音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

日本にも津波到達 ニューギニア島地震で

 4日、ニューギニア島付近で発生したマグニチュード(M)7・6(米地質調査所観測)の地震で、日本にも津波が到達し、小笠原諸島の父島で午前9時55分、最大40センチの津波を観測した。警察庁によると、被害報告は入っていない。

 気象庁は、午前10時8分に相模湾から高知県にかけての太平洋側や伊豆・小笠原両諸島に、最大50センチの津波の恐れがあるとの津波注意報を発表。同10時31分に九州の太平洋側と奄美諸島などに対象を拡大したが、父島など一部地域では注意報は津波到達後となった。

 同庁によると、震源に近いミクロネシア連邦の津波観測データなどに基づき「日本では若干の海面変動があるかもしれないが、被害の心配はない」との情報を出していたが、父島で津波を観測したのを受け再計算し、注意報に切り替えた。〔共同〕 (13:35)

関連記事