大分のニュース

思い出が土産 Uターンラッシュピーク

[2009年01月04日 10:46]

大きな荷物を持って電車に乗り込む人たち=3日午後、JR大分駅

 年末年始を古里で過ごした人のUターンラッシュが三日、ピークを迎え、県内の各交通機関は大きなバッグを手にした人たちで込み合った。混雑は四日まで続きそう。
 JRは大分駅を午後零時十四分発の博多行き「ソニック28号」が乗車率80%になったほか、空の便は大分と東京、大阪、名古屋を結ぶ各便とも四日まで満席。大分や別府から関西地方へと向かうフェリーも四日まで満席となっている。
 大分市のJR大分駅は、帰省客や見送りの人で混雑しており、出発前には窓越しに手を振り、別れを惜しむ人の姿もあった。
 福岡市内から大分市内の母親の実家に帰省した中山あずささん(12)は「トキハわさだタウンに遊びにつれていってもらった」と笑顔。北九州市に戻る孫を見送りに来ていた大分市の自営業、河野吉秋さん(60)、明子さん(60)夫婦は「また夏休みに会えるのを楽しみにしておきます」と話した。

県内過去のニュース

1月04日

1月03日

1月01日

12月31日

12月30日

12月29日

12月28日

12月27日

12月26日

12月25日

12月24日

12月23日

12月22日

12月21日

12月20日

12月19日

12月18日

12月17日

12月16日

12月15日

12月14日

12月13日

12月12日

12月11日

12月10日

12月09日

12月08日

12月07日

12月06日

12月05日

[PR]FX

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA