Jump to content 日本 - 日本語
日本HPホーム 製品とサービス サポートとドライバ ソリューション ご購入方法
≫ お問い合わせ
日本HPホーム

DTQA000007 イージーアクセスキーボードについて

» 

hp ビジネスカスタマ サポート

サポート製品
» BladeSystem(ProLiant BLサーバーを含む)
» Rack and Power Infrastructure 製品
» Software
» サーバー(ProLiant BLサーバーを含まない)
» ストレージ
» デスクトップ & ワークステーション
» ネットワーク
» ノートブック & タブレット PC
» ハンドヘルド/電卓
» プリンタ & オールインワン プリンタ
» プロジェクタ
» モニタ
» 製品オプション&アクセサリ
オプション一覧
» デスクトップ
» ワークステーション
» シンクライアント
» ノートブック
» タブレット
» iPAQ Pocket PC
e-mailサポート
» インターネット質問コーナー
修理受付/窓口ご案内
» サポート情報窓口
» 修理受付
» Pavilionデスクトップ
» TouchSmart PC
?入内容
対象機種

  • HP Business Desktop d325
  • HP Compaq Business Desktop d330 シリーズ
  • HP Compaq Business Desktop d530 シリーズ

対象OS

  • Windows XP Professional
  • Windows XP Home Edition
  • Windows 2000 Professional

解説

イージーアクセスキーボードはHP Compaq Business Desktop d330シリーズ、HP Compaq Business Desktop d530シリーズ付属のキーボードです。キーボード上部にある8個のイージーアクセスボタンを押すことにより、あらかじめ各ボタンに設定されたURLやアプリケーションなどが簡単に呼び出せるようになっています。

既定のボタン割当て

工場出荷時の各ボタンの割当ては、キーボード向かって左から次のようになっています。

※設定内容は後記手順にて任意に変更することができます。
※出荷時期や [イージーアクセスボタンサポート] ソフトウェアのバージョンにより割当てられているURLが異なります。

ボタン画像
ボタン名
割当てられているURL
説明
インフォメーションhttp://welcome.hp.com/country/jp/
ja/prodserv/desktops.html
日本hp Desktop
製品トップページ
ホームhttp://welcome.hp.com/country/jp/
ja/welcome.html
日本hp
ホームページ
検索http://www.yahoo.co.jp/Yahoo Japan
トップページ
電子メールURLなしOutlook Express
が起動します。
※Outlook Express
の初期設定が完了
していない場合、
初期設定のウィザード
画面が同時に
表示されます。
コミュニティhttp://shop.goo.ne.jp/goo
ショッピングページ
マーケットモニタhttp://channel.goo.ne.jp/money/goo
マネーページ
ミーティング
センター
http://community.goo.ne.jp/circle/goo
サークルページ
ニュースhttp://news.goo.ne.jp/goo
ニュースページ

インストールの確認と操作画面

ご使用のコンピュータにはお手元に届いた状態で [イージーアクセスボタンサポート] ソフトウェアがインストールされています。

  • タスクバー上で確認する場合

    画面右下のタスクバー上に下図で選択されたアイコンが表示されていることを確認してください。

  • コントロールパネルで確認する場合

    • コントロールパネルを起動します。
    • [プリンタとその他のハードウェア] アイコンをクリックし、 [イージーアクセスボタンサポート] アイコンを確認してください。
      下図の画像はカテゴリ表示ですが、クラシック表示またはWindows 2000 Professionalをご利用の場合は、コントロールパネルの中に同名のアイコンが表示されていることを確認してください。

  • 操作画面
  • タスクバー、またはコントロールパネルより、 [イージーアクセスボタンサポート] アイコンを起動すると下図のウインドウが立ち上がり、既定ボタンの割当て状況を確認できます。

機能割当て変更方法

  • 一覧の機能を割当てる場合

    1. 設定を変更する場合は、 [スキーム] 名の横にある[別名保存]ボタンをクリックします。

    2. テキストボックスに任意のスキーム名を入力し、[OK]ボタンをクリックします。
      画面の例では" test "というスキーム名を入力します。

    3. 変更したいボタン名をクリックし [ボタン名] テキストボックスに任意のボタン名を入力します。
      画面例では一番上の [インフォメーション] ボタンを選択し"sound off"というボタン名を入力します。次に[検索]ボタンをクリックし、このボタンに割当てたい機能を選択します。画面例では一覧の中から [ミュート] を選択します。

    4. 下図のようにミュートが割当てられたことが確認できます。

  • 一覧以外の機能を割当てる場合

    1. 上記3.画面で表示された機能一覧の一番下にある[ファイルの検索]項目をクリックします。
      ここでは、 [コミュニティ] ボタンに"Windows Update"を割当てます。
    2. [ファイルの種類] をドロップダウンリストから選択します。
      ※ファイルの種類がわからない場合は、(*.*)を選択すればすべてのファイルが表示されます。

    3. [ファイルの場所] で "C:¥Windows¥System32¥wupdmgr.exe" を選択し、 [ 開く] ボタンをクリックします。
    4. [ボタン名] テキストボックスに "Windows Update" と入力し、 [OK] ボタンをクリックします。([イージーアクセスボタン] 画面が閉じます。)
    5. 再度、[イージーアクセスボタンサポート]アイコンを起動し、ボタン名が変更されていることを確認します。

作成したスキーム名は [削除] ボタンをクリックすることによって削除することができます。ただし既定のスキーム名"HP"は、削除することはできません。
HP Restore Plus! CD を使用しないで、 Operating System CD だけでオペレーティングシステムの新規インストールした場合には [イージーアクセスボタンサポート] ソフトウェアはインストールされません。その際はダウンロードページよりSoftpaq SP26150.exe をダウンロードし、インストールしてください。

Softpaq SP26150.exe  HP Easy Access Keyboard Driver
URL: http://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/SoftwareDescription.jsp?lang=en&cc=us&prodTypeId=12454&prodSeriesId=321857&prodNameId=321859&swEnvOID=1098&swLang=13&mode=2&taskId=135&swItem=vc-45469-1

※URLは予告なく改訂される場合があります。

最終更新日: 2004/10/08
Q&A番号: DTQA000007

  • この資料の内容は予告なく変更されることがあります。
  • いかなる場合でも、この資料の内容およびその運用の結果に関しては一切の責任を負いません。
  • この資料に記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • この資料の一部または全部を無断で使用、複製することはできません。
Content starts here

コンテンツのフィードバック


 
このサポートページは、問題解決のお役に立ちましたか? (点数でお答えください。例)"5" とても役に立った。)

 
5 4 3 2 1

 

 
プライバシー 本サイト利用時の合意事項
© 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P.