アビシニアンなアビオ君!
Calendar
10 11 18
Free Space

-天気予報コム-
Ad
Free Space 2
何が出るかな?
Counter
Yesterday 
Today 
Recent Comment
■猫キャバ
 »ホッシー 2008-11-18 20:17
 »/P 2008-11-18 08:11
 »ホッシー 2008-11-17 21:55
■バンコク
 »ホッシー 2008-10-20 08:02
■ドナドナ
 »ホッシー 2008-07-28 15:51
Login
e-mail
パスワード
*新規登録はこちら
ネットバンキング インターネットバンキング ディズニー オール電化 日経225
2008/12/18 17:27
アメリカンカール

「ぷうにゃん」の猫キャスト
アメリカンカールのシャールです。

ファイルが残っていたのでアップします!
また、行きたいね!

2008/12/18 17:17
とげぬき地蔵


場所は 中高年の原宿 巣鴨!
19時過ぎに行ったら、お店は全て閉まっていた!
ちょっと時差があります。

真っ赤なパンツやブラも売っていました。
次に行ったときには塩大福を食べなきゃ!
2008/12/11 08:50
BKK

えー、これも頂き物の写真。
Thailand BKK SuperQueen の On-chan です。
中国語,日本語,英語が通じるオキニです。

3ヶ国語チャンポンで話しても大丈夫!
もしかしたら、超エリートかもかも…
今でもSkypeで連絡したりしています。
2008/12/11 08:46
Malaysia ?

えー、お客様からMalaysiaでの写真を頂きました。
いえ、とてもお見せできる様な写真ではありません。

でも、一部公開!
Malaysia日本人向けカラオケの女の子です。
2008/12/10 08:25
猫キャバ

また、行ってきました猫キャバ 「ぷうにゃん」
レイアウトが変わっていました。
今回はシャール君と仲良しになりました。

2週間前に置いていったゴム紐が残っていて感動!
でも、ボロボロになっていた…
2008/11/28 07:54
ガールズバー

新宿では LOFT101が摘発されたらしい…
で、ガールズバーって何? つー事で行って見た。

とりあえず、高田馬場のGabby BAR
http://www.gabbybar.com/

おねーさんと楽しくお話して、ビール*2杯/1h で Kナリ。 お値段はキャバと差不同? カウンター越しのキャバかな?

個人的には猫キャバ(もといカフェ)の方が良いかも…
2008/11/21 08:59
忘年会

八王子変電所火災で中央線が止まっている中、
西新宿の焼肉屋で忘年会でした。

腹一杯食べたよ!
2008/11/17 08:19
猫キャバ

また、行ってきましため猫キャバぷうにゃん、
昨日はMX-TVの取材が入っていたよ。
2008/11/16 11:41
猫キャバ

猫キャバ じゃなくて 猫カフェ、
昨日も言って参りました。
モップ君と仲良く?なりました。
2008/11/10 08:04
猫カフェ

高田馬場に猫カフェがあったので行ってみた。
猫カフェ ぷうにゃん
http://punyan.okoshi-yasu.com/

1時間程、子猫たちと戯れました。
いやぁ、若いっていいなぁ。ウチのアビオやにゃん吉じゃ
こんなに喰いつかないぞ!

猫と畳は新しい方がいいってね?
あ、1時間/1ドリンク付き で千円と多分リーズナブル。

スコ平のガンモ君とお友達になりました。
2008/10/29 07:31
VAIO

台北 光華商場のキャンギャル達です。
2008/10/29 07:26
由加ちゃん

台北カラオケの由加ちゃんです。
2008/10/29 07:16
中野 in 台北

台北にある 中野です。
他にも 秋葉原、伊香保 等がありました。
2008/10/25 10:03
台北

ここは 台湾 台北 です。物価は日本とほぼ同じです。
2008/10/17 08:57
バンコク

タイ・バンコク アソークかナナ駅周辺かな?
2008/10/16 06:49
ツインタワー

なんか綺麗なビルがあったよ。
2008/10/15 08:36
ここは何処?

