元ちとせの「ワダツミの木」の作詞作曲などで知られる音楽プロデューサーの
上田現さんが9日(日)午後5時15分、肺がんのため死去したことが分かった。
10日(月)、2002年まで所属したスカバンド・レピッシュの公式HP及び
所属事務所の公式HPで発表されたもの。
同サイトでは「かねてより病気療養中であった上田現ですが、肺がんのため
3月9日午後5時15分永眠致しました。一昨年末の発症以来、「腰痛」という
公表のもと、完治を信じて、それこそ驚異的な努力を続けてまいりましたが、
残念ながら47歳の誕生日を過ぎて間もないこの日、旅立っていきました」と
コメントを発表した。
告別式は13日(木)午前11時より東京・信濃町の千日谷会堂にて。
同サイトでは「本人の希望でもありますので、少しでも多くの方々に
お見送りをしていただけたら幸いに存じます」とファンの参加を呼びかけている。
ソースはhttp://www.oricon.co.jp/news/music/52729/full/
音楽プロデューサーの上田現さんが死去
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080310/52729_200803100682764001205124923c.jpg
上田現公式より「ファンの皆様へ」 http://www.musictabloid.net/
レピッシュ公式より http://la-ppisch.com/TOP.html
前スレ 2008/03/10(月) 13:01:24
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205121684/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【訃報】元「レピッシュ」キーボードの上田現さんが肺がんで死去 47歳 元ちとせ『ワダツミの木』作詞・作曲など手がける★2 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 元レピッシュ・上田現さんが死去 「ワダツミの木」作家 】
Wikipedia 【 肺がん 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(1001中) 】
18:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 20:56:12 ID:wy5FD4tq0
昔はCDレンタルでメタルテープで録音して聞いてたなあ
21:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 20:58:44 ID:F+kwlMEq0
ボーカルのMEGUMIさんは現在何やってるの?
45:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:09:49 ID:31XjcBZd0
当時のミュージシャンでルックスが劇的に変化したのは
なんといってもKATZEのボーカルだな
あんな美少年が今や↓
http://www.real-fish.com/gsk_pc/profile/profile.html
76:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:25:58 ID:18mEUkB7O
昔パチパチの特集で、レピッシュMAGUMI、ジュンスカ和弥、UP-BEAT広石、あともう一人いたんだが
それ誰だか知ってる人いる?民生だったかな?
思春期の頃に当時のバンドブームを体感出来てよかったと今でも思う
2スレ目って、すごいよ現ちゃん・゜・(ノД`)・゜・
80:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:27:38 ID:X1xlnG3x0
高校生のときにものすごく好きで、地元に来てくれたときライブに行ったな
上京後、渋谷のハンズで女の人と一緒に買い物してる現ちゃん見かけて
すごくうれしかったな
新宿で駆け込み乗車したら扉に挟まれて、目の前にベースをかついだTATSUが・・・
すごく懐かしい良い思い出です
現ちゃんお疲れ様でした
いっぱいありがとう
81:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:27:59 ID:GmbQZThI0
昔ライブに行って後ろの席のバカおんながずーっと
げんちゃーんげんちゃーんとがなり声で叫び続けてて歌声も演奏もかき消された
思い出があるよ。
それで上田現大嫌いだったんだが。
亡くなったのか。
85:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:33:25 ID:ya9WcVdPO
>>81
何故馬鹿女が騒いでいると現ちゃんを嫌いになるのか。
どういう精神構造で現ちゃんを嫌いになるんだ?
おまえキチガイだろ。
87:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:34:15 ID:GmbQZThI0
>>85
耳元で最初から終わるまで怒鳴られてみろ
それから言えよ
キチガイが
94:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:37:44 ID:yL/DhZwj0
>>80
大学生の時、五反田から山手線に乗ろうとしたら
入れ違いに降りてきたのがTATSUだったことがあった。
電車に乗ってから「た、TATSUだよいまの!!」って、同行していた友達に言っても
誰もレピッシュのファンじゃなかった。仕方なく一人ではしゃぎつつ
ふと右斜め後ろを見たら、笑いをこらえつつこっちを見ている上田現が座っていた。
言葉を失った。心臓が止まるかと思った。現ちゃんは目黒で降りちゃったけど、
「ああ、レピッシュのメンバーも山手線に乗ることもあるんだなぁ」と、
すごく嬉しかったのを思い出した。
いい思い出でした。現ちゃんありがとう…。
96:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:37:57 ID:bgv0KeaD0
尾上賢太ったな
http://www.real-fish.com/gsk_mobile/mb_profile/profile_img/ono_bio.jpg
99:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:39:40 ID:uM4Dg0ru0
ハア?何で現さんが死んじゃったんだ?
