RensBeautyPack等に新しい髪形を追加する方法
English
髪型追加系MODは基本的にはデフォルトの種族にしか適用されません。
たとえば「SoyaHair(髪型追加MOD)」内の髪型は「Ren'sBeautyPack」の追加種族MysticElfには適用されず、スキンヘッドになってしまいます。
この場合、「Ren's〜」のMOD上で「Soya〜」の髪型データが適用されるようにCSでいじってやる必要があります。
「Ren's〜」の「Full」と「HairOnly」が正常に動作している事を前提とします。
Ren's Beauty Pack
http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?vie...
SoyaHairフォルダ内の.espファイルは今回の作業には必要ありません。
「Meshes」フォルダと「Textures」フォルダだけが必要になります。
SOYA 4 HAIR PACK
http://tessource.net/files/file.php?id=6881

この例では「Data/Meshes/Soya/Soyastyle02.nif」。
この例では「Data/Textures/Soya/Soyastyle02.dds」を指定する。
Soyastyle02_n.dds等と間違えないように注意。


髪型追加系MODは基本的にはデフォルトの種族にしか適用されません。
たとえば「SoyaHair(髪型追加MOD)」内の髪型は「Ren'sBeautyPack」の追加種族MysticElfには適用されず、スキンヘッドになってしまいます。
この場合、「Ren's〜」のMOD上で「Soya〜」の髪型データが適用されるようにCSでいじってやる必要があります。
手順1:必要なデータの確認
- まず追加種族MOD。
「Ren's〜」の「Full」と「HairOnly」が正常に動作している事を前提とします。
Ren's Beauty Pack
http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?vie...
- 次に髪型追加MOD。
SoyaHairフォルダ内の.espファイルは今回の作業には必要ありません。
「Meshes」フォルダと「Textures」フォルダだけが必要になります。
SOYA 4 HAIR PACK
http://tessource.net/files/file.php?id=6881
手順2:Ren'sBeautyPack_Full.espファイルをCSで開く
通常の作業どおり、Set as Active Fileにチェックを入れてから開く。手順3:新しく髪型を作成する。
- Character→Hairの順で開く。
- EditorID上で右クリック→「New」で新規にHairを作成する。
- EditorIDと、ゲーム上で表示される髪型名を設定する。
手順4:3Dファイル(.Nif)とテクスチャファイル(.dds)を設定する。
- 「ADD NIF File」を押すと「Meshes」フォルダが開くので、
この例では「Data/Meshes/Soya/Soyastyle02.nif」。
- 同様に、髪型のテクスチャファイル(.dds)も指定してやる。
この例では「Data/Textures/Soya/Soyastyle02.dds」を指定する。
Soyastyle02_n.dds等と間違えないように注意。
手順5:新種族に髪型を追加する。
- Character→Raceの順で開く。
- Character→Hairも開いておく。
- Raceウィンドウで新種族(この場合はMysticElf)のBodyDataを開き、その中のHairStyle欄に先ほど新規作成したHairStyleをドラッグ&ドロップする。
手順6:保存して終了。
以上で完了DA!Ads by Google
2006年10月11日(水) 14:33:14 Modified by krazy_ivan