誤字指摘&何でも質問板

知りたいこと、困っていること、ご自分の近況、笑える話などあればどうぞ。他人や企業の批判などは受け付けておりません。書き込んだ後、掲示されるまでしばらくタイムラグがあったり、掲示されないこともあります(新聞や雑誌と同じです)が御了承下さい。また、雑誌に引用させていただく場合もありますのでご了承下さい。

岩貞るみこの「ときどき記」 http://blog.drecom.jp/iwasada

Reload


 投稿者
 メール
  題名
  内容 HTMLタグ
    
  画像
 URL
[投稿モード]管理者により表示操作がおこなわれます。
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

全1941件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

謹賀新年  投稿者:国沢  投稿日:2009年 1月 2日(金)00時24分46秒   返信・引用
  お正月なので、特別に黄昏君の質問に答えます。

まず安全性ですが、現在ブーンの最軽量モデルは900kgです。
遮音材や装備の簡素化により材料置換せず800kgは可能かと思います。

またスマートフォーツーに搭載されているのは三菱の軽自動車用ベースの
3気筒1リッターです。
ダイハツも海外では660ccベースのリッターエンジンを持ってます。
批判するなら勉強してからにしましょう。

というか、知識の無い人はまず空気を読むことを覚えてください。

ビートルもインテリアの考え方の例。
実車を見たことがありますか?

匿名でクダラン談義ばかりやってると、失敗を認めなくなる。
進歩しないですよ。
 

ハイブリットカーを、安くつくれ!  投稿者:小言大王  投稿日:2009年 1月 2日(金)00時08分45秒   返信・引用
  あけましておめでとうございます。

さて、今日(日付けが変わったので正確には昨日)の新聞を見てたまげました!

新聞の1ページを使って、「ハイブリットカーを、安くつくれ!」とホンダが広告をだしていたのですから。

「ハイブリットカーは、安くなきゃダメなんだ!」と言う内容に、ホンダの意気込みを強く感じました。

http://kogotodaiou.blog102.fc2.com/

 

理想のくるま  投稿者:AK  投稿日:2009年 1月 1日(木)23時07分33秒   返信・引用
  今回のTOPでおっしゃっている車、国沢さんの理想の一つと受け取りました。
どうすればこういうのが出来るのでしょうか?
具体的な考察がないと、画餅といわれかねないとおもいます。
ぜひとも具体的なご提言お願いします。
例えばヴィッツの車重は軽くて1000kgです。これを800kgにするには2割の重量減ですが、安全性を考えれば構造的に限界ですし、素材を変えるにしてもコスト、加工性などを考慮すると現在の鉄系金属に変わるものはないように思えます。(違ったらご指摘下さい)
また、エンジンにしても、軽ベースで800cc〜900ccで3割程度の容量アップになり、事実上不可能です。さらに、パワーアップ分駆動系、足回り系の負担が来るのでより重量アップの要素ではないでしょうか?
ベンチマークがビートルというのは半世紀前の車との比較を考えておられるのでしょうか?
また、車造りには労働組合や周辺市民との関係とか一見車づくりに関係無い要素も考慮しなくては行けないもので、この辺もコストアップの要因であり、80万円はきついと思います。
その辺を考えると、私たち素人の目からとても実現可能とは思えないスペックを並べているように思えるのですが、実現できる技術的な解決策はお持ちなのでしょうか?
もし、ご存じならぜひとも教えて下さい。(当然、特許など知的所有権の問題も絡んでくると思いますので、出来る範囲でかまいません)もし、これが実現できるなら車業界の革命になるような内容だと思います。
よろしくご教授お願いします。
 

80万円カーですね!  投稿者:唐揚げ評論家  投稿日:2009年 1月 1日(木)22時09分50秒   返信・引用
  日産やスズキは早いうちに出すかもしれませんね。ホンダも「低価格車」の開発
をするようなので今後は低価格競争が始まりそうですね!


