痛いニュース(ノ∀`):「年越し派遣村」物資が足りなくなってきた為、行政支援要請へ「想定の2倍近い人が集まり、支援は限界に」…東京・日比谷公園
「年越し派遣村」物資が足りなくなってきた為、行政支援要請へ「想定の2倍近い人が集まり、支援は限界に」…東京・日比谷公園1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日:2009/01/02(金) 13:31:20 ID:???0 仕事や住まいを失った非正規労働者に食事などを提供する「年越し派遣村」に大勢の人が集まり、毛布などの物資が足りなくなっているとして、実行委員会は国や自治体に支援を要請することになりました。 「年越し派遣村」は、契約を打ち切られ仕事や住む場所を失った非正規労働... > 続きを読む
URL: | http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1205490.html |
---|---|
注目: | 『痛いニュース(ノ∀`)』の注目エントリー |
ブログパーツ: | 注目エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | 社会 |
キーワード: | 名無しさん 日比谷公園 ボランティア ホームレス 派遣切り 炊き出し 実行委員会 |
タグ: | 社会23 2ch20 これはひどい15 労働13 福祉7 痛いニュース(ノ∀`)7 貧困7 society5 政治5 生活4 |
参考になった: | はい 0
|
はてなブックマークはインターネット上でブックマークを管理できるオンラインブックマークサービスです。自宅でブックマークしたページを会社や学校でも取り出すことができます。ブックマークやコメントを他のユーザと共有して楽しむこともできます ... もっと詳しく
ブックマークしているユーザー (80 + 15)
-
gm333
-
koganei_hyogo
-
maple_magician
-
yosh0419
-
kokogiko
-
seiyuDB そんなに人が集まるんなら、自分達で自治区でも作れば…。
-
finalB キリギリスたち…
-
good2nd まだ足の引っ張りあいを続けるのか
-
Urume
-
y-yoshihide 確かにこれは最底辺の人たちの救済策ではあると思う。でもこれだけクローズアップされるのはちょっとね。家有・職無というような一歩間違えれば最底辺に転がり落ちてしまう人たちの救済策もきちんと考えて欲しい。
-
SriVidyut
-
mokemoke2 歴史上、日比谷公園は日本人が決起を起こす場所。日比谷焼打事件、全国全共闘連合集会、さんぴんCAMP……。なので今回も期待している。
-
rosa_nera
-
ottyanko 普通に映像見て「あぁ、ダメ人間だなぁ」としか思わん、ボランティアやるのは勝手だけど、イベントの危機管理が甘い。そのツケを偉そうに国に責任転嫁するな!「ごめんなさい、助けてください」が本来あるべき言葉。
-
wartanenemon これ見てると非正規労働者の自分勝手さが良く分かる。だから切られるんだよと。
-
fromdusktildawn 千葉か埼玉あたりの地価の安い広い土地を開放して物資を供給するとかはしないのか。都心の一等地でやるのは救援活動というより、「救援活動が必要なことを宣伝する活動」という側面もあるからだろうか。
-
niceniko
-
bunoum
-
F-name
-
soylent_green 佐々木俊尚さんがなんと言おうと、ネットの意見なんて悪だと感じる新聞の人たちのほうがまともに思えてくるね
-
dekaikotori 痛いニュース見てるとホントに2ちゃんねるが痛い人しか集まってない印象なんだけどそれって意図的にそうしてるの?何の目的で・・・
-
masterg 最近痛ニューのレスの拾い方に、ほんの少しだけ配慮めいたものを感じる。ブコメの影響か?
-
kazenofukumama 痛いニュースっていうのは本当にクズの集まるところだな。
-
opemu 多分、痛いニュースの人達は、いつまでも自己責任論を唱え続けるんだろうな。自分がその目に遭わない限りは。
-
kurokuragawa ←叩いてる連中が/「講堂を開放して宿泊」ということは大災害レベルの不況ってことか
-
boxeur 今年は左翼のほんかくリバイバルかなw
-
Roskil 金がないと言ってるけど、日比谷に来る金はあるんだ。って思った。「派遣村」があるって情報を仕入れる手段がまだあることも。まだここにいる連中はましなほうかも。自演でなければ。
-
narwhal はあいかわらすの反応
-
ragey これで「5日まで」と言う約束を反古にして居座りだしたら社民党系のプロ市民ってことでおk?
-
watapoco 顕名制になったらここで吼えてる奴らがもし生活保護とか申請するはめになっても対処後回しに出来ていいのになー、とか思う。
-
ahmok スラムの作り方
-
crowdeer これが厚生省の講堂に入ったと報道された方々?
