2009年01月04日
精進
毎年、自分が作る 黒豆は作り始めて10年ほど

今回はしわが入ってしまいました。
煮てる最中には蓋は開けていけませんが水分が無くなって
差し水をしたときにしわが入ってしまったようです。
まだまだ精進あるのみですね。
今回はしわが入ってしまいました。
煮てる最中には蓋は開けていけませんが水分が無くなって
差し水をしたときにしわが入ってしまったようです。
まだまだ精進あるのみですね。
こちら栗金団は今回が4年目。
何度作っても照りのない鹿の子状態の和菓子風きんとん

まだこれだ!という味には到達していません。
田作りは今回、材料が用意できずに、作ることができませんでしたが、
また次回です。
慌しい年末だからこそ、おせち料理を作り、気持ちだけでも
新年を迎えたい、そんな想いで作らせてもらっています。
年齢を重ねるごとに自分のおせち料理のレパートリーを増やしていきたいな
何度作っても照りのない鹿の子状態の和菓子風きんとん
まだこれだ!という味には到達していません。
田作りは今回、材料が用意できずに、作ることができませんでしたが、
また次回です。
慌しい年末だからこそ、おせち料理を作り、気持ちだけでも
新年を迎えたい、そんな想いで作らせてもらっています。
年齢を重ねるごとに自分のおせち料理のレパートリーを増やしていきたいな
タグ :sense
この記事へのトラックバックURL
http://yoh.hamazo.tv/t1588559
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません