「せめて今年は最後は笑わせて終われよ、と切葉鳩司令のファックスが来やがった」
「お題は今年のの10大ニュース」
「ったく、こんなのスパムFAXだよなー大晦日だっつーのに」
「まぁまぁ、取り敢えず、10位!」
「リア・ディゾンの羊水発言!」
「混ぜるな(苦笑)」
「二つ足して10位で」
「9位!」
「あなたとは違うんです!」
「ちゃんと福田首相、突然の辞任、と言えよ(苦笑)」
「でも、保守系言論人やブロガーでも同じリアクションする奴らは多そうだぜぇ?」
「えー危ないこと言いそうなので(苦笑)8位に行きます」
「流れ的に麻生首相誕生?」
「テキトーに決めるな(笑)」
「ちなみに漫画大賞はハチワンダイバーとエンゼルバンク」
「麻生だからって漫画話にすな(苦笑)」
「次点はギャグ漫画として開花した刃牙(笑)」
「もういい!7位!」
「マケイン、負け!」
「フツーに“オバマ米新大統領”とかにしろよ!」
「“古森、涙目!”でもいいぞ!」
「コラコラ(汗)」
「あ、切葉鳩の奴が“ランキングで抜いちゃったからウチが『ステージ風発』を名乗っていいんじゃね?”ってヒデーこと言ってました!」
「入らんことをバラすな(汗)」
「来年は反米路線の古森氏に期待だ!」
「よしなさい!次行くよ!6位は?」
「小泉、年金テロ!(笑)」
「年金関係無かったから!」
「だって、どこもそんな風に報じてたじゃねーか!」
「そうだけど!」
「動物好きに悪い奴はいないんだがなぁ」
「やかましい!5位!」
「10・3解散総選挙(笑)」
「やってねーから!」
「しかし5位と6位はヒデーよな、これでマスコミは誰も責任取らねえんだから」
「福田もナベツネ政権だったしねぇ」
「今さらナベツネを吊るしても数年の違いだしなぁ」
「さりげなく酷いこと言わない(汗)4位!」
「世界金融危機にしとくか?」
「随分、テキトーな感じで。世間は不況で大変よ?」
「だって、このブログ的には去年から書いてあることだからボケにくいんだよ(苦笑)」
「(苦笑)じゃあ3位に行くか?」
「3位、中国でメタミドホス搭載トラック横転(笑)」
「あったなーそんな事件!」
「すまん、このニュースは心底笑った」
「毒ギョーザもすっかりウヤムヤだね」
「だって、このニュースも後から、あれはメタミドホスじゃなかったとかさ(笑)何で、じゃあ製造してないはずの物質名を誰が報じたんだよ?」
「まぁ、中国だから」
「コントじゃねーんだから(笑)」
「さて2位は!?」
「やはりアレだろ!西村修平うんこ事件!(爆)」
「ちょーーっと!順位、上過ぎるだろっ!」
「でもネットウォッチャーを興奮と笑いの坩堝に放り込んだ前代未聞の事件だぜぇ?」
「(大苦笑)」
「うんこは反則だよなぁ(笑)マジで腹痛くなったよ」
「もよおすなよ!(苦笑)」
「じゃあ1位行くか!?」
「虱発的10大ニュースは?」
「善光寺、大GJ、聖火リレー地点辞退!」
「やらかしたよねぇ」
「これで消火リレーの技能賞だったんだよな?」
「聖火リレーだっつーの(苦笑)そんな賞も無えよ(苦笑)」
「優勝はフランスだっけ?」
「だから、競技じゃねぇっての(苦笑)」
「ネットではスゲー盛り上がったもんなーしかも、代替地がただの空き地になっちゃったから、もうドッカンドッカンだったよ(笑)」
「しかも、その後、ダライ・ラマから仏像が贈られたしね」
「マジで文化史とか宗教史に残っても、おかしくねーよな」
「といったところで切葉鳩からメッセージがファックスで来ました。はぁ?」
「な、何だ、読めよ」
「“年明けは10日までブログ更新しねーぞ”」
「サボり宣言かよっ!」
「B型自分、炸裂(苦笑)」
「てか、今年最後の締めはこんなんでいいのか!?」
「よ、良いお年を」
「良くねえだろっ!」
http://bananaseed.iza.ne.jp/blog/trackback/856513
2009/01/01 01:19
あけまして、おめでとうございます。
さて、2008/12/28 11:59に私 黒田大輔が
要求した内容が履行されておりませんので、
新たな要求を加えます。誠実にご対応下さい。
1.前回質問に書いたとおり、当方が皇室へ不敬を
