注意報・警報発令時の対応
平成18年11月1日改訂
静岡県立富士高等学校
1 台風等による注意報・警報発令時の対応
「注意報・警報ともに、県東部地方における発令による。」
情 報 |
授 業 |
登 校 前 発 令 |
登 校 後 発 令 |
|
注 意 報 |
強 風 |
平常授業 |
@ 今後の気象情報や地域の実情等を家族と相談し、安全に登下校できることが確認できたら登校する。 A 安全に登下校することが心配な場合は、学校に連絡し、自宅で待機して状況を見て登校する。 |
気象情報や地域の実情に応じ、生徒の安全面を配慮して下校させることもある。 |
大 雨 |
||||
洪 水 |
||||
警 報 |
暴 風 |
授業中止 |
@ 午前7時の時点で発令されている場合は、午前11時まで自宅で待機する。 A 午前11時の時点で警報が解除されていない場合は、一日休校とする。 B 午前11時の時点で警報が解除されている場合は、午後の授業に間に合うように登校する。 ただし、安全に登下校することが心配な場合は学校に連絡し、自宅で待機して状況を見て登校する。 |
気象情報や地域の実情を判断し、安全を確認した後、下校させる。 なお、安全に下校することが困難な生徒については、保護者と連絡を取り、適切な対処をする。 【確認事項】 ・交通、道路情報の確認 ・保護者引取の有無 ・集団下校者の確認 ・自転車通学生の安全指導 ・下校途中で帰宅不能になった場合の対処方法 |
大 雨 |
平常授業 |
@ 今後の気象情報や地域の実情等を家族と相談し、安全に登下校することが確認できたら登校する。 A 安全に登下校することが心配な場合は、学校に連絡し、自宅で待機して状況を見て登校する。 |
気象情報や地域の実情に応じ、生徒の安全を配慮して下校させることもある。 |
|
洪 水 |
||||
備 考 |
気象情報はテレビ、ラジオ、NTT177番等で確認すること。 |
2 地震発生による注意情報発令時の対処
情報 |
登校前の発令 |
授業中 |
登下校中発令 |
注意情報 |
@ 登校しない。 A 避難場所へ避難する。 |
@ 授業中止。 A 教職員の指示に従い安全を確保する。 B 安全を確認して地区ごとに下校する。 |
@ 原則として帰宅する。 A 避難場所、方法を考えておく。 B 電車・バス乗車中は駅員の指示に従う。 |