「生体認証」破り入国、韓国人女がテープで指紋変造

読売新聞2009年1月1日(木)03:04

「生体認証」破り入国、韓国人女がテープで指紋変造
(読売新聞)

 不法滞在で強制退去処分になった韓国人の女(51)が2008年4月、入国審査時に指紋照合で本人確認する生体認証(バイオ)審査をくぐり抜け、不法に再入国していたことがわかった。

 再入国が発覚したのは同8月で、女は再び東京入国管理局に摘発されると、「特殊なテープを指にはって指紋を変造し、審査を通過した」と供述した。東京入管は、女の再入国に韓国人ブローカーが介在したとみられることから、「同じ手口で、相当数の韓国人が不法入国した恐れがある」とする報告書を法務省に提出、同省も実態解明に乗り出している。

 このシステムはテロリストの入国阻止を主な目的に40億円以上をかけて導入された。比較的単純な手口で破られた可能性が浮上したことで、入国審査のチェック体制とともに、テロ対策についても見直しを迫られることになりそうだ。

 入管関係者によると、問題の女は観光目的で来日したにもかかわらず、滞在期限後も長野市内でホステスをして働いていたとして、07年7月中旬に摘発され、5年間は日本への再入国を禁じる強制退去処分を受けて韓国に送還された。

 しかし08年8月初め、「同じ女が長野にいる」という情報が寄せられたのをきっかけに、東京入管が同市内のアパートで暮らしている女を発見、入管難民法違反容疑で再び摘発した。

 女は偽造旅券を所持しており、同年4月末、この偽造旅券を使い、青森空港で入国審査を通過した記録が残っていた。同入管が女を追及したところ、〈1〉韓国人ブローカーから偽造旅券を購入し、青森空港行きの航空券を買うよう指示された〈2〉ブローカーからは特殊なテープも渡され、青森空港の入国審査場で、テープをつけた人さし指をスキャナーにかざして審査を通過した−−と供述したという。

 同入管が実験した結果、市販のセロハンテープなどではスキャナーに指紋が映らずにエラーが表示されるため、審査を通過できないことが判明。このため特殊なテープが使用された可能性があるとみて女の取り調べを続けたが、テープの素材や、ブローカーの特定につながる供述は得られず、同9月中旬、強制退去処分にした。同入管は処分後、法務省に報告書を提出。バイオ審査をくぐり抜ける特殊なテープが出回っている可能性や、ブローカーが同じ手口で多数の不法入国を仲介している可能性を指摘した。

 同省によると、青森空港の記録には、女が審査を通過した際の指紋の画像は残っていたが、不完全な指紋で、詳しく調べても女のものとは一致しなかった。同省入国在留課は「女が不法入国した経緯について調査を続けている段階。事実が解明でき次第、必要な対応を取りたい」としている。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた社会ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
FTの2009予測 日本の回復はいつ
駐車場リフトに挟まれ従業員死亡
ニセ緊急車両が信号無視 5人けが
ロシア、ウクライナへガス停止
オバマ氏「お家騒動」揺れる議会
お正月は眠りたい?忙しい現代人
日大ダニエル、新記録の17人抜き
注目の社会ニュース
ニセ緊急車両が信号無視 5人けが
片付けないと88歳父暴行し死なす
テープで指紋認証突破し再入国
11ヶ月長男を監禁、40歳父逮捕
アキバ被告が居酒屋で見せた涙
慶大4年、大麻を宅配ボックスに
写真ギャラリー
写真ギャラリー
なぜこんなことに
事故の現場はいつも「なぜ?」に満ちていて…
ニュースマップ 日本
各地のニュース
今週のトピックス
gooランキング
goo スポーツ:NumberWeb
データで日本グランプリを振り返る。今こそモータースポーツ
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
お雑煮レシピ全国のお雑煮レシピ慣れ親しんだ味を再現するもよし、いつもとはひと味違ったお雑煮に挑戦するもよし、郷土色豊かな全国のお雑煮を味わってみては?
ピックアップサイト
画像スウィートパワーモバイル内山理名や堀北真希などの、他では見れないブログや着ボイス、お宝コンテンツ盛りだくさん!
画像anan恋する占い雑誌「anan」で人気の占い・心理テストを集めた最強の恋愛占いサイト。12星座占い、血液型占いなど…。
おすすめコンテンツ
gooトップ
総額734万円分の旅行券が当たる
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
キッズgooお正月特集キッズgoo親子で楽しもう、“お正月”特集
スキー特集goo地域気になるスキー場の積雪量は?“全国スキー場・ゲレンデ情報ガイド”