インターネット エクスプローラ 3.0 でのスクロール |
|
画面右端の小さなスクロールの矢印までマウス ポインタを移動しなくても、ホイールを前後に回転させるだけで、かんたんに画面をスクロールできます。ホイール 1 ステップで 3 行スクロールします。最も頻繁に使う機能であり、最も役立つ機能です。 |
|
インターネット エクスプローラ 3.0 でのパン |
|
ホイールを押し下げながらマウスを上下に動かします。パンの機能を使用すると、ドキュメントを上下に自由自在にスクロールさせることができます。スクロールのスピードは、ホイールを押し下げてからマウスを移動した距離に比例して速くなります。パンを終了するには、目的の場所までスクロールしたらホイールを離します。パンの最中はスクロールの方向に合わせて、マウス ポインタの形状が変わります。 |
|
   |
|
インターネット エクスプローラ 3.0 でのオート スクロール |
|
ホイールを一度クリックしてから、マウスを手前に引くと、画面がゆっくりとスクロールを開始します。マウスから手を放しても、自動的にスクロールを続けます。スクロールのスピードは、ホイールをクリックしてからマウスを移動した距離に比例して速くなります。インターネット エクスプローラ 3.0 で使用すれば、長い HTML 文書もスクロール操作に気を取られることなく、連続して読むことができます。オート スクロール中はスクロールの方向に合わせて、マウス ポインタの形状が変わります。 |
|
   |
|
インターネット エクスプローラ 3.0 でのズーム |
|
インターネット エクスプローラでは、ズーム機能はサポートしていません。 |
|
インターネット エクスプローラ 3.0 でのデータ ズーム |
|
インターネット エクスプローラで使えば、リンクされたウェブ サイトからのリターンがとても簡単に行えます。インターネットのウェブ ページは、リンクをたどってジャンプを繰り返すうちに、ついつい奥深くまで迷い込んでしまうもの。今までは、元のページに戻りたいときは、ツール バーにある「戻る」ボタンまでマウス ポインタを移動させる必要がありました。インテリマウスをお使いいただければ、Shift キーを押しながら、ホイールを 1 ステップ手前に回すだけで、瞬時に 1 ページ戻れます。ホーム ページに戻りたいときは、Shift キーを押しながら、ホイールを勢いよくぐるっと手前に回せば、ほとんどの場合戻れます。ホイールは 18 ステップで 1 回転します。また、リンクサイトへのジャンプは Shift キーを押しながらホイールを奥へ回転します。 |