RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年1月1日(木) 18:15
後楽園で恒例のタンチョウの放鳥
正月恒例となったタンチョウの放鳥が、岡山市の後楽園で行われました。

晴れの国の正月にふさわしい青空が広がった後楽園。正月の行事としてすっかり定着したタンチョウの放鳥を見ようと、朝から大勢の観光客が訪れました。
放された2羽のタンチョウは、少し芝生の上を歩いた後、優雅に庭園の空を旋回していました。タンチョウが、時折、見物客の近くまで舞い降りると、カメラのシャッターが盛んに切られていました。
タンチョウの放鳥は、今月3日にも午前と午後の2回行われます。

[01日18:15] 後楽園で恒例のタンチョウの放鳥

[01日18:15] 倉敷チボリ公園が閉園

[01日12:10] 神社・寺院は初詣客でにぎわう

[01日12:10] “年明けうどん”で讃岐うどんのPR

[26日19:20] 岡山駅前にイルミネーション


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.