[ホーム]
二次元裏@ふたば
カメラスレカメラは光を表現する道具だと思うんだ・・・
写真の要素を構造化した際に光は最上位の存在だと思うよライトコントロールが全て
>ライトコントロールが全てブツ撮りスレでよろしいか?(フィギュアはやめようぜ)最も楽しいのがアクセント光の加減(ドールとか撮る)だと思わない?
なんでフィギュアだめなの?
太陽相手でも同じだと思うよ光 あれ っていうストロボワークも最終的には太陽を模す形になるんじゃないかと妄想
銀レフと白レフを使って光温度に差を付ける均等に光を回すだけじゃ得られない立体感溢れる画が浮かび上がる
ブツ撮りでは黒は黒く撮れ
>銀レフと白レフを使って光温度に差を付ける>均等に光を回すだけじゃ得られない立体感溢れる画が浮かび上がる黒塗りボードで影落とすのも有効だし色付けるのも全然ありだよね
>なんでフィギュアだめなの?ドールはいいのか?
>色付けるのも全然ありだよねありあり。ブツ撮りは技術が画に直結するから楽しいよ下手の横好きと言われるけどw
地元酒店の初売り行って来た。昨年よりも品数が豊富でNikon Fフォトミックのジャンクが1万円で4台出てたり。結局買ったのは3000円のキヤノンPと、2000円のオートニッコール135mmF2.8(Ai改)。
人形の写真汚いのばかりで嫌になるわん食いかけの食べ物持たせたり不気味極まる
>地元酒店の初売り行って来た。なぜ酒屋でフォトミック・・・・・
こういうのでもいいのか
写真で撮ってフォトショで加工〜
フィギュア撮りの嫌われっぷりは異常
SIGMA DP-1で撮ったよ
フィギュアなんが精液ぶっかけて写真とるんだろ?きもすぎるからカメラスレにくんなよ
>フィギュア撮りの嫌われっぷりは異常あれが混ざるとカメラがキモオタの趣味なんじゃねぇのかと誤解されるからな
>あれが混ざるとカメラがキモオタの趣味なんじゃねぇのかと誤解されるからなここではコスプレカメコも嫌われてるね
コスプレカメコはなーなんかキモイあの円陣くんで撮影ってか、円になって撮影してる写真見るとおぞましく思える
ヒィッ!
犯罪です
>なぜ酒屋でフォトミック・・・・・酒と一緒に中古カメラ売ってる店がありまして。見た目は酒屋なんだけど、店内商品は酒よりカメラのほうが多いという・・・
>酒と一緒に中古カメラ売ってる店がありまして。>見た目は酒屋なんだけど、店内商品は酒よりカメラのほうが多いという・・・行ってみたいなそこ
また仕入れてくるかな
初日の出撮ってきた撮影すると夕日と日の出の区別がつかんこれは一眼レフで撮ると違いが出る類のもんなのか?
>あの円陣くんで撮影ってか、円になって撮影してる写真見るとお前がキモイよ円陣組むなんてコミケと今は亡き秋葉ホコテンだけだ普通レイヤーカメコはたとえ円陣組みたくても組めない
オウム返しw
>普通レイヤーカメコはたとえ円陣組みたくても組めないリラックマの周囲半径5mの輪が出来てて解散させられてたが
>お前がキモイよ>円陣組むなんてコミケと今は亡き秋葉ホコテンだけだ>普通レイヤーカメコはたとえ円陣組みたくても組めないもう組んでないのならアレだが普通に円陣組んでるって自分で言ってるじゃんまさかレイヤーカメコってのとコスプレカメコが違うって言いたいの?
