まぶだち☆

2008-12-29 17:36:39 テーマ:ブログ motoko-fujimtoの投稿
今日は今から
まみちゃんという
まぶだちが家に遊びに来ます♪

スゴク久しぶりですっ(^-^)v
元気してるかな???
色んな話しよ~っと(._.)

明日は朝から羽田に向かって、
福岡帰ります☆
福岡ってホントよかとこっ☆
ってあまり博多弁使わないんですけどね~(^_^;)

出てこない。。。(._.)

地元帰るとなんかちょっとでる~
話してる相手にもよる感じです。。



さてさて
もう年の瀬ですね~

2009年
皆さんはなにか自分の心に
決めたものありますか?



2008年の反省を生かすのもよし。

新しいことを始めるもよし。
ソフトボールを通じて学ぶもよし。
また違う世界に足を踏み入れるもよし。

なりたい自分を想像して
新しいこと目標を立てましょう☆


道を変えるときもあると思うし、
苦楽もあると思いますが、
励まし合って頑張っていきましょ!!



このとりとめのないブログなんなんだ…
スミマセン。。



でも書きたいように書いちゃいます♪

昨日りえが最終出勤でした(._.)

なんか会えないって実感が全然湧かない…
この6年間…
りえと共に二遊間を守ってきた。
レオパレスに入るって決めたのも2人同時に電話したよね…


りえのやさしくて明るくて前向きな性格がとても羨ましかったし、華麗なプレー。。何をやらせても華があった!

いいのかわるいのかはわからないが、
ライバル視したことは一度もない。。


チームが下を向く時も常に明るくプラスに引っ張ってくれた…
そんなリエに何度チームが助けられたことだろう…

リエは自分が調子悪いときも
チームが調子悪いときも、
常に前だけ向いてた。。
落ち込んでもいいことない!
気持ちが下がってるままで結果はでない。
『あげてこーぜー!!』
って今まで何回言ってくれたんだろうね…


皆さんもご存知。。。
『逆にサンキュー』


りえは逆境に強い。。



りえのことを話せばキリないけど、
これだけはちゃんと伝えておきたかった…




ありがとう。
りえと出逢えて、
一緒にソフトボールができてよかった。。
本当にりえにとっての
現役最後6年間を
一緒に戦えたことを幸せに思います。





また苦楽を共に6年間一緒に戦ってきたエリナ、ナオミ。。
1部1年目は本当にきつかったよね…
言葉で簡単には言い表せないくらい。


本当にありがとう。。。




プレーヤーとして
どこにも誰にも
負けない絆がありました。
あの苦しみを乗り越えた今があるから、
これからなんだって乗り越えていけると信じてる。。


これからバラバラになるけど、一生もん…。

苦しいときもあったけど、幸せな6年間をありがとう。。







りえ…
本当にありがとう。

お疲れさまでした。。。






ブログで言うことじゃないけど、私の気持ちです…。

一生まぶだち☆

コメント

[コメント記入欄を表示]

■いいですねー!!

自分も前向きに…
皆でやってきた6年間

本当にお疲れ様でした!

■無題

日記読んで泣きそうになりました(´∵`)きっと見えないところでたくさん悩んだり泣いたり…いろんなことがあったんですね☆そんな時を過ごしてきた仲間は本当に一生の仲間ですよね♪

もとこさん、私も九州です(^O^)九州は若干暖かいですよ~ ちなみに今年の11月と12月はもとこさんの出身市に三回も行く機会がありました♪なんだかうれしかったです☆

■無題

感動しました(;_;)
強い絆、すごく伝わりました。
仲間ってホントに大切にしなきゃですよね。

私も、来年は出会いと別れが多くなりそうなので、ひとつひとつ大切にしていきたいと思います。

頑張りましょう(^^)/

■今から飲み会なのに

泣いちゃったじゃないですか(>_<。)
どうしたの!?って聞かれたらなんて答えたらいいか(笑)

本当に、
理恵さんありがとう
って思います。
一番寂しいのはもとこサン達ですよね。
私なんかが寂しがるコトじゃないですね。
白井さんもまだよく知らなかったけど
すごく仲良しなのが写真から伝わってきました
もっとプレイを見たかったです。

でももとこサンにはまだ近くに仲間がいるから
心強いですね!
居場所は違っても
心はみんな繋がってますよね…

■めっちゃ

泣ける!!
そして羨ましいマブダチですね!!

良い話聞けて、嬉しいです!!

■無題

私は2009年受験生になるのでソフトボールと勉強を頑張って良い高校に入ります(`_´)ゞ



理恵さんは本当にいい方ですねヽ(´ー`)ノ
ブログ読んでたら泣けてきちゃいました(つд`)
あぁ。。。。本当にやめてしまうんですね(´・ω・`)

さみしい(´_ゝ`)



☆まぶだち☆いいですね
(≧∀≦)

■仲間っていいですね☆

もとこさんのブログを読んで、改めてもとこさんと理恵さんの絆の深さが感じ取れ、なんだかジーンときました。。。
仲間って本当にいいですね。
理恵さんはレオパレスを去られ離れる事になったとしても、お二人の絆は永遠のはず。
これからも熱い友情育んでください☆

■ありがとう、、

ちょっとまた涙が出てきちゃいましたよー(ToT)
藤本さんと理恵さんの二遊間コンビ、本当に誰にも負けない絆が感じられます。。
理恵さんの優しさ、明るさにいつも私も元気をもらってます。
辛くてもずっと前を向いていくって実際はすごく大変だと思いますが、
それでもキャプテンとして常に皆を引っ張った理恵さんは本当に尊敬します。
そして、いつも冷静で且つ温かい藤本さんにもすごくいろんなことを教わってます☆
そんな二人だからこそお互いを高め合える素敵な関係になれたんでしょうね♪
ユニフォームを脱ぐ他の選手の方も、本当にお疲れ様でした。
来年もユニフォームを着る藤本さん井上さんは、共に戦った仲間との絆を誇りにまた頑張って下さい☆
長くなってスミマセン。。

■無題

もとこさんのブログからは、いろいろと学ばせてもらっています。読んでいてすごい伝わってくるものがあるんですよ。

友人は本当に大事だと思います。楽しい時も苦しい時も共有した仲間、大切ですよね。
言いたいことがうまくまとまりませんが、読ませてもらって感動したことは確かです。
なんだか力が沸いてきます。
本当にありがとうございました。

■素晴らしき…です

涙がでました。
私のようなにわかファンに何が分かるというわけではないけれど、
人として、新しい人生を踏み出そうという友を…いや、戦友かな?を感謝をこめて贈りだしたい気持が痛いほど分かります。
言葉では尽せないほどの思いが、溢れていますね^^。
きっと、レオパレスの皆さんの強い絆を羨ましく思う方がたくさんいらっしゃったと思います。
そろぞれの道を歩き始めても、その友情をずっと大切にしてくださいね♪

■2009年の抱負、、、

リサはレオパレスカップで学んだことをたたきつけて高校受験頑張ります!!

2009年は前向きで
やっぱ、、、
  YES WE CAN   ですо(ж>▽<)y ☆
私たちはできる

いいことばです≧(´▽`)≦

コーチ頑張ってくださいv(^-^)v

  

■もとこさん…

今外にいますけど…
泣いてます(;_;)
感動しました!!!!!!!!!
理恵サンとの絆!!!!!!
二遊間コンビ最高ーー!!o(^▽^)o
レオパレス最高ーーーーー!!!!!
みんなみんな一生大好きだ!!!!!
レオパレスのファンになれて
本当良かったと今思います(/_;)/~~泣
これからもみーんなみーんな
応援しています!!!!!!

■もとこさん!!

読んでてジーンとしちゃいました(;_;)もとこさんのりえさんへの気持ち素晴らしい…。いつまでもマブダチでいてください!!二人とも大好き☆

■仲間ですね☆

まりは2009年は
新しい自分を
もっと見つけて
上を目指して
頑張りたいです!!

っで
YES WE CANを
忘れないでっ(>ω<)

仲間はいいものですね
藤本さん達を見てて
思いました★
仲間を大切にして
いきたいです☆

■一生まぶだち(*^.^*)

ステキな言葉ですね♪♪
そんな風に思える友に誰もが
出会えるとは限らないですよね。でも、藤本さんは6年間という、
貴重な時間の中で自分にとって
かけがえのない大切な大切な
「一生まぶだち」と
出会えたんですよね。
ホント、素晴らしいです。
どうぞ、一生大切に
してくださいね!!!

明日は気をつけて
お帰りくださいね(^_-)-☆

■もっさーん(i□i)

泣いちゃいましたぁ。。。
2人の仲良しさゎ試合をみててもすっごく伝わってきましたょ(*^▽^*)
どんなときも一緒に頑張ってきた仲間が去ってしまうのゎ本当に寂しくなくりますょね。でもずーっと仲間ですょq(^^q)
離れていても気持ちゎ一緒でいられます!!
理恵さんまぢ尊敬ですょ☆友達って本当に大切な存在だなってもとこさんのブログよんで改めて実感しましたぁ!感謝です<(`⌒´)>

■無題

凄いいいまぶだちでいいですね(>_<)!
うちもそうゆう仲間が欲しいです…


うちは凄くレオパレスの
チームワーク憧れます(^O^)

■無題

感動しました...
私も今一緒にソフトをしてる友達が大好きです!!

これからも一生その仲間を大切にしていきたいと改めて思いました。

素敵なブログありがとうございました!!

■無題

最高の仲間だってこと、伝わってきます。

人生は仲間との出会いと別れの繰返しで、離ればなれになってしまう仲間もいれば、また新しい出会いもありますね。

そして何より、一生の仲間というのは離れていても変わらぬ付き合いができるものです。

理恵さん始め、チームメートは藤本さんにとってそうあう人だと思います。

来年からの新体制で、選手としてコーチとして頑張ってください!

■無題

索子さん、素晴らしいチームメイトに出会えて幸せですね(^_^)

■無題

読んでいて涙出そうになりました。
すごい強い絆ですね。
こういう仲間に出会えるって幸せなことですよね。。。
私も仲間を大事にしていこうってあらためて思いました。


■感動しました(*_*)

佐藤選手への思いの深さ、絆の深さに感動しました。本当に素晴らしいですね(^-^)仲間っていいですね(^-^)藤本選手のブログから勉強させてもらう事ばかりで本当に有難うございますm(_ _)m私も来年の目標考えたいと思います(^-^)

■すごい…

一生モンってそういう関係の人達に使う言葉なのかなあ、と思いました。


来年の抱負はー…無理せず自分らしくいることですかね。軽く生きていきます。

■感動です(;O;)

佐藤選手の引退
本当に悲しぃですょね(;_;)
でも、これからもレオパレスを
応援し続けます☆!!
私は来年から高校に
行ってソフトで新しぃこと
に挑戦していきたぃ
と思っています!!

■素晴らしき友情に

昨日まで当たり前のように毎日会えていた人と会えなくなる。いつもの場所にいなくなってからじゃないと、淋しさが実感できないものですよね。
藤本さんたちが素晴らしい仲間と素晴らしい関係を築いて来られたことと、ソフトボールという競技の素晴らしさも同時に伝わってきました。そして一番近くにいた藤本さんの佐藤さんへの想いも。
確かにブログで言うことじゃないけど、言っていただいたおかげです。ありがとうございました。ブログだからこそ表せるもの、伝わるものもあるかもしれませんね。
自分もこんな素敵なまぶだちをこれから作りたいと思いました。「2009年は、2008年までに出会った人との絆を深める。」に今決定!
やっぱすごいぜ!永遠に輝けレオパレス内野四天王☆☆☆☆

■ありがとうございます。

2008年。
オリンピックの女子ソフト金メダルを見て、何ができるわけでもないものの、居てもたってもいられず始めたこのブログで、偶然にも出会えたのが藤本索子さんのブログであります。
言葉にするとうまく伝えられませんが、索子さんのブログで、自分自身も多大な影響を受けました。
また、このブログに来たことで、索子さんをはじめ、理恵さんや井上選手の素顔も垣間見ることが出来て、ソフトボールだけではない人間性そのものに魅力を感じ、一層のファンになっていきました。
一年を振り返ると、なんだか寂しい気持もありますが、索子さんブログが書く、索子さん目線の理恵さんの思いに、とても感動し、自分も前向きに生きていかなければと、強く突き動かされました。

2008年。
北京五輪を皮切りに、自分の人生を見つめなおし、自分に檄を飛ばす、とても刺激ある毎日をくれた索子さんブログです!
本当に感謝を感じずにはいられなく、また、こうして索子さんにこの思いを伝えられる場をファンに作っていただいた索子さん自身に「ありがとうございます!!!」

来年も変わらず、いや、今以上に索子さんを、レオパレスを、ソフトボールを、索子さんのまぶだちを、応援していくことをここに宣言します!!!

ありがとう2008年。
ありがとう索子さん。

■こんばんは

こんばんは!!
私は高校一年でソフトボールを
しています(^0^)V

藤本選手のブログを読んで泣きそうに
なりました(>-<)

私は藤本選手、佐藤選手二人ともやさしいと
思います(^0^)V

私はこの一年間ソフトボール日本代表の
プレーから学んだ事がたくさんあります!!

なので・・・
2009年はその学んだ事を自分のプレーに生かしたいと思います(^-^)V

そして・・・
インターハイ出場という先輩たちの夢をかなえてあげたいです!!

