2007年8月25日 (土)
バックナンバー
このページを印刷する
星からケイマや一間に受けるのはキリチガイ対策!☆
お兄ちゃん、
のカカリにケイマ受けした後
〜
は定石だよね。そこでちょっと疑問が出て来たのよ・・・
どんな疑問なのかな?
までとなるのであれば
はaの大ゲイマにあったほうが黒は得じゃないのかしら?
〜
と打ってくれるのであれば確かに得だよね。でも
では他の打ち方をしてくるのでは?
〜
と富士山型に打たれても
のシマリでやっぱり得でしょ!前回の格言では「広いことは悪いこと!」だったけれどもこの場合は
や
とケイマより広い大ゲイマに打ったほうが良いと思うのだけれど・・・
白がスベリや富士山型に打ってくれたら
の大ゲイマで問題はないと思うよ。でも
〜
とキリチガイをされたらどうするの?
そう、キリチガイガ嫌なのよね。黒aやbにアタリをかけても上手くいかないし・・・確か
にノビるのが良かったような気がするけれどこの後の戦いは自信ないな〜
そうだろう!キリチガイは黒が正しく応じることが出来れば何の心配もないはずだけれど置碁ではそう簡単にはいかないよね。でも
のケイマ受けならどうだい?
これなら
〜
のシチョウでOK!簡単ね♪
の一間受けの場合も同じなのだよ。一間受けなら
〜
とキリチガイをされても
〜
で取ることが出来るだろう。でも
がaの二間だと大ゲイマの場合と同じで簡単には取ることが出来ないのさ。
なるほど〜!やっぱり
前回の格言
は正しかったのね。
おいおい、もしかして疑っていたのかい(笑)いいかい、星からは大ゲイマや二間に受けたほうが得に見えるけれどキリチガイをされた時に困るよね。ケイマや一間に受ける一番の理由は白にキリチガイをされた時の対策が簡単だということ!
了解!ケイマと一間受けはいつもキリチガイをされて困っている私にピッタリと覚えておきま〜す。