私は、借金をしてでも買いたくなるような車が欲しいので多分買わないとは思いま
すが、このご時世ですから間違いなく売れると思います!
ついでに少しエンジンとボディを拡大してミニバンもどきも(あくまでももどき)
追加したら良いかも知れませんね。


それはそうと、年末に密かに新たなミニバンが発売されていましたね。値段も相当
安いと感じました。しかし、トヨタ版のCMを見た私の彼女は「痛いなあ、このCM」
といっていました(笑)
 

何年ぶりの書き込みだろう  投稿者:ミズニー  投稿日:2009年 1月 1日(木)22時04分39秒   返信・引用
  あけましておめでとうございます。

年越しで熱い議論が交わされてますが、派遣切り関連のニュースを
見ての個人的な疑問は
「実家に帰らない理由があるの?」
です。炊き出しに集まる若い衆もいるようですが、本当に
あの中の100%の人が、行くところがないのかしら?
親が健在なら交通費くらい出してくれそうですけど・・・。


>慢性疲労さん
はじめまして。
境遇は同情しますが、共感できませんね。
一応、機械メーカーの採用担当者としての感想ですが、
「理屈とか論文は達者だけど、自分で言うほど仕事ができるの?」
ですね。
なんか「自分は悪くない。悪いのは企業だ、社会だ」というのを
理論武装しているだけに聞こえます。
そりゃ人間なんてみんな「自分が正しい」と思ってるから仕方ないかも
しれませんが、たくさん面接する中で、採用したい人のタイプでは
ないですね。

気になったのは↓で、
>  私も旧帝大の大学院を出ていますが、彼と同じく就職氷河期の就職
> 活動で、専門的な知識や技能を生かせる就職が無く、妥協しても期限
> 付きのものしか見つけられませんでした。
専門的な知識や技能を就職にこだわらなければ、仕事はあったはずです。
(私だって就職氷河期組です)なりふり構わず「正社員になるんだ!」
という強い意志を持たずに、派遣社員になることを選んだ自分に責任は
ないのかと。そこに自分の帰責性がないと言い切るあなたの考えに
共感できない人も多いんじゃないかと。
そもそも、本当に優秀な人材なら、就職氷河期だって就職できてます。
できなかったのは、そうじゃなかったってこと。

言葉を悪く言えば、「自分のやりたいことだけできるほど世の中甘くない
し、自分の尻は自分で拭え。それが出来なきゃ田舎に帰れ」ってことです。
選ばなきゃ仕事はあります。他人の目が気になるようなプライドなんて、
本物じゃありません。


>三角さん
はじめまして。
> もっと身近で金がかからず、普通の車好きな人間が参加できそうな
> そんなイベントってあったらいいですね。
そういう人にはジムカーナをお勧めします。
ノーマルのままで出られるイベントも多いですし、命の危険も小さいし、
クルマの痛みも小さいです(タイヤは減りますが)。
下手は下手なりに楽しめましたよ。
 

私はなんとか  投稿者:三角  投稿日:2009年 1月 1日(木)18時11分40秒   返信・引用
  私はこのご時世、何とか正社員でやっております。
家族もいますが、なんとか食べております。

学歴はありませんが、頭は使っております。

理屈はいろいろありますが、
それだけでは足りないのが世の中というところ。

もっと頭をつかいましょう!
 

すいません  投稿者:たけ  投稿日:2009年 1月 1日(木)16時38分48秒   返信・引用
  ネットで調べたらすでにレンタルはありますね。
素人が考えそうなことはすでにあるのですね(笑)
 

あけましておめでとうございます  投稿者:たけ  投稿日:2009年 1月 1日(木)16時36分1秒   返信・引用
  あけましておめでとうございます。
今年は雪が少ないですかね?
自分は降雪の中間地に住んでいるので困るような降雪は今シーズン一度も無いです。
スタッドレスが悩ましいですね。
ドライで削られていくスタッドレスをみると忍びないですが
急にどか雪に降られると困るんです。

まあ冷静な話、中間地帯で交通が発達してるところは(自分のところはしてないです笑)一家に1台だけ生活車の軽自動車にはめればいいんかもしれないですね。

思いつきですがスタッドレスのレンタルなんてしてみたら今のご時世商売になりそうな気がします。
値段はどうでしょう、
軽自動車で工賃混みで1週間5千円。
法人に需要あるかもしれません。12月1月2月が稼働率7〜8割あれば商売になりそうです。
 

明けましておめでとうございます  投稿者:  投稿日:2009年 1月 1日(木)10時53分17秒   返信・引用
  今年もたまに書き込みさせて頂きたいと思います。

大学院を卒業して月25万円を希望するのは贅沢では無いと思います。
ただ、大学院卒業生を政府の方針で増やしたけど就職先がほとんど無いという問題、以前NHKで特集していました。