藤本選手も頑張って下さい!!
これからもレオパレス21と藤本選手、佐藤選手を応援します(^-^)V

■一生もん

うまく表現できないケド、絆の深さがもの凄く伝わってきました。索子さんは理恵さんに対して、とても感謝しているケド、理恵さんも同じ気持ちだと思います。みんなが居たから頑張ってこれた。明るくポジティブな理恵さんを支えてきたのは、紛れもなく索子さんをはじめとするレオパレスの皆さん『仲間』ですよ。

■感動(;_;)

索子サンと理恵サンの絆がヒシヒシと伝わってきました。
自分にもそういうまぶだちが出来たらぃいな(´ω`)♪
これからも仲間を大切にしていきたいです(・∪・)

福岡帰ってくるんですね(^▽^)
道で索子サンとすれ違ったりしないかな(=^^=)(笑)

■泣けた。。。

モトコさん。こんにちは。
この年の瀬に泣かせないでください。。。
近すぎるがために、面と向かって言えないこともある、しばらく立てば言えることでも。。。
そんなモトコさんの思いのような気持ちに今日のブログを読み感じました。

確かに華のあるソフトボーラーです。リエさんは。
でも、華にはウラの面もあるはずです。
私たち、ファンには分からない部分もチームメイトなら分かる部分もあると思います。
ぶつかったこともあるでしょう。
でも今、今日のように言える関係がうらやましいです。
リエさんから感じた思いを、モトコさんの思うことをこれからのレオに、そしてソフトをやっている子供たちに伝えていってください。
偉そうですが、そのことを一番願っています。
応援してますよ、モトコさん。

■素敵なブログです…

初コメントです!よろしくお願いします(*^^*)
読んで感動しました!!ホントに理恵さんと強い絆で結ばれてるんですね☆
友と一緒に成長できた時間とても大切な宝物ですよね♪そんな2人が羨ましいです!素敵なことですね☆

もう理恵さんに会えないんですか?どこか遠くにいかれるような予感が…とても気になります(>_<)

もとこさん 福岡でゆっくりしてきて下さいね(*^^*)

■まさに…

絆 ですね。
最高の仲間は一生の宝物…。
素晴らしいブログに感謝です!

■泣

パソの画面で文を見ながら泣けて仕方無いです。想いがギュッと詰まった言葉の1つ1つに泣いてしまってます。

■ずっとずっと大切にしてね!

索子さんと理恵さんの絆の深さから、いっぱい感じとれましたよ。苦楽を共にした仲間は、言葉にしなくても、目や心で気持ち通じるものね!
私も、今日、高校のソフトボール部の先輩と久しぶりに実家で再会し、苦楽を共に経験したもの同士、言葉は少なくても、そこにいるだけで、安心できて、気持ちが落ち着いて、勇気や元気をもらえ、ずっと支えてくれる存在、先輩の方が実際は苦労しているのに、いつも、実の姉と妹のように気配りしてくれる偉大な存在、索子さんにとっての理恵さんの存在も、そんな感じなのかなぁ?

理恵さんの新しいスタートを応援しつつ、大切な存在の理恵さんと、ずっとずっと絆を繋げていてくださいね。きっと索子さんが、ふと立ち止まる事があったりしたら、陰からパワーをくれるとおもいますよ!
何かあったら、空をみて、次は、前進あるのみ、たとえ一歩が小さくても!
理恵さんや皆がついてるよ、Fight!

■無題

うまく言えないけど
藤本さんたちの絆をプレーを通して観ることができて良かった。
ほんの断片にしか過ぎないのだろうけど、絆を感じることが出来て良かった。

やっぱり上手く言えないなあ。

■素敵なお話

読んで感動しました!!2人は強い絆で結ばれてるんですね☆
共に成長しあえて幸せですね(*^^*)
これからの活躍も期待しています!!

ところで理恵さんはどこか遠くに行かれてしまうのですか?気になります(>_<)

■感動

よんでて 感動しました 


索子さんと理恵さんの 
    絆 

に感動です(T_T)

■とっても

感動しました!!

中学の時から高校の現在まで何度も補助員させていただきましたがいつも藤本さんと佐藤さんの二遊間に感動しっぱなしでした☆


私もぜひお二方のようなプレーヤーになりたいです♪

■感動です(ノ_・。)

読んでてめっちゃ感動しました(ノ_・。)!!
あたしも今のチーム仲間やグアムが一緒だった仲間,大切にしていきたいです!!!!!

■感動しました

こんばんはもとこさん。ブログ読んで感動しました。6年間一緒に日本リーグで戦った理恵さんに対する熱い思い、そして井上さんや白井さんに対する熱い思いがひしひしと伝わりました。来年から理恵さんと進む道が違いますがこれからもお互いに切磋琢磨して更に飛躍をして下さい。頑張れもとこさん。

■最高

感動しました…

索子さんの理恵さんへの想いきっとこのブログを読んで伝わります(。┰_┰。)

理恵さんは私たちが見ている,あのままの人なんですね

心から尊敬します。

そして,これだけ友達を褒められる索子さん

索子さんのことも本当に尊敬しています。

まぶだち…

いい言葉だッ♪

■無題

めっちゃ感動しました。
やっぱ仲間っていいですね(>_<)

自分も仲間を大切に
していきたいと思います!!

