もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]広告のない2ch型レンタル掲示板サービス[PR]  

菅野美穂と見つめる「坂の上の雲」

1 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:23:13.25 ID:3fqFc2J0
2009年秋から放送するスペシャルドラマ「坂の上の雲」の制作が快調。
撮影シーンやメイキング映像を紹介しながら、出演する菅野美穂がこの
ドラマにかける思いを語る。

2 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:23:41.19 ID:eo39X2y+


3 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:26:15.17 ID:nVCWA++g
秋かよ

4 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:26:45.72 ID:lRgQzv7/
今度はインド バラナシへ行け

5 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:29:12.23 ID:oVvOfqvN
随分先だなw

6 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:30:18.18 ID:+nG+q667
はあ

7 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:30:25.05 ID:h03TmQqH
かわええ

8 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:30:31.90 ID:NvcX/5zM
ええと、三大がっかりおっぱいだっけ
あ、違ったかな

9 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:30:56.85 ID:epYAdLQN
菅野かわええ

10 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:08.49 ID:s0twofxt
坂の上のポニョ

11 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:17.82 ID:3EAQ5+iK
ん?

12 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:28.94 ID:5MbJCad5
お、すげえしっかり作ってそうやん

13 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:35.40 ID:7GreuIAI
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1230903042491.jpg

14 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:36.78 ID:YmYjsdOQ
崖の上のポニョのパクリだな

原作戦争部分長すぎ

15 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:54.20 ID:MEvBfAlY
明治持ち上げすぎ

16 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:16.95 ID:epYAdLQN
司馬史観


17 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:36.55 ID:JykJoTjX
なんか予算かけて作ってそうなドラマ

18 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:49.13 ID:s0twofxt
モッ君はデビュー当時 近所のジャスコで見たな

19 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:49.49 ID:5MbJCad5
実在すんのかよ

てかもっくんぴったりだな


ってアッー!

20 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:53.54 ID:uTju6z1r
ああ、腐女子は確実にカップリングするな

21 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:52.83 ID:+sLVV/jp
まんがはどうなったの?

22 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:55.93 ID:tCO1DLDI
いい男

23 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:01.44 ID:5SXN4+By
あれ上杉謙信じゃないの?

24 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:14.71 ID:A7QMAe4L
坂の上の雲はいいよなあ

常に上向いてる向上心があって。

25 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:21.34 ID:6YHKFIn/
むちゃ、メンチキッとる

26 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:32.00 ID:wDq6oJSY
射精という概念

27 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:35.56 ID:/MYJ8kHS
正岡式

28 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:38.71 ID:FVzy+Z1X
この時代って設定がすごすぎるんだよな。

29 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:41.07 ID:Hv49JEx4
射精という概念

30 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:41.63 ID:5MbJCad5
せきをしてもひとり

だっけ

31 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:44.32 ID:s0twofxt
荻野式は出ないのか

32 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:44.60 ID:Ml+gQ+iR
>>20
自分は広瀬受け

33 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:45.51 ID:tUbJHchG
崖の上の田村麻呂キター
これは楽しみ

34 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:54.13 ID:epYAdLQN
射精

35 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:55.12 ID:nyphuVFY
>>26
厨房だからしょうがないな

36 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:56.24 ID:8pghtwhR
横顔以外の正岡子規初めて見た

37 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:05.69 ID:5MbJCad5
幼女きた

38 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:30.97 ID:s0twofxt
だんだんw

39 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:30.39 ID:5MbJCad5
天地人よりは確実に期待できる

40 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:33.06 ID:5qhQF3Lh
だんだん?w

41 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:33.86 ID:pNB/gtgT
だんだん?

42 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:40.39 ID:epYAdLQN
だんだん

43 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:41.78 ID:Hv49JEx4
エロうなって

44 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:44.18 ID:HVuZXSgX
蝉しぐれ

45 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:45.78 ID:bqPO64t+
三択の女王とニン

46 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:46.72 ID:pNB/gtgT
エロになるのか

47 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:50.05 ID:x4dCLF3h
从 ・-・ナ  .。oO(これからはAKよ、ナポコ)

48 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:50.63 ID:NvcX/5zM
えろうなって
エロうなって

49 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:51.34 ID:wDq6oJSY
だんだんって言ったよな?w

50 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:53.75 ID:99GacjDt
はだしのゲンの子

51 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:34:54.40 ID:A7QMAe4L
坂の上の雲だとサネユキはちょっと変人だと書かれてるけどね

52 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:02.33 ID:EFQWSTXw
エロうなって

53 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:06.10 ID:nyphuVFY
>>39
うむ
これのせいで、去年今年とスイート大河なんだろうしな

54 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:22.53 ID:ISQ0TouN
江川の漫画版は絵の粗さと、くどい説明文で ノシだった・・・

55 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:25.48 ID:Dz58J5rj
菅野美穂のヌードまだぁ

56 :公共放送名無しさん :2009/01/02(金) 22:35:25.70 ID:WBOffjag
エローなって

57 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:31.35 ID:uTju6z1r
米三合で二人分ってすくなくないか。
おかず大目ならいけるけど

58 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:34.96 ID:NvcX/5zM
これいつやるの?
日曜20時?

59 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:40.54 ID:tUbJHchG
つーか、なんで大河でやらんのかね・・・。

60 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:46.79 ID:5MbJCad5
あれ西郷どんいるやん

61 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:46.98 ID:MPERczTw
真之が子規と決別するとこは泣いた

62 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:51.24 ID:s0twofxt
>>53
また バカの1つ覚え スイーツかw 厨房だなww

63 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:52.07 ID:uTju6z1r
松山で製作するんか

64 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:57.90 ID:igE0MYKY
なんか質素な会見ね

65 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:59.83 ID:wDq6oJSY
3年ってすごいな

66 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:00.69 ID:frvNzizh
>>36
あの横顔は、実は谷村新司

67 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:05.84 ID:6YHKFIn/
小澤がいた。誰の役?

68 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:09.83 ID:14x/4Kut
こんなに時間と金かけてメインの誰かが
加勢大周みたいになったらどうするんだろう

69 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:11.94 ID:bqPO64t+
3人て
菅ちゃんを無視するなあああああああああああ!

70 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:26.78 ID:3pKKWta4
アッー!

71 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:27.14 ID:AmphCtOL
3年は力入ってるな

72 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:28.40 ID:A7QMAe4L
映像化されたのは初めてだっけ

73 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:28.58 ID:nyphuVFY
>>59
予算、だろうな

74 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:30.92 ID:99GacjDt
なんか期待できそうな予感

75 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:33.24 ID:FghG83NG
なんで3年もかけるの?

76 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:34.76 ID:0m8+Tyi4
>>65
俺なんて8年待ってるぞ

77 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:36.59 ID:bqPO64t+
>>67
夏目雅子

78 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:36.97 ID:HVuZXSgX
幻の陸一心か
こいつじゃなくてよかった

79 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:38.79 ID:QNnV7lk2
>>53
坂の上の雲に全部予算持ってっちゃえばいいのに

80 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:39.44 ID:epYAdLQN
なげえええええ

81 :80:2009/01/02(金) 22:36:40.16 ID:Llg5/DxT
隣の部屋から
「ちょwww隣の奴、ドラマ坂の上の雲・制作快調!見てるよwwwwきめぇww」て聞こえてきた・・・orz

82 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:39.29 ID:14x5sz2d
脚本家が書き上げる直前に自殺しなかった?

愛媛県は大河並みに期待してるみたい。

83 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:45.57 ID:0EFd5Gwj
こんなポツポツやる企画
見るの忘れそうで嫌やわ
最後まで見られないご老人も何人おることか

84 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:59.31 ID:nVCWA++g
普通に1年の大河でやれよ・・・

85 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:01.18 ID:gQmoWjAu
日露戦争の話だよな?

86 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:06.08 ID:ofsbemHY
こういうドラマつくる力はやっぱりNHKしかもってないんだなあ

87 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:07.92 ID:gGOMhNJ3
BSで二百三高地の映画やってくれ

88 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:09.98 ID:8pghtwhR
>>66
昔教科書の写真で落書きした記憶がw

89 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:18.20 ID:YmYjsdOQ
弟が兄に進路の相談するところぐらいかなぁ
ああ、なるほどという感じは

軍人になったら軍人として
一番良いことをするだけっていう
人間としてどうなるべきかなんてのは考えない

90 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:26.10 ID:4C3hunp7
>>82
坂之上の雲記念館とかあるね

91 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:35.95 ID:MGqxvci7
阿部ちゃん、モッくん、カンノは原作読んでるのかなー?
香川は確実に読んでそうだが

92 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:37.37 ID:x4dCLF3h
日露の功労者たちの軍縮時代の動きまでやってほしいけどな

93 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:40.84 ID:nyphuVFY
>>82
だから一時製作断念という話もあったが、なんとか持ち直し
別の脚本家がかいたそうな

94 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:41.25 ID:Ml+gQ+iR
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/sakanoue/arasuzi.html
この放送計画なんで?サクサクやればいいのに

95 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:52.04 ID:DCLkaudM
>>84
大河じゃ予算が持たないだろう…

96 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:56.02 ID:Dz58J5rj
>>81
番組のタイトル全部言うとは律儀な隣人ですね

97 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:56.96 ID:frvNzizh
ボサノバとか流してさ・・・

98 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:57.04 ID:bQZYnPkD
>>58
多分土曜9時枠

99 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:57.89 ID:FghG83NG
丘の上のポニョって、坂の上の雲をパクッたんだろうな

100 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:01.33 ID:pNB/gtgT
文庫本3巻で挫折したな

101 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:07.10 ID:CtSco6GP
坂の上なんてどうでもいいけど
香川照之は好き

102 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:07.68 ID:bzIube3m
菅ちゃん大好きだー

103 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:09.11 ID:yCuSrEm6
この人なんで急におっぱいとマン毛晒したの?

104 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:11.26 ID:NvcX/5zM
菅野、脚が気持ちよさそうだよ

105 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:15.57 ID:H4ctxc0k
たしか新聞小説だったと思う


106 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:28.16 ID:14x/4Kut
似てないな

107 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:29.62 ID:bqPO64t+
大連に出張するにあたって坂の上の雲読んだわ
二百三高地行って乃木大将の息子さんの墓の前でお祈りしてきたわ

108 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:29.88 ID:uTju6z1r
兄妹って設定は無理があるだろ、顔の形が違いすぎる

109 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:34.59 ID:6YHKFIn/
みんな、旅順をみたいんだろ。

オレはそうだ。

110 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:38.04 ID:epYAdLQN
ほう

111 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:37.13 ID:5MbJCad5
>>84
原作知らんが1年持たせられるの?
オリジナル付けすぎて冗長になるんじゃ

112 :公共放送名無しさん :2009/01/02(金) 22:38:41.04 ID:3g79Lrzo
この調子で陸軍中野学校を是非

>>86
日本版FOXみたいな局が出来ないものかね

113 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:46.27 ID:mvIKZFg2
菅野美穂 若いよな

114 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:01.35 ID:uTju6z1r
つんでれか

115 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:02.18 ID:0dXczkav
菅ちゃん、かわいいよ
とてももう30歳になるとは思えない

116 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:02.76 ID:4wZpMeJb
軍艦の戦闘場面とかしょぼそうだな

117 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:05.11 ID:YmYjsdOQ
こんな情緒的な内容じゃなかったような

結局、嫁にもいけず悲惨な人だっけか

118 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:07.41 ID:tUbJHchG
坂之上の田村麻呂のパクリだな

119 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:09.41 ID:GA6FVHg7
賢妹やね。

120 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:13.92 ID:A7QMAe4L
>>111
全部やったら1年どころの話じゃない

121 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:14.33 ID:/X1d+9qp
なんというツンデレ

122 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:14.59 ID:99GacjDt
駅の下のグモ

123 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:15.71 ID:pNB/gtgT
来年の大河に微妙に被るな

124 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:15.95 ID:yCuSrEm6
ツンデレ

125 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:17.83 ID:7GreuIAI
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1230903535009.jpg

126 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:19.00 ID:Ml+gQ+iR
>>111
全然もつだろ

127 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:20.99 ID:6t5Zr4M8
本木わけえな

128 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:21.50 ID:0m8+Tyi4
>>111
原作が長すぎる

129 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:23.67 ID:4C3hunp7
>>111
原作は基地害みたいに長い

130 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:28.77 ID:ZCx/CXT1
かわいい

131 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:32.13 ID:RiKJC4EA
いいツンデレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

132 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:34.91 ID:abCkH0Hy
>>111
一年は余裕でいくんじゃないかな

133 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:35.12 ID:nyphuVFY
>>111
何冊あるとおもってるんだ、、、、坂の上の雲

134 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:47.48 ID:x4dCLF3h
子規の一代記、日清の海軍、日露の海軍、日本陸軍と203高地
とか、それだけで大河になるようなドラマをいくつも内包してるから、
かなりスカスカになっちまいそうな

135 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:55.61 ID:14x/4Kut
ヨガやりながら喋れよ

136 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:04.52 ID:0zeMT5Lj
>>111の人気に嫉妬

137 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:06.93 ID:igE0MYKY
カンノ脚ほそっ

138 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:07.22 ID:bQZYnPkD
>>94
3年に分けないと制作費が捻出出来ないから。
プラネットアース方式。

139 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:11.97 ID:5MbJCad5
>>108
実際の写真見たらやっぱ兄妹w