リアルタイムで聴いていたバンドだけにショックだ…。
「レピッシュ!」ってマンガ面白かったよな。
103:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:41:24 ID:P3e+yJtoO
>>76あの表紙は本当に圧巻だったね
106:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:42:43 ID:ya9WcVdPO
>>87
馬鹿はお前だろ。
@好きでレピッシュのライブ見に行く
A馬鹿女が耳元でうるさい
B大好きなレピッシュの演奏が聞き取れなかった
Cこういった馬鹿女は大嫌いだ
これが正常。
なんでC上田現大嫌い
になるんだ?
お前がキチガイだからだろ。
112:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:45:31 ID:bgv0KeaD0
>>76
確かそれB-PASSだったと思うあと
あと一人はソフトバレエの遠藤さん
125:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:49:15 ID:i16WNK8mO
レピッシュって、全盛期すらなく消えていった印象しかないが
案外ファンいたんだね
127:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:50:01 ID:31XjcBZd0
レピッシュも武道館制覇まで行っただろ
136:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:53:15 ID:31XjcBZd0
http://www.buck-tick.com/profile/bucktick/bucktick.html
バクチクって今でも髪の毛おっ立ててるんだね
ファンだった俺は立てる髪がなくなってきたのに
140:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:54:39 ID:wy5FD4tq0
米米もいたなあ
当時かなりマイナーだったけど
142:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:56:15 ID:Eh/E5oKaO
>>140
釣りのつもりか
145:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:57:09 ID:wy5FD4tq0
>>142
コメコメウォーズとかの頃だぞ
浪漫飛行の頃じゃない
150:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:58:30 ID:18mEUkB7O
>>103
圧巻だったよなー
>>112
サンクス!遠藤だったか!厨房の自分には雲の上の人達って感じでめちゃくちゃかっこよかった
なにもかもがいい思い出だな
154:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:00:15 ID:4fBY+ZhP0
>>150
マグミだけ変な顔して写ってる写真が多かった気がするwww
広石と遠藤にぼーっと見とれてたわ
163:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:03:09 ID:31XjcBZd0
現ちゃん追悼ライブ
レピッシュ
ユニコーン(再結成)
バクチク
ジュンスカ
筋肉少女帯
スカンク
165:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:04:07 ID:XGyZ4rbI0
>>163
ユニコーンもそろそろ和解できないもんかねえ・・・
筋少ですら復活できたのにね
166:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:04:47 ID:2HAE21H5O
米米が凄かったのって
メジャーデビュー前でしょ
伝説のライヴバンドだった
169:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:05:36 ID:Eh/E5oKaO
米米はブーム以前から著名だろ
バービーとか聖飢魔IIとかみたいな
187:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:13:05 ID:18mEUkB7O
>>154
俺の中では広石、遠藤、B-T櫻井は当時の美形ヴォーカリストトップ3だった
191:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:14:42 ID:3czt16Xz0
レピッシュ以外の昔話がしたいんちゃうかと
195:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:16:09 ID:wy5FD4tq0
>>191
はっきり事実を認識したくないんだよ・・・
210:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:25:40 ID:s3wy2fUkO
>>145
すまん どうでもいいが浪漫飛行の数年後にコメコメウォーじゃね?
レピがでてきた頃は SHAKE HIPとかじゃないか?
214:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:27:43 ID:9j8JymXk0
>210
wikiみたら浪漫のがあとだった。
シングルになったのは後だけどLiveとかで前からやってたから
そんな気がしないんだと思う。
自分も米うぉーのが後だと思ってた。
219:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:30:50 ID:QNlaUnHg0
米米は博多めぐみが在籍した頃じゃないと。
223:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:32:51 ID:mtxOy5mC0
wikipediaにレピッシュの項目はあるけど上田現は無いんだな
意外
231:\ 2008/03/10(月) 22:37:43 ID:KAJVudgX0
>>214
浪漫は発表してから
売れ出すまでにずいぶん時間がかかったような
気がするな。
239:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:43:39 ID:xlq+gjuI0
高校時代、通学バスの後部座席の落書きで
「ポコチン大好き♥」って書かれてたのを思い出した・・・
240:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:45:13 ID:D2fEgWCHO
>>219 マルが好きだった。
博多めぐみはバビロン大王やってたっけ
247:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:47:48 ID:7izASXKTO
>>240
元米米CLUBで今クレイジーケンバンドの人もいない?>ホーンの誰か
253:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:51:21 ID:s3wy2fUkO
>>247
ビッグホーンズビーの人?フラッシュさん?