■索子さ~ん

涙がとまらないです(;_;)すごく深いし索子さんの一言、一言に共に歩んできた仲間、理恵さんとの思い出がヒシヒシと伝わってきました。6年間て言葉にするとすごく長いように思えるけど、そこで区切ってしまうと、凄く短く感じてしまう!不思議ですよねぇ。言葉て言うのは簡単だけど、それを行動に移して実行するのてとても難しいですよね!理恵さんの座右の目である『逆にサンキュー』は凄く心に響く言葉ですよねぇ!誰しもが目標にしたい言葉、誰でもが行動に移してできる事ではない事をしている理恵さんは本当にソフトボールを愛し仲間を愛しこれから先も愛し続け教え伝えていかれるんだろうなぁて思いました。出会いがあるから別れがある!そして、また出会いがある!別れは終わりではなく始まり!バラバラになるけど挑戦し続ける夢、目指す目標は少し違ってくるけど原点は一緒『ソフトボールが大好き』て言う事!離れていても索子さんの心、レオパレスのみなさんの心には理恵さん、今年で引退される方々は1人1人の心にいます!苦しいとき、辛い時、悩んだ時には心にといかけて見てください!下を向いていてもいいプレーなんて出来ないよ頑張っていこ~ぜぇて背中を押してくれるとおもいます(^-^)/今いる仲間、離れていく仲間、どちらも一生の仲間ですね(^-^)/

■やばい…

感動しましたよ~(´ω`)

レオパレスが1年目でリーグに現れた時の印象は、二遊間の藤本さんと佐藤さんの2人の存在感が大きかったことです

お2人は似てると思ったし、でも、それぞれの個性あるプレーも光ってたし…

2人でワンセットって感じでした(o^∀^o)

離ればなれになっても、自分の中ではいつも2人は一緒です

これからもお2人の活躍を心から応援しています゚+。(*′∇`)。+゚

活躍を励みに自分も頑張ります笑

■絆

苦楽を共に過ごしたメンバーだからこそ一生の絆でつながっているはずです!
理恵さんもきっと同じ気持ちでいますよ!

■リエさんとモトコさん。

あんなに素敵なリエさんと
6年間も一緒にいられたモトコさんに、ちょっと嫉妬。
自称「冷めてる」モトコさんに
こんな告白をさせてしまうリエさんに、ちょっと嫉妬。
ふたりのステキな関係に、ちょっと.......いや、けっこう嫉妬。
リエさんとモトコさんが、ふたりで話してるのを見るのが
アタシすごい好きで。
リエさんがレオパレス21からいなくなるっていう現実を
どーもうまく受けとめられなくて。
ここのところ、うしろばっか振り返ってました。
そうですね。もっと前向かなきゃ。。
モトコさん、モトコさんの見続けてきたリエさんのこと
教えてくれて、ありがとう。

■素敵な関係ですね

佐藤さんとの絆
とても素敵でとても感動的です。

これから違う道に行かれたとしても絆は変わらないと思います。

明日から福岡ですか~。ゆっくりして来てくださいねっ☆
博多弁ってなんかかわいいですよね♪

■無題

もとこさんの理恵さんに対する愛情☆いっぱいのブログを読み終えて、全く関わりのない自分が物凄~く幸せな気分です!

理恵さんはもっと幸せ者だな~!\(*^▽^*)/

■最高の二遊間

読んでるこっちも泣けてきます(ノ_-。)
試合見ててモトリエ二遊間は言わずとも通じ合う
って感じで本当ナイスコンビだなーと思います。
一生のまぶだちって素敵やん♪

■無題

ちょっと
泣けてきたよ。
六年間ありがとう。
最高に楽しかった
モトコと過ごした日々は宝物。
これからも応援していくよ私にとって最高の二遊間。
隣がモトコトだから頑張れた

■こンばンは

共につらいことを頑張ッて
きた仲間は、、本当にいい
ですよね…。


なンかもう家族に近い存在
になリますよね(^ω^)


藤本さン、佐藤さンの素敵
なところをきちンと見つけ
ていてすごいと思います。

佐藤さンのことを理解して
いるのだな…と伝わリます

絶対、佐藤さンも藤本さン
を理解していると思います

お互いが理解し合える友情
ッて本当に素敵ですよッ!!

自分もそンな友情たくさン
築き上げたいです(^^)


藤本さン、佐藤さンは…。
ファンも認める2遊間です

■泣けるやないかーっ!(;_;)

私は索子さんと理恵さんのコンビが最高に好きだったので、それがもう見れないと思うとせつなすぎる思いでいっぱいなんですが、今日この索子さんの日記を読んだことで、やっぱりこのコンビ、そしてレオパレス内野チームは最高だなって実感できて、嬉しいです。

索子さんから語られる理恵さん像と
理恵さんから語られる索子さん像が
たまらなく好きでした。

そしてこれからも別々の道を歩まれるお二人のことを応援します。

最高です。

■仲間☆

仲間って本当に一生ものですよね。みんなと一緒だと、チカラは×に、辛さは÷になる気がします。

私はついマイナスに考えがちなので、プラス思考の人はとても尊敬します。

来年から就職活動があるので大変ですが、このブログにパワーをもらいながら頑張ります!

■過ぎゆく時に・・・

北京以降の、にわかソフトボールファンの自分が言うのはおかしいですけど、索子さんと理恵さんの絆は強く、永久のものだと思います。索子さんの理恵さんに対する思いが、ひしひしと伝わってきました。自分は、プレーヤーとしてお二人が過ごしてこられた歴史の、ほんのわずかな時間しか知ることができませんでした。でも幸せです。保土ヶ谷、福生と見に行って良かったです。理恵さんのことを何も知らない自分が、こんなことを言うのは、大変失礼かもしれませんが・・・理恵さんの引退をたとえるなら、まるでツバキの散りかたのように思います。ツバキは花が咲いたそのままで、地面に落ちるので。寂しいですけど、今年が引退の時だったのでしょうね。2008年が、残りわずかになりました。新しい年をどう過ごして行くのか、自分自身に問いかけているところです。来年も索子さん、理恵さん、レオパレス21ソフトボール部の皆さんを応援します。STAY HUNGRY STAY FOOLISH(ハングリーであれ。馬鹿【愚直】であれ。)長文失礼しました。

■無題

理恵さんと索子さんお二人をみてるとお互いに認め合ってるっていうのがものすごく伝わってきます。。。
理恵さんは前向きで私達に見せてくれる姿そのままの方なんですね(*^-^)b
離れることは寂しいけどお二人は5年たっても10年たってもすぐあのころに戻れるたしかに
一生まぶだち☆ だと思います。

■絆

お二人の絆は素晴らしいですね!!!
私も読んでて涙が出てきました(;_;)

最近感動することが多い…。
いい涙を流すことが多くなりました(笑)


絆って最高ですね☆

■ヤバイ!!!

チョット、もっさ~ん。

涙でちゃったじゃないですか~(涙)

泣かせないでくださいヨ~。

レオパレスに決めたとき2人同時に電話って。。
リエサンモトコサンはマジサイコーの二遊間でしたよ!!

モトコサンのリエサンへの信頼度や熱い友情がすっごく伝わってきました!

確かに会社ではチームではもう一緒に居れないけれど、
一生絆は繋がってますからネ(^^)

これからおばあちゃんになってもマブダチなんでしょうね(笑)
茶~すすりながら。。(笑)

も~感動したよ~。

■感動しました

思ってるだけじゃ伝わらない事がある…。
索子サンの言葉、とっても感動しました(T_T)
一生の絆ですね、、、

■無題

心では感謝していても、面と向かってはなかなか言えないこと、いっぱいありますよね。


「まぶだち」もう、このひとことに全てが語られました。。。

心に響きました。

■感動

もとこさん…素敵ですね(´;ω;`)理恵さんともとこさんの固い絆、最高です!

うちが言うことじゃないですが、ずっとまぶだちでいてください!おばあちゃんになっても、まぶだちで★

■二人の背中...


こんにちは

お気に入りの写真があります

保土ヶ谷の試合 観に行ったとき 試合前のベンチで 佐藤理恵さんと藤本索子さんが隣り合わせで座ってたときの写真

思わず取ってしまった写真の一枚

なんとも言えない絆が垣間見える 二人の背中が...その中にありました



博多弁 かわいいですよね

九州への帰省 気をつけて いい時間を過ごしちゃって下さい


■藤本さんっ!

泣かせないで下さい(T_T)

レオパレスの絆…素晴らしいですね☆

これからも、藤本さん、佐藤さん、井上さん、白井さん、それぞれが自分の信じた道を精一杯歩んでいかれることでしょう…。

みなさんを応援しています(..)

■ヤバイ…。。

残業で今帰り着いてブログ読んだら、ヤバイ。。

感動しちゃいました…
疲れてるはずなのに、吹っ飛びました!!もっと早くから、レオパレス知っとけばよかったです!!
モトコさんとリエさん達が、どんな事があっても簡単に崩れない土台を築いてきたから、きっとこれからのレオパレスもモトコさんとイノさんそれに、レオパレスに関わるすべての人達が受け継いでいくんですね!
レオパレスっていうチーム大好きです。。

■無題

なんて目頭が熱くなる内容…
承認されたコメントを見ていたら佐藤選手がコメントされていて
それ読んだらこらえきれなくなったっす…涙

藤本選手と佐藤選手の絆…
強いなんていう一言じゃ表せないくらいのものなのですね。
文を読んでいて、なんか映画になってもおかしくない美しい絆、友情を感じました。
(まぶだち…いい言葉)

