日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの格闘技ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

坂田の背中に金平前会長の魂「カポネ」

一発で計量をクリアしガッツポーズする坂田健史。右はシンワンチャー
一発で計量をクリアしガッツポーズする坂田健史。右はシンワンチャー

 WBA世界フライ級王者の坂田健史(28=協栄)が「先代の魂」を背負いながら、同級の日本人世界王者では最多タイ5度目の防衛を狙う。31日、地元広島で同級1位デンカオセーン・シンワンチャー(タイ)の挑戦を受ける。協栄ジムの故金平正紀前会長と同じ広島県出身だったこともあり、「先代の最後の弟子」と目をかけられた。昨年11月に引き分けた強豪との再戦で、入場時のガウンに先代のあだ名だった「CAPONE(カポネ)」の文字を入れた。

 大みそかへの思いが伝わってきた。前日計量で、坂田は珍しく闘志むき出しでデンカオセーンに鋭い視線を送った。カメラマンの要請で相手の正面に立ったとはいえ、今までなら相手の挑発には乗らず、ポーカーフェースを貫くことが多かった。しかし、この日は2度も10秒以上、相手とにらみ合った。

 「決着をつけなくてはいけない相手ですから」。昨年11月の初戦では、1回にダウンを食らい、辛くも引き分けた。ベルトこそ守ったが、決して納得はできなかった。周囲が亀田、内藤との日本人対決を騒ぐ中、デンカオセーンとの再戦を心に秘めてきた。

 勝負の再戦に、心強い味方もつく。入場時に着用する水色のスパンコールのガウンに「CAPONE(カポネ)」の赤い文字を入れた。世界王者8人を育てた故金平正紀前会長のニックネーム。同じ広島県出身の坂田は「最後の弟子」と呼ばれる。亡くなる2カ月前だった99年1月のデビュー2戦目にはセコンドにも入ってもらった。「先代の存在は大きかった。勝って墓参りに行きたい」と決意を明かした。

 5度目の防衛を飾れば、大場政夫と並び、日本人フライ級王者では最多タイとなる。先代と自分が生まれた広島でのライバルとの再戦。そして区切りの記録。昨年3月の王座奪取後では、最も大事な試合になる。「今までで最高の練習をして、最高のコンディションをつくれた。最高の試合をするだけ」。今年最後の大舞台への準備は整った。【田口潤】

 [2008年12月31日8時36分 紙面から]


関連ニュース



このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは



PR





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  「豚の凌辱」泰葉Vも涙の謝罪/ハッスル - 格闘技ニュース
  2. 2  ミルコ最後の戦い!?年明けにヒザ手術 - 格闘技ニュース
  3. 3  石井がチョップ!場外乱闘参戦/ハッスル - 格闘技ニュース
  4. 4  おちゃらけ復活!仮面ライダー桜庭 - 格闘技ニュース
  5. 5  長谷川が09年3月に神戸でV8マリンガ戦 - 格闘技ニュース



日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/PA SportsTicker Inc

ここからフッターナビゲーションです