つか 米米スレになってる(笑)
281:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:07:55 ID:7izASXKTO
>>253
フラッシュはわかるけどフラッシュじゃないんだよね。
とりあえず今クレイジーケンバンドにいるホーンは河合わかば、ジャッカル中西、澤野つるの3人で
澤野は米米CLUB全盛期に岡村靖幸のバックバンドやってたから違うと思うんだけど。
291:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:17:41 ID:wg/4XxlyO
>>76
ソフトバレエの遠藤さんでは?
美形ボーカリスト特集だったような
しばしそのポスター張ってた
315:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:28:46 ID:Tdjn6o6m0
>>76 >>291
http://www.re-make-re-model.com/b-pass.htm
B−PASSですよね
5番目に乗ってるものです
懐かしすぎる…
328:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:37:22 ID:5AFLVOyT0
20代前半〜半ばのバンドやってる子と話す機会が多いんだけど、
レピッシュ、たま、ジッタは評価が高い。
アンジーや有頂天辺りは意外とそうでもなかったりするんだよな・・・。
境界線がよくわからん。
338:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:43:17 ID:vYCp8wD10
>>231
浪漫飛行そのものは87年に出したアルバムが初出なんだけど
JALのCMに起用されて大ヒットしたのが90年。
リカットシングルという形になる。
アルバムの中の単なる1曲だったのがCMに使われ、記録的ヒットになるまで
3年も時間が経過している珍しい曲。
341:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:45:45 ID:4LmFz/e80
>>328
今聴いても普通に聴ける
あるいは世界観が完成されてるのは
若いのも吸収出来る
有頂天とかカステラとかKUSU KUSUとか厳しい気がする
345:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:49:37 ID:vvDg2GFD0
>>328
たまは良くて有頂天はダメなのか
>>338
ジギーのグロリアもそんな感じじゃなかったっけ?
352:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:53:52 ID:xzakfidB0
タンポポが名曲のレピッシュ
377:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:12:45 ID:TCxpPdmz0
>>352
わたし まちをあるくわー
ところでイングリモングリ聴いてたやついる??
380:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:15:32 ID:0Be0irsn0
現ちゃん どんと
ICE宮内アニキ そして
バンドブームとは直接関係無かったけどPINKの渋谷、逆井両ギタリスト
彼らのことも忘れないで欲しい。
387:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:17:28 ID:eg5Wc7/z0
久々にレピッシュ聴くかと思ったけど、
CD漁ってみても出てこん。
あの頃厨房か工房だから、カセットテープで聴いてたんだよな・・。
地元の文化会館のライブ、かっこよかったのを思い出す。
393:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:22:14 ID:eg5Wc7/z0
リアルタイムで訃報ショックって、
どんと・スカパラ青木さん・カーマインボーカル・フィッシュマンズ佐藤くん・
ICE宮内さんぐらいだなー。
現ちゃんの病死ってのは、けっこうショックでかい。
395:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:23:09 ID:Q6NAq8DfO
マルコシアスバンプは元気だろうか
407:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:31:45 ID:LL0C6XlCO
さっきぷらぷら散歩をしてたら青い不思議な形した箱を拾った
415:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:35:36 ID:MXLVVU8O0
本当はレピッシュと松岡英明が好きだったんだ
でも男友達の手前「BUCK-TICKサイコー」と卒業文集に書きました
ごめんなさい
本当はボンゾビとリック・アストリーとブロスが好きだったんだ
でも格好つけて「ガンズサイコー」と卒業文集に書きました
ごめんなさい
435:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:41:35 ID:mtc4DjjOO
バンドブーム時代のバンドで、解散も休止もせずに活動し続けてるのって誰が居る?
ちょいとどなたか教えて下さいまし。
460:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:54:00 ID:ZCPgFxrC0
>>435
以前からいるThe Mods
ハウンドドッグ、爆風スランプは今消えてるよね?
461:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:54:48 ID:kZjFbWw40
告別式は上田撃滅バンドの「上田上田」を合唱して
現ちゃんを送りたいな。
「なんでやねん」って現ちゃんの声が聞こえるよ。
462:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:55:58 ID:FVmGEaUt0
カステラメンバーの娘が今や天才女優だもんな、
年をとったよ。
468:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:58:15 ID:Xvcn72oS0
バンドブームでパチパチやらB-passやらGBを読んでた頃を思い出すわ
パヤパヤ合掌 UP-BEATよ 何処へw
491:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:13:03 ID:wt3pSREG0
レピッシュって35歳以上じゃないとわからないのでは
自分が高校生の頃からいた
世間ではパヤパヤぐらいしか知られてないなあ
493:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:17:29 ID:vcQq2d6C0
確か阪急や日ハムで監督やってた人の息子さんで、
統一教会に入ってこともある人だよな?
曲は知らんが、お父さんは好きだったので、
菊
498:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:20:54 ID:rcMQUQruO
>>493
阪急の上田監督つったら 名監督じゃん! マジ!?
508:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:32:30 ID:bVgAagfc0
バンドブームの勝ち組は
民生、卓球、大槻、呼人、現ぐらいか?
515:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:43:23 ID:dA9yAcam0
さて、そろそろ洗濯機でも回すかのぉ
525:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:53:17 ID:CNpfiDgFO
>>515
オマイ俺の隣人か?
さっきから洗濯機(外置き)回してるんだけど。
530:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:57:21 ID:2CNaQHNw0
みんなCD聴いたり映像観たりしてる?
自分まだ手が出せないんだよなぁ・・・なんか怖いっていうか
584:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 04:57:38 ID:Zo5s1y76O
去年、肺ガンで死んだ患者数は約1万2000
そのうち、喫煙者は6割の約7200
喫煙はよくないよやっぱり
591:失恋@LOVELESS ★ 2008/03/11(火) 06: 1:47 ID:???0
うああ。まじかよ
HONZIといいICEの人といい最近暗いニュースが多いよ。。。
つ 菊
626:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 07:41:43 ID:5fnC2W6M0
>>435
BUCK-TICK
今井のLSD逮捕事件wで半年ほど謹慎期間があったくらいかな。
二度の移籍、事務所独立やメンバー各々のソロ活動も並行してやってるが
バンド本体の活動休止はしてない。
ついでにデビューしてからはメンバーチェンジもなし。
631:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 07:49:26 ID:X4A4W6nt0
>>626
バクチクの桜井って、年齢40歳以上のはずなのに
検索したら今も綺麗でビックリした。化け物か。
現ちゃんも容姿全然変わってなかったけどなー。
現ちゃんは20代の頃から「ジジイ顔」で
今も20代の時と全く変わらない「ジジイ顔」。
このまま容姿が変わらずに生きていてくれてたら
実年齢より見た目年齢のほうが若く見えてただろうに。
662:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 09:35:34 ID:MzauEv4e0
恭一もMAGUMIも、サイトの日記コーナー更新されないな
ショック大きそうだ
697:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 12:28:37 ID:DRvLTNQU0
福田沙紀ちゃんのお父さんじゃないよね?
703:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 13:03:30 ID:pnp/J8ezO
>>697
それは元カステラの福田で
しかも福田まゆこの方
720:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 14:06:53 ID:KdJqHCgw0
>>508
氷室京介、布袋
甲本ヒロト、マーシー
カールスモーキー石井
↑この辺は圧倒的勝ち組
辻人成(中山美穂と結婚できたし、作家としての名誉も手に入れた)
小室哲哉(TMネットワークも初期バンドブームの立役者)
この辺も勝ち組じゃないか
721:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 14:10:39 ID:tkja6VbV0
それなら町田康も
723:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 14:19:36 ID:2llMWvIn0
元ちとせへの提供曲
「ワダツミの木」
「ハイヌミカゼ」
「約束」
「竜宮の使い」
「トライアングル」
「千の夜と千の昼」
「月齢17.4」
「月を盗む」
「羊のドリー」
「恐竜の描き方」
「祈り」
全曲 作詞・作曲/上田現
726:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 14:31:44 ID:OR2gU80W0
>>720
BOOMのミヤも勝ち組だと思う。
あと、ここに名前が挙がるバンドとは毛色が違ってくるけど、
ダイナマイトトミーも地味に勝ち組入りしてたね。
逮捕されて圧倒的負け組になったけど。
733:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 14:58:49 ID:rcMQUQruO
>>726
ダイナマイトトミーて誰?
735:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:06:19 ID:f5+1YD9A0
91年の夏休みの夕方(?)にやってた特番で
ユニコーンとレピッシュが出てた音楽番組の動画知ってる方いますか?
