最終更新 2009/01/02(金) 21:00:34
1: 【政治】厚労省の講堂を「年越し派遣村」の宿泊場所として開放 318 (ニュース速報+)
2: 【印韓】インドでの反韓デモ・・・政府は「一般人もメディアも大して注目していない」と楽観視しているが・・・[01/02]★5 240 (東アジアnews+)
3: 【ネット】2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?西村博之氏(愛称 ひろゆき)が2ちゃんねるを譲渡★6 181 (ニュース速報+)
4: 【日韓】 「私たち(ウリ)」の国、韓国〜日本人留学生「韓国の仲間意識や団結力がうらやましい」[01/02] 149 (東アジアnews+)
5: 宮崎駿作品って外れがないよな ナウシカ、ラピュタ、魔女、豚、もののけ姫、千尋、ハウル、ポニョ 147 (ニュース速報)
6: 【変態報道】毎日の『ネット憎し』変わらず…『2ch・ネット=悪い奴。フリーターや引きこもりがやってる』認識あるようだ…佐々木氏★3 118 (ニュース速報+)
7: カストロ 81 (ニュース速報)
8: 【民主党】小沢代表、2日連続でニコ動に出演…「野党が参議院取ったからガソリンの値段下がった」「僕に関する報道はほとんど嘘です」★3 79 (ニュース速報+)
9: 新條まゆさん絶叫、好きな人を確実に当てる海外サイト!? 78 (ニュース速報)
10: 【韓国経済】ウォン・ドル相場(2日)1321.00ウォン 前日比61.50ウォン安[01/02] 77 (東アジアnews+)
11: 【箱根駅伝】東洋大が初の往路優勝!5区の1年・柏原が区間新の激走で大逆転 優勝候補・駒澤は15位に沈む★2 77 (芸スポ速報+)
12: 【社会】雇用契約解除された20代女性 持病で定期的投薬必要も所持金ないため回数減らし入院…大分★2 64 (ニュース速報+)
13: 【埼玉】雑煮のモチを喉に詰まらせ77歳男性死亡 61 (ニュース速報+)
14: 「年越し派遣村」勝利!国を動かす 大村秀章厚生労働副大臣が同省の講堂を宿泊施設として開放 59 (ニュース速報)
15: 【ガザ空爆】イスラエル国防相「ハマスとの全面戦争」を宣言★6 59 (ニュース速報+)
16: 【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド1/2 57 (芸能音楽速報)
17: ジャンプ278万部→279万部 マガジン187万部→177万部 サンデー94万部→87万部 56 (ニュース速報)
18: 渋谷や新宿でスキップして近づいてくる人には注意しろよ 56 (ニュース速報)
19:   アップルのジョブズが。゜。゜(ノД`)゜。゜。 56 (ニュース速報)
20: 【社会】東京・日比谷公園の「年越し派遣村」を民主・菅代表代行らが激励に訪れる 55 (ニュース速報+)
21: 【マスコミ】新聞の20%以上は配達されない、「押し紙」という新聞社の「暗部」…押し紙増によるチラシ収入UPで損害相殺してた★2 55 (ニュース速報+)
22: ナインティナインより下の世代の芸人って岡村さんみたいな爆発的な面白さがないよね 54 (ニュース速報)
23: 中華まんで一番おいしいのは 52 (ニュース速報)
24: 【皇室】皇位継承に制度的安定を…東京大学名誉教授・小堀桂一郎氏★2 49 (ニュース速報+)
25: 【埼玉】雑煮のモチを喉に詰まらせ73歳男性が死亡-川口 49 (ニュース速報+)
26: 【漫画】 「それでも町は廻っている」の石黒正数、週刊少年チャンピオンで新連載 48 (ニュース速報)
27: 【政治】「景気は緊急を要し、たらたら引き延ばしというのは国民としては納得しない」…麻生首相、予算審議で民主をけん制 48 (ニュース速報+)
28: 「あの… でも管理人やめないでください。 おれの方が近いうちに出て行きますから…」 46 (ニュース速報)
29: 民主党が派遣法見直し検討 製造業再規制で失業率悪化は必至 45 (ニュース速報)
30: youtubeやニコニコ動画はもう古い。時代は中国のyoukuやTudou、まじで何でも揃ってる 45 (ニュース速報)
31: 【ソイヤッサ!】 蘇民祭 〜下帯姿の男たちが今年1年の福を求めて蘇民袋を奪い合い 45 (ニュース速報)
32: 【マスコミ】「地上波民放」をトヨタが恫喝−低劣な番組に若者と広告主がそっぽを向き、いまや民放みるのは主に50歳以上の男女だけ★9 43 (ニュース速報+)
33: はあ?勝手にやってた「年越し派遣村」パンク。厚労省に支援要請(><) 42 (ニュース速報)
34: 【韓国】 日帝残滓の「カムサハムニダ」を捨て、ウリマルの「コマプスムニダ」を使えば美しい世の中に[01/02] 40 (東アジアnews+)
35: 【ガザ空爆】ハマス幹部「イスラエルと地上戦になったら我々は全滅するまで戦う」★3 39 (ニュース速報+)
36: ソマリア海賊団船長「今こそ語ろう、我々がなぜ海賊行為をするのか、その理由を!」 38 (ニュース速報)
37: 2009年景気はどうなる?お前ら予想しろ 35 (ニュース速報)
38:  中川翔子は、ネットでもTVでも飽きられて消えゆく存在  34 (ニュース速報)
39: スリ=光り輝く、ランカ=島でスリ・ランカなんやで 29 (ニュース速報)
40: 【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々★2 28 (芸スポ速報+)
41: 函館の魅力 27 (ニュース速報)
42: そういや、wikiの中の人が、日本人は金ださねぇから日本wiki廃止するって話どうなったの? 27 (ニュース速報)
43: ハリウッド映画観ると、刑務所はホモだらけってイメージつくよな 27 (ニュース速報)
44: 大量の田舎者がまた東京に戻ってくるぞー(^o^)ノ 27 (ニュース速報)
45: 青山テルマって歌はそこそこいいけど、顔が中南米のおっさんなのがマイナスだよな 27 (ニュース速報)
46: 今から寿司喰いに行くけど、1番美味しいのはサンマと宣言しとく 24 (ニュース速報)
47: 新年早々、餅つまらせ4人死亡…野田大臣に規制を求める声相次ぐ 24 (ニュース速報)
48: 女性がリフトから飛び降りたせいでスキー場のリフトが緊急停止 70人が90分間宙吊り 24 (ニュース速報)
49: あらびき団>>>レッドカーペット>>>エンタの神様 23 (ニュース速報)
50: どんな質問にもマジレスするスレッド759 23 (ニュース速報)

【7:74】 (・∀・)アクティブスレッドランキング!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 21:00:34
2chのニュース系の板の書き込み上位50位を抽出してますよ
昔どっかにあったのが無くなってしまったのでパクってみました

2 :取得中の板 :2009/01/02(金) 21:00:34
ビジネスnews+ ニュース速報+ ニュース二軍+ 萌えニュース+ 芸スポ速報+ 美人ニュース+ 痛いニュース+ 科学ニュース+ ニュース実況+ ニュース速報 芸能音楽速報 アニメ漫画速報 ゲーム速報 PCニュース 懐かしニュース ニュース議論 ニュース極東 東アジアnews+ イスラム情勢 ニュース国際+ ニュー速(嫌儲)

3 :更新間隔 :2009/01/02(金) 21:00:34
30分毎

4 ::2009/01/02(金) 21:00:34
(・∀・)フェイクスレッドランキング!!

5 :携帯 :2009/01/02(金) 21:00:34
(・∀・)モバイルスレッドランキング!!

6 :RSS :2009/01/02(金) 21:00:34
RSS1.0:全部 最新50 1-100
RSS2.0:全部 最新50 1-100

7 :スレの開き方 :2009/01/02(金) 21:00:34
全部 最新50 1-100

8 :ウィンドウの開き方 :2009/01/02(金) 21:00:34
自分自身 単一 新規

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 21:00:34
home

【318】 【政治】厚労省の講堂を「年越し派遣村」の宿泊場所として開放

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:04:52
厚生労働省の大村秀章副大臣は2日、「年越し派遣村」の事務局長に対し、同省の講堂を
宿泊場所として開放することを明らかにした。同日から5日午前9時までの予定。
中央区も元小学校の校舎を開放する用意があるという。 

1月2日18時35分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000037-jij-soci

【240】 【印韓】インドでの反韓デモ・・・政府は「一般人もメディアも大して注目していない」と楽観視しているが・・・[01/02]★5

2 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 18:40:43
ソース:朝鮮日報(ハングル記事を記者が翻訳)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/01/01/2009010101182.html?
Dep0=chosunmain&Dep1=news&Dep2

イギリスのファイナンシャルタイムス(Financial Times)が最近「海外の船員たちが韓国への
入港拒否を決意した」との内容のニュースを掲載した。

テアン油流出事故と関わった、ホベイスピリット号のインド人船長と航海士が拘束されたこと
に抗議するため船員らは韓国への入港を拒否するというのだ。 この新聞では”韓国入港
拒否”運動が拡散したら、原油を含めたすべてのエネルギーを海外船舶を利用し輸入して
いる韓国は、深刻な打撃を被るだろうと指摘した。またインドでは韓国産製品に対する不売
運動まで始まったと伝えている。

このような反韓国(反韓)気運が生じたのは、先月10日に開かれたテアン油流出事故関連
抗訴審で、1審では無罪宣告を受けたホベイスピリット号の船長と航海士がそれぞれ禁固
1年6ヶ月と8ヶ月の宣告受け法廷拘束されたからだ。

ファイナンシャルタイムスは"これらの拘束について、外国の船員労組など海運団体が反発
しているのは、多くの国々が海上事故による汚染の責任を自国企業や政府当局者ではない
外国船員たちに負わせているからだ"と説明している。

これらの消息が知られると、国土海洋部は直ちにA4用紙1枚の'報道参照資料'を配布した。
”好ましくない事態が発生しないよう、インド海運政府と緊密な協助体制を維持する計画"と
いうものだ。

そこには"インドで行われた抗議集会に対する一般人たちの呼応は非常に弱く、現地の
メディアは韓国製品の不売運動など船員組合の反韓国活動には同調していないと把握
した。"との '親切な' 説明まで付いていた。

本当に国土海洋部の説明どおり心配する必要のない 'ハプニング'だろうか?