派遣にも色々あるでしょうが、仕事が無くなった途端に生活出来なくなる人がいるという事は
給料がそんなに良い訳ではないでしょうね。

目先の給料で派遣を選んだ人もいるでしょうが、これは雇用にかんする事を
学校があまり教えないからではないでしょうか?正社員の給料以外でのメリットがあまり知られていない気がします。
そして労働基準法に違反して働かされている人も。

北海道新聞の前年の長期特集記事「ぼくらに希望を」を読み、それに対する反響をみても
労働者の自己責任を強くいうのはどうかと思います。


TOP記事の低価格車、確か日産がもう少し大きいのをアメリカで売っていましたよね?
安い車が得意なのはやはりスズキでしょうか。
 

ご趣旨不明なので。。。  投稿者:慢性疲労  投稿日:2009年 1月 1日(木)02時27分10秒   返信・引用
   ご意見ありがとうございます、三角さん、アイハラさん。
 なかなか、この話は結論にまでは至りませんが、それはや
むを得ないこと、と解しています。なぜなら、議論のルール
としての証明責任の分配がありませんし、お互いの手持ち証
拠は限られているし、持っている証拠も提出できないからで
す。
 では、私の意見を述べさせていただきます。

 お二人とも文書の趣旨が質問なのか意見なのか罵倒なのか
判然としませんでしたので、文意を取り違えているかも知れ
ません、ご容赦ください。

 まず、本件の問題点は、「派遣切りには企業の責任はなく、
すべて派遣労働をしていた労働者がリスクをとるべきなのか」
です。
 繰り返しになりますが、「完全な自由意思で職を選択した
わけではなく、リスクに相応したリターンも無かった派遣労
働者には、リスクはとれず、とらせるべきでもない。」が自
説です。
 ですから、お二人とも重箱の隅をつつくのは後回しにして、
まずご自分の立論をはっきりさせてください。特にアイハラ
さんのご意見は、ご自分の燗に障った部分は徹底的に追求し
てやるという熱い志が見えますが、そこは抑えて宜しくお願
いします。

 では、アイハラさんのコメントについてですが、全般に
私のさらなる個人的事情を補助事実(補助証拠)として求めて
おいでですが、私個人が会社に特定されるのを避けるために、
全面的にお答えするわけにはゆきません。また、どんな回答
がなされるか、なされうるか考えておいででないようなので、
あえて指摘いたしますが、ご質問は争点の解明に有効かつ答
えられそうな程度でお願いいたします。
 ですから、ご要望のように四つに組み合えません。
 次いで、自己責任なの?については、派遣切りで、生活困
窮者が出る場合にそれは自己責任であるから、企業に対応を
求めるのは間違っているという趣旨の国沢さんの論に反論し
たものです。そこで、その場合の根拠は12月29日投稿の(1)か
ら(4)のうち(2)であろうとの推測の下、別に金に目がくらん
で派遣労働や期間労働をしているわけではない私や友人の例
がありますから、派遣労働者全体が自己責任といわれても困
りますよ。と書いたつもりです。
 このような認識で望んでいただければご質問のその1〜6
まではお書きにならなくとも自明だったのではないでしょう
か。と、書くと木で鼻をくくったようですのでひとつだけ、
具体的に反論します。そのほかはご要望があれば答案を作成
しますが、すぐには無理です。
 以下の回答は三角さんへのコメントともなります。
 実現できているかはさておき、私が月給25万円年収300万
円は最低必要だというのは、私の判断が加わったいわば規範
的判断です。それに対して、「そんなに要らないでしょ、多
すぎると思うね」と反論するのはあなたがたの規範的判断を
主張するだけですので単なる水掛け論のスタートに過ぎませ
ん。つかえる証拠が限られているためそうならざるを得ない
からです(これも12月29日投稿に同趣旨のことを書きました。)
 回答や議論の進行を予測してくださいというのはこういっ
たことを考えてくださいということです。蛇足ですが、タイ
トルだけでなく、本件に関する以前の書き込みも含めて"内
容も"読んでいただければ幸いです。そうすれば その6 な
どは生まれないはずです。(もーっ!国沢さんかよっ!)