司会はYouとうじきつよし(?)だった気がします。Youは確実です。
レピッシュは「ハーメルン」を演奏してました。
737:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:09:33 ID:ilFt/uk40
>>733
COLORってバンドの人
いわゆるビジュアル系のカリスマとされる
がオイラは好きではない。
745:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:31:08 ID:VNE2F/jD0
奥様の理央さんて一般の人?
746:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:31:58 ID:MzauEv4e0
tatsuはboomも宮沢のバンドでベースやってたこともある
COLORのダイナマイトトミーは逮捕されたけど無罪だったよ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_10/g2007101825_all.html
755:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:40:47 ID:bndqRyGp0
>>735
知ってる。当時録画したビデオテープ持ってる。
番組名は忘れたが、司会はYOUといとうせいこうだ。
ミュージシャンが死んで本気泣きしたのは、今回上田現がはじめてだった。
上田現を愛する分子たちよ!
彼の遺志を引き継ぎ、北京の蝶を羽ばたかせよう!
803:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 20:46:35 ID:t/o7lSiC0
レピッシュって、バンドブームのときに出たバンドだからか、
なぜか、スカ自体を話題にしてる人って少ないなあ。
まあ、現ちゃんの曲はスカじゃないのもあったからか。
初期のブームとか、スカフレームスとか、あのころは
いいスカバンドがあったな。
ありがとう現ちゃん。
あ、DJ OZMAがバトンを受け継ぎました、とブログに書いてた
みたいだけど、お前には無理!!!
808:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 21:04:56 ID:Mel3rV/M0
俺らがガキの頃からのヒーロー・上田現さんが昨日、永眠されました。
実は病気で大変な状況にあったことは知っていました。
闘病生活、それはそれは壮絶だったそうです。
奇跡を信じましたが………悔しいですね。
47歳は若過ぎます。
日本の音楽界は、また偉大な人を失ってしまいました。
残念で、残念でなりませんが、勝手ながらバトンは受け取ったつもりです。
現さん、本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
自分も永遠に残る、素晴らしい音楽を作って行ける様、努力します。
慎んでご冥福をお祈りします。
848:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 22:37:24 ID:k053JZs10
つ菊
くっそーこんなときに限ってCD全部実家だぜ
取りに帰ったら往復3マソ
どおすんべえか
862:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 23:39:22 ID:eSUkETo70
先週たまたま実家から持ってきてた昔のビデオ
バンドスタンド'89〜'90見た。
胡蝶の夢とパヤパヤ。
泣けて泣けて仕方ない。
続けて5時SAT見てる。
告別式てどんな進行なんだろ。
どうしても行けなくて悔しい。
せめて出棺の時は外に出て一緒に空の下にいたいんだけど…。
866:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 00:00:19 ID:io36v9Hp0
こんなに動き回るキーボードは現ちゃんとユニのアベBしかいないとか言われてたね
雑誌とかでよくムキになってからかわれてたりしてたなぁ
なんかとっても正直でシャイな人ってイメージだったよ
868:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 00:08:56 ID:Owq5z6h/O
>>862
自分でシメコメ録っていそうだなぁ。
今は何日くらい遺体のまま保管できるんだろ。
もう骨だろうか?
872:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 00:14:58 ID:DX+52Oev0
>868
何で骨・・・w
明後日が告別式ってことは明日がお通夜?
告別式で出棺してからでしょう骨は。
879:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 00:19:59 ID:Owq5z6h/O
>>872
えっ?!
確かにそうだよな…。
告別式で既に骨になっていた俺の親父は一体…orz
920:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 04:59:38 ID:vO0cu77mO
1人追悼CDライブということでレピッシュ聴いてるけでどれが上田の曲かわからんw
(歌詞カードケース省いて保存)
929:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 06:38:08 ID:Tufy/OdhO
>>920
どのCDだよ。
938:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 07:14:52 ID:vO0cu77mO
>>929
リンジンとか含めた以前のアルバム
それにしてもクオリティー高いな
レピッシュを聴いてたなんて自分の中では黒歴史だっと思ってたけど全然そんなことないよ
すげえ
946:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 09:43:34 ID:Owq5z6h/O
この三日間、自分がレピッシュを聴くきっかけになった『tears』を何度リピったことか…。
で、皆さんは??
961:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 10:58:49 ID:93cyKRreO
告別式の時間帯って普通に昼間働いてる奴にはきびしくないか?
だから通夜にいく人もいるんじゃないかなって思ったんだよ
986:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 13:40:00 ID:Yt6vnzxPO
普通は通夜に知り合いとか行って、告別式は親族が行うものだが