インド出身船長と航海士が拘束されると、インド船員組合(NUSI)と海上組合(MUI)は先月
16日に、20万名の船員とその家族たちへ韓国製品に対する不売を勧告する電子メール
を送っている。

五日後にインド南東部の港市チェンナイ(Chennai)では、500人余りの(インドのメディアは
1500人と推定)が抗議デモを起こした。デモ隊の中の一部はサムスン電子工場の前まで
訪れ「韓国とサムスン電子は出て行け"と叫んだ。

先月23日にインドのムンバイ(Mumbai)で行われたデモでは、デモ隊がサムスン電子の
作った携帯電話やTV などを壊すパフォーマンスまで見られた。
>>2以降に続く)

関連スレ:
【国際問題】世界の主要船員組合 韓国向け航海をボイコット 主要船主もこれを容認−英FT★52[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230854505/
【韓印】インドで労組によるサムソン製品打ち壊しを含む大規模デモ・・・政府に韓国製品輸入禁止を働きかける予定も[01/01]★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230841920/
【韓国】ヘベイ号の二人に関する保釈申請、最高裁ヒアリングへ[01/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230744437/
【国債問題】韓国政府、インド人被告の宗教・文化を配慮へ[12/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230797063/

★1が立った時刻:2009/01/02(金) 07:31:46
前スレ
【印韓】インドでの反韓デモ・・・政府は「一般人もメディアも大して注目していない」と楽観視しているが・・・[01/02]★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230881696/l50

【181】 【ネット】2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?西村博之氏(愛称 ひろゆき)が2ちゃんねるを譲渡★6

3 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:12:47
 世界最大の掲示板といわれる「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)が、
ついに日本を捨てた−。2009(平成21)年が明けて間もない正月2日、
2ちゃんねる開設者の「ひろゆき」(西村博之)氏が、自身の公式ブログで
“2ちゃんねる譲渡”を報告した。譲渡先はシンガポール共和国の法人と
思われる。

■警察・裁判所を除けば、些末な出来事?

 2ちゃんねる譲渡が報告されたのは、ひろゆき日記@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/)。2日の午前7時7分の刻印で、
「2ch譲渡」と題したエントリには「そんなわけで、去年は何度も
海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、
ようやく譲渡完了しましたよ。。と。」と書き込まれている。また、
「現在のヒトコト」として 「ズサー」という言葉と、2ちゃんねるを
象徴するアスキーアート「モナー」を添えており、書き込み時間の
「21(年)1(月)2(日)7(時)7(日)」という反復・ぞろ目の
アナグラム設定は、「ひろゆき」氏の“大したこと無いよー”的な表現の
ようだ。

 譲渡先は「PACKET MONSTER INC. 」とされており、これについての
詳細な説明はない。ただ、2ch.netのドメインを所有しているのは
whois上でもシンガポールの「PACKET MONSTER INC. PTE. LTD.」と
なっており、形式上だが2ちゃんねるの所有権が「ひろゆき」氏の手を
離れた。2ちゃんねるの所有権はこの数年、匿名書き込みをめぐる
中傷・削除問題や損害賠償請求訴訟の点から幾度も“譲渡のうわさ”が
流れていた。(>>2以降に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090102/its0901021022001-n2.htm
前スレ(★1が立った時間 2009/01/02(金) 07:52:12)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230870939/

【149】 【日韓】 「私たち(ウリ)」の国、韓国〜日本人留学生「韓国の仲間意識や団結力がうらやましい」[01/02]

4 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:52:17
「私たちの国(ウリナラ)」「私たち友達(ウリチング)」「私たち家族(ウリカジョク)」等々。韓国人は「ウ
リ」という単語をたくさん使う。初めて「ウリ」という言葉を聞く度に疑問を持った。日本にいる時、私は
自分の国を紹介する時「私たちの国(ウリナラ)」と言ったことがない。他人に家族を紹介する時も「私
たち」のお父さん、「私たち」のお母さん、「私たち」家族など「私たち」という言葉を使ったことはほとん
どない。しかし、韓国人は国や家族すべてに「私たち(ウリ)」を使う。

「今日のウリ○○が…。」韓国人の日常会話で多く聞かれるフレーズだ。対話相手と自分が共通して
知っている人に対して「私たち」を使うことは日本人である私としても理解できる事だ。しかし、韓国人
はそうではない場合にも「私たち」を使う。

「私たち」という言葉は自分以外の人がいる時に普通に使う言葉だ。私も今までそんなやり方で「私た
ち(ウリ)」と「私(ナ)」を区別して来た。ところが韓国にいると、この二つを区別することは難しい。多く
の人々に会って、話をすると「私」ではなく「私たち」という単語に耳が慣れてしまうからだ。そのため、
今は私も「私たち」を当たり前のように使っている。

韓国人は情熱的で愛国心も強い。ワールドカップやオリンピックなど世界的規模の大会の時は全国
民が一心に団結して応援する姿をよく見る。その姿は本当に感動的だった。日本でも人々が集まって
一緒に応援する場合があるが、韓国のように国全体が一つに団結する事はほとんどない。こんな韓
国の人々の仲間意識は「私たち」という単語に影響を受けたようだ。

私は韓国の仲間意識や団結力がうらやましい。日本にはない情熱や愛国心を持っている韓国の人々。
そんな韓国人の友達と先生が学校の授業時間に私を「私たち友達」と呼んだ時は本当に嬉しかった。
不安が一杯だった留学生活を始めたのが1年前の事だ。しかし、先に声を掛けてくれたり、手伝ってく
れる良い韓国の人々がいて、私はとても楽に韓国で生活している。これからどんな「私たち」が私を待
っているか、非常に期待している。

http://www.busanilbo.com/news2000/photo/2009/0102/1031029wi0.jpg
▲オシダ・ウミカ(오시다 우미카)/日本・釜山外大韓国語文学部1

ソース:釜山日報(韓国語) [韓国に住んで]'私たち'の国韓国
http://www.busanilbo.com/news2000/html/2009/0102/040020090102.1031104542.html

【147】 宮崎駿作品って外れがないよな ナウシカ、ラピュタ、魔女、豚、もののけ姫、千尋、ハウル、ポニョ

5 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:03:02

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081230/tnr0812301301003-n1.htm
“邦画好調、洋画苦戦”の傾向が顕著な1年となった今年の映画界。と言っても興行成績で100億円を超えたのはアニメ「
崖の上のポニョ」の1本のみ。邦画上位には人気テレビドラマの劇場版やテレビ局主導の宣伝に頼った作品が並び、映画館離
れを食い止めているとは言い難く“映画復権”への道のりは依然として険しそうだ。(戸津井康之)
日本映画製作者連盟によると先月末までの邦画大手3社の興収合計は966億円で前年同期比125%と好調な数字。一方、
洋画合計は744億円で前年同期比76・8%にまで落ち込んだ。洋邦総計は1710億円で前年同期比98・4%と2年連
続で前年割れとなる見込み。
今年の目玉となった宮崎駿監督の新作「崖の上のポニョ」は主題歌のヒットも追い風となり、興収額は152億円。が、30
0億円を突破した「千と千尋の神隠し」や、193億円を記録した「もののけ姫」には及ばなかった。76億円まで数字を伸
ばし、洋・邦画合わせて2位となった「花より男子 ファイナル」、48億円で同4位の「容疑者Xの献身」はいずれもテレ
ビドラマの劇場版。オリジナル作品で大ヒットを生み出すのは難しくなっている状況がうかがえる。
一方、大量宣伝をバックに全国展開する大作に対抗する単館系の地道な取り組みは、いくつか実を結んだ。阪本順治監督の社
会派作品「闇の子供たち」は公開当初7館からのスタートだったが、硬派なテーマに切り込む姿勢が評判を呼び97館まで上
映館が増え、興収は3億円近くまで達する見込み。また、モントリオール世界映画祭でグランプリを受賞した「おくりびと」
(滝田洋二郎監督)は作品本意の力で、興収28億円と大健闘した。

【118】 【変態報道】毎日の『ネット憎し』変わらず…『2ch・ネット=悪い奴。フリーターや引きこもりがやってる』認識あるようだ…佐々木氏★3

6 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 17:46:37
毎日新聞が自社の英文サイトに「変態記事」を掲載していた、
いわゆる「WaiWai事件」では、ネットユーザーが広告主に抗議の電話をする
「電凸(でんとつ)」と呼ばれる行動が相次ぎ、同社の経営に大きな影響を与えた。
事件後も、同社はWikipediaの記載内容を誤って報じるなど、
「ネットに対する姿勢に変化がみられない」との声も根強い。
「WaiWai事件」とは何だったのか。この事件を通じて見える新聞社とネットとの関係を、
同社OBのITジャーナリスト、佐々木俊尚さんに聞いた。

――今回のWaiWai事件を考える時の論点はいくつかあると思いますが、その一つが、広告を狙い撃ちした「電凸」です。
「電凸」を実行したのはいったい誰なのでしょうか。