140 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:14.09 ID:GA6FVHg7
>>116
せめて三笠が可動ならなぁ・・・・・・

141 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:17.85 ID:0m8+Tyi4
>>133
でも何巻に何の話か全て分かる不思議
マジで待ちに待ってたわ

142 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:23.93 ID:QNnV7lk2
>>111
原作長いよ。文庫本で8分冊だったような

143 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:25.96 ID:MM6adZON
>>117
確か出戻り

144 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:31.64 ID:bqPO64t+
全六巻
俺は半年かけて読んだわ

145 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:33.09 ID:nyphuVFY
>>134
4期位にわけて放送するんだっけ、たしか
だから、フォーカスして描かざろう得ないだろうなぁ

146 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:34.61 ID:VcOOd315 ?2BP(1111)
やっぱカンノかわええわー

147 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:38.73 ID:K/rGyyEJ
二百三高地を制した旧陸軍第七師団に敬礼

148 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:41.14 ID:7GreuIAI
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1230903621149.jpg

149 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:48.65 ID:MxbT3R3K
菅野はホントかわいいな

150 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:58.49 ID:VcOOd315 ?2BP(1111)
江川の日露戦争物語を記憶から消し去りたい

151 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:08.38 ID:meXR1P1l
永作とどっちがいい?

152 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:17.66 ID:CtSco6GP
これで本木雅弘43歳(実は香川照之より年上)
菅野美穂31歳だもんなあ
芸能人ってすげえなあ

153 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:18.72 ID:0m8+Tyi4
>>150
あれは日清戦争物語

154 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:20.38 ID:khOx3D2Q
契約に3年間の妊娠禁止とかあるんかな

155 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:20.43 ID:IhK0wRjh
>>81 おめー太閤記にもいたろ

156 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:23.41 ID:abCkH0Hy
原作は一冊400〜470ページで6巻まであるからな

157 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:27.53 ID:4wZpMeJb
モックン髪型もっともさくしろよ

158 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:33.97 ID:0zeMT5Lj
>>151
カンノ派

159 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:35.70 ID:bqPO64t+
全部90分で12話だから
大河で言うと24話分

160 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:45.75 ID:RrgqNw/L
ふかっちゃんと菅野はいつまでも可愛いな

161 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:46.88 ID:BwZh0Mb7
>>139
>>111について弁解は?

162 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:47.69 ID:vMC3j2o7
正岡子規が死んだくだりで読むの止めてから10年たっちまった。
これを機に続き読むかのう。まだかなり残ってる気がする。

163 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:05.48 ID:o7zKID4V
>>154
収録は三年分すんでるだろ、たぶん


164 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:09.54 ID:QNnV7lk2
>>158
菅野はいい骨格してる

165 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:14.55 ID:sWV67ew0
菅野に俺のチンコも見つめてほしいんだが

166 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:20.96 ID:0dXczkav
>>157
だよなあ こんなかっこいい髪型はダメだ

167 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:34.11 ID:bqPO64t+
>>162
そっから先はもう「小説日露戦争」だ

168 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:42.48 ID:A7QMAe4L
「末は博士か大臣か」

今の博士はwww

169 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:44.95 ID:H3HlVAXy

他の主な配役はどうなってるんだ?

170 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:54.47 ID:bQZYnPkD
>>159
全13話だろ。
1話90分で。

171 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:01.44 ID:K/rGyyEJ
坂の上の雲読みたいけどそんなに長い小説だったんか

172 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:03.23 ID:meXR1P1l
香川が出るのもポイント高い。

173 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:03.23 ID:6t5Zr4M8
この2人ジュウザとケンシロウに見える

174 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:03.26 ID:VcOOd315 ?2BP(1111)
うほっ

175 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:11.24 ID:YmYjsdOQ
軍人になったら軍人として最善を尽くす
職人になったら職人として最善を尽くす
リーマンになったらリーマンとして社畜となる
自分の考えなんて持たんでも良い

176 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:10.91 ID:5MbJCad5
>>161
ちょw知らなかったんだから許せよw

177 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:13.02 ID:uTju6z1r
虐待やがな

178 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:14.09 ID:nyphuVFY
おおお、いいな
安部ちゃん
こりゃ、たのしみ

179 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:26.43 ID:+sLVV/jp
>>153
結局まんがは?

180 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:29.11 ID:0dXczkav
>>152
菅ちゃんは20代前半に見えるよなあ

181 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:36.00 ID:4C3hunp7
軍人になって大成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

182 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:43.14 ID:UscZbOck
>>59
予算つうか、司馬が封印しとけ言ってたから。

183 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:45.72 ID:0m8+Tyi4
>>171
ただ人生変わった人が多いと思う
新自由主義のおっさんも左翼から転向した作品

184 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:45.79 ID:CtSco6GP
>>168
博士=隔離病棟の住人
大臣=汚職の果てに行きつくところ

185 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:49.69 ID:K/rGyyEJ
愛をください

186 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:54.46 ID:DirXUJt5
おお
やるのね

187 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:55.84 ID:WR5SSchw
これを何故今やる

188 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:58.53 ID:0EFd5Gwj
映像見せ杉じゃないか?

189 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:12.77 ID:bqPO64t+
>>169
東郷が渡哲也
児玉が高橋英樹
乃木はまだ未発表

190 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:13.91 ID:peTP3Vh+
秋放送なのに今から宣伝か

191 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:15.69 ID:Ml+gQ+iR
>>162
そこからが本番でしょ。是非読んで
自分の文庫版は三巻が水濡れして波打ってて別の意味で泣いた

192 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:16.39 ID:cmxcSdGo
>>112
なぜかとち狂って「陸軍中野予備校」を実写化しそうだww

193 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:31.03 ID:QNnV7lk2
モックンで軍人役といえば連合艦隊

194 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:31.50 ID:HVuZXSgX
六助

195 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:33.40 ID:VcOOd315 ?2BP(1111)
いいシーン流しすぎだろ

196 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:35.99 ID:nIQDFPi+
脚本家自殺したんだよね
リリフランキーの「東京タワー」の大泉洋主演のときも脚本家が執筆途中で逝去したり出演者降板したりしたけど、
腰砕けにならないよう頑張ってほしい

197 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:38.41 ID:zIkjZENH
>>189
乃木は描き方が難しいよな

198 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:40.03 ID:5MbJCad5
>>188
NHKならよくやること

199 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:42.80 ID:o7zKID4V
菅野は息づかいがエロい

200 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:48.46 ID:K/rGyyEJ
>>183
内容自体は作り話ではなくて史実に基づいてるの?

201 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:56.26 ID:DirXUJt5
>>171
長いっつっても司馬の文だから
サクサク進むよ

202 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:56.05 ID:5MbJCad5
褌小僧が

203 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:56.37 ID:nyphuVFY
つくりこんでるなー

204 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:58.94 ID:IhK0wRjh
律いらんやろ

205 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:59.97 ID:0m8+Tyi4
>>179
なんのことだ・・・

206 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:03.11 ID:BZtTROEu
愛媛出身の兄弟といえば秋山兄弟だったのに最近になって永井兄弟に抜かれた

207 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:05.45 ID:bqPO64t+
もう正月から放送しろよ

208 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:07.36 ID:QNnV7lk2
>>192
南蛮パンツとか出るのか

209 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:09.41 ID:uTju6z1r
モックン不良やな、短ランにしてる。
生活指導の先生に怒られるで

210 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:11.41 ID:BwZh0Mb7
小説は日露戦争の下りがメインなのに、ドラマのスケジュールだと随分はしょってしまうような
菅野余分に出す暇あるなら戦争シーンちゃんと描けや

211 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:24.95 ID:0dXczkav
>>189
また大根役者の渡かよ(´・ω・`)

212 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:26.90 ID:zIkjZENH
>>200
小説は小説だろ

213 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:38.28 ID:DirXUJt5
>>189
乃木は仲代でしょ
仲代以外いないでしょ

214 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:43.63 ID:jB7c4Jjc
だめだ 菅ちゃん見てるとどうしてもムラムラしてきてしまう・・・
10年前じゃなくて現在のヌード見たいw

215 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:44.21 ID:0m8+Tyi4
>>200
随所破綻してる

ただ俺の人生変わった少ない作品の一つ

216 :公共放送名無しさん :2009/01/02(金) 22:45:51.03 ID:WBOffjag
沖の軍艦、煙が止まっている 少し動かせ

217 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:55.36 ID:HVuZXSgX
エキストラの設定が不自然

218 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:59.96 ID:99GacjDt
ちょっとバルチック艦隊倒してくる

219 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:05.84 ID:MGqxvci7
何か余計な恋愛要素入れ込んできたな・・・

220 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:06.54 ID:IhK0wRjh
>>201 司馬は余談多くていらつく
ぜんぜん進まない

221 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:09.86 ID:AmphCtOL
このかんちゃん
かわいいね

222 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:14.29 ID:H3HlVAXy
児玉源太郎は桃太郎侍か。

個人的には西田敏行あたりが適役かと思ってたんだけどねぇ・・・。

223 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:20.92 ID:meXR1P1l
>>215
他のもよかったら教えて下され。

224 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:22.31 ID:ETF8pwKo
管ちゃんのヌードうpして

225 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:31.16 ID:bqPO64t+
>>214
とりあえずヨガのDVDが出てるからそれ買え

226 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:36.68 ID:wDq6oJSY
ジタバタすっるなよ

227 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:37.55 ID:nyphuVFY
日本海海戦どう映像化するんだろうなぁ、、、

228 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:44.57 ID:zIkjZENH
>>220
余談が本編

229 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:51.41 ID:vMC3j2o7
かの猿を懲らしめるのじゃ!

230 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:00.70 ID:nlGtHRY6
乃木は笠智衆の霊を呼び出すしかないな

231 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:01.79 ID:nyphuVFY
>>228
うむwwww

232 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:16.51 ID:0m8+Tyi4
>>223
他はマジで恥ずかしいw

阿川弘之は全部読んでるかな。
これだけでも恥ずかしいのにw

233 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:25.44 ID:A7QMAe4L
>>220
ロシア論とか、長々と語りだすからなw

234 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:30.85 ID:/OHY7MxN
この小説面白い??
どんな話?

235 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:48.70 ID:5MbJCad5
>>196
野沢尚だっけ?自殺なんだっけ
そういや去年ドキュメンタリー交じりのドラマやってた

236 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:53.91 ID:fJp6lWAQ
慌ててNHKのサイトを見たが
やたらと豪華なキャスティングだな
でも3年かぁ大丈夫か
出演者の誰かがとんでもない不祥事を起こしたりしたら…

237 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:02.10 ID:Pw4gMJmA
長いけど読みやすいよ 飛ばしても読める

238 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:08.61 ID:BwZh0Mb7
李瞬臣に敬礼するシーンはくどいくらいアピールして描くんだれうな

239 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:13.57 ID:sp9CoLzS
大河でやるのかと思ってたけど違ったんだな

240 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:16.48 ID:nyphuVFY
>>236
でももう1年撮影しているからなぁ

241 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:18.57 ID:6t5Zr4M8
菅野は一時美人ぶりがいまいちだったが
完全に盛り返してるな

242 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:18.93 ID:YmYjsdOQ
結婚は仕事で成果を出してからでいい
晩婚のススメ

243 :下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU :2009/01/02(金) 22:48:21.91 ID:9tTRM3K9
カンノたそ…
イグアナのままでよかったのに…
目頭切開…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

244 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:22.14 ID:14x/4Kut
毎回菅野の行水シーンがあるんだろうな

245 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:24.06 ID:ofsbemHY
>>220
なんの話か忘れたけど、ただ畦道を歩くだけのくだりで
水稲耕作と村落共同体の関係性を2ページ分語られたときは唖然とした

246 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:38.74 ID:MGqxvci7
阿部ちゃんの髭かっこいい

247 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:40.52 ID:7GreuIAI
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1230904107625.jpg

248 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:42.68 ID:UscZbOck
>>234
弱小日本が大国ロシアを倒す話。
主人公は秋山兄弟。

249 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:44.01 ID:K/rGyyEJ
ローマ人の物語は途中で頓挫したけど読むと良さそうだからとりあえず買ってみるかな

250 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:48.19 ID:meXR1P1l
>>232
恥ずかしがることなんかない。むしろそれは作者に失礼かと。

251 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:51.72 ID:JerxK3UE
この三人の配役、最高だぜ(*´Д`)ハァハァハァアハァ

252 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:51.93 ID:5MbJCad5
アッー!

253 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:54.14 ID:Ml+gQ+iR
秋山 久敬 (あきやま ひさたか) 伊東 四朗
秋山  貞 (あきやま さだ) 竹下 景子
秋山 多美 (あきやま たみ) 松 たか子
夏目 漱石 (なつめ そうせき) 小澤 征悦
伊藤 博文 (いとう ひろぶみ) 加藤  剛
高橋 是清 (たかはし これきよ) 西田 敏行
川上 操六 (かわかみ そうろく) 國村  隼
児玉 源太郎 (こだま げんたろう) 高橋 英樹
井口 省吾 (いぐち しょうご) 堤 大二郎
長岡 外史 (ながおか がいし) 的場 浩司

254 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:58.87 ID:6t5Zr4M8
ニン

255 :下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU :2009/01/02(金) 22:49:02.77 ID:9tTRM3K9
>>244
>毎回菅野の行水シーンがあるんだろうな
それどんなユミカオル?( ゚Д゚)ポカーン

256 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:04.53 ID:netsIM6d
たしか原作では乃木希典を完全に無能扱いだったな(将軍として)

