オシャレトロなブログ

一言メッセージ :お洒落でレトロな物を選りすぐって参ります

  • お気に入りブログに登録

無題

[ リスト ]

ライフサイクルと、CO2削減に対する大いなる疑問

オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 2

オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

今の時代の乗用車のエンジンは、ノンOHで、30万キロ以上の
耐久性を誇っています。タクシー用の車両や、高級車では、
50〜使い方によっては100万キロ走行にも耐えられる
設計であります。

昔の車でも、10〜20万キロ、プリンスグロリア等の高級車
では、ハイヤーなどの酷使でも50万キロ以上走行した実績が
多数あります。排ガス規制やオイルショックでコスト意識も
生まれ始めた、230セドリックの時代の車両でも、バブル直前
まで50〜60万キロ走行のハイヤーなどが多数現役でありました。

昨今、エコ換えと称してやたらと買い替えを促すCMが目に付き
ますが、果たして自動車のライフサイクルを縮める事が、本当に
エコなのでしょうか?またそもそも、メーカーが公表している
ライフサイクルデータのそものに、信憑性があるのかどうかが
大いに疑問です。

閉じる コメント(3)[NEW]

顔アイコン

日本の掲示板では、からかい甲斐のある奴が大勢ごろごろしてるから、それはそれで今後も楽しくやらせてもらうよ。

2009/1/4(日) 午後 9:04 [ gro*ia8* ]

顔アイコン

まぁ、自分のブログなら毒電波をどれだけ吐いても問題ないですがね。
よその掲示板にちょっかい出してアク禁食らうよりは良い選択だと思います。

とは言え、日本以外の掲示板にも顔出してるんだ。
自分なんか外国語でまともに文章書けないのに流石だね。
尊敬しちゃうよ、全く。日本の枠では収まらないんだな、きっと。
だから安心して日本から出てって良いよ。 削除

2009/1/4(日) 午後 10:00 [ としあき ]

顔アイコン

時計については、海外の掲示板で日本よりも数段建設的な議論をしてるんだってね。
それなら、もう金輪際、日本の時計掲示板には来ないよね!
君も不愉快だろうし、周囲も来て欲しくないわけだし。
お互い、住み分ける世界が見つかってよかった。元気でね!

消した? 削除

2009/1/4(日) 午後 10:00 [ とっしー ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 21 1472
ファン 0 0
コメント 5 604
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2008/11/1(土)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.