 以上、私も的を外しているかも知れませんが、私の頭では
ここらあたりが限界です。お二人とも、優秀なお仕事の能力
を生かして、私にも分かるようにコメントお願いいたします。
 ただ、多少、的が外れている質問であっても逆ギレされる
ような指摘は引っ込めて、おとなしくサクッと答えないと正
社員にはなれないのかも、と反省しました。

 つい先ほど、帰ってきて、反響を見て喜び,内容を見て
ややがっかりといったところです。明日も仕事だ!
 うーん、プライドは維持せよというのか捨てろというのか。
 

探し物は何ですか〜♪  投稿者:らいと  投稿日:2008年12月31日(水)22時31分57秒   返信・引用
   株券見つかりましたか?僕も物を隠して見つからないという経験、多々ありますw、ご家族との思い出の品などと一緒にといことはありませんか?株券だけを隠すよりも、宝物は一箇所にまとめて隠すのではないでしょうか。  

頑張りましょう!  投稿者:kanbutan  投稿日:2008年12月31日(水)22時30分35秒   返信・引用
   2008年も後2時間を切りましたね。このNETを見ても皆さん、色々で悲喜こもごも
ですね。まあ当然だと思います。
 私も2009年には60歳になりますから、これでも色々ありました。クルマ好きの立場
から言うと、まだまだ拙い技術で、それでも輝いていた今は無いプリンスという自動車会社
がつくったR380という当時のスポーツ法典に則ったグループ6のプロトタイプ・スポーツカーが優勝した日本GPが行われた1966年の5月3日にはまだ18歳だったのです。
 あの当時、クルマは輝いていました。FORD GTがルマンで優勝したのもこの66年
です。あの時のクルマ好きの少年は今日を想像出来たでしょうか? 否でしょう。
 頑張りますって自分で言っちゃいけません。自分以外の人が頑張ったねって言うのが本当
です。皆さん、来年も頑張りましょう。御大もね!
 

ラリーについて  投稿者:三角  投稿日:2008年12月31日(水)19時39分4秒   返信・引用
  親方、こんばんは。

ラリーお疲れ様でした。
私、ラリーに出るお金ありませんので興味ナシであります。
パリダカで誰が勝ったの、誰が死んだの、関係ありません。
ラリーになんか、普通の人出れませんから。

もっと身近で金がかからず、普通の車好きな人間が参加できそうな
そんなイベントってあったらいいですね。
 

Re: 自己責任なの?  投稿者:アイハラ  投稿日:2008年12月31日(水)16時39分26秒   返信・引用
  > No.6349[元記事へ]

慢性疲労さん、はじめまして。
自己責任なの?とのタイトルに反応致しました。
スゴク単純ですが以下の数点について質問・疑問があります。

その1
あなたの置かれている現況について自己責任でないとするならば
どなたの責任になるのでしょうか?

その2
「正規雇用の求人」 と「正規雇用」は全く違います。
そのため、正規雇用は無かっ たのです。とありますが、

それはあなたがその雇用に対して相応しくなかったと云う事では?

その3
一人暮らしを都会でしていたら 月に25万円ぐらいは必要になりませんか?
そして、将来を考え ればもっと必要ではありませんか。とありますが

そうですね!お金はいくらあっても困らないものですよね。
あなたの周りでは皆さんそんなに給与を頂いているのですか?

その4
トヨタの期間工募集の公告で、最低賃金34.5万円(ただし残業代込み)
とありましたよね。友人の話では、寮費や社会保障費等が引かれて、
手取りは20万円に満たなかったそうです。

私もなんだかんだでその位の控除金はありますよ。
まさかそのお知り合いの方は最低賃金を最低手取りと勘違いしていた!
なんて事はないですよね?

その5
派遣労働では派遣会社が2〜4割ピンハネしますし、
「データ装備費」みたいな訳の分からない経費もガンガン取られますから、
もっとひどいことになります。

そうですよね、派遣会社は仲介業として沢山のお金を取っているように見えますよね。
派遣会社は派遣元として派遣社員を派遣先であるメーカー等の会社に自己労働力を
派遣する事を契約しているのです。
一般的には時給計算で派遣従業員1名1時間当たり○○○○円と契約しているのです。
派遣先はあなたに1時間○○○○円を支払う事を契約しているのではなく、派遣元に支払う契約をしているのです。
ですから派遣会社がいくら搾取しようとそれはあなたと派遣会社(派遣元)の契約ですから
嫌ならばあなたが派遣会社と契約しなければ良いだけですよ。

その6
車の塗装をしたり、シートをつけるために9年も大学に行った訳ではないと思ってしまったんです。そんなに贅沢でしょうか。

9年も大学に通われたとの事、更にあなたの文章を見るとたしかに贅沢の一つも
言ってみたくなるのは判ります。
技術系を専攻されていたようですが
現在はどういった派遣従業員として従事されているのですか?
派遣といっても色々な業種がありますよね?