>まさかレイヤーカメコってのとコスプレカメコが違うって言いたいの?なんかライバルなんだよ多分
カメコ達
カメラマン
>カメコ達なんか似たような格好の人が多いねあと腹出てる
カメラってガキの頃はもっと上等な趣味の様な気がしてたんだけどなあ俺が知らなかっただけなのかなあ
>俺が知らなかっただけなのかなあまあしゃあないべ
2大迷惑カメコ・葬式厨、撮り鉄・コスプレカメコ、レイヤーカメコってところか>カメラって>ガキの頃はもっと上等な趣味の様な気がしてたんだけどなあ>俺が知らなかっただけなのかなあユーザー増えたからね
写真はスキだけど蘊蓄厨がウザイのでトイカメを楽しんでいます気楽に楽しく考えずに撮りたいものを撮りたいように
ポパイカメラ行こうかと思ったのに寒くて寒くて先週装填してまだ20枚程度残ってるE100VSを撮りきらないとなぁまあこれはゆっくり撮影でもするかな
>ガキの頃はもっと上等な趣味の様な気がしてたんだけどなあ昔は一家に一台のパパのカメラだったからじゃないか?しかもランニングコストも高いし量の増加は質の低下の通り、デジカメ登場からだろ
この人も来てたの?
>この人も来てたの?ヒィィ
>2大迷惑カメコ>・コスプレカメコ、レイヤーカメコそれについては異論があるコスプレカメコはコスプレのイベントだけにしか出現しないから一般人に迷惑をかける撮り鉄とは違うとおもうが連中は秋葉のホコ天でメイド撮ったりせんよ
お祭り撮影カメコも迷惑だったなぁ。普通の観客は周りから見ているだけなのに祭りの太鼓や踊りをしているところに入り込んで行くんだもんなぁ。
>お祭り撮影カメコも迷惑だったなぁ。>普通の観客は周りから見ているだけ>なのに祭りの太鼓や踊りをしている>ところに入り込んで行くんだもんなぁ。ひでえな、首根っこ捕まえて放り出してやればいいのにあと観光地で立ち入り禁止の所入っていったり尾瀬で三脚使って邪魔してたり
>あと観光地で立ち入り禁止の所入っていったり>尾瀬で三脚使って邪魔してたりこれ大体がおっさんおばさんなんだよな
人としてピントがずれている
マルフク撮影厨は?
>人としてピントがずれているライティング係がいるのか?
ハゲでデブ
>ハゲでデブ なんでこんなコロッコロしてるんだ?
EOS50D買ってもうたこのシリーズって赤外線リモコン使えんのね純正タイマーコントローラとレリーズ高いよと思ったら偽物(OEM?夜の部?)が安くて助かった電波リモコンも$20位なので買ってみたが、はてさて
>なんでこんなコロッコロしてるんだ?安定性を重視
>人としてピントがずれている>ライティング係がいるのか?これってスカートの中を合法的に撮れる“かも”という男の集団エロ心理の暴走だよな全員、こうなっちゃえばいいのに
人としてピントがずれている その2
>なんでこんなコロッコロしてるんだ?コスプレ広場とかイベントではそいつらは絶対盗撮とかしない捕まらない訓練されたカメコなんだわ捕まってるのってコンデジ持ってヒョロッとしたガキばかり
>コスプレカメコはコスプレのイベントだけにしか出現しないからそうか?犯罪覚悟の野外露出撮影とか自慢げに語ってる奴居たぞ
>なんでフィギュアだめなの?>ドールはいいのか?こんなんでもダメ?
>そうか?犯罪覚悟の野外露出撮影とか自慢げに語ってる奴居たぞアニオタ・ゲーオタを兼ねているコスプレカメコ(もうヘレンケラーみたいな者かと)の99%はそんな甲斐性ないよ
都合の悪い存在は例外として自己弁護か随分たいした脳内ご都合主義だな
>随分たいした脳内ご都合主義だな本当だって自分の娘みたいな歳のレイヤーに見え見えのおべっか使っている姿見るとそう思うよ
>なんでこんなコロッコロしてるんだ?この体系だど、強風や衝撃にも耐えられ、低重心化でブレを自然に補正できるから。一見無駄と思えるが理にかなってる。さすがプロフェッショナル。
ウンチクを語るのも、またカメラの楽しみの一つ余計なことは考えずに、ただ無心に撮るのもまた楽しみの1つ1台のカメラを工夫して縦横無尽に使いこなすのもいろんな個性に溢れたカメラを集めまくるのも、それぞれ、また楽しみの一つだ人は人、自分は自分まったり行こうやただし、どんなスタイルだろうと、何を撮ろうと人の嫌がる事をする奴は嫌われるだけ
もう自由が丘まで行くのはやめよう気が乗らないというか行くだけで1時間以上かかるんだよなーまあお金が無いだけなんだけど
自分の趣味は上等だと思い込まないと自我崩壊するのか?別に一緒でいいじゃねえか
マンションの更新やらなんやらでお金が飛んでいく・・・
ベローズ手持ちプレイが変態だって自覚は充分あるので問題ありませんね
>自分の趣味は上等だと思い込まないと自我崩壊するのか?多分、他の趣味に何かしらのコンプレックスを感じているから自分の趣味はアレよりはマシと思わないと自分がかわいそうでかわいそうでしょうがないんだろうな
フルボッコやめてあげて><
他者に見せ付けたりとっ捕まえては自慢しないとそいつの中で成り立たないような趣味は迷惑だな
>他者に見せ付けたりとっ捕まえては自慢しないと>そいつの中で成り立たないような趣味は迷惑だななるほど!!目から眼内レンズが落ちたよ(白内障の手術したから)後は公共心を持ちつつ自分が楽しむという事をどう両立させていくかという問題なんだろうな
コスカメにも色々な連中がおりまして私がコミケで撮ってることはオタクだけで撮る方も撮られる方も仲間意識があったなぁ今は撮影会とロケ撮(ちゃんと許可を取って)しかしておりませんですよ
>ウンチクを語るのも、またカメラの楽しみの一つ竹田正一郎氏位の知識と語学力があったら楽しいだろうにねこの人のツァイスマンセーな読み物は何時も楽しんで読ませてもらってます
>この人のツァイスマンセーな読み物は何時も楽しんで読ませてもらってます赤城耕一とか藤田一咲とかも面白いよね
>今は撮影会とロケ撮(ちゃんと許可を取って)しかしておりませんですよオレはイベントオンリーだな撮影会より出来るだけたくさんの人数を撮るのが好きかな
写真を結果の作品だけでなく撮る行為そのものやカメラのバックボーンまで含めて文化として幅広く根付かせているのは多分日独がツートップじゃないかな
最近日本に来る外人の首に高いカメラが掛かってるのをよく見る全てデジタルカメラ、フィルムカメラを見たこと無いよな
フィルムは空港の検査機でダメになるんじゃないか?
>フィルムは空港の検査機でダメになるんじゃないか?フィルムは手持ちで透明なビニール袋に入れて
寒くて空気奇麗なのはいいけどどのコマも片っ端から震えてるよ
mayに立てましたhttp://may.2chan.net/b/res/41594579.htm
decは生きてるんだか死んでるんだかわからんな
どっちがいいかな
>decは生きてるんだか死んでるんだか>わからんなmayはすぐ消える
>どっちがいいかなLumixでなんたってライカだし
G10はちょっとダサい
CANONもレンズに愛称ってつけないのかなNikkorみたいに
>decは生きてるんだか死んでるんだか>わからんな寿命長いんでレス数は伸びる割に肝心の作品は少ししか出てこないし銀塩機器の話が多くてデジしか持って無い俺にはさっぱりな話が多い(それが悪いっていうんじゃないんで誤解はしないで)し
>CANONもレンズに愛称ってつけないのかな>NikkorみたいにLマウントの初期にはセレナーって名前だったがいつからかキヤノンレンズになってた
ほかのとこには愛称あるのか?ペンタは☆ばかり目に付くんだが
ミノルタはロッコール、ペンタはタクマーキヤノンはセレナー、オリンパスはズイコー昔はヨーロッパにならって名前付けてたけど、1眼で欧州を越えた(キヤノンはRFの段階で既に)と判断したのかあるいは伝統よりも「自社名称(ブランド)を周知させる」販売戦略を優先したのか順次、やめていったねその中でニコンとオリだけは古いスタイルを守ったのは拘りゆえか(オリの場合あんまりAE・AF対応レンズの新展開が無かったからかも)
>どっちがいいかなLumixで24mmが魅力的個人的にはチャチくていいからファインダー欲しいけど
あとフジはフジノン、コニカはヘキサノンレンズが有名だった銀塩AF時代の末期、「高級ブランド戦略」(高級コンパクトとか)が出てきたときにTC-1のレンズにあえて「ロッコール」名を付けたりあの「コニカ・ヘキサー」のレンズがヘキサノンだったりと単に便利だけじゃない“伝統の復活”っていう流れはあった
>あるいは伝統よりも「自社名称(ブランド)を周知させる」販売戦略そうか、「ミノルタ」の「ロッコール」レンズなんていちいち二つも名前を覚えさせるより「ミノルタ」のカメラとレンズ、っていう方が大衆には単純で覚えやすいもんな
コニカの前身が「六」櫻社だから「ヘキサ」でズイコーは「瑞光」からだっけ昔のカメラ・レンズの世界にはそういうロマンとか拘りが存在したけど大量生産時代になると、そんなゴタク並べるよりも「価格と機能」優先の世界になった訳だな
ニコンとニッコールは覚えやすいね
>「価格と機能」優先の世界になった訳だな浪漫が無いよねオリンパスの瑞光っていうネーミングは凄く格好いい
ロマンとか言い出すやつが出て来たらもう終わりだな
>ペンタは☆ばかり目に付くんだがlimitedも愛して!
>ロマンとか言い出すやつが出て来たらもう終わりだないいじゃねーか愛称があるのは素晴らしいよ
>limitedも愛して!ペンタックスはいちいちレンズが格好いい
>ロマンとか言い出すやつが出て来たらもう終わりだなF1.0のレンズは浪漫だぜ
欧州メーカーの場合はブランド名というよりレンズ構成というかタイプによって名前を付ける感じだな
ソリゴールとかオリコールとか
>欧州メーカーの場合はブランド名というより>レンズ構成というかタイプによって名前を付ける感じだなPlanarとかTessarとかだね
No.205185が無駄に上手めぇえ
>No.204706>SIGMA DP-1で撮ったよまるでCGみたいだ・・・
>オリコール写りはオリコーじゃないレンズですね誰かが言ってた
>Lumixで>なんたってライカだし単にライカはパナのアドバイザーなだけライカの名前を使わせてもらってるのをライカと言うのは恥ずかしい
>ロマンとか言い出すやつが出て来たらもう終わりだな実用一点張りだと味もしゃしゃりも無いじゃないか
>ライカの名前を使わせてもらってるのをライカと言うのは恥ずかしいでもライカ
>ライカの名前を使わせてもらってるのをライカと言うのは恥ずかしいカナダ製ですら散々叩かれてたのに…
>でもライカライツとライカの違いは判るか?そういうことだ
ライカの品質はクリアしてるんじゃないの?だからライカは銘を与えてるわけだし
>>ペンタは☆ばかり目に付くんだが>limitedも愛して!アダプターK+あやしい外国製レンズのやっすい中古探す楽しみもあるでよ
>Lumixで>なんたってライカだし>単にライカはパナのアドバイザーなだけどっちも違うような・・・・まずライカ社製のカメラじゃないモノをライカと呼ぶのは変だ元は「ライツ社のカメラ」という意味なんだからまぁ(いやらしい事に)今は「ライカ社」になってるから「なんたってライカレンズだし」と言うべきだなそれと、一応ライカ社の設計や基準を満たしたレンズにしかその名前は付けられないはずから、「単にアドバイス」と言っちゃうのも可哀想な(笑)気がする
あー、最近の人は「ライカ」をニコンやキヤノンみたいなブランド名だと思ってる(会社名も「ライカ」社だしね☆)人もいるのかまさに目論見通りだな・・・・・
サイバーショットがツァイスの設計したレンズを使ってるのと同じだ名前だけでツァイスの描写なんて何処にも無いのと同じこと名前に踊らされるだけ
ライツ社が傾きスイスの銀行のテコ入れの時にライカ社に呼称が変わったライカとしての製品はR型M型デジタルとあるけど実際ライカと認識されてるのはM型古いのだとバルナックだろう
LX3に関してはライカ抜きにしても良く出来てると思うパナは所詮家電屋だと思っていたが、何故かカメラについての拘りが強い印象面白い
ツァイスは品質チェックしてるよこれを超えないとツァイスとは呼ばせないって言ってるわけだしだからコシナが作っても、ツァイスが認めればツァイスレンズ
コシナがリリースしてるツァイスレンズは素晴らしいと思うけどな
パナのコンデジは操作系の使いやすさはいいと思う描写は賛否両論だけど
>だからコシナが作っても、ツァイスが認めればツァイスレンズ理屈では判るんだけど微妙です
ツァイスのT*コーティングってマジで存在するの?それとも品質チェックをクリアしたのをそう呼ぶようにしてるんだろうか
>理屈では判るんだけど>微妙ですマツダ製でもフォード スズキ製でもシボレーと同じことですね
コシナツァイスだって検査証にツァイスから来てる検査員のサイン入ってるよ
>だからコシナが作っても、ツァイスが認めればツァイスレンズカール・ツァイス財団は、ヤシカコンタックス時代に日本人がやたらドイツ本国製にこだわる事に対してこんなコメントを残している「ツァイス製品には全て、署名入りの“ツァイス認定証”が添えてあるツァイスの理論に基づき設計され、ツァイスの基準に基づき検査・認定された製品は地球上どこでだれが製造しようとも、それはツァイス製品であるはずである」・・・いかにもドイツ人らしい、実に論理的な思考だ
>ツァイスのT*コーティングってマジで存在するの?>それとも品質チェックをクリアしたのをそう呼ぶようにしてるんだろうかきちんとT*コーティング済みじゃなかったら T* なんて与えるわけがない
Tコーティングの東ドイツ製ツァイスならあるんだけどなw
>理屈では判るんだけど>微妙です>・・・いかにもドイツ人らしい、実に論理的な思考だ日本人の多くは、ツァイスだのライカだのというモノ(概念)に“ロマン”という情緒的なものを求めてるからなぁ
>Tコーティングの東ドイツ製ツァイスならあるんだけどなwT*以前はTコーティングだろ
>Tコーティングの東ドイツ製ツァイスならあるんだけどな..........イエナにTコーティングなんて初耳だ
T:単層てゆーか紫色〜ピンク色T*:マルチ
コシナでもヤシカでもT*はあるって事を考えるとT*って本当にツァイス独自の技術なのか判断に迷うなんでもツァイスが認めればT*って可能性はあると思う
ただし、ツァイス製レンズを搭載しててもそれを「ツァイス」とは呼ばない同様に、ライカ(ライツ)製レンズを搭載しててもそれを「ライカ」とは呼ばない
変なの沸いちゃったな
あ、「それ」っていうのは搭載してるカメラの事ね
>あ、「それ」っていうのは搭載してるカメラの事ねあたりまえじゃんニッコール付けたブロニカはニコンカメラじゃないだろ?ブロニカのカメラだあんた無茶苦茶だよ
そういや以前、ライカレンズ付きのパナのデジカメ使って「ライカ使いだー」っていう子がいたな
昔、京セラから出ていた「Only Zeiss」っていう本にはT*はコーティングのみの名称ではなくコーティングやレンズ鏡胴設計などの全ての耐逆光技術がT*だとか書かれていた様な気がする
ライカ信仰は正直キモいを通り越して怖い味とか雰囲気とか言って必死に擁護してるのは見てられない
>イエナにTコーティングなんて初耳だホイ現物の画像
>どっちがいいかな散歩のお供ならパナかなあとドレスアップアクセサリーで楽しめるしG10は高性能だけど重くて持ち歩くには小型のデジイチを持ち歩くのに近い覚悟がいるんだよねとG9ユーザーが愚痴ってみる
>ホイ現物の画像Tコーティングはイエナで開発されたんだろ確か
別に悪い事だとは思わないがもしかしてキャノンのLレンズってTのパクリなのか
>ホイ現物の画像おおーありがとう
TコートのTはドイツ語の「透明」の頭文字らしいもともと潜望鏡の光学系をより明るくするためにツァイスが開発を依頼された技術だという話
ハッセルだとノンTコーティング(モノコート)レンズも好んで使う人がいるんだよな
>Tコーティングはイエナで開発されたんだろ確か戦前からあるからイエナだよ
1930年代から使ってるはず
ローライもツァイスからレンズの供給を受けていたけどコーティングは自前の物が主流だったよね
>ニッコール付けたブロニカは>ニコンカメラじゃないだろ?ブロニカのカメラだ1本だけツァイス・イエナのレンズがあるんだよな
イエナをジェナって読んでましたすみません
まぁ戦前のツァイスはオーバーテクノロジーカンパニーだったしねw非球面レンズもツァイスが実用化してるし距離計連動RFカメラに至ってはM3の18年も前にContaxIIを出しちゃってるし
>ハッセルだとノンTコーティング(モノコート)Tコーティングは単層コート。「ノンT*コーティング」でしょう。ノンコーティングは逆光喰らうと真っ白になっちゃうけど順光なら100年前のテッサーだってよく写る
>ライカ信仰は正直キモいを通り越して怖いライカを貰って使ってるけどそれがロシアンライカでも同じように使ってると思う
>戦前のツァイスはオーバーテクノロジーカンパニーだっただから第三帝国降伏直前くらいから東西両陣営とも押さえに走ったな
ライカだからと気構えずに普通に使って楽しめればそれでいいかと
使いやすくて長持ちするカメラを作るのはライツの方が上だったみたいだけどね
>なんか似たような格好の人が多いね>あと腹出てる屋外で撮影するとけっこう体力使うんだけどな…謎だ
>屋外で撮影するとけっこう体力使うんだけどな…>謎だ外に撮影に行くだけでも結構歩いたりするんだけどな朝から夕方まで歩いたりするの
>屋外で撮影するとけっこう体力使うんだけどな…>謎だコスプレとかRQを追いかけるカメコって撮影する機会が月に数回とか年に数回って感じなんじゃない?それじゃお肉がたまる速度の方が早いよな
レンジファインダー式を完成させたのはライツM3そこで停まっちゃったんで信者向けボッタクリ会社になっちゃったけどね
>そこで停まっちゃったんで信者向けボッタクリ会社になっちゃったけどねM6からね軍幹部にライカの刻印を入れてれば限定モデルにそのスパースを使われなかったのに
>レンジファインダー式を完成させたのはライツM3>そこで停まっちゃったんで信者向けボッタクリ会社になっちゃったけどね同時に「これはかなわない」と思った日本のメーカーが一斉に斜め上の「一眼レフ」っていう方向に走ってそれで世界を制しちゃったから、余計にね成功しすぎた故の皮肉というか……
もちろんツァイスは素晴らしいがコントラスト描写力だけなら瑞光もかなりイイカメラ本体が負けてるから気に留めてくれる人も少ないが
>レンジファインダー式を完成させたのはライツM3前出の竹田正一郎氏の著作には「M3はContaxIIのできの悪い模造品」なんて悪口があったよまぁ竹田氏はこのツァイスマンセーが味なんだけどね
>コントラスト描写力だけなら瑞光もかなりイイぬこを撮ると毛がしっとりと写るよね
>ぬこを撮ると毛がしっとりと写るよね被写体とカメラの間に何も無いかのような透明感だよね
>「M3はContaxIIのできの悪い模造品」そこまで言い切るのは凄い(笑)しかし先日、神戸駅前の某店のご主人とたっぷり立ち話する機会があって「修理してると痛感するのはやっぱりM3までのライカの構造、特にシャッターはよくまぁこんなうまいアイデア思いついたな、と感心するほどシンプルにして合理的で、とにかく良く出来てる。コンタックスやらツァイスの製品はどこか無理して複雑化してる部分があってそれと比べたらモロ手を上げてライカの勝ち!と言っちゃうね」なんて言ってたな
>コンタックスやらツァイスの製品はどこか無理して複雑化してる部分があって>それと比べたらモロ手を上げてライカの勝ち!と言っちゃうね」それに関しては竹田氏はこんな負け惜しみ(笑)を言ってたよhttp://waga.nikkei.co.jp/hobby/camera.aspx?i=MMWAi3062009022007
瑞光50/2
>ローライもツァイスからレンズの供給を受けていたけどコーティングは自前の物が主流だったよねキノ精密の100mm等倍マクロは名前を変えていろんなメーカー(Vivitar、RICOH他)向けになった隠れた銘玉ローライ向けはHFTコーティングになっているというが、どのメーカー向けのも全部同じコーティングに見えるというw
>こんな負け惜しみ(笑)「入っている知恵の量」…うわー、そうきたか(笑)“遊び心”とか言われると、ライカも普段から現代カメラに対する言い訳として似たような事言ってるからなー まあ要するにどんなカメラでも「使う人の楽しさ・満足感」が重要だって事ですな
浪漫とか味とか言われるともうオーディオのHDDで音が違うくらいの話聞いてる気分だわそんなの個人の頭の中で回しとけばいいんだよ
>浪漫とか味とか言われると>もうオーディオのHDDで音が違うくらいの話聞いてる気分だわ>そんなの個人の頭の中で回しとけばいいんだよべつにうだうだ他者が言う必要ないんじゃね?
トイカメいーなー
それはそうと本屋に行ったらGRDの関係の本があったんだが酷かったやたらとライカとの共通点を強調しては「GRDは現代のライカである」みたいな事言ってんのお前らそんなにライカ好きならパナの製品買ってやれよw
>浪漫とか味とか言われると>もうオーディオのHDDで音が違うくらいの話聞いてる気分だわ>そんなの個人の頭の中で回しとけばいいんだよかっちり写るレンズより周辺が流れたり、減光したり逆光に弱かったりそういうのを味っていうわけで目に見える違いがあるんだよ
>やたらとライカとの共通点を強調しては「GRDは現代のライカである」みたいな事言ってんのそこまで大したカメラじゃないよ
>やたらとライカとの共通点を強調しては「GRDは現代のライカである」みたいな事言ってんのあの本のべた褒めっぷりは気持ち悪いから現代のライカ?Leica M8/8.2しかねーだろ
>現代のライカ?>Leica M8/8.2しかねーだろR-1Dsじゃね?
>目に見える違いがあるんだよその目に見える違いがあるから個人の好き嫌いがあるんだし優劣の決められるもんでもないんだから>そんなの個人の頭の中で回しとけばいいんだよという気持ちもわからないでもないけどな波長の合う者同士なら存分に語り合えばいいだろうが反発しあう同士の会話だと不毛すぎる
GRシリーズは銀塩モデルの頃から特定の層にやたら人気があったみたいだね多分、その「特定の層」が求めている何かがライカとGRで似通ったモノがあるんだろう(逆にM8だろうがパナだろうが、気に入らなければ「こんなモノはライカじゃない」とか言ってそうだ)まぁ別にライカ=立派なカメラ、なんて訳でもないしいいんじゃね?
興味のない人間からしてみればその目に見える違いも曖昧なもんだしなぁ
『 アイドルマスター SP パーフェクトサン 特典 オールスターアイドルサイン入り着せ替えジャケット付き 』ナムコプラットフォーム:Sony PSP形式:Video Game参考価格:¥ 5,040価格:¥ 4,032発売予定日:2009年2月19日(発売まであと45日)商品の詳細を見る