1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2009-01-01 22:25:00

2009.1.1 CATS スキンブルシャンクスレポ

テーマ:ブログ
今年の観劇初めも『CATS』。
岸さんが、スキンブルにキャスティングされるという、幸運に恵まれました。
今日も、岸さんに釘づけでした。
だって素敵なんですもの。

まず、ネーミングでKOされました。
ロックオンする時の目ヂカラが、パワーアップしていて、なかなか離してくれませんでした。
狙い定めて近づいてくるので、とても勝ち目はありません。

今日は、スキンブルナンバー以外の出演場面で、年末(27マチネソワレ.28.30)に観た時とは違う動きをしている場面がありました。
他の猫が絡む場面もあるので、スキンブルの単独行動ではなく、演出が変わったのかもしれません。

その①…タガーの場面。
這ったままうろうろしながら歌っていて、タガーのほうを見ようとませんでした。
「僕は僕、タガーなんてどうでもいいや、好きにやってくれ」というような雰囲気を醸し出していましたした。
スキンブルのマイペースぶりが強調されていて、観ているほうは面白かったです。
今日は、いつにも増して、タガー無関心モード丸出しのスキンブルでした。

その②…2幕のメモリー。
ここは変わったというよりも、一昨年の夏頃までやっていたものに戻っていました。
雨樋に片膝をたてて座って、カッコよかったです。
足の長い岸さんだからこそ、綺麗にきまるスタイルです。
久しぶりに観られて嬉しかったです。
暗闇に浮かぶシルエットが、相変わらず美しいので、ドキドキしました。
ここの心理描写の表現力がますます深まり、凄く観ごたえがあります。

その③…カーテンコールの一番最後。
普通は、敬礼をしている場面。
今日は、手を振りながら何もしないで入ってしまいそうな雰囲気だったのですが…。
嬉しいサプライズがありました。
ひっこむ前に、立ち止まって大きく手を振り、敬礼ではなく腕時計を見る仕種をしたのです。
それだけで終わらず、目線をある一点に止めたと思ったら、「もう時間だ、またね」…というようなジェスチャーをして去ってゆきました。
鉄道猫スキンブルが観せてくれた、一瞬のショートストーリーお正月バージョンだったのかもしれません。
今日は、タガーが普段よりもゆっくり入ったので、打ち合わせしてあったのかな…。
四季はアドリブなしですからね。
スキンブルがくれた、素敵なお年玉で、スキンブルを観ていた人だけが味わえた幸せでした。
岸さん、たまにやることがありますが、、この間観た時はもっとあっさりしていたし、目線が定まらなかったから、今日みたいに一点集中しているときれいに決まります。

クルーやヤクマンのときの、マンカストラップとの絡みも楽しいです。

ゴキブリタップ…新ジェミマも、王クンさん並に手強いです。
今日は、タイヤの上でゴローンと寝そべっていたけれど、押し出されてました。
ジェミマに怒られて、拗ねちゃうスキンブルがまた可愛くて好きなのですが。
一列に並んで回転するとき、今日は、前後の猫と接近しすぎていて、動きづらそうでした。

岸さんがスキンブルのときは、ほんとうに他の猫を観る余裕がありません。
ただ今日は、やたらテンションが高かったらしい、ジェニエニドッツのかん高い声にびっくりして一瞬スキンブルから目を離しちゃいましたが。

この他に、岸さんと私だけの・・・・がありましたが、また、余計なことを書くと、怖い人達の怖いコメントがつくのでやめておきます。

岸さんは、ほんとうに良い俳優さんになってきました。
今年の活躍も楽しみです。
同じテーマの最新記事
2009-01-01 22:20:42

迷う…

テーマ:ブログ
明々後日、スキンブルの握手席と2階センター、両方のチケットがあるのです。
友達は、「観たいほうで観て」と言ってくれているのですが。
岸さんと握手もしたいけれど、本編そのものは、2階センターから観るほうが良いので、迷ってしまいます。
もしかしたら、4日を最後に抜けてしまう可能性もあるから、どの場面も、ちゃんと観られる席で観て、スキンブルを焼き付けたい気持ちが強い…。
チケットがあるだけでも幸せなのに、贅沢な悩みです…。

2009-01-01 20:33:26

∞ルーム∞

テーマ:ブログ
まだ、プロフが未記入のままですが、近日中に書きます。
予定どおり、ブログだけ、今日から本格的にスタートしました。
よろしくお願いします
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
powered by Ameba by CyberAgent