[ホーム]
二次元裏@ふたば
ねずみ男には半妖という設定が欲しい
ビビビ
ザ
アニメは違うの?こいつ半分人間、半分妖怪でどっちの世界にも居場所が作れなくて信じられるものは金のみでひねくれたって設定じゃん
今やってる鬼太郎でその設定あった?所々飛ばしたけどその設定が消えてるような
こいつ、半妖だよ?
どうでもいいがスレ画を和訳すると「ねずみ男のビビビ」になる気がする
ビビビのねずみ男の「ビビビ」ってなんだ?
今のアニメが、半妖でいじめられてる描写がないような
>「ビビビ」ってなんだ?じゃあ鬼太郎の「ゲゲゲ」って何だよ!
>じゃあ鬼太郎の「ゲゲゲ」って何だよ!質問を質問で返すな!
スレ画はビビビとネズミ男の場所逆じゃないとネズミ男のビビビになるんじゃないの
今のアニメだと半妖という設定は少なくとも本編には出ていない。80年代版あたりからないんじゃないの。
半陰半陽じゃね?(違います)
>「ビビビ」ってなんだ?ビンタの音らしい最近では金儲けの匂いを感じ取るとひげがビビビとなるから
なんで半妖の設定なくしたんだろ?意地汚いけどちょっと悲しいのがいいのに
3期100話で半妖と言っているのを聞いたことがある
半妖=ハーフだから「意地汚いのは混血児」って今の放送コードからするとそれだけでヤバイでしょ。親のどちらが人間かわからないけどドブネズミの妖怪と合意の上で子供ができるとは考えにくいし。
半妖といえば
>「ビビビ」ってなんだ?マジレスすると、松田聖子
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>142358何この適役
今回の映画は妙にカッコイイ
こんな男でもぬこ娘とセックルできて子供までいるというのにとしあきときたら
漫画ごと、アニメごとで設定違うしいんじゃね?
こいつ半妖だっけか?漫画でねずみ男族の「ペケペケ」って本名があったはず
>「ペケペケ」ウンコって意味だっけ?
>じゃあ鬼太郎の「ゲゲゲ」って何だよ!鬼太郎を讃える虫たちの歌声だよ
>ドブネズミの妖怪と合意の上で子供ができるとは考えにくいし。ネコ娘みたなやつだったら問題ない
先生の子供の頃のあだ名がゲゲでそんでちょっともじってゲゲゲのにしたみたいな話をきいたような
>こいつ半妖だっけか?漫画でねずみ男族の「ペケペケ」って本名があったはず講談社の単行本で西洋妖怪と戦う時におまえみたいな半妖怪はジャマだって言われてたよ
鬼太朗の妹はどこいったん?
>じゃあ鬼太郎の「ゲゲゲ」って何だよ!水木しげるの子供の頃のあだ名だってNHKの番組で本人が言ってた
第5期の鬼太郎でも半妖の話は出ているよ深刻にとりあつかってなかったけどね
>ネコ娘みたなやつだったら問題ないねずみ男の風袋からするとそれは無い
>鬼太郎を讃える虫たちの歌声だよあの表現好きだわ夏場の夜の田んぼ端ってあんな雰囲気
>「ビビビ」ってなんだ?ねずみの武器は屁と息だけどビンタも強烈らしい原作では鬼太郎がビンタくらって気絶するシーンもあるらしいし吸血鬼エリートにもなかなかいいビンタだって言われるほどの力らしいよ
ウッ
>夏場の夜の田んぼ端ってあんな雰囲気「妖怪なんでも入門」の泥田坊が死ぬほど怖かった幼少時代
>「妖怪なんでも入門」の泥田坊が死ぬほど怖かった幼少時代なんかこういう水木さんの本の西洋妖怪で大口開けた魔女かなんかの横顔のイラストが怖くて泣いた覚えがある姉貴によくその本でいじめられた
姉貴が一番恐そうな話だ
>「妖怪なんでも入門」の泥田坊が死ぬほど怖かった幼少時代その手の水木しげる氏の本で貧乏神のことが書いてあり、それには貧乏神を福の神に変える方法?術?のようなものが、あるのだがそれはまたの機会に紹介したいというような主旨が書かれてあったがなんだか気になる
今年の干支だったのか?いちおう大活躍したが・・・。
たしかネコ娘も半妖で完全な猫に変化できないと
>それには貧乏神を福の神に変える方法?術?のようなものが>なんだか気になるこれかねぇ?ttp://aureaovis.com/story0610.htm
>これかねぇ?横からだがありがとう
斉藤桃子は似てると思うんだかわいいし
>これかねぇ?ttp://aureaovis.com/story0610.htmそれのことを言っているかどうかはわかんない余談だが、水木氏によると貧乏神は焼き味噌が好きなので、焼き味噌を作るときには貧乏神がこちらに来ないようにするために、作る時には煙をあまり出さないように作るのがよい、とのことだ
「妖怪なんでも入門」、昔ちょうちんお岩を見た瞬間、泣きそうになった。
>「妖怪なんでも入門」、昔ちょうちんお岩を>見た瞬間、泣きそうになった。あれは今でも怖い
>半妖といえば
>半妖といえば普通これだろ
>ウッネズミの半妖とネコの半妖の交尾とはこれいかに
ズビビ
>ネズミの半妖とネコの半妖の交尾とはこれいかに公式的に子供がいる
>半妖といえばそれは半霊半妖はこーりん
>公式的に子供がいる公式って何?
『らいごう』みたいにねずみの妖怪に変化した人間が元ネタでほとんど妖怪でネコ娘は元々猫憑き娘だからほとんど人間かも。
弟みたいな妖怪との話が好きでした活躍する鬼太郎も好きだけど僕はずっとねずみ男が大好きです
カロリーヌちゃんだっけ?珍しくねずみ男の良心が活躍するいい話
第5期も第02話 「ビビビ!! ねずみ男!」の登場シーンの夜叉ドクロの回で、普通にコナキと砂かけオババがコナキ「あれでも中身は人間のつもりかね」砂かけ「半分妖怪、半分人間、まっ悪い所は人間似じゃな」と説明しているような
>公式って何?水木御大画
>No.144568クォーターだぞ
>夜叉ドクロがしゃどくろ な
>カロリーヌちゃんだっけ?あのねずみはかっこよすぎていつ観ても漢泣きする
水木大先生は戦争帰りで左手もその時無くしたんだってなさすが大妖怪、人生経験が違うな
ムチャな設定も大妖怪:水木画伯ならではコンビにでも売られてる柿の種はタンコロリンから取れるって知ってるかい?
手だと?あれは腕というんだ
描き込む時と描き流す時のギャップが激し過ぎるのがこれまた良い
>公式的に子供がいるそんな・・・猫娘が寝取られるなんて・・・orz
>公式的に子供がいる聞いたこと無いが…本当なのか?
ウィキみると猫娘って一匹じゃないんだな
>五期猫と鼠は半妖だから四十七士に入れないって、閻魔さまか五官王さま言ってたよな
『 GANTZ 26 figma付初回限定版 』形式:コミック価格:¥ 4,980商品の詳細を見る