257 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:04.76 ID:Ml+gQ+iR
東郷 平八郎 (とうごう へいはちろう) 渡  哲也
八代 六郎 (やしろ ろくろう) 片岡 鶴太郎
広瀬 武夫 (ひろせ たけお) 藤本 隆宏
丁汝昌 (ていじょしょう) ジョ・ブンリン
ニコライ二世 ヒョードロフ
アリアズナ マリーナ・アンドレイエヴナ


258 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:08.36 ID:peTP3Vh+
ニン

259 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:14.09 ID:99GacjDt
白子のり

260 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:15.19 ID:0m8+Tyi4
>>234
翔ぶが如くの続き
日露戦争まで

その程度の認識でおk

261 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:20.88 ID:7GreuIAI
ニン

262 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:34.33 ID:nyphuVFY
>>241
事務所を変えて、よかったかもね

263 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:37.37 ID:0A/3nqdB
秋山真之/本木雅弘 秋山好古/阿部寛 正岡子規/香川照之
正岡律(子規妹)/菅野美穂 佐久間多美(好古妻)/松たか子
夏目漱石/小澤征悦 秋山久敬(秋山兄弟父)/伊東四朗
秋山貞(秋山兄弟母)/竹下景子 広瀬武夫/藤本隆宏
八代六郎/片岡鶴太郎 藤井茂太/宮内敦士 井口省吾/堤大二郎
長岡外史/的場浩司 川上操六/國村隼 森鴎外/榎木孝明
陸奥宗光/大杉漣 小村寿太郎/竹中直人 児玉源太郎/高橋英樹
高橋是清/西田敏行 伊藤博文/加藤剛 東郷平八郎/渡哲也 and more…

264 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:37.82 ID:H3HlVAXy
阿部ちゃんは最後は丸坊主にするのかね?
それともカツラで代用か?

265 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:40.31 ID:fJp6lWAQ
>>245
「白鯨」か

266 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:40.42 ID:5MbJCad5
全裸じゃなかったぞ

267 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:44.71 ID:G7wDperH
松山は一度だけ旅行した
ただひたすら寒かった

268 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:44.98 ID:Pw4gMJmA
東郷 渡がやるの? 伊地知は?

269 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:48.82 ID:A7QMAe4L
司馬遼太郎なみに速読できたら面白いだろうなぁ

270 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:51.05 ID:sp9CoLzS
レンズが曇っちゃうから水なんだよね

271 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:01.35 ID:14x/4Kut
ナレーション普通に喋れ

272 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:03.66 ID:BwZh0Mb7
>>256
カリスマ性のある無能将軍だったな

273 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:12.90 ID:IhK0wRjh
>>249 それ頓挫したらこれも頓挫するかもよw

274 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:15.05 ID:sp9CoLzS
>>267
夏に行くべき

275 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:23.15 ID:CtSco6GP
>>220
司馬は構成力に難があるから長編は書けない、というのが定評だからね

276 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:32.36 ID:nyphuVFY
ほぼオールロケみたいな感じなのか、もしかして

277 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:38.81 ID:meXR1P1l
あまり裏を見せないでほしい。
菅野が語る分には構わないが。

278 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:43.47 ID:gGOMhNJ3
NHK経費使いすぎ

279 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:46.65 ID:0m8+Tyi4
>>250
残念ながら軍ヲタでこんなこと言うと叩かれるんだ。
阿川もおかしい部類だから。

でも阿川は俺の文字の書き方の辞書。文春もよんじょる

280 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:49.80 ID:bqPO64t+
>>264
こないだTBSの東条英機のドラマの時既に坊主だった

281 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:50.02 ID:5MbJCad5
西郷どん

282 :下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU :2009/01/02(金) 22:50:58.23 ID:9tTRM3K9
愛媛といえばPONジュ〜ス

283 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:00.07 ID:iHhuzngL
だんだん終了して月曜日からやれよ

284 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:10.16 ID:G7wDperH
>>274
また行きたい

285 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:11.15 ID:we1ZX5zb
のだめかよ

286 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:10.88 ID:xchNYWos
http://neko.koyama.mond.jp/images/num221.jpg
香川がくりそつな件

287 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:12.01 ID:4C3hunp7
金かけすぎ

288 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:16.86 ID:0dXczkav
>>272
乃木はひどい痔だった

これ豆知識な

289 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:20.09 ID:H3HlVAXy
>>253
伊地知は誰がやるの?

と言うか堤大二郎なんて久しぶりに見た名前だなw

290 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:27.12 ID:5MbJCad5
オンバトは相変わらずうぜえな

291 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:31.32 ID:TD5akjLk
うわああああああ
すげええええええ手間

292 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:31.25 ID:zIkjZENH
片づけが大変だな

293 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:33.91 ID:fJp6lWAQ
>>282
真鍋かをり

294 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:41.00 ID:siT6anXp
CGじゃないのか

295 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:41.93 ID:bqPO64t+
是清に西田使うのなら児玉にしろよとゆいたい

296 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:43.06 ID:99GacjDt
受信料のおかげです

297 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:43.37 ID:VcOOd315 ?2BP(1111)
ハンパねえ

298 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:43.43 ID:VvWDR7fM
金賭けすぎ

299 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:47.97 ID:fstszPti
受信料払うの辞めようと決めた

300 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:49.63 ID:vuGqAtt1
これって大河でやるんじゃなかったっけ?

301 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:49.61 ID:ikUEzxjE
新選組Tシャツktkr

302 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:49.32 ID:5MbJCad5
NHK大事な建物にやりすぎだろ

303 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:51.31 ID:/OHY7MxN
>>248-260
とん!

304 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:58.70 ID:K/rGyyEJ
>>273
マジかw
竜馬がゆくは5日で全部読んだから大丈夫・・・と願う

305 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:10.89 ID:7GreuIAI
気合入ってるな

306 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:14.13 ID:QNnV7lk2
避雷針はしょうがないか

307 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:14.58 ID:LBTNguNX
反日がかりってww

308 :下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU :2009/01/02(金) 22:52:16.41 ID:9tTRM3K9
>>286
>http://neko.koyama.mond.jp/images/num221.jpg
>香川がくりそつな件
いいや
竹中直人だ!ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

309 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:17.71 ID:nyphuVFY
>>284
俺も俺も

310 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:21.36 ID:meXR1P1l
>>279
ありがとう。
阿川さんは、佐和子の厳格な父というイメージしかないw

311 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:22.80 ID:bqPO64t+
堤大二郎なんて田原坂以来だな

312 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:24.13 ID:fJp6lWAQ
アナウンサー
もうちょっとだけ押さえて…

313 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:28.10 ID:4C3hunp7
ゲイじゃないか

314 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:28.06 ID:Mk02XF1F
こんなことだから予算大幅超過すんだよ!

315 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:28.82 ID:Pw4gMJmA
児玉 英樹はちょっとワイルドさにかけるかも

316 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:29.41 ID:QNnV7lk2
なんだ久光か

317 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:30.04 ID:zIkjZENH
まだやせてる源太郎か

318 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:30.23 ID:99GacjDt
金さん・・・

319 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:32.55 ID:lwgrKcQu
しょぼい…

320 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:43.98 ID:nyphuVFY
>>304
龍馬がゆくは餓鬼のころ、1日でよんだっけ(´・ω・`)

321 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:49.09 ID:DCLkaudM
桃から生まれた…

322 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:50.72 ID:4wZpMeJb
桃太郎侍はイメージ違うなあ・・・

323 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:51.72 ID:6R3PmKgm
児玉は真麻パパか

324 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:53.28 ID:VhVOlemC
>>255
うちにはリアルカンノの水浴びシーンのビデオがあると思う
桜っこクラブのプールだけど

325 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:55.08 ID:MGqxvci7
児玉は故丹波のイメージが強すぎる

326 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:55.81 ID:mvIKZFg2
高橋源太郎 あってるなぁw いい声だ

327 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:55.97 ID:CtSco6GP
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/60/0000595260/29/img1d4a5862zik9zj.jpeg
http://entamenews.net/al/album_ma/upl/355.jpg


328 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:00.96 ID:xchNYWos
大河板では柄本明が乃木をやるという情報が流れてる

329 :むみょー ◆eroS...jpg :2009/01/02(金) 22:53:03.85 ID:KZ4PXsHC
はんにちがかりとゆうバンド名はどうでしょう

330 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:06.12 ID:bqPO64t+
英樹と渡は食傷気味

331 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:09.35 ID:oeE7R7OP
桃太郎 薩摩ばっかやのう

332 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:15.28 ID:cmxcSdGo
>>280
阿部ちゃんおもいっきりハゲヅラだったぞ。

333 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:19.29 ID:4C3hunp7
愛国無罪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

334 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:20.84 ID:/OHY7MxN
>>293
体つきがエロイよね

335 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:27.08 ID:7GreuIAI
>>312
このアナウンサーこういうキャラだからなぁ

336 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:28.59 ID:fJp6lWAQ
「篤姫」から何人ひっこしてきてるんだ
といっても、高橋、小澤…

337 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:28.32 ID:lVyWW8hf
過去の大河の主役やった人出すぎだろ
竹中も出るんだろ、これやり終わったらしばらく大作作れないだろうなNHK

338 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:29.67 ID:IhK0wRjh
>>304 図書館で借りて読んで気に入ったら買えばいいじゃん

339 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:34.53 ID:RdEnlymn
この速さなら言える

俺の先祖が出るかもしれない(・∀・)

340 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:39.00 ID:ETF8pwKo
>>327
> http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/60/0000595260/29/img1d4a5862zik9zj.jpeg
> http://entamenews.net/al/album_ma/upl/355.jpg
>

これはエロい・・・
もっとうpして

341 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:46.49 ID:nyphuVFY
>>314
たぶん、これが最後の豪華な大河になるんだろうから・・・

342 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:47.19 ID:0A/3nqdB
2009年秋放送予定
第1回「少年の国」 第2回「青雲」 第3回「国家鳴動」 第4回「日清開戦」 第5回「留学生」

2010年秋放送予定
第6回「日英同盟」 第7回「子規、逝く」 第8回「日露開戦」 第9回「広瀬、死す」

2011年秋放送予定
第10回「旅順総攻撃」 第11回「二〇三高地」 第12回「敵艦見ユ」 最終回「日本海海戦」

343 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:48.61 ID:UscZbOck
>>314
だから3年かけてやるらしい。
一年に4話ぐらいしかやらないらしい。

344 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:51.44 ID:9Ea003qR
どうみても今年の大河より力入ってる

345 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:03.14 ID:bqPO64t+
>>325
二百三高地かあれは良かった

346 :下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU :2009/01/02(金) 22:54:04.92 ID:9tTRM3K9
>>306
>避雷針はしょうがないか
それ、どんなフランクリン?( ゚Д゚)ポカーン
ベンジャミン・フランクリン(英: Benjamin Franklin、ユリウス暦1706年1月6日(グレゴリオ暦1706年1月17日) - 1790年4月17日)は、
アメリカ合衆国の政治家、外交官、著述家、物理学者、気象学者。印刷業で成功を収めた後、政界に進出しアメリカ独立に多大な貢献をした。
また、凧を用いた実験で、雷が電気であることを明らかにしたことでも知られている。現在の米100ドル紙幣に肖像が描かれている他、
ハーフダラー銀貨にも1963年まで彼の肖像が使われていた。

347 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:29.38 ID:Ml+gQ+iR
>>289
探して見たけどまだ出てないねえ

348 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:30.89 ID:YmYjsdOQ
こんなしょっぱいドラマでも
金かかってるんだなぁ

349 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:32.11 ID:nIQDFPi+
>>235
そう。制作が決まって、執筆しかけたとたんに自殺してしまった。本来のスケジュールなら昨年放送する予定だったらしい。

350 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:32.74 ID:fJp6lWAQ
>>334
俺はあの「口」がいいと思う

351 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:36.47 ID:A7QMAe4L
>>327
最高レベルのヌードだったなぁ

352 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:47.62 ID:peTP3Vh+
>>342
1話何分なんだろ

353 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:02.71 ID:fstszPti
日露戦争のくだりで、戦争反対的なメッセージ出しそう

354 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:04.80 ID:K/rGyyEJ
この寒い時期にこそNHKは八甲田山を放送してほしい

355 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:08.08 ID:6t5Zr4M8
ヒゲつきの阿部寛のコッコよさが神

356 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:13.05 ID:igE0MYKY
こんだけ力いれてるなら
見応えありそうだなぁ

357 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:15.34 ID:RKKbb9G0
乃木よりも伊地知のがひどいよな
山県と桂、明治帝はまだ決まってないの?

358 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:27.69 ID:nyphuVFY
>>352
90分だそうな

359 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:28.21 ID:gGOMhNJ3
わしゃ消耗品ですさかい

360 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:31.62 ID:VvWDR7fM
大河ドラマより面白い予感

361 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:34.60 ID:xchNYWos
http://image.blog.livedoor.jp/takehero109/imgs/e/5/e5290431.jpg
若いときの東郷平八郎はイケメン

362 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:50.29 ID:0A/3nqdB
>>352
90分

363 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:50.90 ID:QNnV7lk2
>>344
むしろ、翔ぶが如くかなんか再放送して、浮いた金をこっちにつぎ込めばよかったのに

364 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:57.29 ID:peTP3Vh+
>>358
ありがと

365 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:58.86 ID:5MbJCad5
こりゃ一話に一億かけてるな

366 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:07.31 ID:bqPO64t+
>>357
明治帝は加藤剛だったはず

367 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:09.55 ID:H3HlVAXy

緒形拳さんが亡くなったのはキャスト的には痛手だったろうねぇ・・・。

368 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:14.74 ID:fJp6lWAQ
「半端じゃないな」という程度なら
OKなのか、NHK

369 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:17.64 ID:A7QMAe4L
毎回毎回、映画撮ってるようなもんだな

370 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:26.60 ID:MDBqhhlo
原作だと、陸軍、海軍の学生のあたりが好きだったな
国や社会を担っていくんだという若者を描いてて

371 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:28.83 ID:Mk02XF1F
>>358
大河にすると26話分で半年相当だな

372 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:30.95 ID:zIkjZENH
ロシアの軍人は全然決まってないのか

373 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:37.00 ID:Ml+gQ+iR
>>361
これは惚れる(´ω`*)

374 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:37.31 ID:y8CXLlOz
正直天地人や龍馬よりこっちに期待してるんだが

375 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:45.37 ID:AmphCtOL
力入ってるな^^

376 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:54.88 ID:5MbJCad5
戦争と平和を思い出す

377 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:55.79 ID:0EFd5Gwj
茨城の野外ロケ地にガンガン新設セット建てて撮ってた
あんなの大河でもみたことない

378 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:11.89 ID:netsIM6d
>>349
司馬遼太郎が終生坂の上の雲だけは映像化してほしくないと
言ってたから、そのプレッシャーから?

379 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:17.54 ID:gMB4TaPY
坂の上の雲の製作中and放送中の大河「篤姫」「天地人」「龍馬伝」「2011年大河」
は正反対のライト路線になるんだよな

380 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:27.52 ID:iGD2jgZW
菅野って美女という感じではないんだけどなんか魅力的なんだよな

381 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:28.74 ID:/OHY7MxN
>>350
ブスだけどおっきするよね

382 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:29.08 ID:0m8+Tyi4
>>372
アリアズナコヴァレスカヤはお嬢さんだったよ

383 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:30.24 ID:DirXUJt5
>>372
ロシア兵は本物がアルバイト

384 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:31.99 ID:nlGtHRY6
舐めてたけど映像結構頑張ってるな
途中で力尽きて肝心の日露戦争がしょぼくならない事を祈る

385 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:33.16 ID:MGqxvci7
プーチンは国内でこれ放送させないだろ
密輸入したDVDとか徹底的に取り締まる悪寒

386 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:36.79 ID:bqPO64t+
ゴメン間違えた
剛は伊藤博文か

387 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:37.57 ID:iHhuzngL
>>342
まじかよ、年寄りが見てても7話か8話あたりで死んじゃいそうだな

388 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:42.30 ID:CtSco6GP
>>340
http://agentgold29.cocolog-nifty.com/photos/km/1.jpg

389 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:48.76 ID:Ml+gQ+iR
あれおわり?

390 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:51.75 ID:nyphuVFY
>>374
みんなそうでしょう

391 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:55.00 ID:14x/4Kut
はいとか言うな

392 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:58.56 ID:UscZbOck
それぐらいの価値はあるよ。
この小説自体が伝家の宝刀的なものだからな。
日露戦争を大河ドラマにするって考えれば…。

393 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:59.25 ID:YmYjsdOQ
基本的に大した内容じゃないしなぁ

394 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:57:59.59 ID:ISQ0TouN
>>342
>>343
見終わるとき37歳かよ・・・

395 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:00.11 ID:o7zKID4V
台本無いのか、可愛いなw

396 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:02.24 ID:mtR0zCWy
>>361
オレの曾爺さんじゃねえか

397 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:07.01 ID:zIkjZENH
オワタ

398 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:13.99 ID:DCLkaudM
作る作るって大昔から言われてて
もう作ってるという話もだいぶ前から言われてて

やっとだもんな

399 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:16.54 ID:fJp6lWAQ
>>379
ライトどころか、篤姫は「スイーツ」呼ばわりだったよ

400 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:22.01 ID:0m8+Tyi4
おわたOTZ

401 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:22.42 ID:9AY4SOHu
菅野って男運ないよね

402 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:26.06 ID:14x/4Kut
NHKは山本気に入りすぎだろ

403 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:34.59 ID:SyYkzdrI
今北
伊地知幸介って誰がやるの

404 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:40.47 ID:0EFd5Gwj
これはこれで面白い

405 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:45.09 ID:9Ea003qR
愛 ワロタ

406 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:48.29 ID:K/rGyyEJ
>>342
これは見たい

407 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:50.18 ID:QNnV7lk2
で、その噂のライト大河の番宣

408 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:50.46 ID:Ml+gQ+iR
>>394
よう同い年

409 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:51.62 ID:ETF8pwKo
>>388
> >>340
> http://agentgold29.cocolog-nifty.com/photos/km/1.jpg

ナイスバディやね
あれから何年も経って今はどうなってるのか・・・

今からでも売ってる?

410 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:56.58 ID:nyphuVFY
>>398
>>196>>235


411 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:02.17 ID:5MbJCad5
>>379
いっそのこと2011年はあんみつ姫がいいな
姫様物は当たるしさ

412 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:07.01 ID:7GreuIAI
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1230904693978.jpg

413 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:19.62 ID:wDq6oJSY
西郷どんのおやじか

414 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:20.15 ID:sp9CoLzS
いまはっぱ隊が

415 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:23.86 ID:AmphCtOL
>>401
「2001年の男運」ってドラマあったな^^


416 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:24.09 ID:LBTNguNX
ホモダチ関係もお〜一つじゃない〜しい〜♪

417 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:26.52 ID:GA6FVHg7
>>256
旅順攻略戦での戦死者数がよほど腹に据えかねたとしか。

418 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:30.65 ID:lVyWW8hf
天地人キター!

・・・坂の上の雲の番宣見た後だと安っぽく見えるな。見るけど。

419 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:39.04 ID:0dXczkav
∧愛∧
( ・∀・ )

420 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:43.25 ID:5MbJCad5
おいおい今の番組の後に天地人の予告流すのはしょぼさ際だって逆効果だろ

421 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:48.28 ID:xchNYWos
これでも料金問題で予算減らされているんだよね
元の予算だったら奉天開戦も撮れたかも

422 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:51.97 ID:o7zKID4V
ヌーディティ見てナイスバディって言ってるヒト初めて見たw
死ぬほどエロいがスタイルはもう一つじゃん

423 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:53.47 ID:y8CXLlOz
ケイタきたー

424 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 22:59:55.33 ID:CtSco6GP
>>374
直江と龍馬が酷過ぎだからなあ
福山龍馬なんてフジでやればいいのに
土方とか沖田とか吉田松陰とかみんな女にして

425 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:00.51 ID:AmphCtOL
千明様っと

426 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:07.37 ID:/OHY7MxN
>>394
監督・井上雄彦

427 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:10.74 ID:0EFd5Gwj
宮崎あおいをつぶしたみたいな顔だなこいつ

428 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:11.73 ID:0m8+Tyi4
>>417
司馬自身が第二次で戦車乗りで頭にきてただけかと

429 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:16.24 ID:SyYkzdrI
>>256
乃木より伊地知のほうがひどい扱いだな

430 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:20.24 ID:fJp6lWAQ
インターバルあきすぎて
前のストーリーを忘れてしまいそうだな。
2回くらいは「昨年放送分の総集編」に
費やされるのかもね

431 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:31.38 ID:99GacjDt
そのまま真珠湾まで続けるんだ

432 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:37.30 ID:8YFknCNA
信長をピエール瀧が演じるなら天地人見るよ!