よく二遊間がいいチームは強いといわれますが、レオパレスの二遊間を
藤本選手と佐藤選手という一流の選手が守ってきたからこそ
今までのレオパレスの強さがあったんだなーと思います。
自分はこの一流の二人が守っていた二遊間…絶対に忘れません。

…藤本選手、佐藤選手、本当にありがとう。
藤本選手には来期、新しいものを創造されることを期待しています。

■素敵です

何度読んでも涙がぁ(ノ_・。)

想いを言葉にするって本当に素敵なことですね。

とってもあたたかく何かに包み込まれてるような・・"ありがとう"からそう感じました☆

■…

もとこさん☆ほんとうにありがとうございます。

ソフトボールのほんとうの楽しさを知ることができました!
みんなのコメントが全てですね(^-^)
理恵さんの引退はさみしいけど、みんなの優しさが嬉しくて、今はうれし泣きです。

来年も新生レオパレス21を一生懸命応援していこうと、さらに思いました!

■わー

感動。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
藤本さんの、
理恵さんに対する想い。
6年間の想い。
仲間に対する想い。
すごい伝わってきます。

仲間サイコーヘ(゚∀゚*)ノ
まぶだち 最強(*゜▽゜ノノ゛☆

■(>_<)

モトコさん・・・今日のブログを読んで、理恵さんの引退を実感してしまい、なかなかコメントが書けませんでした(>_<)
私でさえこんな気持ちになるのに、今まで毎日一緒に過ごしてきたモトコさんの寂しさは計り知れないものでしょうね。。。

理恵さんは、本当に私たちの思ってる通りの素敵な人なんですね(*^_^*)
モトコさんと理恵さんは一見タイプが違うけど、だからこそお互い高めあい、こんなに強い絆が生まれたんでしょうね♪
そして、イノさんや白井さんも・・・6年間、苦楽をともにしたからこその強い絆。。。
一生モノの仲間に出会えるって幸せなことですよね(*^_^*)

理恵さんにとっても、モトコさんはかけがえのない最高の「まぶだち」だと思います!

二人の二遊間コンビがもう見れないのは寂しいけど、これからはそれぞれの道をお互い応援しながら進んでいってくださいね!

私も、モトコさんと理恵さんの新しい道を応援しています!!


実家で来年に向けて、たっぷり充電してきてくださいね♪
翠ちゃんに癒されるんでしょうね~(〃∇〃)

■無題

素敵なお話ですね
藤本さんと佐藤さんとの間にある
絶対的な友情が感じられて、
とても胸に来るものがありました。

素敵なお話を聞かせていただき
本当にありがとうございます。

■帰省楽しんでください☆

まぶだち…めちゃくちゃ濃い6年だったんですね。素敵なブログありがとうございます。私も目の前のことに全力でぶつかって、周りとの絆大切にして行きたいとブログ見て思いました。
あれ、これ2009年の目標ですね。ふじもとさんのブログ見てたら、ふと浮かんできました(笑)ありがとうございます!!

■マブダチ

索子さんのブログを読んで号泣し、みんなのコメント読んでまた号泣。そして理恵さんのコメント読んで涙が止まりません。素敵で最高な友・宝を持ちましたね◎2人の絆ちかっぱカッコイイです!

■(泣)

言葉にならないくらい感動です…(ToT)

あるブログに、
索子さんは救世主…
と書いてありました。

ソフトボールを通じて、
ブログを通じて、
ホントにたくさんの人の救世主だと思います…。

心から感謝です、ありがとう!

■感動です・・・

私は北京オリンピックからレオパレスのファンになったので、6年間のもとこさんと理恵さんのコンビを直接見続けてきたわけではないのですが、お二人のかけがえの無い絆が、心の底まで伝わってきます。
マブダチさんのコメントを見て、本当に素敵なコンビだったんだなぁと思いました。もっと早くソフトボールを知って居たかった。。。
来年は新しく生まれ変わったチームで、理恵さんとの絆を忘れずにレオパレスを優勝に導いてください!
マブダチコンビ、最高です!!!!!

■無題

うらやましいですねぇ~
そう思える仲間と出会えたこと、一緒にプレーできたことは本当に幸せなことだと思います。
索子さんは新たにプレイングコーチとして頑張っていくわけですから、理恵さんや他の仲間から学んだことを若手たちに教えていけますね。
そんな若手たちも僕にとっては超うらやましいですね~

友達という呼び方はあまり好きじゃありませんが、仲間という響きはとても好きです。
これからもがんばってください!!!!

■絆・・・

胸が熱くなりました・・・(ノ_-。)
お互い一番近い存在ですもんね・・・

他のファンの方々のコメントもいいコメントばかりで・・・お二人を愛されている強くて真っ直ぐ気持ちが読み取れます。

二遊間
強い絆で結ばれたお二人だからこそ成し遂げられてきたたくさんの試練・壁・・・

内野
どんなに辛く苦しくもこの四人だからこそ超えることができた・・・

当たり前のことが当たり前でなくなってしまう寂しさ・・・

それぞれが離れ離れになるのはとても辛いことですが、心の中で繋がっています。

たとえこれから
姿が見えなくても・・・声が聞こえなくても・・・
索子さんの思いは理恵さんの心の中に、
理恵さんの思いは索子さんの心の中に、
あることを・・・

・・・何か一人でぶつぶつ語ってしまってすみませんm(_ _ )m

お国言葉は素敵ですね♪
年末年始、ご実家でゆっくり羽を伸ばしてください♪

(長文失礼いたしました^^;)

■無題

どうして数あるチームの中で自分がレオパレスに惹かれたかわかった気がします。
“絆”って目には見えないものだと思ってたけど、こうして目に見えることももあるんですね☆

私にとっても索子サン、佐藤サンの二遊間コンビは最高の二遊間でした。
そんな最高な二人のプレーを最後に見れたことを嬉しく思います。

今年で今までのチームは終わってしまうけど、
今までレオパを支えた皆サンのイズムはきっとうけつがれていく。
そんな新生レオパ楽しみにしています!!

■泣けますーp(´⌒`q)

泣けますよー
大掃除しながら…
ホントに理恵さん引退ですね
今まで沢山もとこさんと理恵さんの
2ショットを見れましたが
もうなかなか見れないんですね
寂しいですねー涙
本当理恵さんにはお疲れ様と
ありがとうでいっぱいですね(^^)
一生の友達ですね(^^)

■まぶだち(^^)v

みんな結婚して…

子供もできて……!?


でも…


またいつか絶対このメンツでやろーね(*^_^*)

■☆絆☆

自分の中では…
リエさんといえばモトコさん
モトコさんといえばリエさん
というイメージがあります。
お二人の絆は本当に深くて強い絆ですね。
モトコさんが思っていることと同じことをリエさんも思っていると思います!!
お二人の絆は永遠の絆ですね☆☆☆

■いいなぁ~

モトコさん素敵ですねぇ~感動しました。

■無題

見てて涙でてきます。
索子さんと理恵さんの絆がいいですね。
僕もファンとして最高の二遊間コンビの活躍をまだまだ見たかったんですが・・・
人それぞれ道は違いますが友に戦った仲間は一生もんですよね。
これからもお二方のファンでありレオパレスファンとしても暖かく見守っていきます。
頑張ってくださいね(≧□≦)

■もとこさん

ステキです。
感動です。
もとさんは、本当にきれいな心をお持ちですよね

■無題

感動しました!
試合観ててこの二遊間が凄く羨ましいと思いました!
心から信頼しあって…
こっちが泣きそうです。
絆最高ですね!

■無題

友達・・マブダチって
すっごくいいですね・・

感動しました(泣)
もとこさんとりえさんの
ブログには
しばしば泣いちゃいます←

2人の友情に
感動です・・

私もかけがえのない友達を
大切にしていきたいです。

■WE LOVE YOU

今ここにある何一つでも
欠けていたならばきっと
この手の中の幸せは
なかったと思う ありがとう
やっと手にした幸せを
見つめていた顔を上げて
愛おしむように周りを
見回した後君はそう言った
この空も風も雑踏も
見慣れた椅子も何もかもが
幸せそうにしている君を
笑顔で見ている気がした
もしもこの世界のすべてが
言葉をはなせるなら
君の事を大事に思ってると
口を揃えてみんなが言うのだろう
歩く力もなく途方に暮れて
ただぼんやりと見ていた
景色の中に君を見つけた
あの日の事を思い出している
何かを追い求めがんばる
君をただ見ていただけで
心にいつの間にか勇気や
希望が戻ってきていた
ひたむきに生きるその姿に
心動かされたすべてが
みんな同じだねと僕に
笑いかけている気がした
もしもこの世界のすべてが
言葉をはなせるなら
君の事を大事に思ってると
口を揃えて言うのだろう
君の事を大事に思っている
君に聞こえない言葉で
We love you.

~~~~~~~~~~~
ボクの大好きなマッキー(槇原敬之)の歌の歌詞です。
今年は北京オリンピックで索子サンと理恵サン、そしてレオパレスチームに出会えてすごく勇気をもらえた一年でした。

『WE LOVE YOU』 たくさんの人に愛されてる索子サン。この歌をあなたに贈ります♪

感動をありがとう♪ 来年もこれから先もずっと応援してます!大好きですo(^-^)o

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent