天皇杯は、本日準決勝デスw
横浜ー大阪、東京ー柏
テレビ中継あるんですかね?w
とりあえず、今日は休みにしますw
まったりとしながらテレビを見てると
管理人の目に飛び込んできたのは・・・
ダースベーダと並んでいる
多岐川華子タソ
春ワルは韓流なんで別として
アクエリオン、夏祭りに続いて、3回連続の登場デスw
明らかに華子タソに粘着してる香具師が、三共内部にいますねw
ヾ(。`Д´。)ノ 毒島!!! お前かぁ?w
華子タソに手出したら、ぬッ殺すからなwww
ところで、皆様に質問なんですが・・・
多くの業界ブログで
某パチンコ業界人漫画の宣伝をしてますが
あれってウザくないですか?w
なんで、皆さん必死で宣伝してるんでしょう? しかも毎号w
金貰って宣伝してると考えるのが自然ですが・・・???
ついでに言うと・・・
ブログパーツと言うんでしょうか、色々付けてるトコは
(。・ε・。) 重いんだよ!!!ww
釘調してバックれますw
湘南の監督になった反町チャンですが、記者会見で
「北京ではボールを大切にするあまり、相手が怖いことができなかった」
と述べ、自ら戦略が間違っていた事を認めたようですw
ちゃんと総括できてるみたいなんで、来期は湘南か?
ていうか
選んだ方が悪いと思うんですがねw
協会も総括しろや!!!w
北海道で2円パチンコが増殖中なんだそうですw
負け犬は稼動低下に耐えられず、勝ち組はスロ台数が負担になり、
全国的に1パチが増えていった訳ですが
“1パチ先進地”と言われた北海道で2円が増殖してるって事は・・・
( ̄ー ̄; やっぱり1円って無理筋だって証拠じゃね?w
超高齢化社会の日本で、全国的にリストラが行われ、不況感満々の今、
1パチの潜在的客層が、少なからず存在する事は否定できませんが
ビジネスとして成立するかどうかは、別問題って事でしょうねw
朝日新聞に続いて、毎日と産経も赤字になったんだそうです(><;)
雑誌も「主婦の友」「月刊現代」「ロードショー」と廃刊・休刊が相次ぎ
紙媒体メディア全体がピンチのようです。。。
そんな中、机の上に「アミューズメントジャパン1月号」がww
管理人は、その情報の遅さゆえ
常々「月刊業界誌の使命は終わった」と書いてますが・・・
1ページ全面広告
オーイズミ(甘ぴか)、JPS(キャシャーン)、サミー(稲中スロ)、ヤマサ(ウルトラ)
三共(ゴレンジャ)、大都(忍魂) *以上スロ
西陣(エウレカ)、ニューギン(慶次)、京楽(冬ソナ2)、三共(レインボマン) *以上パチ
オリンピア、三洋 *以上企業広告
1/2ページ広告
ダイイチ(金さん)、高尾(ブルースリ)
間違ってたら、すいませんw
広告が増えたのか減ったのか、比較材料がナイんで分からないんですが
( ̄□ ̄;) 納品が(注文が)終わった機械の広告がほとんどですw
つまり、「この機械を売りたい」から広告を出すのではなく
ほとんど付き合いで出してるだけなんでしょうねw
元パチプロ営業本部長が張り切ってる会社も、
大晦日に格闘技スポンサーになる会社も登場してきませんww
来年も、ホール数は減っていくんでしょうから
そろそろ業界誌も減っていく?www
あ!
(`∀´) PiDEAは業界誌として認めてませんwww