ここは何処? 私は誰?
混沌とした異国の香りがします。
2008/10/14 12:30
ナリタ

早速、バスの中にジャケットを忘れて来ました。
帰りまで、とっといてくれるそうです。
2008/09/02 11:02
歯科検診

歯科検診を受診したら、歯医者に行けと言われました。
早速、予約! 詳細は別途ご報告予定…
2008/08/29 09:12
人間ドック

飲んだよ! バリウム!
2008/08/20 10:05
ピンクホース

裂けた中国製燃料ホースに代わり、
ホムセンで売っていた耐油のピンクホースを導入。
0/mと激安!

とりあえず、キャブへのラインは無時交換しました。
これで暫く様子みます。

ちゃんとした耐油ホースはハンズに行かないと
売って無いので、近日中にハンズ出撃予定。
黒い耐ガソリンホースだと味気ないかな?

2008/08/19 07:53
中国製 耐油ホース

中国製の耐油ホースです。数ヶ月で裂けました。
ガソリン だだ漏れです。

流石、中華クオリティ 恐ろしくて使えません。
燃料系のホースは国産のと交換しないと危ないです。
2008/08/18 09:13
社会復帰
お盆休みは終了しました。
本日より、社会復帰いたします。
2008/07/29 08:49
羽衣湯

羽衣湯専用回数券を購入しました。
まんが喫茶付属銭湯です。
2008/07/22 08:58
ドナドナ

ドナドナ募集中のプレオ君です。
2008/07/22 08:57
プレオ
ヤフオクでドナドナ中…売れるかな?
2008/06/22 09:34
ビル

ワイルドセブンじゃないけど、
コンクリートゲリラとか出て来そう。
2008/05/25 09:09
バベルタワーズ

西新宿のバベルタワーズです。
かりん塔よろしく雲に刺さっています。
2008/05/20 09:06
引越し

事務所が 10Fに移動しました。
今日は大雨! 中野坂上も霞んでいます。
2008/05/07 08:39
渋谷 羽衣湯
銭湯88箇所巡りも終了したので、
お気に入りの羽衣湯、貸しロッカーを借り受けました。
500円/月で とりあえず2ヶ月

これで、手ぶらで銭湯が可能になりました。

2008/05/04 19:29
台東区 三ノ輪 改栄湯

名前がカコイイ 改栄湯 です。
二連星型空冷十四気筒が OHCになったのかと思いました。

なお、今回で目標の88箇所を達成!
また、人生の目標が一つ消えてしまいしまた。
2008/05/04 19:18
高田馬場 蕎麦屋 傘亭

高田馬場で一番美味しいと言われている蕎麦屋 傘亭 です。
伝統的な手法を守り、手間が掛かっているらしいのですが、
庶民な我輩には理解不能でした。
2色そば1300円を高いとみるかは 人によると思います。

ちなみに、満足できる昼食を食べるには5K円程必要。
経費で昼食代を落とせる方々専用です。
2008/05/04 13:15
都電荒川線

東京都下唯一の路面電車 都電荒川線です。
今日は祝日とあって劇混み!
巣鴨の刺抜き地蔵と荒川遊園のあたりがピークでした。
2008/04/30 22:08
中野2番 たからゆ

中野の たからゆ です。
これで中野区も制覇!!
2008/04/29 21:08
中野区 白鷺湯

鷺宮じゃなくて白鷺 ラキ☆スタとは無関係です。
2008/04/28 23:15
中野 朝日湯

中野の朝日湯です。
天井の八角塔が珍しい!
2008/04/27 21:57
新宿区 江古田湯

江古田にあるから江古田湯!
半地下式でした。
番台のオバちゃんが良い人です。
2008/04/26 21:12
新宿四谷・塩湯

これで新宿区完全制覇ナリ。
2008/04/25 21:39
若葉湯 四谷

四谷若葉町の若葉湯です。
2008/04/24 14:10
竹の湯 新宿区神楽坂 あと 7箇所

神楽坂の竹の湯です。
23:20着で 10分しか入れなかった。

神楽坂、一方通行が多くて迷いました。
2008/04/22 21:12
千代田1番 バン・ドゥーシュ

皇居マラソンコースの定番
千代田1番のバン・ドゥーシュ です。
2008/04/20 22:10
神楽坂 熱海湯 第79次

神楽坂にある 熱海湯です。
2008/04/19 23:40
千代田区 梅の湯 第78次

ついに 外堀の内側です。
千代田区 梅の湯 です。
2008/04/16 21:40
杉並湯 第77次

杉並にあるから杉並湯
あ、外環七です。
2008/04/14 11:04
大和湯・第76次

中野 外環七の大和湯です。
カウンターは 色気の無い? お嬢さんでした。
お手伝いかな?
2008/04/12 20:49
若松湯 第75次

中野区 外環七の若松湯です。
2008/04/11 21:27
一の湯 第74次

中野区沼袋の一の湯です。
番台のお姉さんがジュースを1本サービスしてくれました。
ラッキー!
2008/04/09 20:22
湯の楽代田橋

杉並代田橋にある 湯の楽代田橋 です。
2008/04/06 21:51
清水湯・第72次 あと、16銭湯!

煙たなびく 中野の清水湯!
番台のおばさんが良い人です。
2008/04/02 21:26
羽衣湯・番外

ここのお気に入りの銭湯です。
風呂上りの発泡酒が最高です。
マンガも読み放題!
2008/04/02 21:23
大衆食堂 こころ屋

ハンサム☆スーツのロケを行った所 らしいです。
羽衣湯の側にありました。
2008/03/28 21:48
桜湯・第70次

えーと、いや普通の銭湯でした。
デジカメの電池が切れて、携帯で撮りました。
2008/03/27 22:07
和泉湯・第70次

いやぁ、杉並は懐かしいなぁ。
高校の頃に通った所だ! 30年ぶりだよ。
思わず母校を訪ねてしまいました。

...校舎が立て替えられて面影なし...

いや、都会は変わるの早いねぇ
2008/03/26 22:55
金成湯・第69次

新宿中里町の金成湯です。
えーと、湯船が小さいかな?
2008/03/26 08:07
大和湯・第68次

杉並の大和湯です。
家と家の間に建っている銭湯です。
2008/03/24 21:48
香藤湯・第67次

杉並の香藤湯です。
ここは なんと 木の桶を使用。
ポリ桶の10倍のコストが掛かっています。
2008/03/22 21:51
上越泉・第66次

中野の上越泉です。
なかなか古き良き時代を感じます。
屋根瓦と三角屋根が昭和の息吹を感じます。
2008/03/21 21:19
大黒湯・第65次

新宿区の大黒湯。
番台のオバさんはお年を召され、手が震えていました。
2008/03/21 21:15
昭和湯・第64次

中野の昭和湯です。
マスターは本部付だそうで、皆お友達だそうです。
2008/03/17 21:10
天神湯・番外

文是「天神湯」、在新宿区北新宿。
最近、文里有新装。内面很漂亮!
2008/03/17 09:03
新的宮下湯・第63次

文是「新的宮下湯」、在杉並区高円寺。
我不想去環七外面。但是、我必須去環七外面。因刃、我想得澡堂的冬章。
2008/03/15 19:52
第3玉の湯・第62次

文是「第3玉の湯」、在新宿区白銀町。
我不知道什ム地方有「第1和第2玉の湯」。
文里近神楽坂。我想再去神楽坂。
2008/03/14 08:43
第2朝日湯・第61次

文是「第2朝日湯」、在中野。
什ム地方有「第1朝日湯」吧嗎?
澡盆的熱水很燙了。
2008/03/13 08:21
栄湯・第60次

文不是「星型空冷14気筒発動機」、是「栄湯」。
文在中野、可是文里是人来人往也很少地寂冥的地方。
2008/03/12 08:53
大黒湯・第59次

文是「大黒湯」、在渋谷区。
公寓開説形式的澡堂。
天皇陛下的照片装点着。文是什ム的异怪的澡堂。
2008/03/10 08:48
鶴の湯・第58次

文是「鶴の湯」、在渋谷区千駄ヶ谷。
文里是山手線内側。可是、文是非常旧的澡堂。
那个屋頂被覆瓦蓋的在、有旧的日本房屋的气氛。
2008/03/09 13:57
大星湯・第57次