佐々木 「毎日新聞のクライアントが誰か」というのは、紙面を見ればすぐに分かりますし、
実際、200社以上に抗議の電話が入ったようです。「誰かが抗議ビラをつくって
PDFにしてアップロードする」といったことが組織的に行われたのは、
おそらく日本では初めてのことではないでしょうか。
何故あそこまで大きくなったのか、びっくりしています。

■「ネット世論」は、明らかに「普通の世論」とオーバーラップ

――影響力は、実際のところどのくらいあったのでしょう。

佐々木 毎日のウェブの広告は、ほぼ全滅しました。ただ、「毎日.jp」に出稿されている
単体の広告が1つずつストップした訳ではありません。「毎日.jp」は、基本的にはヤフーの
(広告配信サービスの)アドネットワークに取り込まれていて、ヤフーに対してスポンサー側から
「毎日はアドネットワークから外してくれ」という要請があったようです。毎日新聞はヤフーの
大事な提携パートナーですし、新聞業界では一番緊密な関係にある。ヤフー側も、かなり悩んだようです。
なおかつ、1社だけ外すというのは前代未聞です。結局「クライアントの要求には応えないといけない」ということで、
「毎日.jp」への広告は一斉削除、ということになりました。

>>2-10辺りに続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090101-00000000-jct-soci
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230793931/

【81】 カストロ

7 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:25:47

キューバのカストロ議長、革命50周年記念式典で対米批判

キューバ東部サンティアゴデクーバで1日、革命50周年記念式典が行われ
ラウル・カストロ国家評議会議長が「米国の病的で執念深い憎悪の中
革命を守り抜くことが出来たのは意義深い」と演説、鋭い対米批判を展開した。

ラウル議長は昨年末、オバマ次期米大統領との対話に前向きな発言を行い
革命後初となる両国首脳会談への期待も高まっているが、仮に会談が実現しても
米国の民主化要求圧力には屈しない姿勢を示したものとみられる。

議長は、革命で親米のバティスタ独裁政権を倒したことに触れ
「米国の60年に及んだ支配が終わり、キューバ国民は初めて政治的な力を手に入れた」と強調。
さらに革命後の米国によるキューバ侵攻の歴史を振り返り
「米国は、正義のともしびを消そうとしてきた」と非難、国民に団結と革命体制の継続を呼びかけた。

革命の指導者で2006年7月以降、病気療養のために
公に姿を見せていないフィデル・カストロ前議長(82)は出席せず
1日付の共産党機関紙に国民向けの短い祝辞を掲載するにとどまった。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090102-OYT1T00270.htm

【79】 【民主党】小沢代表、2日連続でニコ動に出演…「野党が参議院取ったからガソリンの値段下がった」「僕に関する報道はほとんど嘘です」★3

8 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 18:13:37
民主党の小沢代表は1日、東京・原宿の公開スタジオでインターネットの動画サイト番組に生出演し、政権交代を目指す意気込みを語った。
元日から仕事始めとなった小沢氏は濃紺の着物姿で登場。「今の政治に不満がない人は皆無だ。投票という行動で、自分たちのための政権を選ぶ意識になってほしい。
国民は必ず『政治を変えなくちゃいけない』という政権交代の判断をしてくれると思っている」と、政権交代へ自信を示した。
その後、記者団に対し、衆院解散の時期について、「選挙はいつあっても不思議はない」と指摘し、5日召集の通常国会で、麻生政権を早期の解散に追い込む考えを強調した。
小沢氏のインターネット番組への生出演は、大みそかに東京・秋葉原で行った番組から2日連続。
年越しイベントで、無党派層の支持拡大を図る狙いがある。
番組には、オバマ次期米大統領のものまねで知られるタレントのノッチさんが飛び入り参加。
小沢氏が近くの明治神宮の参拝客に向けてオバマ氏をまねたポーズをとって、おどける一幕もあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090101-00000022-yom-pol

☆関連ニュース
政権取り派遣法見直す=2日連続でネット番組出演−小沢氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090101-00000053-jij-pol

>>2以降に続く

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230823804/

★関連スレ
【民主党】小沢代表、聖地アキバでニコ動出演…「(任せて大丈夫の声?)やってみないと分からない。政権取れば今言ってることを実行」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230793379/
【ネット出演】 民主党・小沢代表、アキバ系と“年越し”!「日本は変わる! 年越し1万人ネット生討論〜日本の危機を語る〜」に出演★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230719123/
【社会】西松建設OB2団体が「脱法的献金」4億8000万円…相手は小沢一郎・民主党代表、自民党・二階氏など「建設族」議員★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230773361/
【民主批判は全規制】ニコニコ運営「小沢動画はアカウント停止までがセットのイベントです」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184105859/

【78】 新條まゆさん絶叫、好きな人を確実に当てる海外サイト!?

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 18:06:04

大のガンダムファンとしても有名な新條さんが、自身の『まゆたんブログ』30日のエントリー記事で
「気持ち悪い!!もはや気持ち悪い!!」と評しているのは、海外サイトの『Akinator,the Web Genius』。
ここは、名前と年齢・性別を入力してから20ほどの質問に回答すると、答えたユーザーの好きなキャラクター
をあててくるというサイト。

(略)

ネット上では、このサイトについて「なんだこいつ!」「当てられた!」「回答データを収集・分析して成長
してんのかなァ」と、その的中率の高さに驚く声が多い。質問は全て英語だが、まずは一度チャレンジしてみてはどうだろう。

http://japan.techinsight.jp/2009/01/kitashima200812311515.html

Akinator,the Web Genius
http://en.akinator.com/#

【77】 【韓国経済】ウォン・ドル相場(2日)1321.00ウォン 前日比61.50ウォン安[01/02]

10 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 15:16:19
ソウル外国為替市場(2日)
1ドル=1321.00ウォン(前日比61.50ウォン安・終値)
100円=1448.48ウォン(前日比61.20ウォン安・午後3時現在)

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/01/02/0200000000AJP20090102003300882.HTML

【77】 【箱根駅伝】東洋大が初の往路優勝!5区の1年・柏原が区間新の激走で大逆転 優勝候補・駒澤は15位に沈む★2

11 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:05:24
※テレビ番組実況は実況板でお願いします
番組ch(NTV) http://live23.2ch.net/liventv/

・東洋大が初の往路優勝、早大は2位…箱根駅伝

 第85回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)
は2日、東京・大手町の読売新聞社前から神奈川県箱根町までの5区間108キロの
コースで往路レースが行われ、東洋大が5時間33分24秒で初の往路優勝を果たした。

 東洋大は、1区の若松(4年)で8位スタート。2区で14位に後退したものの、
3区の大西(4年)が区間3位の力走で、9位まで押し上げた。

 圧巻は、1年生ながら山上りの5区を任された柏原。9位でたすきを受け取ると、
首位の早大・三輪(4年)との4分58秒差を20キロ付近で覆し、
1時間17分18秒の区間新でゴールした。

 早大は2年連続の往路Vを逃したが、トップに22秒差の2位。
北京五輪代表でエースの竹沢(4年)が、3区で区間新の快走を披露した。

 3位以下は東洋大、早大、日体大、中央学院大、山梨学院大と続き、
総合連覇を目指す駒大は7分55秒差の15位と大きく出遅れた。

 往路順位は以下の通り。

 <1>東洋大<2>早大<3>日体大<4>中央学院大<5>山梨学院大<6>国士大
<7>明大<8>日大<9>大東大<10>帝京大<11>中大<12>東農大
<13>関東学連選抜<14>専大<15>駒大<16>神奈川大<17>拓大<18>順大
<19>亜大<20>上武大<21>東海大<22>青学大<23>城西大

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2009/news/20090102-OYT1T00125.htm
画像:5区を区間新で快走し、東洋大に往路初優勝をもたらした柏原
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090102-540975-1-L.jpg

前スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230872023/
★1が立った日時:2009/01/02(金) 13:53:43

日テレ - 東京箱根間往復大学駅伝競走
http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html
箱根駅伝公式Webサイト
http://www.hakone-ekiden.jp/index.php

【64】 【社会】雇用契約解除された20代女性 持病で定期的投薬必要も所持金ないため回数減らし入院…大分★2

12 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 17:51:43
■所持金なく投薬減らす 解雇の女性入院

 国東市緊急雇用等対策本部は三十一日の会合で、宿泊研修施設に受け入れた
二十代の女性が持病で定期的な投薬が必要なのに、所持金がないため投薬回数を
減らして体調を崩したため、入院させたことを報告した。

 市によると二十代の女性は長崎県出身。大分キヤノンで非正規労働者として
勤務していたが十一月下旬に解雇された。車の中で寝泊まりしながら、同郷の知人と
九州各地で就職活動をして回ったが見つからず、国東市に相談。二十七日に市内の
施設(無償)へ入居し、食料などの提供を受けて生活している。

 持病の糖尿病で必要なインスリン注射を、通常より間隔を開けたため体調が
悪化した。三十日に知人の女性が市に相談し、担当者が国東市民病院に運んだ。
五、六日間程度の入院が必要で、病院で年越しすることになった。入院費は市が
立て替え、分割などで返済を促す方針。

 × × × 

 国東市は五日の窓口再開までの間も相談に対応できるよう、職員十人を自宅待機
させることにした。当直の職員が担当職員に連絡する。

▽大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123077028943.html
前スレ(2009/01/02(金) 12:24:46)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230866686/

【61】 【埼玉】雑煮のモチを喉に詰まらせ77歳男性死亡

13 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:25:20
2日午前8時30分ごろ、埼玉県上里町金久保の木部秀男さん(77)方の玄関内で、
木部さんが倒れているのを同居の長男(48)が発見、119番通報した。
木部さんは病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。

