[ホーム]
二次元裏@ふたば
ネッシーはいる紛れも無い事実 科学ロマン
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
海洋生物は浪漫ありすぎ
昔はいると思っていましたたぶんネットをしてなければまだいると思ってたに違いない
深海はまだまだ謎だらけだよ
ゴゴゴゴゴゴ
>ゴゴゴゴゴゴなにこのうなぎ犬
宇宙より神秘が多い深海
>No.187746詳細希望
ザパーン
スレ画のはサメの下あごが丸ごと腐って落ちた状態なんだもんな単なる鼻がどうしても頭部に見えてサメには見えないまま30年くらいを過ごしてしまった
>詳細希望カナダで打ち上げられたダイオウイカ27mあったそうだ(ただし非公式)
スレ画は海に捨てなきゃ論争にはっきりした終止符が打たれてたのに
生前のスレ画
>>スレ画は海に捨てなきゃとんでもなく臭かったから持って返れなかったって話だったな
というか漁師たちはほとんどわかりきってておもしろがってだか念のためにだか程度にマスゴミに情報売ったっぽい
>スレ画は海に捨てなきゃ論争にはっきりした終止符が打たれてたのに密漁真っ最中だったので位置とか公表できません
>No.188168 トレマーズ??
>たぶんネットをしてなければまだいると思ってたに違いないネットの海に溺れて全てを知った気になった奴
>ネットの海に溺れて全てを知った気になった奴マスゴミの無責任さを知る事ができたからだろ
>ネットの海に溺れて全てを知った気になった奴?? …なぜそうなる?ひょっとして自分がそうだったとかw
>No.188153右上がお餅に見えた
年末にたけしの特番見たけどツチノコの正体ってアオジタトカゲでFAになってるのか
打ち上げられた巨大海洋生物に群がる人を見て思うんだが 臭くないのかな
トッシーはいる
ダマサレタ!?
ネッシーは最初の人が嘘ついてたしなあ・・・
>189496きっとラッシーって言いたいんだなと思った
ネッシーはともかく、ツチノコはいたっぽいつり既知のひとも見たらしいし
ツチノコは死体も見つかったぞなんかの突然変異体でfaが出たはずだが
ネッシーではないにしても、海なんてまだまだ新種の宝庫だし、いつか俺のロマンをそのまま形にしたような奴が出てきてくれると信じている。というか探してみるともう何匹かいたりする。
深海なんてほとんど未踏だもんな
>トッシーはいるしかしここ数年その姿を目にした者はいないという
>ネッシーは最初の人が嘘ついてたしなあ・・・外科医の写真のことを言っているならアレは「最初」ではない
海はロマンだよなぁ、怖いけどTHEアトラスを始めてすぐ「海の司教」に悩まされたのもいい思い出
ネス湖は中世の文献にも海獣について書いてあったりするんだよね
出たぁ!出たわよ!トッシーよぉおおおおー!
>スレ画は海に捨てなきゃ論争にはっきりした終止符が打たれてたのに腐敗しててすごく臭くて捨てたとされているな
>出たわよ!>トッシーよぉおおおおー!キンドーちゃんがいる
トッシーは腐敗してなくても腐ってて臭いから捨てられそう
>しかしここ数年その姿を目にした者はいないというトッシーは息吐くように嘘つくな
>ザパーンぜ是非、詳細を!
トッシーは用心深いのでなかなか自分の巣から出てこないんだ何かおびき出す方法は無いかな?
>ネス湖は中世の文献にも海獣について書いてあったりするんだよね湖の水面近くと水中との温度差やネス湖独特の地形で発生する水流による、流木等の動きを誤認していると思われる──って、ディスカバリーチャンネルかなんかでやってた個人的には、恐竜の生き残りが今までずっと生存していて・・・って方がロマンがあって好きだが真相はたぶん違うんだろうな
>何かおびき出す方法は無いかな?とりあえずオマエが入手した冬コミの同人誌をここにうpしてみろ撒き餌だ
>ぜ是非、詳細を!クジラ死骸が腐敗ガスで膨らんだんじゃなかったっけ?
