しています。プライベートや仕事で分けないで全部一緒にしています。現時点での行動の優先順位が明確になります。

IDEA*IDEAさんがよく言っているように、5分程度で終わるタスクは書かないですぐ実行します。また、記事にあった、タスクに時間をタグ付けする方法がとっても良いと思ったので早速最近実行しています。

タスク内容(20)

タスクの最後に(時間)を書く方法です。行動予定が立てやすなります。また、パッと見でどれだけ時間を拘束されるか分かるので次に取り掛かるタスクを選択するのが容易になり、行動に移りやすい利点があります。RTMにも予測時間がありますが、私はこっちのほうが使いやすいかな。

タグの分類の仕方

私のタグ付けは大まかに分けてこんな感じになります。

work
社内業務関連タグ
prj_[name]
[project] 社内業務の各プロジェクトを分類するタグ
dev_[name]
[developer] 会社以外の仕事・開発関連のタグ
pub
[public] 個人的なタスクを分類するタグ
buy
購入するもののメモ

スマートリストを活用する

スマートリストは効率よくタスクを管理するために、自分で定めた条件でグループ化されたリストです。

スマートリストの作り方

スマートリスト化したいものを、まずは検索します。例えばタグ:workのリストなら、検索BOXにtag:workと入れて検索すると一覧が出てきます。右側のタブに「保存」という項目があるので、スマートリスト名を入力して保存します。

詳細な検索の仕方はこちらで紹介していますので参考にしてみてください。

私のスマートリスト

@buy
tag:buyのリスト。
@work
tag:workでタグ付けした会社関連リスト。
@prj
tag:prj…で始まる複数のタグをまとめたプロジェクトのリスト。
@dev
tag:dev…で始まる複数のタグをまとめたプロジェクトのリスト。
@pub
tag:pubでタグ付けした個人的なタスクリスト。
@pub
tag:pubでタグ付けした個人的なタスクリスト。
All Task
全てのタスクを表示する
期限-1日
今日中にやるタスクのリスト
期限-3日
3日以内にやるタスクのリスト
期限-今週
今週中にやるタスクのリスト

部分一致タグのグルーピングの仕方

prj_[プロジェクト名]のタグをまとめてスマートリストにしたかったので、tagの検索に正規表現使えないか試したらダメで、色々見ていたらRTMの本家BLOGに解決方法がありました。

tagContains:prj

prjを含むタグ(例:prj_001,prj_002)が適用されます。

タスク管理の流れ

20081222-105013

朝イチにまずactionを見て、仕事する前にやることを済ませます。

X’masケーキを注文して、トイレットペーパーの発注をお願いしました。タスクを完了にします。


20081222-111308

次に期限-1日を見て今日しなければいけない事や作業をチェックします。今日までのプロジェクトはGoogleカレンダーに大体の予定を入れます。

補足:12/23

カレンダーの予定が終了したら、実稼働時間に修正して、後でから何をやったかわかるように業務日報として活用しています。これをやっておくと超便利。

プロジェクトの反省材料になるし、プロジェクト終了後に人月計算で人件費を計上して利益を分析するのに役立てています。


20081222-104645

大体片づいたら、次にprojectリストを開いて、今日の作業を確認します。今日が締め切りの作業が2つあるので、お昼までに片づけます。

作業が終わったら、期限-3日リストかprojectの期限が速いものから手をつけます。

でもほとんど今日のタスクだけで終わってしまう不思議・・・(;・∀・)

まとめ

複数の人が携わる大きなプロジェクトを含むような場合は、専用のプロジェクト管理ツールを使ったほうがいいのかもしれませんが、私の場合ははほとんどの仕事が1人仕事なんでRTMで十分ですね。
というか、いろんなツール使ってみましたが、これが一番使いやすいかもw

こんなツールが無料で使えるなんて本当に感謝です。ずっと使い続けていけるように、そのうちプロアカウント取りたいと思います。

Recommend!

PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 第2版 PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版 jQueryで作る Ajaxアプリケーション CakePHPガイドブック CakePHP ポケットリファレンス

TrackBack URL
このエントリのリンクを作成

Trackback + Pingback:5

RIAA、ファイル共有対策を方針変更–訴訟から、ISPによるサービス制限へ | P2P today ダブルスラッシュ

Pingback from 2008/12/23

[...] [RTM]更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う - delab [...]

links for 2008-12-23 « copula’s weblog

Pingback from 2008/12/23

[...] 更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う - delab (tags: 12 2008 rememberthemilk tips) [...]

moeのつぶやき » Blog Archive » 2008年12月23日の気になったもの

Pingback from 2008/12/23

[...] は、Chromeのオープンソースプロジェクト版「Chromium」の公式ブログの解説で氷解した。ブログを読んで分かったのはグーグル… 更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う - delab [...]

次なるもの » Blog Archive » 更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う - delab

Pingback from 2008/12/24

[...] Milkをもっと快適に使う - delab 更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う GDTWebService2008. 12.22 TB:0 Remember The Milkは無料で使えるTODO管理(タスク管理)ツールです … original article [...]

penchi.jp - Remember The Milkのすごさを実感

Pingback from 2009/01/01

[...] 更に便利になったRemember The Milkをもっと快適に使う(dekab) [...]

Comments: 2

/334 tjun 08-12-23 (火) 17:29

tjun

とても参考になります。

ところで、リストの項目での、カレンダーのスペルが間違っていますよ

/338 sato 08-12-24 (水) 9:14

sato

ご指摘ありがとうございます。一カ所”e”になってました。
結構見直しても誤字脱字ってあるもんですね^^;

Comment Form

スタイル指定用の一部の HTMLタグが使用できます。