本庄署の調べでは、死因はもちをのどに詰まらせたことによる窒息死。
妻(75)と長男の3人で雑煮を食べており、
木部さんはもちを口に含んだまま食卓を離れていたという。

1月2日16時34分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000536-san-l11

【59】 「年越し派遣村」勝利!国を動かす 大村秀章厚生労働副大臣が同省の講堂を宿泊施設として開放

14 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:10:24

厚労省の講堂を開放=「年越し派遣村」

 厚生労働省の大村秀章副大臣は2日、「年越し派遣村」の事務局長に対し、同省の講堂を宿泊場所
 として開放することを明らかにした。同日から5日午前9時までの予定。中央区も元小学校の校舎を
 開放する用意があるという。(2009/01/02-18:38)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009010200144

( ´∀`)大村よくやった、見なおしたぞ

【59】 【ガザ空爆】イスラエル国防相「ハマスとの全面戦争」を宣言★6

15 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/01(木) 11:45:18
イスラエル軍は29日、パレスチナ自治区ガザに対する3日連続の空爆を行い、ロイター通信によると、
これまでの死者は307人に上った。AFP通信によると、イスラエルのバラク国防相は29日、
「ハマスとの全面戦争」を宣言。ガザとの境界には数十両の戦車や装甲車が集結、
地上部隊の侵攻準備も進めており、大規模な戦闘への突入が懸念されている。

AFP通信によると、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)はこれまでに、
少なくとも51人の民間人が死亡したことを明らかにした。ハマス側は死者は300人以上で
うち180人がハマスのメンバー、残りは民間人と主張している。ガザからの情報によると、
28日にはガザ北部のモスク空爆の巻き添えで10代の姉妹5人が死亡したほか、
同南部でも子ども3人が犠牲になったという。

イスラエル軍はまずハマスの治安拠点を集中的に空爆したが、その後、標的をモスク
(イスラム教礼拝所)や大学、行政庁舎に拡大しており、市民の犠牲が増えている模様だ。
28日には、エジプトとガザの境界にある約40カ所の密輸用地下トンネルも爆撃した。

ハマスもロケット弾攻撃で対抗。AFP通信によると、29日にはガザから
約20キロ圏内のアシュケロンでイスラエル人1人が死亡した。

ガザ南部ラファのエジプトとの境界では28日、逃げ場を求めたガザ住民が境界壁の
数カ所を重機や爆弾で壊し、エジプト側にパレスチナ人数百人が逃げ込んだ。その後、
境界は閉鎖されたが、この混乱で、パレスチナ人とエジプト治安部隊の間で銃撃戦になり、
エジプト人警官1人が死亡した。
【エルサレム=井上道夫】  朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/1229/TKY200812290177.html
ガザ地区南部ラファの難民キャンプで28日、イスラエル軍の空爆で建物が炎上し、逃げ惑うパレスチナ人の家族=AP
http://www.asahi.com/international/update/1229/images/APX200812290001.jpg
前スレ ★1の時刻 : 2008/12/29(月) 20:55:26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230705039/

【57】 【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド1/2

16 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 14:07:14
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゚Д゚)ゴルァ!!
一.恋はささやかな悪魔への祈り!!
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U他(http://live27.2ch.net/liveuranus/)他の実況可能な場所でやれ!ここでやると板全体が迷惑!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽り・浜ヲタは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.視聴率は板違いです。テレビ系の板で思う存分語れ!
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板(http://news24.2ch.net/liveplus/)へ行け!
一.日本語以外での書き込み禁止!
一.ハマヲタ嫌悪基地外は専用隔離スレに逝け!

▼売上スレ@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/3914/
▼シングルリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1223366823/l5
▼アルバムリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1193029811/l5

前スレ
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド1/1B 中川翔子アルバム発売日
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1230809267/

【56】 ジャンプ278万部→279万部 マガジン187万部→177万部 サンデー94万部→87万部

17 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:08:27

週刊少年ジャンプ 278万部→279万部
週刊少年マガジン 187万部→177万部
週刊少年サンデー 94万部→87万部
週刊少年チャンピオン 公称50万部→公称50万部

コロコロコミック 93万部→89万部
Vジャンプ 27万部→34万部
週刊ヤングジャンプ 97万部→94万部
週刊ヤングマガジン 98万部→94万部
月刊少年マガジン 97万部→95万部
ジャンプスクエア 45万部(新)
コミックバンチ 20万部→18万部
ビッグコミックオリジナル 86万部→83万部

なかよし 40万部→34万部
りぼん 38万部→33万部
ちゃお 98万部→93万部

週刊ファミ通 公称50万部→公称50万部
ファミ通DS+Wii 18万部→13万部
ファミ通PSP+PS3 公称25万部→公称15万部
電撃プレイステーション 15万部→13万部
コンプティーク 6万部→7万部
週刊アスキー 22万部→20万部

http://www.makonako.com/mt/archives/2008/12/2008v.html
※データ集計期間−2007年10月1日〜2008年9月30日
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html

【56】 渋谷や新宿でスキップして近づいてくる人には注意しろよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:40:08

右も左もわからない田舎からの上京ホヤホヤな若者がまずエンカウントする人たちが、
渋谷や新宿など繁華街の駅での「手相みせてくれませんかー」という謎の人たち。

 のこのこついていくとなぜか個室で幻想的なビデオを見せられていつの間にか宗教の勧誘的なものに早変わりしているという顛末なのだが、
最近、彼らがなぜか、スキップして近づいてくるというのだ。なぜスキップなのだろうか。
いいことでもあったのだろうか。それとも何かの健康法か。過去についていった人に今回もついていってもらってみた。

「スキップ前と特に変わりはありませんでしたよ。個室につれていかれて、『知ってるつもり』のビデオをみせられたりしたのも変わりないです。
その後金銭の要求に発展する場合もあります。気をつけてください」

 やはりいいことがあったのだろうか。しかし、安易についていって多額の金銭を払わされるケースが多発しており、被害届けも実際に出ている。
都会に免疫のない人は慎重に、スキップしながらにこやかに声をかけられても簡単についていかないようにしよう。
いいことがあってもあくまでも彼らにとってであって、僕らには関係ないみたいだから。

http://news.ameba.jp/domestic/2009/01/24180.html

【56】   アップルのジョブズが。゜。゜(ノД`)゜。゜。

19 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:42:23

ジョブズの病状が急速に悪化、それでMacworldも欠席、という噂

信頼筋によると、アップルがMacworld撤退とジョブズ基調講演キャンセルを決めた理由は、
公式発表とは別のところにあるようです。本当の理由は「ジョブズの病状悪化」なのだとか。
それも僕らが想像していた以上に悪いそうです。

スティーブの病状は急速に悪化している。今春にも避けようのないニュースが来る、
そのときになってハイプ(マスコミの狂騒)がアップルを破壊してしまうに任せるのではなく、
アップルは戦略的にハイプ要因を取り除く道を選んだ。

この戦略的なロスで、投資家のショックも軽減できる。だからこそMacworldには出入り禁止なのさ。
ノー・モア・スティーブ、即ちノー・モア・ハイプ。つまりスティーブが表に出なければハイプも起こらないからね。
[Macworldは]もう要らないと言って回ることは国際「ローヤルティ」部門が画策した表向きの理由だよ。

このソースからの情報は、過去何度も100%の確率で当たってます。が、これまでは毎回、
未発表のアップル製品のニュース・画像に絡む話でした。僕が望むのは、
今回の私生活に絡む話に関しては完全に間違いであって欲しいな、ということだけですね。
もし彼の言ってることが正しいんなら、スティーブ・ジョブズの引退はジョブズがプランした通りの引退であって欲しい。

氏の健康状態は他人の知ったことじゃないし、マスコミにも投資家にも一般の人にも関係ないことです。
でも、「ノー・コメント」と言うことと、別の理由を持ち出して一般の人をまたミスリードすることの間には明確な一線があると思います。

Jesus Diaz(原文/訳:satomi)
http://www.gizmodo.jp/2009/01/macworld_7.html

【55】 【社会】東京・日比谷公園の「年越し派遣村」を民主・菅代表代行らが激励に訪れる

20 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 17:30:50
仕事や住まいを失った労働者に食事などを提供する「年越し派遣村」に
大勢の人が集まり、毛布などの物資が足りなくなっているとして、主催者は、
厚生労働省に緊急に対応するよう申し入れた。

寒空の下、温かいお茶を求める長い行列。
入村者は「自分も、ネットカフェを転々としているものなので、できれば
しっかりしたアパートとかを見つけて、やっていければ...」と話した。

東京・日比谷公園に設けられた「年越し派遣村」には、仕事や住まいを失った
労働者が詰めかけ、これまでにおよそ300人近くの人が訪れた。

入村者は「『毛布が足りない』と、みんな言っていましたけどね」と話した。
全国各地から食料などの支援物資が届けられているものの、毛布などが
不足しており、さらに寝泊まりするテントも満員で入れず、外でストーブに
あたりながら夜を明かす人もいたという。

そんな労働者たちを、午後には民主党の菅代表代行らが激励に訪れた。
「年越し派遣村」の湯浅 誠村長は「民間でできる限りのことをやっていますが、
限界です」と訴えた。

主催者側は、近くの学校の体育館などを活用し、宿泊場所を確保するよう
舛添厚生労働相に求めた。

▽FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146881.html
▽関連スレ
【社会】「年越し派遣村」物資が足りなくなってきた為、行政支援要請へ「想定の2倍近い人が集まり、支援は限界に」−東京・日比谷公園★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230884593/
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230718352/155