雑で読み難い文章ですが外野から見ていてふと思った事を書かせて頂きました。
しかしね、贅沢を言ったらキリが無いですし、プライドだけでは喰っていけませんから。

そうそう、早い現場では2009年3月に抵触日を迎えることになる
26業務以外の派遣労働に関するクーリング制度はご存知ですよね?
 

プライドは大切です  投稿者:三角  投稿日:2008年12月31日(水)07時57分51秒   返信・引用
  正規雇用は無かったなかった、とのこと。
あなたがお気に召す職種や給料が無かったということでしょうか。
それとも、全て一切無かったということなのでしょうか。


月に25万円ぐらいあれば幸せに暮らせますね。
都会の皆さん全てが月25万円以上の給料をもらえる人ばかりでしょうか。
もっと安い人のほうが割合は多いのではないでしょうか。


あなたがあなたの事情で月にいくら欲しいからと言って
会社は最初から高額の給料は出しませんよ。
あなたが優秀なのはよくわかります。
でも、あなたのような方が、今はいくらでもいて余っています。


人間、プライドは必要です。プライドが男を支えます。


どんな仕事にも高額のお金を稼ぎ出す人が必ずいます。
最初は不本意と思っても、持ち前のプライドを胸に秘めて
いつかその場所の頂点に上り、
やがて独立できるよう頑張ってみてはどうでしょうか。
 

ごちゃ混ぜ日本?  投稿者:kanbutan  投稿日:2008年12月30日(火)17時57分12秒   返信・引用
   この土日、下田まで一泊旅行へ行って来ました。金曜日にNETで見て決めたのです。
勿論、以前にも複数回訪れた事のある旅館ですので心配はありませんでした。
 私が伊豆へ行く時はいつも東名は使いません。常磐道から首都高湾岸線、横横道路経由
で134号線へ出て西湘バイパスへ入り、後は下道の135号線をひたすら南下するルー
トです。今回は特に混んでました。大渋滞という奴です。帰りも同様でした。茅ヶ崎辺り
から伊豆半島東海岸全域が渋滞のノロノロ道路と化していました。TVが報道する不景気
の話ってどこの国の事なのかと思ってしまう情景でした。
 帰りの早川口で、その大渋滞の中に数年前にフォードが100周年記念で自身で製造し
たGT40のレプリカが居たのには驚きました。プレステのY氏のクルマでしょうか。何
とも場違いな感じがしたものです。9月になる前にサーキットで見たのなら単純にかっこ
いいと思えたのでしょうが、時期が時期だし場所が場所だし・・・。
 そのまま首都高を銀座で降りて西銀座地下駐車場へクルマを入れました。ここも右を見
ても左を見てもベンツ、ベンツ、ベンツです。BMW、ジャガー、ポルシェと定番のクル
マばかりが駐車してました。その日はロールスやベントレーは見えませんでした。普段の
週末程人混みではありませんでしたが、4丁目の辺りはそれでも多勢の人、人でした。
日産ギャラリーには、GT−RとZ34フェアレディZが颯爽と展示されており、完全に
不況のふの字も見当たらない情景がそこにはありました。
 何が言いたいかというと、たけさんが仰っている様に各論ではないですが正に色々な世
界が同時進行している今の日本を象徴している様な、週末を味わったなという実感でした。
 

自己責任なの?  投稿者:慢性疲労  投稿日:2008年12月29日(月)23時51分59秒   返信・引用
  > No.6342[元記事へ]

国沢さん、三角さん、たけさんのコメントに対して。

 人生の生き方というような崇高な話が総論だとすると、現在
盛り上がっている話は、確かに細かい話ですね。

 しかし、仕事というのその生き方に関わってくる根幹のもの
だと思うのですが。ひとたび抽象論を離れれば、仕事のあり方
は非常に根源的な話ではありませんか?