433 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:54.82 ID:H3HlVAXy
>>403
まだ不明だって。
個人的には乃木大将は寺尾聡、伊地知幸介は渡辺いっけいあたりを希望。

434 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:59.45 ID:VhVOlemC
>>399
篤姫見るたびに
それこそカンノでやれって思ってた俺
フジの大奥のカンノのキャストがよかった

435 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:13.28 ID:nyphuVFY
>>430
おそらくは地上はでもやるだろうしな

436 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:19.94 ID:Ml+gQ+iR
>>430
毎回事前に再放送しまくってもらいたい

437 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:29.52 ID:RKKbb9G0
>>366
>>386
サンクス。加藤剛の伊藤は良さげですね

438 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:37.44 ID:SyYkzdrI
奉天会戦の第三軍潰乱とかもやるのかな

439 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:57.94 ID:Ml+gQ+iR
>>433
渡辺いっけいいいねぇ

440 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:00.82 ID:SyYkzdrI
>>433
そうなんだ
d

441 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:16.78 ID:GA6FVHg7
>>428
他に戦いようがあるかどうかは置いといて
消耗損害が多すぎるのがよほど頭にきてたんだろうな。

当時の人々にとって、日清の戦死者総計とくらべて衝撃的な多さだったというから>日露

442 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:21.78 ID:0EFd5Gwj
>>436
そしたら最終回近くに全部の再放送見るだけで済みそうだ

443 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:35.53 ID:ISQ0TouN
>>408
さすがにその頃は嫁と見ているんだよ、きっと、なあ(´・ω・`)

444 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:50.77 ID:5MbJCad5
しかしこれで2011年もNHKの天下が続くのは目に見えてきたな

445 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:03:15.71 ID:4wZpMeJb
>>433
渡辺いっけいワロタ
想像しただけでイラつくw

446 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:03:27.99 ID:SyYkzdrI
>>441
南山の戦いで戦死者の数をゼロが一個多いんじゃないのって言ってたくらいだからな

447 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:03:42.64 ID:nIQDFPi+
>>378
真相は不明だけど
それもあるかも

448 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:03:43.18 ID:Ml+gQ+iR
>>443
きっと子供を抱っこしながら見てるよ(`・ω・´)

449 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:04:03.90 ID:nyphuVFY
>>443
日比谷公園で見てたりして

450 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:04:19.41 ID:ETF8pwKo
管野のヌードくれ

451 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:04:23.68 ID:fJp6lWAQ
>>443
あんたの力強い決意表明、
しかと聞いたぞよ

452 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:04:29.69 ID:0m8+Tyi4
>>438
そして戦闘はサックリと市民団体に配慮した形で終わるわけですね!


>>441
軍人は死ぬのは仕方ないけど、ただ殺されるだけの作戦ってのは
頭くるだろうね。

453 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:05:27.13 ID:H3HlVAXy
>>417
203高地って、
攻撃初期段階で日本軍が獲ってたって原作のあとがきに書かれてたね。

454 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:05:42.44 ID:Ml+gQ+iR
>>452
人は石垣、人は城
って、ずっと意味を履き違えてたわ自分

455 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:05:44.97 ID:fJp6lWAQ
そんなわけで皆さん、本編がはじまったら
また実況でお会いしましょう。
では!

456 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:05:51.04 ID:CtSco6GP
>>444
民放でろくなドラマないからなあ
鬼平とかせめて渡辺兼の藤枝梅安ぐらいのクオリティがあればなあ

457 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:06:12.78 ID:0m8+Tyi4
>>453
原作にもかかれてたぞ・・・

458 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:06:35.67 ID:Ml+gQ+iR
>>455
また会おうぞヾ(o゚ω゚o)ノ゙

459 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:06:56.00 ID:xchNYWos
奉天会戦の日本軍の包囲作戦が小説では判りづらかったんで
是非映像化してほしい。撮れたらすごいモブシーンで歴史に残りそう

460 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:06:57.27 ID:CH5X4C5e
ドラマ坂の上の雲・制作快調!
【22:30〜23:00 計. . 971レス 約. 285人 . 3.4レス/人 . 32.4レス/分】
. 1位 . 24 : ID:WdAoWk0c(なも)
. 2位 . 21 : ID:5MbJCad5
. 3位 . 20 : ID:8mlEPowv(ぬるぽ女史FREE)
. 4位 . 19 : ID:nyphuVFY
. 5位 . 18 : ID:DU66NuaO
. 6位 . 17 : ID:/5y1PoKk ID:bqPO64t+
. 8位 . 16 : ID:QNnV7lk2
. 9位 . 15 : ID:igbnBNEc
10位 . 14 : ID:MoAdcA4M

461 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:07:12.55 ID:0m8+Tyi4
>>455
俺ロシア役な!またな!

462 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:07:40.25 ID:SyYkzdrI
>>459
漏れも期待してる

463 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:08:11.44 ID:GA6FVHg7
>>453
他にも獲らないといけない場所が残ってたから
攻略戦(というか争奪戦の体)になったんだろうけど。

464 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:08:23.02 ID:CtSco6GP
>>450
http://norowaretaboin.mad.buttobi.net/1.jpg

465 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:09:31.53 ID:ETF8pwKo
>>464
!!

466 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:10:49.14 ID:3L88Vjml
おっと乃木大将の悪口はそこまでだ。機関銃なんてものと戦ったのは
日本軍が史上最初。無電も魚雷も焼夷弾(?)もこの戦争から。

つかそんな始めてづくしで訳解らんロシアという大国と戦った日本すげー

あと陸軍騎兵が白い色の軍服着ていたのか極めて疑問ー
草原の戦いでそんなん着てたら「俺を撃て」と同意じゃね?
それとも正装のときは白いのか?聞いたことない。

467 :公共放送名無しさん:2009/01/02(金) 23:16:43.45 ID:GA6FVHg7
>>466
軍艦の塗色だってまだ平気で白かったりしてた時代だし。
「目立たないように」ってのはまだ発展途上の思考だった。

68 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)