山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 激動の一年が暮れる。世相を風刺する本紙ちまた欄の「時事せんりゅう」で今年を顧みた。

 「安いうえ毒がおまけで付いている=順志」。中国製冷凍ギョーザ中毒事件や事故米の不正転売などで食の不信が募った。「国民がお毒味ばかりさせられる=君代」ではたまらない。

 官僚らの不祥事に厳しい目が向く。「残業もビールおつまみ待ってます=知之」。深夜帰宅時に中央省庁職員がタクシー運転手から現金やビールなどを受け取っていた「居酒屋タクシー」問題に批判が高まった。大分の教員汚職事件では県教育委員会が混乱した。「地におちたこれで教育いいんかい=猪之助」。

 世界同時不況が襲ってきた。景気対策優先を強調する麻生太郎首相だが、総額二兆円の定額給付金を柱とする二〇〇八年度第二次補正予算案の国会提出は年明けに先送りした。「給付金いつまで続く予告編=肇」では景気に逆効果だ。

 今年は北京五輪が開かれた。「金の夢銅にもならず散るジャパン=泉」。野球日本代表・星野ジャパンはメダルなしと残念だったが、女子マラソンの天満屋・中村友梨香選手らの健闘が印象に残った。

 大相撲は真庭市出身の琴国が十両に昇進し、サッカーのファジアーノ岡山はJリーグ2部入りを決めた。うれしいニュースだ。元気が出てくる。


(2008年12月31日)
注目情報

最新ニュース一覧
NY株、1年で33%下落
年間下げ幅は過去最大
(8:17)
NY円、90円60−70銭
(7:40)
NY原油大幅反発、44ドル台
年間では50%超下落
(6:39)
NY株終値8776・39ドル
(6:37)
困難乗り越えること願う、と陛下 photo
即位20年、天皇ご一家
(5:05)
9県知事が任期満了
09年、245の市区長も
(5:05)
08年人口減、急速に進む
厚労省推計、死者114万人
(5:05)
次期衆院選870人立候補準備
自・民激突257選挙区
(5:05)
仙台で民家火災、1人死亡
宮城野区
(1:35)
イスラエル、48時間停戦案拒否
攻撃継続、紛争長期化へ
(0:44)
NY株、47・23ドル高
買いが先行
(0:32)
大みそかのソウル騒然 photo
李明博政権の退陣を求め
(0:29)
産科無過失補償制度が1日開始
脳性まひに総額3千万円
(0:25)
封鎖解除なら停戦の用意
ハマス指導者
(0:24)
ベラルーシへ25億ドル融資
IMFが発表
(0:23)
全国市町村数、99年の45%減
「一段落」感も衆院選次第
(0:15)
雇用で取り組み強化、経済3団体
会長らが年頭所感
(0:12)
首相「世界最速で不況脱出」
景気対策に全力と年頭所感
(0:11)
関電、09年は原発稼働率上向く photo
森社長が見通し示す
(0:10)
日本勢6人全員が本戦へ
ジャンプ週間第2戦予選
(23:48)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.