 と、新しい、議論の種は置いておいて、
 学歴の話はこういう論議を呼ぶかも知れないなと思いつつ入
れたトラップです。潜在的な学歴コンプレックスがありながら、
自分の学歴や仕事に自信を持っていて、高学歴がナンだという
人や、おれの学歴はもっと凄いんだぞという人をあぶり出すた
めに入れてみました。後で触れますが、論理的には不要でした。
大変失礼しました。

 そこで三角さんのコメントについて細かい話です。確かに私
は贅沢を言っているのかも知れませんが、「正規雇用の求人」
と「正規雇用」は全く違います。そのため、正規雇用は無かっ
たのです。
 また、私の贅沢の話ですが、一人暮らしを都会でしていたら
月に25万円ぐらいは必要になりませんか?そして、将来を考え
ればもっと必要ではありませんか。
 皆さんは実際にそうそう求人に応募されたことはないかも知
れませんが、職安に出ている求人ですら大幅に条件が粉飾され
ています。私の経験した場合でも年収150万円引きなどはざら
でした。そのほか、覚えていらっしゃれば幸いですが、トヨタ
の期間工募集の公告で、最低賃金34.5万円(ただし残業代込み)
とありましたよね。友人の話では、寮費や社会保障費等が引か
れて、手取りは20万円に満たなかったそうです(そんなに何に
とられるんだ?)。派遣労働では派遣会社が2〜4割ピンハネし
ますし、「データ装備費」みたいな訳の分からない経費もガン
ガン取られますから、もっとひどいことになります。それを裏
づける話として、ニュースのインタビューで派遣工が手取りは
10万円で貯金できなかったといっていました。後2者は、おお
むね、つじつまの合う話ですよね。
 また、正直に言いますと、友人のようにとりあえず期間工と
してつとめれば良かったのかも知れませんが、プライドが邪魔
しました。車の塗装をしたり、シートをつけるために9年も大学に行った訳ではないと思ってしまったんです。そんなに贅沢でしょうか。

 次いで、国沢さんのコメントについてですが、
 自己責任論がどういう場合に適用されるべきかについて、以下の4つが考えられると思います。
(1) 一旦就職した以上、完全自己責任
(2) いわば金銭的メリットや、時間的なメリットに目がくらんで、近視眼的な視点で就職したものに適用されるべきである
(3) ほかに生活の糧を得るすべが無く、やむなく就職したものは除外すべきである。
(4) 今般の経済危機で、解雇されたものはすべて除外&救済対象。
 私は、(1)や(4)は論外だと思います。(2)と(3)はにていますが、(2)も、日本の硬直的労働市場や、失われた10年以降低廉に押さえられてきた賃金を考えると人情として排除すべきだと思います。いっぽう、国沢さんは(2)の立場に立っておられるのだと思います。
 前回の私の投稿ではこれを前提にして、自己責任論はどうなの?労働関係にそれを適用するのは良くないんじゃないの?という命題を立証するために、主要事実として、我々の例を引いて、少なくとも(2)ではありませんよという論をたてたつもりでした。
 ですから、それに対する反論としては、「そんなの一部の話じゃん」と返してこられて終わる(詳細な統計資料を提示できない以上、これ以降は水掛け論になりますから)というのが予想された展開でした。
 ところが、(主要事実を補強するべき)間接事実でさえない、我々の無駄な高学歴に食いついて来られたので、困ってしまいます。つちのこ太郎さんにまで、ミスリーディングが波及してしまっており、今後が心配なので、食い止めようと再投稿に及んだわけです。

 さらに、国沢さんのコメントについてですが、
 まず、「敬体」と「常体」の指摘は国沢さんの玉稿についてではありません。これらは、現在時制(英語で言うところのtenseが現在)の場合に妥当するので、国沢さんのような独白型の文章はこの枠を当てはめる対象ではありません。いわば国沢流独白体といえましょうか。いつも楽しく読ませていただいております。
 次いで、一般論ですが、「誤字指摘板」で、表現の自由を上段に振りかざすのは妥当ではないと思います。板の存在価値を減殺するからです。また、麻生総理が、詳細(ようさい)と表現しながら自由ダーと居直られたとしたら、ちょっと感じが悪くありませんか?
 最後に抽象論ですが(これは蛇足です)、わが国では表現内容の自由は原則的にありますが、表現態様の自由は実質的にはありません(無届けデモはボコボコにされてしまう事実)。
 

