現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. デジタル
  4. ネット・ウイルス
  5. 記事

大戦の史料 ネット公開 米国立公文書館

2008年12月20日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【ワシントン=勝田敏彦】米国立公文書館が、第2次世界大戦に関する史料の大規模なインターネット公開を始めた。旧日本軍がハワイ・真珠湾を攻撃した7日(日本時間8日)を前に発表。従来は有料サイト(年間料金69.95ドル=約6100円)だが、今月中は無料。同館かその分館でしか見られない史料を利用しやすくするのが狙いだ。

 歴史資料を集める民間のウェブサイト「フットノート」(www.footnote.com)と協力し、まず史料50万点、写真10万枚を同サイトに掲載。連合国軍が撮影した日本各地の偵察写真や、日本軍兵士の日記の英訳なども含む。今後、掲載を増やす。

 公文書館のジェームズ・ヘイスティングス普及部長は「『グーグル世代』に、歴史上重要なこの時期の記録に触れてもらいたい」と話す。「フットノート」には、利用者が写真や文書を投稿できる。この企画は、公文書以外の記録を広く収集する狙いもある。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内