>真相はたぶん違うんだろうなむしろそういう伝説があったからこそ場所として選んだって可能性もでてくるよね捏造とかする場合
ネッシーって5世紀ごろから目撃されてんのな
>ネッシーって5世紀ごろから目撃されてんのな聖コロンバの怪物退治伝説は厳密に言うと6世紀中頃の話。しかも場所はネス湖ではなく、ネス川での話らしい。その前後にいわゆるネッシーの目撃がどの程度あったかは不明。だいたいネス湖の周りに道路も何もなく、船以外で近づくのが困難だったらしい。目撃談にはピークがあって、最初は1930年代、次は1970年代がそうだ。前者は道路開通時、後者はオカルトブームの時かな。
>ツチノコは死体も見つかったぞ>なんかの突然変異体でfaが出たはずだがヤマカガシ亜種なら多分はずれ目撃証言から全く外れてる
ネス湖には石原慎太郎現東京都知事が本格的な調査隊組んで調査に行った事がある。その企画を立てたのは確か猪木VSアリ戦を組んだ興行師だった。この人、ネス湖に着くといきなり現地で「湖全体に高圧電流流して真相を突き止めてやる」とか言って向うの警察から電流流した時点で全員逮捕だ、とか言われたらしい
タリモンストラムグレガリウムだってソースはあすかあきお
ネッシー=ターリーモンスター説は無理やりすぐるっていうか、最近のターリーの復元図がだんだんネッシーに近づいてる気がする
>ネッシーに近づいてる気がする何だかネッシーを見た事あるような言い方だなターリーが未だに生きてるかどうかもわからないのに、しかもアメリカ軍が回収済みとかアスカさんの情報網は奥深いぜ
タリモンストラムグレガリウムって見つかった化石から平均サイズは7,8センチ、最大でも30センチ。これが10メートルくらいで、なおかつ今も生きてたら確かに怪物だ。体長30メートルのツチノコを見たっていうくらいすごい
>クジラ死骸が腐敗ガスで膨らんだんじゃなかったっけ?ガスといえば鯨の死体運んでて街中で破裂して辺り一面血みどろってのあったな
UMAって浪漫があるなでも浪漫しかないな・・・ところで年明け前に調査結果を発表するとか言ってたビックフット?だか雪男?はどうなったん?
別種の動物の誤認としてアオジタトカゲとの見間違いが指摘された。このトカゲは1970年代から日本で飼われるようになり、目撃情報が増加した時期に一致するとされている。アオジタトカゲには四本の小さな脚があり、読売新聞社によって撮影されたツチノコとされる生物にも脚があった。作家の荒俣宏は、流行の原因となった漫画の影響で脚が無い姿が広まったと述べている。
なんとかプロジェクト・ジャパンだったっけ?雪男探索隊の隊長が目撃しました、とか年末にTVで言ってたが「写真(動画)は撮りませんでした」って。なにそれ?
UFOは絶対クリッターだと思うスカイフイッシュも霊も天使もクリッターだと思う
>言ってたビックフット?だか雪男?はどうなったん?昔ルバング島で見つかった元日本兵の小野田さんっていたじゃん。あの人見つけたの確か日本の自称探検家の若いニーちゃんだった。その後この人ヒマラヤに雪男探しに行くって出かけてそのまま行方不明、後に氷漬けの死体で発見された事があったような・・・
>作家の荒俣宏は、流行の原因となった漫画の影響で矢口高雄に飛び火かよ、、でもその前からツチノコブームはあったぞ。矢口はそれに便乗しただけな気が・・・
>なにそれ?まじか酷いな・・・わくわくしてたのに
ロシアで見つかった謎の獣人の手だか足だかのミイラのニュースも続報ないね
この手のスレで何回か書いてるがスレ画は、これだけ腐敗して腹腔まで見えてる状態で前肢が脱落してないという一点において絶対に首長竜ではない
>「写真(動画)は撮りませんでした」「学会にも発表しません」
>「学会にも発表しません」川口浩の奥ゆかしさに涙したあの頃を思い出すじゃないか
ニンゲンの捕獲まだー
>UFOは絶対クリッターだと思う>スカイフイッシュも霊も天使もクリッターだと思う「トモダチハ、タベモノ」?
>ニンゲンの捕獲まだー捕まえるとセカンドインパクトが起こって危険なのだ
>スレ画のはサメの下あごが丸ごと腐って落ちた状態なんだもんなだがサメだとすると、軟骨魚類なので見間違うはずも無いんだよな。「見たことも無い生物」では無く「腐っててよくわからんけど骨から多分サメ」とすぐ分かる。「背骨を持って帰って調べてもらった」という記述から骨を直接触ってるので魚のプロである漁師がサメを連想しないはずが無い。
ツチノコって見た目的にはまるっきりネズミ飲み込んだ蛇だよね
>スレ画のはサメの下あごが丸ごと腐って落ちた状態なんだもんな気になって国会図書館で当時の新聞調べたんだが、一月後くらいの記事で、フカヒレの解体業者が「アレはサメ」って断言していた
>「背骨を持って帰って調べてもらった」という記述から骨を直接触ってるので持って帰ったのは背骨じゃなくヒレのスジみたいな部分だったと思う。最初は2,3本だったのが、後に実は30本くらい持ち帰ってて、いろいろ分析してもらった結果サメに近いという結果だった。あの頃DNA鑑定があればもっとはっきりしてただろう
>「背骨を持って帰って調べてもらった」という記述から骨を直接触ってるので背骨は持って帰ってはいないまた、頚椎が6個だか7個だかという乗組員の描いた絵からしても首長竜ではないな
よく出来てるなあと感心する
>よく出来てるなあと感心するフナクイムシみたいだな
これかぁ
こういうのでワクワクしてる内が一番だった
>192169何すかこれ(涙
スレ画は頭に見える部分はどう見ても全部背骨じゃね?
支援1
支援2
>>192169 詳細が気になる
支援3
ニゲテー
たまにはシーサーペントのことも思い出してあげてください・・・ガキのころあいつの写真鈍るったのもいい思い出
第二次世界大戦でドイツの潜水艦が見たとかなんとか
>ガキのころあいつの写真鈍るったのもいい思い出ロベール・ル・セレックのあの写真ならとうに捏造とばれているちゃんと伝えないのは日本のメディアぐらい
>ガキのころあいつの写真鈍るったのもいい思い出写真ってセーレックさんのやつか??
持って帰った骨が乾燥したら反り返ったとか言ってる時点でもう軟骨魚類でしかないだろ
>セーレックさんのやつかオーストラリアに渡る前に知人に「海蛇関連の仕事で一山あてる」といっていたがフランスでは不渡り手形を乱発していて渡航に使った船も既に自分名義ではなかったシーサーペントの写真を撮って、帰国したらば、すぐに塀の中の人にwそれでも写真だけが一人歩き
メッシーの正体は観察池の母と関係してる
たしかどっかのサイトに湖は水深10メートル位から水中に酸素が無くなるので(海と違って海底対流が無い為)恐竜どころがほとんどの生物が存在できない場所だと書かれてあった。ネッシーを生物学の専門家が全く相手にしないのはそう言う理由でいない事が生物学的に証明されているからなんだそうで・・。
>恐竜どころがほとんどの生物が「恐竜」は海や湖には棲まないよ
>「恐竜」は海や湖には棲まないよその上肺呼吸だから水に酸素含まれてないとかあまり気にしないと思うな
>その上肺呼吸だから水に酸素含まれてないとかあまり気にしないと思うな酸素が少なければ、棲んでいるものが肺呼吸であろうと餌になる植物&動物が不足するよ
>餌になる植物&動物が不足するよいや水深10mより上まで浮かべばいいだけでしょ?
スーパーに「UMAコンパスチョコ」ってのが売ってあって吹いた
>いや水深10mより上まで浮かべばいいだけでしょ?湖という環境が海に比べて同じ体積あたりの生物量が少なくなるって話をしてるのにwじゃあネッシーとかも常に水深10メートル未満のとこを泳いでるのかwもっと頻繁に目撃されてもいいもんだがな
仮に肺呼吸ならしょっちゅう水面に浮上しなきゃならんしなぁ残念だが居ないんだろうな 実在の巨大魚で我慢するしか
>たしかどっかのサイトに湖は水深10メートル位から>水中に酸素が無くなるので全ての湖がそれに当てはまるわけでもないらしい。海底対流がないかわりにやたら天候悪い地域にあるとか、かなり稀な例だけど湖底から酸素を含んだガスが噴出してるとかなら酸素の拡散はもっと深い部分に及んでもおかしくはない。ただ基本的にそれでも「恐竜」は絶対生息不可。「首長竜」でもずっと水中では多分生きられない。
>じゃあネッシーとかも常に>水深10メートル未満のとこを泳いでるのかw>もっと頻繁に目撃されてもいいもんだがなごもっともそもそも肺呼吸なら水面に顔出して然るべきだよな
ネス湖の場合酸素以前に巨大水棲獣が生きていけるほど魚が多くない。種族維持のためには最低数十頭はいないとダメなんだけど、それらがあの湖に棲みついた場合とっくの昔に魚は絶滅してないとおかしい。何百年も死体ひとつ上がらないというのも妙だし
チュパカブラはいるよ!
>種族維持のためには最低数十頭はいないとダメなんだけどネス湖だけじゃないんだなイギリス近辺の湖沼や近海に広く似た生物が目撃されてるんだな海に繋がってるとしたらそれも決定的な否定論とはならないんだな
>それでも写真だけが一人歩きもっと酷いオチを聞いた事あるぞ何でもハリボテを沈めて撮ったんだが、加工なしの”本物の写真”として認められているからこの写真の使用料は払わないと駄目で、塀の中の人はガッポリ金を貰ってるそうだ
クラリオン星人は1500年生きるそうだから恐竜もそんくらい生きるんじゃね?個体数いらないかもなw
アルティメットシーイングですね
この手のスレの「」たちは変に現実的に話すから面白くないもっと妄想を楽しもうよ
>>ネッシーは最初の人が嘘ついてたしなあ・・・>外科医の写真のことを言っているなら>アレは「最初」ではないドラえもん のび太の恐竜で、スネオが「すごく小さい物」を写した写真と看破していたすごいF先生
>たしかどっかのサイトに湖は水深10メートル位から>水中に酸素が無くなるのでそれはない、普通に水深20m近辺でワカサギ釣ってるぞ。
>ネッシー魚群探知機に反応した写真とかもあったよなぁ・・・・当時
そろそろ藤岡探検隊やらないかなー
『 30歳の保健体育 』著者:三葉形式:単行本(ソフトカバー)価格:¥ 1,500商品の詳細を見る