【55】 【マスコミ】新聞の20%以上は配達されない、「押し紙」という新聞社の「暗部」…押し紙増によるチラシ収入UPで損害相殺してた★2

21 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 18:32:31
読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が
大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「押し紙」と呼ばれる
配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側は
その存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を
聞いた。

■悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5〜6年
――押し紙問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。

黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びて
いたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは
難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。

――そもそも販売店は、なぜ押し紙を断らないのでしょうか。実際には読者から集めることが
できない押し紙分の「新聞代」を負担して新聞社に納めないといけない訳で、損をするのでは
ないですか。

黒薮 まず、新聞に折り込むチラシの収入があります。チラシの搬入枚数は、販売店が扱う
新聞の総部数に準じるので、押し紙で部数を増やせばチラシの枚数も増える仕組みになって
います。ですから押し紙が多ければ多いほど、チラシの収入も増えます。さらに新聞社が
販売店へ補助金を支給します。つまりチラシの水増し収入と、押し紙で生じる損害を相殺する
カラクリがあるのです。しかし、最近はチラシ収入が激減しています。補助金の全体像は
正直つかめていませんが、少なくとも増えてはいないようです。当然、販売店は押し紙の
損害を相殺できなくなってきました。それにもかかわらず新聞社と販売店の力関係は、販売店が
圧倒的に弱者です。押し紙を断れないのです。それで不満の声を上げる販売店主たちが出始めた、
というのが現状です。
>>2以降に続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/01/02032889.html

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230876325/

【54】 ナインティナインより下の世代の芸人って岡村さんみたいな爆発的な面白さがないよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:52:08

お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(38)が、中国河南省の少林寺でカンフー修行を行うことが22日、分かった
。このほど、都内で取材に応じた岡村は、26日から2泊3日の予定で所属事務所の先輩・東野幸治と出発することを明かし
「あっちこっちで人々がけいこをしていると思うので、本当にためになるものを見つけたい」と語った。
岡村は以前からカンフーなど武術に興味を持っており、映画「少林少女」への出演経験もある。今回は、アポなしでの訪問の
ため詳細は未定だが、カンフーの本場で武術をマスターするつもりだ。この模様は、日本テレビ系「東野・岡村の旅猿 プラ
イベートでごめんなさい…中国の旅」(来年1月24、31日、後1・30)で放送される。
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/12/23/0001625777.shtml

【52】 中華まんで一番おいしいのは

23 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:37:47

「伊勢エビまん」「あおさまん」新発売、伊勢「おはらい町」入り口に開店
1月2日17時32分配信 伊勢志摩経済新聞



帆風オリジナルの「伊勢エビまん」と「あおさまん」店舗の前でオーナーの谷口さん。

 志摩の海産物などを中心に食材にこだわった料理を提供する飲食店
「帆風(ばんぶー)」(伊勢市宇治浦田、TEL 0596-28-7785)が昨年12月22日、
伊勢神宮内宮の門前町「おはらい町」入り口にオープンした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000000-hsk_is-l24

【49】 【皇室】皇位継承に制度的安定を…東京大学名誉教授・小堀桂一郎氏★2

24 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 11:34:08
平成21年といふ新しい年を迎へて、我が国が官民挙げて取り組むべき重要な国家的課題は何々
であらうか。是非に且(か)つ緊急に解決しておかなければならぬ懸案は次々と思ひ浮かぶのだが、
昨年12月19日に今上(きんじょう)天皇御在位20年奉祝の式典が執行(とりおこな)はれ、本年
11月12日には平成2年の即位の御大典挙行から20年目といふ奉祝行事が開催されるといふ
予定に鑑(かんが)みても、次の一事こそ本年といふこの機会を捉(とら)へて何とか解決に漕(こ)
ぎつけたい喫緊の大事である。

 即(すなわ)ち、平成18年9月6日、秋篠宮家に待望の皇位継承権を保有せられる男児として
悠仁(ひさひと)親王殿下が御誕生になつたことは、文字通りに暗夜に曙光のさし初(そ)めた
如き慶(よろこ)びを国民にもたらしてくれたのであつたが、反面、皇位継承といふ国家最大の
重儀の末長い安定をと志して展開されてゐた国民運動の熱気が、御慶事を契機に急速に冷却
してしまつたといふ事態がある。

◆危機の回避には至らず

 顧みれば、平成17年12月に小泉内閣が召集した「皇室典範有識者会議」の面々の統一見解
であると伝へられた、国体の破壊を企(たくら)む典範改悪の方向に危険を感じた一部民間有志
の研究組織たる「皇室典範研究会」(本「正論」欄の執筆員である大原康男、百地章、八木秀次
の諸氏もその成員である)は、度々の声明発表や集会決議を通じて、典範改悪への策謀の阻止
を訴へ、警告を発してきた。18年2月7日の秋篠宮妃殿下御懐妊の朗報を以(もっ)て、典範改悪
の謀議は一朝にして事実上瓦壊したのだが、この会はその後に於(お)いても、皇位継承の危機
回避・制度的安定のための最大の鍵は、一皇族男子の御出生のみを以てしては到底覆ひきれ
ない深層に存するとの見解を持して、引続いて特別立法案の研究を進めてゐた。(>>2に続く)
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090101/imp0901010259000-n1.htm
前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230805799/

【49】 【埼玉】雑煮のモチを喉に詰まらせ73歳男性が死亡-川口

25 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:28:03
2日午前10時40分ごろ、埼玉県川口市元郷の無職男性(73)方の寝室で、
ベッド脇の床に男性が倒れているのを食器を片づけに向かった妻(73)が発見、
119番通報した。男性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。

川口署の調べでは、死因は雑煮のもちをのどに詰まらせたことによる窒息死とみられる。
午前8時半ごろ、妻が足の不自由な夫のために寝室に雑煮を届けていた。

1月2日17時54分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000540-san-l11

【48】 【漫画】 「それでも町は廻っている」の石黒正数、週刊少年チャンピオンで新連載

26 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:34:17

「それでも町は廻っている」や「ネムルバカ」で人気を集める石黒正数が、
1月8日発売の週刊少年チャンピオン(秋田書店)で新連載を開始すると、自身の公式サイトで明らかにした。

タイトルは「木曜日のフルット」。
1話完結のストーリーものを得意とする石黒には珍しく、2ページマンガという新鮮なスタイルを採用する模様だ。
サイトには新連載のお知らせとともにデフォルメされたネコのイラストが描かれており、
このキャラクターを主人公とした物語になると推測される。

12月26日に「それでも町は廻っている」第5巻が発売され、乗りに乗っている石黒。
現在全国の有隣堂書店では、描き下ろしポストカードのプレゼントおよび複製原画展も開催中だ。

引用元:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/show/id/12231
http://natalie.mu/media/comic/0812/extra/news_large_ishiguro.JPG

おかんの家
http://www5.plala.or.jp/okan/

> 年明けから週刊少年チャンピオン(秋田書店)で
> 「木曜日のフルット」を連載します。
> 2ページの漫画ですが宜しくお願いします。

AKITA Web Station
http://www.akitashoten.co.jp/

【48】 【政治】「景気は緊急を要し、たらたら引き延ばしというのは国民としては納得しない」…麻生首相、予算審議で民主をけん制

27 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 17:49:30
予算審議で民主をけん制=麻生首相

 麻生太郎首相は2日までに収録されたニッポン放送の番組で、2008年度第2次補正予算案や
09年度予算案を審議する次期通常国会で民主党の徹底抗戦が予想されることに関し、
「今の景気は緊急性を要している。たらたら引き延ばしというのはできない。
国民としては納得しない」と述べ、同党をけん制した。
 首相は「経済対策は基本的に与党も野党も関係ない」と指摘。
「参院で昔のように何でも反対とやられると、物事は決まらなくなる」と語った。 

1月2日17時12分配信 時事通信(最終更新:1月2日17時16分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000032-jij-pol

【46】 「あの… でも管理人やめないでください。 おれの方が近いうちに出て行きますから…」

28 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:05:07

「2ちゃんねる」を海外企業に「譲渡」 ひろゆき氏の「真意」はどこに?

巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」の管理人として知られる「ひろゆき」こと西村博之氏が、
「2ちゃんねる譲渡」をブログ上で突然発表した。譲渡先はシンガポールに本拠地を置く企業とみられる。
ひろゆき氏の狙いはどこにあるのだろうか。

FAQも書き換えられる
ひろゆき氏は2009年1月2日の7時過ぎ、自身のブログに「2ch譲渡」とのタイトルの記事を掲載し、
2ちゃんねるを譲渡したことを明らかにした。記事本文には、
「そんなわけで、去年は何度も海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、ようやく譲渡完了しましたよ。。と。」
と書かれ、譲渡のために複数回、海外出張に行っていたことを明らかにしている。しかし、
「そんなわけで」という文章の書き出しの割には、譲渡の理由や経緯については一切触れていない。
また、記事からは、2ちゃんねるの利用法について解説したページ(FAQ)へのリンクが張られており、リンクをクリックすると、
「2ちゃんねるって誰がやってるの?」という質問項目にたどりつく。

この質問に対する答えとして、従来は

「永遠の19歳、うまい棒が大好物のヒッキー、ひろゆきが個人で運営してます。。。」
という文章が掲載されていた。しかし、現在は

「2ch.net is managed and operated by PACKET MONSTER INC.(『2ch.net』は、パケットモンスター社が管理・運営しています)」
と書き換わっている。

後略

http://news.livedoor.com/article/detail/3961109/

【45】 民主党が派遣法見直し検討 製造業再規制で失業率悪化は必至

29 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:45:10

 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が
目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、民主党は規制復活に消極的
だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・
菅直人代表代行)を中心に、再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制
にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。

 「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。
われわれの政権になったらもう一度見直さなければならない」。小沢氏は1日、インター
ネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)拡大
が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の
再規制を示唆した。

 製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、
主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。厚生労働省によると、職を失う
非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党
内では「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。

 ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務
は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も派遣可能業務は現行法のままだった。
共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26
業務に限定」と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案
提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。

 民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への
影響が大きい」と話す。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20090103k0000m010044000c.html

【45】 youtubeやニコニコ動画はもう古い。時代は中国のyoukuやTudou、まじで何でも揃ってる

30 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:31:38

2008年12月31日、環球時報が日本の報道をもとに伝えたところによると、中国のインターネット上で無断使用されている日本のテレビドラマやアニメなどに関連し、
NHKなど日本の関係各社は中国政府などに対し、厳正な対応を求めて行くという。

中国のネット上には、日本のテレビ番組に中国語訳のテロップを付けてアップロードした違法動画が多数存在する。
「優酷網」「土豆網」などの有名な動画共有サイトでは、人気番組なら日本で放送されてから1週間程で閲覧可能になるだけでなく、第1話から最終話まで全て揃っているものも多い。


NHKで放送された「篤姫」なども中国で違法にアップロードされ、人気を博した。N
HKは中国の主要動画共有サイトに対し番組の削除を申し入れるなど対策に追われており、
関係者は「毎月、違法動画の削除依頼を数回出し、動画数は毎回数百にも及んでいる」と話す。

また、日本民間放送連盟は違法動画への対応だけでなく、海外アニメのテレビ放映時間を制限するなど国産アニメ産業の発展に力を入れている中国政府に対し、
こうした規制が違法動画の氾濫を招いているとし、更なる市場開放を求めていくとしている。

一方、経済産業省などの呼びかけによって設立された海外における海賊版対策を講じるための日本の民間団体「コンテンツ海外流通促進機構」は、
「中国政府は五輪関連番組の違法動画取り締まりに大きな成果を上げたと聞いている」とし、
「海外作品についても同様の措置を採ってもらいたい」とコメントしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000019-rcdc-cn

【45】 【ソイヤッサ!】 蘇民祭 〜下帯姿の男たちが今年1年の福を求めて蘇民袋を奪い合い

31 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:26:07


胡四王神社 蘇民祭 (19:29 更新)

下帯姿の男たちが今年1年の福を求めて蘇民袋を奪い合う蘇民祭が花巻市の胡四王神社で行なわれました。
花巻市の胡四王神社に伝わる蘇民祭は県内各地に伝わる蘇民祭のトップを切って毎年正月2日に行なわれます。
厳しい寒さの中、松明を手にした下帯姿の男たちが胡四王山の麓から山頂の境内にやってくると手にした者に
今年1年の幸福をもたらすという蘇民袋の争奪戦が始まります。遠くは岡山や大阪など全国各地から参加した
男たちは時折小雪の舞い散る天気の中「ジョヤサ・ジョヤサ」と勇ましい掛け声をあげながら蘇民袋を奪い合っていました。


http://news.ibc.co.jp/item_10130.html

|*゚Д゚)ノ おまいらお楽しみの画像
http://news.ibc.co.jp/kariosutoro/media/6/20090102-3_d99f.JPG

【43】 【マスコミ】「地上波民放」をトヨタが恫喝−低劣な番組に若者と広告主がそっぽを向き、いまや民放みるのは主に50歳以上の男女だけ★9

32 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 17:10:12
地上波民間放送が惨憺たる有り様だ。東京のキー5局、大阪の準キー5局が11月に発表した2008年度中間決算。
「赤字」と「減益」がずらりと並んだ。日本テレビ放送網(NTV)が半期ベースで37年ぶりの赤字転落。
テレビ東京も中間決算の公表を始めた02年以来、初の赤字。視聴率トップのフジ・メディア・ホールディングスは、
番組制作費の60億円圧縮、通信販売の伸長で黒字を維持したものの、前年同期より46%も減益となった。
テレビ朝日も利益が半減。東京放送(TBS)は32%減益と最も「傷」が浅いが、これは東京・赤坂の本社周辺
再開発「赤坂サカス」など放送外収益が寄与したもので、本業の放送収入は不振だ。

大阪は文字通り総崩れ。番組と番組の合間に流す「スポットCM」を中心に広告収入が激減し、テレビ大阪を除く4局が赤字に転落。
テレビ大阪もイベント運営子会社が好調だったにすぎず、本業の儲けを示す単独決算は2期連続の赤字だ。

地上波民放の経営悪化は広告不況のせいばかりではない。芸能人に依存する安直な番組が、視聴者とスポンサー双方に
愛想を尽かされたのだ。

■「北京五輪」でもNHK圧勝

地上波民放のビジネスモデルは、局が制作したい番組をスポンサー企業に提案し、これを了承した企業から制作料・電波料を
もらって番組を制作・放送し、消費者たる視聴者に支持される(つまり、より多くの人に視聴される)結果、
スポンサーの商品・サービスが売れたり、企業イメージが高まったりすることで成立する。
ところが、ここに来て地上波民放の存立基盤ともいうべき良質な番組づくりと視聴者・スポンサー双方の支持が音を立てて崩れている。
まともな視聴者が落胆し、スポンサーが首を傾げるような低劣安直な番組があまりにも多いためだ。

>>2-10辺りに続く

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081229-00000001-facta-bus_all

■前スレ(1の立った日時 12/30(火) 22:36:37)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230827371/

【42】 はあ?勝手にやってた「年越し派遣村」パンク。厚労省に支援要請(><)

33 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 14:48:52

宿泊場所確保、厚労省に要請へ=派遣村253人に−東京
 東京都千代田区の日比谷公園に31日に開設された「年越し派遣村」の実行委員会は2日、
食事などの支援を受けるため入村手続きをした元派遣社員らが、同日までに253人に上った
ことを明らかにした。
 実行委は同日午後にも、宿泊場所を確保するよう厚生労働省に申し入れる。
同省ロビーや休校中の学校体育館などの活用を求める。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000015-jij-soci

【40】 【韓国】 日帝残滓の「カムサハムニダ」を捨て、ウリマルの「コマプスムニダ」を使えば美しい世の中に[01/02]

34 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 11:11:30
新年に入って私たちはお互いにあいさつを交わして「カムサハムニダ(ありがとうございます)」という
言う。しかし、このあいさつの言葉にはまだ清算されない日本語残滓が治らない風邪のように付着し
て使っていることを知らなければならない。

「カムサハムニダ」という言葉は純韓国語(ウリマル)ではなく、日本語として誕生した言葉だ。「感謝の
心」という意味を持った「謝意(しゃい)」は日本で使われる漢字だ。「カムサハムニダ」を日本語に直訳
すれば次のようだ。「かん-しゃ[感謝]<スル>。合成語〜さい[〜祭]感謝祭」正しい日本式発音は「カン
シャ」と言わなければならない。

日帝強制占領期間にこっそりと入って来てウリマルのように自然に使われている言葉がまさに「感謝」
という言葉だ。文法をよく見れば「感謝」は名詞で「感謝する」は動詞だ。しかしカムサやカムサハムニ
ダという言葉は私たちのまわりで長い間使われてきたから、この言葉を捨てるのは容易ではないだろう。

ウリマルに入って来た日本の用語は次の五つのパターンに分類できる。
@純日本語(いじめ、あんこなど)、A日本式漢字語(高水敷地(訳注:河川敷のこと)、忘年会など)、B
日本式発音の西欧外来語(スリッパ、サラダなど)、C日本式造語の英語(オールドミス、フォアボール
など)、Dこれらの混合型(マンタン、ヨビリン)などがそれだ。

「カムサハムニダ」というあいさつの言葉をウリマルに変える美しい言葉がある。すなわち「コマプスム
ニダ」だ。この言葉は「他人の恩恵や親切を受けて心が楽しくてほほえましい」という意味を持った形
容詞だ。「コマプタ」の語源は本来「コマ」だ。これは「神、尊敬」という意味だ。「コマプタ」は「尊い、尊
ぶ」という意味を持った言葉だ。「神さまと同じく神々しく尊い、神に対するように尊ぶ」という意味を持
った言葉が「コマプスムニダ」だ。恩恵を受けた相手に神さまと同じくらい神々しく尊く思う、という意味
になる。このような言葉を私たちが常に使ったら、お互いに尊重し尊重される社会、お互いを神々しい
神さまのように礼遇する美しい世の中になるかもしれない。これは考えただけでも胸がときめく。

1960年代、公炳禹(コン・ビョンウ)タイプライター(訳注:初のハングル・タイプライター)を発明した公炳
禹先生は次の様におっしゃった。「ハングルは金であり、ローマ字は銀であり、日本カナは銅であり、
漢字は鉄だ。」また、フランスの作家アルフォンス・ドーデ(Alphonse Daudet:1840〜1897)は「最後の授
業」で、プロシア軍の侵略で学校で自国語であるフランス語を教えられなくなると、村人と学生が集ま
った教室で最後の授業を終わらせて次の様に言う。「たとえ国民が奴隷になるとしても、自分たちの国
語だけ保存していれば監獄の鍵を握っているようなものだ!」

今日、ある詩人と対談中にこんな言葉を聞いた。「今年2009年、国内外の景気もよくないというし、私
たちのハングルを世界に輸出して世界的な公用語にして国際競争力を持ってばどうでしょう?」
「ウリマル作家らしく夢も器用です!ホホホー---」「夢は必ずかなうから、たくさん見るほうがよい!」

[キム・ウヨン = デイリアン大田忠南編集委員]

ソース:デイリアン(韓国語) コマプスムニダ-韓国語⇒カムサハムニダ-日本語?を抄訳
http://www.dailian.co.kr/area/news/n_view.html?t_name=dc_news&id=12396

【39】 【ガザ空爆】ハマス幹部「イスラエルと地上戦になったら我々は全滅するまで戦う」★3

35 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 17:13:46
【1月1日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム原理主義組織ハマス
(Hamas)幹部は31日、イスラエルが地上戦に踏み切れば「全滅するまで戦い抜く」と強調した。
イスラエルは停戦提案を拒否し、空爆を続けている。

ハマス高官のムシール・マスリ(Mushir al-Masri)氏はAFPに対し、「われわれはあらゆる
シナリオを準備しており、全滅するまで戦い抜くつもりだ」と語った。ガザ地区では
イスラエル軍による空爆が5日目を迎え、ハマス側もロケット弾による反撃を行っている。

マスリ氏はさらに、「イスラエルがガザに侵攻すれば、それは紛れもなく冒険的行為だ。
われわれは彼らが驚くようなことを準備している」と語った。

ハマスの指導者、イスマイル・ハニヤ(Ismail Haniya)元パレスチナ自治政府首相も、
テレビ演説で「われわれは(イスラエル軍の)戦車を打ち負かすだろう」と述べ、
イスラエルに強硬な姿勢を示した。

イスラエルのメディアは、数日中にも地上戦が始まる可能性があるとの見方を伝えている。
(c)AFP/Adel Zaanoun
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2553698/3644015

前スレ:1スレ目の立った時間 2009/01/01(木) 21:21:06
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230826028/

【38】 ソマリア海賊団船長「今こそ語ろう、我々がなぜ海賊行為をするのか、その理由を!」

36 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:00:57

08年9月にはウクライナの貨物船MVファイナをソマリア沖で、11月にはサウジアラビアの巨大タンカー、シリウス・スターをケニア沖で……
同一のソマリアの海賊団による乗っ取りが相次いでいる。
リーダー格のシャムン・インダブルがMVファイナ号の船上から衛星電話で本誌の取材に答えた。

──あなたの前身は?
ロブスター漁などをする小さな漁船の乗組員だった。

──MVファイナをどうやって乗っ取った?
9月24日早朝に襲い、1時間にわたって交戦した。ロケット弾を撃ち、船体を破壊するぞと脅したら、やっと船長が降参した。

──なぜ海賊が増えたのか。
ソマリアでは失業率が高くてすべての若者が絶望的になっている。唯一の収入源は漁業だが、大国やアジア諸国に漁場を奪われた。

──EU諸国が海軍を増派するが。
海賊を捕まえても無駄だ。ソマリア国内の平和回復と生活改善、雇用拡大しか解決策はない。

──外国漁船による違法操業を口実としてあらゆる船を襲うのか。
外国軍が違法漁船や有毒廃棄物運搬船を護衛するからいけないのだ。われわれに領海内で漁をさせないと、(商船も)餌食になる。

──強烈な音波を出す音波銃で対抗する船もある。
音波銃を発射されても乗っ取りはできた。海賊は酔っぱらって海に出る。飢えたオオカミが肉を追い求めるようなものだ。

──ソマリアの海賊の組織力は?
北東部と南部・中部に二つの大きな勢力があり、私は後者の最高幹部会に属している。海賊行為は悪いと知っているが、この方法しかないから続けている。

http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/world/newsweek-20090102-01.html?fr=rk

【35】 2009年景気はどうなる?お前ら予想しろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:31:03

2009年景気はどうなる? V字回復にいちるの望み
1月2日19時43分配信 産経新聞


白川方明・日銀総裁(写真:産経新聞)

 サブプライム・ショック、リーマン・ショック、トヨタ・ショック、ソニー・ショック…。
日本経済がショックの連続に見舞われた2008年が終わり、09年が幕を開けた。
昨年9月15日の米大手証券リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)を境に
国内景気は一変した。かつて経験したことのない猛烈なスピードで
経済指標が大幅に悪化。企業の減産と人員削減は、急激な変化に追われ、
歯止めがかからない。「朝が来ない夜はない」「出口のないトンネルはない」の言葉通り、
不景気の後には必ず好景気が来るといわれるが、坂道を転げおちるどころか、
真っ逆さまに急降下する日本の景気は、いつ底を打ち、回復に転じるのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000558-san-bus_all

【34】  中川翔子は、ネットでもTVでも飽きられて消えゆく存在 

38 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 14:42:40

http://news.livedoor.com/article/detail/3960989/
気になる2009年、中川翔子の“食育不足”キャラ作り。
 昨年は歌唱力+コスプレーヤーの才能を生かしロック歌手キャラを炸裂するも、
紅白落選の憂き目に。そろそろ話題の尽きた中川翔子の2009年“しょこたん”キャラ
は?
(略)
 しかし、絶好調の“しょこたん”も少々ネタが尽きてきたようだ。
人気の高騰による“外野”の存在も気になる。紅白落選後のブログ一時休止騒動も、ネッ
トのアイドルであるがゆえに起きた現象だ。
2年ほど前には父親が早世の美男アーティスト中川勝彦だと24テレビで激白、アラフォ
ーには懐かしい“かっちゃん”の映像と共に涙をさそった。この先これ以上の話題を提供
できるだろうか。最近は以前より表情に影が見えるようになった気がする。

 そんな“しょこたん”が今年画策するキャラはズバリ、「家庭料理作ってもらえなかっ
たキャラ。」父親が亡くなった後、母と祖母と女性三人で暮らして来た “しょこたん”
の家の食卓にはなぜか家庭料理が無く、毎日のご飯が出前かコンビニ弁当などであった。
という少々ミジメなキャラ。もうファンの間では承知の事実なのかも知れないが、遠足の
弁当は側面に偏り、喉が渇いていても数日前に作り置きした水筒の麦茶は腐っていて飲め
なかった。というエピソードはかなりイメージダウン。もう捨て身のキャラづくりである。
悪夢のような思い出を語る“しょこたん”の表情は険しく信憑性がある。幼い頃から家庭
料理を食べていなかった為、“しょこたん”は料理が大の苦手という。なんともかわいそ
うでとても笑って見ていられない彼女の「食育不足キャラ」。『新堂本兄弟』(フジテレビ)
でその話を聞いた堂本光一は、「信じられない。俺はすぐ思った味の料理が作れる」と自
らの料理好きをチラリとアピール。いつもゲストに無関心な彼も目が輝き出し“しょこた
ん”に「すき焼き」のひとつも振舞う勢いだ。もしかしたら、これも“しょこたん”無意
識の計算か。

【29】 スリ=光り輝く、ランカ=島でスリ・ランカなんやで

39 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 18:10:47

Sri Lankan troops recaptured Kilinochchi, the former seat of the Tamil Tiger rebel movement, after days of heavy fighting, military officials said Friday.

Sri Lankan military spokesman Udaya Nanayakkara addresses reporters in Colombo on Friday.

The loss of the northern city is the latest in a series of reversals for the rebels, who have fought for an independent ethnic Tamil state for 25 years.
News of the victory prompted celebrations in Colombo and other cities.

There was no immediate response from the Tamil Tigers.

The Tigers ran a parallel administration from Kilinochchi with their own "police force, courts, prisons and taxes, and had declared government plans to retake the city a "daydream."
But after Sri Lanka launched a new offensive against the rebels in the fall, the rebels moved their nerve center and logistics bases to Mullaitivu on the northeastern coast.

The recapture of Kilinochchi follows that of the "notorious" Iranamadu junction just south of Kilinochchi on Thursday, and the capture of the town Paranthan, four kilometers (2.5 miles) away, on Wednesday, according to the military.

The gains are the most significant for government forces since mid-November, when they secured control of the country's west coast.

Both Paranthan and Kilinochchi are located along the A-9 highway that connects mainland Sri Lanka to the northern Jaffna peninsula.

http://edition.cnn.com/2009/WORLD/asiapcf/01/02/srilanka.war/index.html

【28】 【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々★2

40 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/12/29(月) 07:12:32
来年3月の第2回WBCの米国代表先発投手陣に辞退者が相次いでいる。
新たにピービ、ハラデー、リンスカム、シーツが辞退する意向で、代表入りが
決まっているのはラッキー、オズワルトの2人だけ。ジョンソン監督は
「枠は28人だが、出場機会を考え投手13人、野手13人で臨む」と話し、
先発左腕のレスター、リーの代表入りを熱望している。ただ、レスターと
同僚の守護神パペルボンも米国代表候補で、他にも各国代表に多数の
WBC戦士を抱えるレッドソックスは両投手の同時供出に難色を示している。
ホスト国が思わぬ人材難に悩まされているが、連覇を目指す侍ジャパンには
朗報となりそうだ。



スポニチ:
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/general/news/20081228spn00m050003000c.html

前スレ:
【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447641/

★1:2008/12/28(日) 16:00:41

【27】 函館の魅力

41 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:17:28

香港、イタリアのナポリと並ぶ「世界三大夜景」の1つと称される函館山からの眺め。
夜間、眼下にきらめく街の光は幻想的でさえある。函館山の麓、路面電車が走る市電の
十字街駅近くの坂の上には、教会や洋館が点在し、異国情緒にあふれている。(加納洋人)

安政6(1859)年の開港にともない西洋文明が流入し始めた函館。明治期に入ると、
市街に西洋料理店が立ち並ぶようになった。函館山の麓に本店を置く、レストラン「五島軒」は
その1つ。今年、創業130年を迎える。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090102/trd0901022001004-n1.htm

【27】 そういや、wikiの中の人が、日本人は金ださねぇから日本wiki廃止するって話どうなったの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:50:39

Wikipediaがモバイル環境に最適化 - iPhoneもOK

オンライン百科事典のWikipediaが、携帯電話やPDAなどモバイル機器に最適化された。
アドオンなどの追加ソフトウェアは必要なく、WebブラウザでURL「http://mobile.wikipedia.org/」にアクセスすれば利用できる。

モバイル環境でWikipediaに接続すると、小さな画面サイズで読みやすいよう文字と画像のバランスが調整される。
言語はトップ画面から「Language」をクリックすることで変更できるが、現時点ではメニューに日本語は用意されていない。
なお、設定画面にはSpoken Wikipedia Project (記事を音声で収録 / Ogg形式で配信するプロジェクト) との関係を連想させる「Spoken Wikipedia」という項目があるが、現時点では利用できない。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/16/017/

【27】 ハリウッド映画観ると、刑務所はホモだらけってイメージつくよな

43 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:13:12

米収容所の拷問告発=実態描く映画貸し出し−アムネスティ

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、キューバにあるグアンタナモ収容所など米軍の拘束施設と拷問の実態を告発した映画の貸し出しを1日から開始した。
同団体は、こうした施設の完全閉鎖実現にはオバマ新政権発足直後の数カ月が勝負とみて、キャンペーンを強める。

 貸し出されるのは、2008年米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞受賞作の米映画「タクシー・トゥ・ザ・ダークサイド(闇へ)」(アレックス・ギブニー監督、07年)。
アフガニスタンで米軍を攻撃した武装勢力が米軍の目を欺くため、無実のタクシー運転手を犯人として通報
だまされた米軍は、自白を得ようと運転手を拷問し、殺害してしまう。
 
映画では、アフガンのバグラム空軍基地に設けられた収容施設、イラクのアブグレイブ刑務所、グアンタナモ収容所の各関係者の証言を追う。
ビンラディン容疑者を捕らえられず、無理な要求を現場に押し付けるブッシュ政権上層部の実態に迫っている。
 貸し出しは自主上映用で、問い合わせはアムネスティ・インターナショナル日本(電話03−3518−6777)まで。
貸出料金は、小規模会場(40席まで)が8000円、大規模会場(101席以上)が1万8000円などとなっている。(2009/01/02-15:08)

【27】 大量の田舎者がまた東京に戻ってくるぞー(^o^)ノ

44 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:18:35

お正月休みをふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが、早くも始まっています。

日本道路交通情報センターによりますと、午後5時10分現在、
関東各地の各高速道路の上り線は、東名高速道路綾瀬バス停付近で27キロ、
中央自動車道小仏トンネル付近で27キロ、関越自動車道花園IC付近で25キロの渋滞となっています。

日本道路交通情報センターの予想では、高速道路の渋滞はこのあとも続き、
Uターンラッシュのピークは2日と3日の夕方になるということです。

一方、新幹線の状況ですが、東海道新幹線の上り線は午後はほぼ満席の状態で、
一部では乗車率120パーセントを越す列車があったということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4030003.html

【27】 青山テルマって歌はそこそこいいけど、顔が中南米のおっさんなのがマイナスだよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 18:01:10

http://www.barks.jp/news/?id=1000046103
全編お台場撮影を敢行したPVがオフィシャルサイトを始め、YouTubeを始めとした動画サイトや街のビジョンなど至る所で一
気に公開となった。特にクリスマスの期間は、PVの舞台でもあるお台場パレットタウンの大観覧車の外、そして観覧車の中で
も「届けたくて...feat 青山テルマ」が流れ、12月25日には「お台場HOT FANTASY」でKEN THE 390のLIVEも行なわれ、恋人達
の聖なる一夜をスタイリッシュに演出していた。
<ねぇ そばに来て / キミの声 もう一度聞かせてよ…>青山テルマが歌う切ないコーラスのメロディーが巷で早くも大きな
話題を呼び、発売前から既に着うたやリクエストに火が着き大きな話題を呼んでいる本楽曲、プロデュースには日本のR&Bシ
ーンのカリスマDJ KOMORIを迎え洋楽ファンから従来のJ-POPファンまでを魅了する本格派のラブソングに仕上がっている。
2009年の話題を一気にさらっていきそうな注目のKEN THE 390、まずはPVをチェックしよう。

【24】 今から寿司喰いに行くけど、1番美味しいのはサンマと宣言しとく

46 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 20:56:03

名物商品目指し いなり寿司販売

豊川市の豊川稲荷近くの店舗で販売している各種のいなり寿司(ずし)が元日から、地元商店街の一角にある無料休憩所「いっぷく亭」(西本町)で販売される。

 休憩所は、商店街が出資して2007年6月に開設した株式会社「豊川まちづくり そわか」(鈴木達也社長)が運営している。
今回、ひじき、ニンジンなど5種類の具の入った「いなほ稲荷寿司」や「味噌(みそ)かついなり」「菜めしいなり寿司」など7〜8種類を600〜800円程度の値段で販売する。

 いずれも全国に通用するブランド商品化を目指して、豊川商工会議所や地元のすし店などが最近、共同開発した。
イベント以外で複数の店舗のいなり寿司を1か所で販売するのは、初めての試み。鈴木社長(49)は「豊川には名物が少なく、
地域おこしや街の活性化になればと企画した」と話している。販売は1月末までだが、人気が出れば延長して販売するという。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20081231-OYT8T00643.htm

【24】 新年早々、餅つまらせ4人死亡…野田大臣に規制を求める声相次ぐ

47 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:30:35

【東京】モチを喉に詰まらせ…都内で8人搬送、うち4人が心肺停止などの危篤状態
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230807515/

49 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2009/01/01(木) 20:04:59 ID:ffOJgFZ30
モチの被害者の数を考えたら
法的規制も視野に入れて対応すべきではないだろうか?
毎年これだけ死者が出ているのに対策を取らない政府は
傲慢としか言えない。

83 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2009/01/01(木) 20:07:55 ID:NxXsW2BH0
都内だけでこの数字か・・・
野田ぁぁぁあああ、とっとと規制しろやぁぁああああ!!!

314 名前: 【吉】 【1273円】 株価【600】  [] 投稿日:2009/01/01(木) 20:43:15 ID:CYXzKFon0
こんな短い時間、かつ限られた地域を対象にした集計で
コレだけの人数を病院送りにしてるようなモノはほかにはないぞ。

消費者の安全を考えるなら、消費者行政担当大臣である野田聖子は
さっさともち米もち粉も含めて、もち製品をすべて規制するべきだろ。

354 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2009/01/01(木) 20:51:52 ID:oQqc2caA0
毎年毎年懲りもせず…
やっぱり餅は規制しなきゃな
たったの一日でこんなに被害が出てるんだぜ?
こんにゃくゼリーの比じゃないよ

359 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2009/01/01(木) 20:52:23 ID:aFa2AMLQ0
昔から知られてるから規制する必要がない?
寝言は寝てから言えよ○田さん。

【24】 女性がリフトから飛び降りたせいでスキー場のリフトが緊急停止 70人が90分間宙吊り

48 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 19:59:13

1日午後2時35分ごろ、長野市戸隠の市営「戸隠スキー場」で、2人乗りの「第5リフト」(全長1016メートル)が緊急停止し、リフトに乗っていた乗客約70人が取り残された。
スキー場職員と救急隊が約1時間半後に全員を救助し、けが人などはなかった。
 
スキー場によると、リフト終点の停留所で、ロープが通常のレールから外れたことが原因だった。
リフトが緊急停止する直前、停留所の手前で女性スノーボーダーがゲレンデに飛び降り、影響でロープが揺れてレールから外れたとみられる。 

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-01X310/1.htm

【23】 あらびき団>>>レッドカーペット>>>エンタの神様

49 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/02(金) 18:23:11

『エンタの神様』以降、『レッドカーペット』『あらびき団』など、ますますショートネタが隆盛を極めている昨今。

そんな現状が、伝統芸能にも影響を及ぼしているという危機について語られたのは、12月22日放送分の『やりすぎコージースペシャル』の「やりすぎFBI2008〜大捜査報告会SP〜」だった。

芸能界でとびかう信じられない噂や疑惑を解明する企画のなか、ナイツの塙が語った報告は、こんな内容だった。

「いま、ショートネタブームの影響から、ベテラン芸人や師匠たちまでもが『エンタに出たい』と言い、ショートネタをするようになっている。これは伝統芸能の崩壊ではないだろうか」

その例として紹介されたのは、ナイツの先輩であり、ベテラン芸人の「ビックボーイズ」。オリラジを意識しているらしいとされる「お笑いラップ」が流れたが......。

「○△たまらんぜ♪×○△たまらんぜ〜♪」

なんだか物悲しくって、切ない内容である。さらに、にしおかすみこのトークそっくりの「SMマジシャン」なども紹介された。

http://news.livedoor.com/article/detail/3960291/

【23】 どんな質問にもマジレスするスレッド759

50 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/01(木) 16:53:38

どんな質問にも、と謳ってはいるけど決まりはあるよ。
回答者だって分からないことはあるし、急かされても困ります。
そんなときは、時間を置くとか他で聞くとかしましょう。
レポートや宿題の依頼(SPI試験問題)、法に触れるような質問、ひどい雑談はNG。
あくまでマジレスですし、回答に間違いがあることもたまにあります。
間違いに気が付いたら、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
回答が重なっても、ぜんぜん問題ないです。
質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。

まあ、とりあえずググってみましょう。
ttp://www.google.co.jp/

前スレ
どんな質問にもマジレスするスレッド758
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230638205/