行ったという事実を具体的に提示して下さい。
2.前回質問に書いたとおり、直接お会いしたことも
会話したこと等も無く、当方と面識のない管理者
さんが、「バカ」と表現されていますが、納得のいく
判断材料を具体的にお示しください。
3.特に、上記1に関し、何ら具体的な皇室への不敬たる
事実がないにも関わらず、「不敬行政書士、黒田大輔」
という文言を不特定多数に公開している場合は、名誉
毀損にあたります。すぐに当該文言を削除し、「黒田
大輔氏が皇室へ不敬行為を行った具体的事実はありま
せんでしたので、タイトルを削除しました。」と当該
記事中の一番最初に訂正の文言を入れて下さい。
4.上記1~3に関し、年内での履行がなかったので、
「管理者は、黒田大輔氏の正当な要求に対して誠実に
対応することを怠りました。ご本人へお詫び致します。」
と次号の記事のトップで誠実に謝罪してください。
謝罪の掲載期間は1ヵ月とします。
5.さらに、別の記事で当方を侮辱していらっしゃるので、
http://bananaseed.iza.ne.jp/blog/entry/852611/#cmt
「管理者は、黒田大輔氏の正当な要求に対して誠実に
対応することなく逆に侮辱いたしましたことを
ご本人様へお詫び致します。」と次号の記事で
誠実に謝罪してください。掲載期間は4と同じく
1ヵ月とします。
利用規約での禁止行為
http://www.iza.ne.jp/other/kiyaku.html
・法令に違反する行為または法令違反を誘発する行為
・他人の名誉や信用を毀損する行為
あなたの記事は、利用規約に反するだけでなく、
明確に法令に違反しています。誠実に謝罪して
ください。そうすれば、当方もこれ以上の追及は
一旦控えます。
以上
2009/01/01 02:00
要求は全て該当エントリで示されていると、こちらは考えております(そちらのブログを引用しながら書いています。中身を読んでいないのですか?)し、該当エントリでお答えしております。
それを確認せず、こちらの要求には答えず、一方的な要求を突きつけるのであれば、実に不誠実かつ卑劣と考えております。また関係の無いエントリにコメントされることには大変に不愉快な思いもしております。
また、そちらが他でこちらのことを、あれこれとチラつかせながらなにやら書いていることも、こちらは把握しております。
少なくとも先ずは、そちらがこちらの要求に答えてこそ、イーブンというものではありませんか?
そちらのブログの引用と若干の意見を加えただけで誹謗・中傷と感じるのは勝手ですが、こちらは「ただの言論による批判」と捉えております。
何でしたらチラつかせているものをストレートに出しては如何ですか?
こちらは全く構いません。
ちなみに他の裁判で名誉毀損の訴訟を起こされている身の黒田氏も法廷でどのような反論をするか分かりませんが、こちらは「ウンコヤロー」などの下品な中傷を行なったつもりはございませんので、自分のやってきたことと、こちらの書いている内容と見比べてみることをお勧めします。
なお、10日までブログ更新を休みますので、その間はこちらも対応致しませんので、悪しからず。
2009/01/01 02:36
結局、こちらの要求には一切、耳を貸さず、ですか。
再度、書いておきます。
なぜ、こちらが黒田氏の一方的な要求に応じなければならぬのか、客観的根拠を提示されたい。
では10日までお休みします(笑)
2009/01/01 19:18
よう、レイシスト、ちっとは黒田さんの話を聞いてやんなよ。
まあ無理か、所詮言論封殺のレイシストだからね。
新風と一体何があったか知らんが、理由や意味なく排斥して攻撃するアンタにはチベット解放やチベットについて語る資格はないと思う。
どうせこれも削除でしょ。
2009/01/01 19:24
語るに落ちるなアンタのしらばくれた他人を舐めきった態度、失礼を超えた他人に対する無礼な態度、レイシストそのものだな。
何がフリーチベットだよ。サヨクや反日のやることと同じじゃないか、アンタ頭大丈夫?
by nogi3737
黒田大輔は「バカ」である(嘲)