文是在新宿市谷台町的「大星湯」。
在文里的前庁有盆栽。
2008/03/07 08:29
柳湯・第56次

文是在新宿的「柳湯」。文里有不漂亮。
免費桑拿浴划時代的。
2008/03/06 08:13
仙石湯 ・ 第55次

文是「仙石湯」、在渋谷区西原。
文里是高尓夫珠的練習場前。
因刃、道乗高級車混乱着。
「仙石湯」很漂亮、好的!
2008/03/05 08:28
八幡湯 ・第54次

文是「八幡湯」、在渋谷区富ヶ谷。
我不明白地方、到代々木公園去了的做又。
八幡湯的浴池很漂亮。文是小的良澡堂。
2008/03/03 22:08
寿湯 (第53次)

文是「寿湯」、在中野区新井。
在文里的「番台」、二只小猫在。
一匹ロシアンブルー風、再一匹「鯖寅」。
「にゃん吉」相似很可愛。
2008/03/02 21:38
蓬莱湯

文是「蓬莱湯」、在新宿区四谷。
文里是都市的黄金地、段是従前的形式的澡堂。
他有「番台」又有「花硝張力的浴池」
文里発出昭和杯念的気味ル。
2008/03/02 18:11
新越湯

?是「新越湯」、在中野区新井。
我通辻一次前、不辻、没注意到。
?是非常新奇型、是地下形澡堂。
2008/02/28 06:24
栄湯

也是「栄湯」。那在新宿的北側。
也是新的形式、是公宴開説形。
澡堂在1屋、従2屋上面房間。澡堂的頂棚低是欠点。
2008/02/27 08:14
第2弁天湯

昨天晩上、我去了「第2弁天湯」。
那有「番台」。現在、「番台」(座的高台)非常新奇。
2008/02/25 21:12
大黒湯

中野の大黒湯です。受付は元オネー様でした。
2008/02/23 19:27
福の湯

新宿 福の湯 気のいい兄ちゃんが番台に居ました。
2008/02/22 21:51
鶴巻湯

新宿の鶴巻湯です。早稲田にあります。
2008/02/21 20:45
平和浴場

ぬるぽ 結構探しました。
2008/02/20 21:06
かみなり湯

ぬるぽ
2008/02/19 21:33
天龍泉

本日は中野の天龍泉でした。
ちょっと、ぬるぽ
2008/02/17 16:33
ザ・銭湯 松の湯

何故 ザ が付くのか?
それは ダイソー と同じなのか?
2008/02/14 20:45
栄湯

中島製星型14気筒じゃなくて 栄湯 です。
2008/02/12 20:34
昭和浴場

02/14はチョコくれるらしい。
その日の夕方 TBSに出るらしい。
2008/02/11 18:35
クアパレス藤の湯

中野のクアパレス藤の湯!
見た目は普通の住宅でした。煙突を目印としていた私は見過ごして、
辺りをウロウロしてしまいました。
2008/02/10 18:46
池の湯

今日は中野の池の湯 早い時間だつたので、独り占めでした。
2008/02/09 21:05
金泉湯

雪が降る中、金泉湯 行ってきました。

原チャ危険! 止まらない、曲がらない、登らない、
なんとか無事に帰還しました。
2008/02/08 21:42
松の湯

本日のお湯は「松の湯」です。
2008/02/07 21:06
大黒湯

今日は中野の大黒湯です。
紋々な人はいませんでした。
2008/02/06 22:13
銭湯を訪ねて…

今日の銭湯を訪ねて…は 中野の旭湯です。
2008/02/06 08:28
天神湯

昨晩は中野の天神湯! 紋々な人は一人だけでした。

ちなみに、新宿の弁天湯は紋々な人々専用!
2008/02/05 08:54
ベアリング
クランクシャフト・ベアリング
純正だと2500円程度、ベアリング屋だと600円程度 この価格差は何?