根源的には教育の問題  投稿者:SYU  投稿日:2008年12月29日(月)22時01分39秒   返信・引用
  現在の「格差」を問題視する社会風潮を鑑みると根源的には「教育」に行き着くと思いま
す。

論点はしかし教育の質が「良い」ないしは「高い」という一元的なことを疑問視している訳
ではありません。 論点は我が国の教育の基調が「与えられるものを信じて咀嚼せずに取り
込む」こと、いわば「耳にし目にするものすべて」を信じ込まされてきたこと考えています。

光が当たるいかなるモノには表裏があり、光が強ければ影も濃くなり、正義には必ず反義が
ある。 真実は一つでも立場とその視点で思惑やその結果が変化することを理解するのは、
そう難しい事ではないのに、我が国の趨勢は一方的な論点や思考を盲目的に吸収する傾向を
強く感じます。

各位が論じている正社員と非正社員という「格差」が問題であれば自らがその格差を短縮、
ないしは消滅させる行動を(その容易性は別論として)如何にして導き出し実行するか?
という演繹的思考ができていないことだと考えます。

私の信念を申し上げると社会における可視な格差は是であり、いや!むしろ必然であり、
格差の無い社会は信用できません。
過去に幾度となく「格差のない社会」を説いて、その実は絶対差別において成り立つ社会を
構築する政治システムを喧伝したきた民族が少なくないことは、きわめて陳腐な日本の教育
でも皆さんご存じのことですが…。

いかがでしょうか?
 

どっちも正しいのでは?  投稿者:たけ  投稿日:2008年12月29日(月)20時17分21秒   返信・引用
  こんばんは。
師匠のや同士塾の方や三角さんの話、
慢性疲労さんや、やさんの話すべて正しいのでは?
どちらも各論の話だと思うんです。
自分が言いたいのは総論として「持続可能な社会、日本を考えているか」ということです。
そういう前提で話ならいいですが、お互い各論大王ではどちらも正しいのですから。

ちなみに自分の貧しい地方でも正規雇用はありますよ。
手取りが15万〜20万くらいですが。
まあ現実の価値観なら正直言って結婚の「け」の字も出ない給与です。
でも冷静に考えたら今の経済状況ならこんなもんかもしれません。
今の価値観のままなら日本(日本人)は絶滅する運命なんですね。

綺麗事ですが所詮人間なんて「一生懸命生きて、そして死ぬ」
「人生を楽しむ」だけの生き物なんだと思いますよ。

日本人って器用貧乏というか精神貧乏なんだと思います。
だからこそもっと単純で継続可能な社会や価値観に変えるときではと思います。
価値観変わったら幸せは、つちのこ太郎さんの書き込みが良い例だと思います。

あと今の日本は「タメ」がない。
貧窮してる人もだれかに相談したりしてより状況を和らげたりするタメがないのでは。
掲示板なんてその象徴だと思います。
お互いの状況などまるでわかりません。
勘案してその人に適切な言葉などかけれないと思います。
その結果お互い正しいことを言うのです。

現実なら頷きながら後ろからぽんぽんと肩を叩いてあげるだけ、何も言わない、それだけで良いと思います。
ここはあくまで掲示板なので現実とは違いますが
慢性疲労さんや、やさんのような若い方がいて現実でもそのような方がいなければ悲しい社会だと思います。
 

新卒で派遣会社に就職  投稿者:hiroban2  投稿日:2008年12月29日(月)08時32分16秒   返信・引用
   5年ほど前のことですが、ある近畿の公立大学の四年生の工学部の就職の掲示板に派遣会社の求人広告がありました。学生さんにも結構人気があったようです。
私がお世話になっていた教授は、派遣会社の人事担当さんに、「景気が良い間はちやほやされるが、悪くなったらどうするのか? 派遣先から返された社員のケアを保証できるのか?」と問い詰めたらしいです。結局は「自己責任」で落ち着いたと聞いています。その教授は事あるごとに教職員や学生に派遣会社の落とし穴を伝えていましたが、就職担当の教授は派遣会社を除外していませんでした。
 当時は、新卒で派遣会社に就職する選択肢が否定されない状況だったのです。うろ覚えで申し訳ないですが、書面上の条件はメーカーより良かったと記憶しています。
また、就職する予定の学生に送られてくるダイレクトメールにも派遣会社の募集が大見出しで踊っていました。
 

以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/98 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv3