2005年11月12日

★特集テーマを募集中★

皆さんが知りたいテーマを募集しています。



さーて、いよいよ
デジタルマガジン「働く女の『ホンネ』」の次号、次々号(1・4月発売予定)の
企画を立てております!

実は、知りたいけど、あまり知らない
聞きたいけど、聞けない

是非、知りたいテーマをコメントでください!

先行して募集させていただいたmixiでは、以下のテーマがあがっていますが。。

キャリア、仕事と家庭のバランス関連
●30超えて見つけた天職
●ワーキングホリデイに行く
●モチベーションが下がったときに、どんなことをするか
●ストレスとの上手な付き合い方
●自分の仕事、家族の生活どちらを優先すべきか
●年下の上司との付き合い方。

プライベート関連
●1日のなかに、楽しみを見出せるかということなのでしょうか
●専業主婦に憧れるか?
●晩婚で幸せになった方レポート
●再婚・再々婚レポート(子連れ婚)
●不倫の清算方法
●親の病気
●専業主婦と兼業主婦

一旦、〆切りを11月13日にします。

また、来週から新しいライターさんがブログでの連載を始めてくださいます!
新規ライターさんも募集しておりますので、ご興味のある方は
edi-staff@maricro.info  まで!

(問合せ窓口を変更しました)



mini51 at 18:25 │Comments(16)TrackBack(0)この記事をクリップ! 編集部より 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by そばや    2005年10月30日 13:23
スプールしているテーマネタ、多すぎちゃうん?
追加募集するより、既にためてるテーマを早う消化したほうがいいと思うけど。どうですか。
2. Posted by といだ    2005年10月31日 18:42
そばや さん

>スプールしているテーマネタ、多すぎちゃうん?
確かに(笑)それだけ、コミュニティーの方で沢山の
ご意見を頂いているのですね。嬉しい限りです。

ちなみに、この中でそばやさんが一番興味があるネタはなんですか?皆さんのご希望が多かったものから消化したいと思ってるんです。よろしくお願いします。
3. Posted by そばや    2005年11月01日 21:03
といだ さん

>一番興味があるネタはなんですか?
男性のわたしがテーマというのもオコガマシイ限りですが、「不倫の清算方法」という壮絶なテーマもあることですし、「社内恋愛の精算方法」なんてのはいかがですか。もちろん、精算=>生産として前向きなテーマにしてもいいですが。
(細かいつっこみで恐縮ですが、プライベート関連のテーマが重複しています)
4. Posted by そばや    2005年11月01日 21:05
あ、精算じゃなく清算でしたね。経費じゃないんですから。失礼しました。
5. Posted by 編集部よこた    2005年11月01日 23:17
そばやさん>ご指摘ありがとうございます。テーマ重複、修正しました。

6. Posted by さまんさ    2005年11月01日 23:20
◆子供が小学生になってからの社会復帰◆とか。いかがでしょう。

結構、家庭に入ってから復帰するのが難なんですよね。。
デジタルマガジンも拝見させていただきましたが。
家庭に入る前はそこまで考えていなかった。

じゃ、どうすればいいんだっけ?みんなはどうしてるの?
7. Posted by 編集部 戸井田    2005年11月01日 23:58
さまんさ さん
マガジンありがとうございます。
>家庭に入る前はそこまで考えていなかった。
そうですよね。「みなさんはどうしているか?」確かにとても興味深いテーマです。

あまり存じ上げない方へ恐縮ですが、、、。
マガジンで紹介している短期派遣では「年齢を重ねていても業務を遂行できればいい」との考えでしたよね。
なので、今からできそうな「業務を遂行する力」を身に付けてみるのはいかがでしょうか?

あくまでも一例として・・。
実は私の母も、昔はデザイナーとして活躍していたのですが、事情がありキャリアをスパッと捨てて宅建とFPを同時に取得し不動産業へ転職を果しました。小さい会社から徐々に成果をあげ大手企業でトップセールスに。多分年齢的にもキャリア的にも、プレッシャーや体力的な面でも、とてもハードだったと思います。人生で一番尊敬している人です。かなりレアケースですがこんな人もいるんですね。
8. Posted by enigma    2005年11月02日 00:26
外資で活躍する女性なんてのはぁ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000026-jij-int
9. Posted by 編集部 よこた    2005年11月02日 23:27
★enigmaさん
ふむ。外資系の女性ですね。
外資ってバリキャリ女性にはよい環境なんですかね??
確かに、知りたいかも。

ところで、国内(内資)企業で働く男性は
「IBMでシステムコンサルタント」とか
「P&Gでブランドマネージャー」やってますって
合コンで会った女性に言われたら
どう反応するんですかね?



10. Posted by enigma    2005年11月03日 01:21
確かに外資でシステムコンサルやってる女性は凄まじかった。。。
仕事は頼もしいが、合コンでは萎えるかも
11. Posted by 技術職です    2005年11月04日 20:32
仕事とプライベートの両立(特に地方勤め)、についてはどうでしょうか。
私は技術職(同じ技術系と結婚予定あり)の女です。

有名企業の技術職に着くと、
地方の工場近く(たいてい田舎)で仕事をします。
技術職で仕事が遅いことと、
自分と同レベルの男が社内にしかいないこと(地方特有で出会いがない)、
技術系工場なので女性が少ないこと(話の合うレベルの同姓はわずか)、
遊びや趣味・娯楽の場所がないなど、デメリットが多いです。

そこで地方勤めの方に聞きたいのは
・地方に就職した人の本音(キャリアだけ追った結果?)
・同姓の友人や恋人の作り方
(できれば実家から通ってない人、就職で土地を選ばず来た人の話を聞きたいです)

広い意味で、キャリアを突き詰めたことによる弊害とは?でもいいかも。
12. Posted by 編集部 よこた    2005年11月05日 02:15
★技術職ですさん

>キャリアを突き詰めた弊害とは?
深いですねぇ。人間欲張りなもので、これを手に入れたらあれが足りない。全部を満たす方法ってなんなんでしょう?(笑)

女性のIター就業率は高くないかもしれませんね。
皆、背景と悩みがそれぞれ違うのだな、と思いました。
あらためてテーマをまとめさせていただきますね!
ありがとうございました。

★enigmaさん
>仕事は頼もしいが、合コンでは萎えるかも
萎えないで、是非デート申し込んでみてください!
13. Posted by ねこ    2005年11月11日 23:10
”少子化を考える”ってどうでしょう?
聞けば政府の少子化対策委員会はオッサンと生理が上がって何十年も経ったおばさんたちが委員で顔をつき合わせて真剣に議論しているそう。
現役の女たち(20代〜40代)の意見を聞き対策を打ち出さなければ日本は滅びるでせう。
私個人の考えでは母親に二人の子持ちより三人目を産んだほうがトクだと思わせる特権を与えることが重要だと思う。例えば三人の子供の母親は航空券代金や、新幹線代、旅館、エステ、レストランでの食事代など、タダあるいは割引にするなど。。子供を産み育てるのに一番大変なのはやっぱり母親、女は今の世の中では子供が増えることで自分の時間が減り、家計が切迫し、苦労が増えることを知っている。その考えを変えることが出来る政府のサポートがあればこれからいくらでも子供は増える。
「女のホンネ」で議論する価値があるテーマだと思いますよ。
14. Posted by 編集部 よこた    2005年11月15日 02:28
★ねこさん
"少子化を考える"は大テーマですね。

子供を持つことは、喜びの裏側にある不安がどれほどあるのか・・・・・・。
子供のいない私には想像することしかできません。
実際の話とどうすれば産みたいと思えるのか。
大事なテーマだと思います。

あらためて検討させていただきます!ありがとうございました。
15. Posted by うーろん    2005年11月15日 17:19
もしまだ遅くなければテーマの提案があります。
女性がなれる理想の上司、というのはどうでしょうか?

女性らしい柔らかさと男勝りの能力を携えて。。。と思うのはヤマヤマなんですが、例えば歳の近い男性の部下とは、どんなにウマが合っても周りから誤解を招かないように気をつけないと、実際昇進させたときに問題になってしまうのではないかとか、はたまた自分よりも父親や母親の方に年齢の近い方々に、なるたけ失礼にならないように仕事上の注意を促すにはどうすれば、などなど日々悩みます。

普段この話ができる女友達が本当に少ないので、もし同じ境遇の方がいたら「わかるわかる」と言ってもらえるだけで救われるような気がします。
16. Posted by 編集部 よこた    2005年11月21日 22:15
うーろんさん>お返事遅くなりました。
ありがとうございました。

確かに、女性管理職も増え。数人のマネジメントをする機会は増えてますね。
2号の特集には、間に合いませんが。。次号以降テーマとして検討させてください!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