油を差して誤魔化していたクランクシャフトベアリングですが、
新品交換を視野に入れて小売店を検索中です。

部品を揃えるのはいいんだけど、エンジン下ろすのが面倒だなぁ。
2008/01/30 11:24
オイル漏れ
EPO君のエンジンは手術後オイル漏れがあったが、
最近、オイル漏れは止まった…

エンジン内のオイルが出きったとは思えないので、
自然治癒した? 自己再生型装甲なのか?
2008/01/29 08:56
銭湯 世界湯
昨日は マッターホルンな世界湯を堪能。
これで27箇所制覇! ナリ

クランクシャフト交換で復活したEPO君ではあるが、
クランクケースより微妙なオイル漏れを発見!
やはり、液体ガスケットを付けて締めるべきだつたナリ。

後の祭りなので、見なかった事にします。

覆水盆に帰らず いや、こぼれた水は また汲めば良い
漏れたオイルは また足せば良い。
2008/01/27 22:34
クランクシヤフト

スペアエンジンより摘出したクランクシャフトを
初号機に移植!

手術は無事完了し、初号機は蘇ったナリ。
しかしながら、手術中にジェネレータ側のベアリングが
長くない事を発見! とりあえず、オイルを塗ってその場をしのぐ!

これが壊れたコンロッドとクランクシャフト 見た目は普通
2008/01/24 09:03
クランクシャフト
我輩のEPO君、コンロッド大腿部のペアリングが逝ってしまってから、
久しく動いておりません。
昨日、オクでゲットしたM5*150mmのネジが届いたので、
スペアエンジン割りに挑戦! 無時にエンジン割れました。

スペアエンジンは、クランクシャフトベアリング(左)が
逝ってしまっているものの、コンロッド大腿部はokayのご様子。

使えそうなクランクシャフトをスペアエンジンから抽出できたので、
ニコイチにして、EPO君復帰させる予定。

その前に、車体からエンジンを下ろさないと…
あー、面倒…

2008/01/23 09:15
ワイルドセブンじゃないけど、ユキが降っております。
2008/01/22 15:13
Radioshark

新型(Radioshark2)が出てから、値が下がった初代Radioshark、
NHKラジオの中国語講座をMP3化しようかと思い、オクで購入。

USB経由のAMラジオ受信機 使えるだろうか?
落語名人寄席なんてもの録音可能だと思います。
2008/01/22 10:00
丸の内線
昨日、朝から西新宿上空をヘリが飛び回っていました。
何故? と思っていたら、丸の内線が止まっていたのね…

夜のニュースで知りました。
なんかリアルな情報に疎くなってる私…
2008/01/20 11:57
ミク友 
mixi等で仲良くして貰っていたお友達が他界されました。
01/03を最後にブログがアップデートされていないと思ったら…、

えー、結構ショックです。
ご冥福をお祈りしております。
2008/01/18 23:37
新幹線

我輩は何故、こげな場所におるんだろか?
2008/01/17 22:36
銭湯

今日のお風呂は近くの梅月湯
2008/01/16 08:33
アビオ接写

これ僕の写真!
2008/01/16 08:24
こんにちは アビオ です。
僕の名前はアビオ君です。
アビシニアンな男の子だから、アビオ!

なんのヒネリもないけど、アビオ君をよろしくね。
2008/01/16 08:23
CSCブログへようこそ!
CSCブログの開設ありがとうございます!

さっそく記事を投稿するにはこちら
ブログタイトル・紹介文の編集はこちら
テンプレート変更やサイドバーの編集を行うにはこちら
プロフィールを表示するにはこちら
スタイルシートでオリジナルテンプレートを作成するにはこちら

※この記事は不要ですので、こちらのページより削除して下さい。