-
MIZ よくぞここまで他人事になれるもんだ。
-
digdigdig 痛ニュでネトウヨが釣れ、そのはてブでネトサヨが釣れて両方見られる便利なシステム。
-
irose これ純正ホームレス(タダ飯目的)のせいでグダグダになってるだけで。人(分子)を集め・不満は溜めつつ・過酷な状態にし(寒くて眠れない)・存在を賛美し・共同意識を持たせ…てこれ洗脳・騒乱マニュアルとかと同じじゃ…
-
gruza03
-
RRD 主催者の手に負えなくなったとか言ってる奴は確実に頭が悪い。人手が余ってるとか言ってる奴もな。あと派遣村という名前で派遣社員限定でしか見れない奴とか。
-
WinterMute また自己責任か。
-
kkuma
-
smallball 派遣じゃない人も結構いそう .
-
tarhashi 物資はともかく人手は集まってる奴ら働かせて勝手に何とかしろや
-
mittason 9条 ザ・ワイルドカードwwww
-
nohohon_x 政府に救済求めるのはいいけど、九条掲げるのは違うんじゃないかって思う。
-
karpa いたいニュース or いたいオレたち ? とりあへずまとめたひとが「いたい」のはたしかなのだが
-
shmmty
-
funaki_naoto
-
A410
-
hecoheco
-
Ubuntu
-
naruoe キリギリスは冬死ぬw
-
CrowClaw 「救う必要なんてあるの?」これが本音では。絶望的な不況に回復の見込みがないならば、口減らしして少しでも自分の取り分を増やしたいと考える者が多数派になってもおかしくはない。必要原理主義
-
ooyutanoo
-
nkoz
-
t-murachi 政治活動だよ。パフォーマンスだよ。で? それの何が悪いっての?
-
yachimon
-
westerndog
-
ashigaru
-
monacha や、これ絶対派遣以外の人も来てるでしょ。助けたいという気持ちはわかるけどちょっと考えが甘かったんじゃ
-
grizzly1 偽装派遣(社員)多そうだな。テレビ報道するからわらわらやって来る。
-
inumash これ本来は行政の仕事だぞ。公的なセーフティネットがほとんどない(失業保険ももらえないし生活保護の支給までには時間がかかる)状況を考慮しての緊急避難的措置だよ。彼らがやんなきゃ行政も何もしなかっただろ。
-
J138
-
kiku72 行政支援要請するのは妥当だと思うな/マスコミ集めるのも、行政支援要請するのも、ホームレスを増やしたくないからでしょう。
-
ryokusai 派遣先や行政より先に派遣社員の上前をはねてゐた派遣会社にカネを吐き出させるのが筋だらうよ。ザ・アールの奥谷とか個人名を挙げるつもりはないけどさ。
-
avena 思想や売名とセットになったセーフティネット(宗教とか「プロ市民」とか、震災時の地元893とか)が限界になると、当然次は政治レベルで解決することになる。首都のシンボリックな場所でそれが可視化されたわけだ……。
-
rusica なんつーか無責任だよなぁ。/ 勝手に始めておいて自分の手に負えなくなったら国に頼る、か。/ま、正社員雇用されてるからって私も同じような目に合わないとは限らないわけで。/私もクビにならないよう頑張ろ
-
ghostbass なんで九条?九条破棄して職にあぶれた連中を軍で面倒ミロって事?
-
yuaaa >>27ほか いや、ただのボランティアじゃないのは当たり前だろ。人間タダじゃ働かない。代償はカネかもしれないし、主張かもしれないし、愛かもしれないし。キナ臭いことだってあるさ / 仕事始めの5日までなのか。
-
taqpan ここで九条とか笑うしかねぇ
-
mizuki-tb
-
taku-o 「人手って…、余りまくりだろw 」←この意見言った人は賢いな。確かに
-
Beno そもそも日比谷公園の一角占有してる事自体法的にありなの? / そしてまた9条か。
-
shoot_c_na これって派遣切りという事態の縮小再生産だよな。言い出しっぺは私財を抛ってでも村存続させないと、トヨタなりキャノンなりを批難できないんじゃ?国になんとかしろは、その次にしないと二律背反・・・
-
takeshiketa なんで明日は我が身なのに何もしない奴らが叩いてんの?バカなの?
-
jt_noSke うーむ
-
m_yanagisawa #61を後ろに持って行ったんですねw / いつものパターンだよな…
-
aiaki 後先考えないで「良い事」を行う事が、「テロ行為」とあんまりかわらない様相を呈する例。
-
smile0en
-
kitakyudai やってることを否定はしないが、「支援が限界だから云々・・・。」は論理としておかしいぜ。
-
ocha39
-
kiichi55 しない善より、する偽善とはいうけれど。
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
“貧困ビジネス”悪質化 生活保護ピンハネ、家賃取り立て www.kobe-np.co.jp 27 users
-
【格差問題】貧困スパイラルと下流食いビジネス:投資&お金活用... moneyzine.jp 43 users
-
痛いニュース(ノ∀`):4年間働いて手取り25万。貯金はゼロ、生活で... blog.livedoor.jp:dqnplus 178 users
-
自己責任論は壮大な詐欺、若者労働問題は偏見とのたたかい|すく... ameblo.jp:kokkoippan 21 users
-
痛いニュース(ノ∀`):「ほとんど卵かけご飯…おかずは贅沢」 突然... blog.livedoor.jp:dqnplus 135 users