レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】ニートや引きこもりのいる家を特定し、相談員が自宅訪問、就業体験を促す…ニート・引きこもり支援新法制定へ★6
- 1 :出世ウホφ ★:2008/12/29(月) 23:43:07 ID:???0
- ニート・引きこもり支援新法制定へ 通常国会で政府提出へ (1/2ページ)
ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や社会参加、
就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を
決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。
これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステーション」を通じて
若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーションに足を運ぼうとしないため、
実態はほとんど把握されていない。
こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年育成施策大綱を改定し、
地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情報を関係機関間で円滑に共有するための
仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援(アウトリーチ)の実施−などへの取り組みを掲げていた。
新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は
「国や地方自治体の責務」だと規定する。支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n2.htm
前スレ ★1の時刻: 2008/12/29(月) 09:56:55
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230555087/l50
>>2以降に続く
- 2 :出世ウホφ ★:2008/12/29(月) 23:43:24 ID:???0
- 地域協議会は、各機関の情報を集約して、ニートや引きこもりになっている若者がどこにいるかを把握し、
専門相談員「ユースアドバイザー」や医師、保護司らが自宅を訪問する。こうした活動を繰り返す中で、
引きこもりの原因を探って、社会参加への計画を策定。コミュニケーション能力を回復させる方向へと
導くとともに、就業体験に参加できるように協力し、同居する保護者への助言なども行う。
政府は新法の成立後、若者支援のためのより細かい実施計画をまとめる予定だ。
ニート 「通学せず、仕事に就かず、職業訓練も受けていない」という意味の英語の頭文字(NEET)を取った略語。
明確な定義があるわけではないが、平成20年版「青少年白書」によると、家事も通学もしていない
15〜34歳のニートは19年で62万人いるとされる。一般的には、ハローワークに通うなどの
就職活動を行う「失業者」や、アルバイトなどを行う「フリーター」とは区別される。(おわり)
- 3 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:49 ID:mW/GHMws0
- にーとぅ
- 4 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:55 ID:AiaYwJcV0
- 2ーとは死ぬべき
- 5 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:44:05 ID:dBnjY9H90
- ヨネスケがしゃもじもって突入してくるスタイルで
- 6 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:44:32 ID:7lQUEq8p0
- 取り合えずリニア新幹線のトンネル掘りに動員だな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:44:57 ID:lEG0/O8bO
- ◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )< ボキュは時代の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ 自立しろって言うな!
/ ヽ| |賊 国 | '、/\ / /
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・自分は勝ち組だの高等遊民だの2ちゃんで喚き続けてないと、不安で発狂しそうになる。
・親の死後は、犯罪して刑務所暮らしだと言うが、ムショでの役割は他の囚人のストレス解消サンドバッグである。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
・人生設計と呼べるだけのビジョンを持たず、両親死後の自活方法を生活保護や犯罪に求めて
夢想する様は在日とウリ二つである。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:45:01 ID:80VDMunR0
- 自宅を訪問した、『専門相談員「ユースアドバイザー」や医師、保護司ら』
が何人殺されるかな?
- 9 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:45:35 ID:5pM5JJb60
- レンタルお姉さんか!
- 10 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:45:38 ID:bQzeFEmm0
- 訪問員とかやんないで、いっそのこと赤紙やっちまえよwwwwwwwww
政治家のみなさんどうですか?赤紙?wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:45:42 ID:iob+ftJEO
- 働いて欲しけりゃ支度金用意しろや公僕wwww
- 12 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:46:33 ID:PeBsCQnZ0
- >急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
>いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。
なら今探してる人に職を与えるのが先決だろ
ニートになるまで待ってる気かよ
- 13 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:46:43 ID:vH9agiL/O
- 繊細な彼らを 傷つけないような 良い環境の職場を提供してあげたらどう。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:46:52 ID:GG3YxZnF0
- >>8
カッとなっちゃうニートも出るかもしれないな
おそろしやおそろしや
- 15 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:46:52 ID:xJWLHviv0
- 農業で人手が足りないのは農繁期だけだ。
日常的に人手を要する仕事ではない。
例えば自衛隊では援農休暇というものがある。
歴史的に農家の次男三男が口減らしで入隊する例が多かったからな。
ニートを農業に転用するのは一つのアイディアだが、利益が出なければならない。
その仕組みを作るのは農政の問題であり、一方でもしその仕組みができあがれば、
別にニートを転用しなくても農業後継者は自然に集まる。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:46:59 ID:6m8FrxGz0
- ほっといてやれよ。
本人が篭もりたいのだろうからさ。
いらんことに税金つかうなよ。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:47:07 ID:10kkOC5X0
- 若年層の自殺者が増えるだけ。
あと、外ごもりの連中も各国政府と協調して探し出せ。
日本で稼いで海外で使うなんて。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:47:12 ID:IElgX8at0
- 一時期テレビでちやほやされてたオバサンみたいなのが来たら大変だろうな
- 19 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:47:34 ID:qboqDVG00
- _
_ | モパ / ヽ モパ 働かないで
/ ヽ | グク l @ @ l グク 食う飯は美味いか?>
l @ @ l | モパ l U l モパ
l U l | グク __/=テヽつ く グク
__/=テヽつ く l /キ' ~ __,,-、 ヽ
/キ' ~ __,,-、 ヽ | l ヘ ゝ__ノ-' ヽ
l ヘ ゝ__ノ-' ヽ| ~ l ヽ-┬ '
/て=-、─----‐‐─ヽ | / て=-、─----‐‐─ヽ
' ト= -' <ニ>ト' ト= -' <ニ>
\ ■■ /
\ ■■■ \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
\ ■■■■ < ━ ╋ ┓ ┃>
\ ■■■■ /< ━┓ ╋ ┃ ┃ ┃>
\ ■■☆■■ / < ┃ ┏╋━ ┃ ┃ >
\ ■■■■■/ < ┃ ┗┛ ┗ ・>
彡| ━ ━ |ミ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
彡彡|─◎─◎─|ミミ
─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ───────────────
彡彡| ─── |ミミミ
彡彡彡\\二/ /ミミミ
彡彡彡▲\__/▲ミミミ テ-レッテレ-♪
/彡彡▲■■■■■▲ミミ\
- 20 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:47:35 ID:m3e+oe0w0
- ニートやってる奴はツケ払うのを先延ばしにしてる客と同じ
何時かは耳揃えて払う運命なのを、その場しのぎで誤魔化しているだけ
ちょっとずつでも払っとけよ。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:47:59 ID:mNQlgnV9O
- 政府のフリして最後に「相談料10万円になります」とか言う詐欺集団まで現れて大変なことになりそうだ
- 22 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:48:10 ID:aM9o1ODQ0
- 面接官「今までどういう仕事を目指して来ましたか?」
ニート「強いて言えば軍師かな」
面接官「最後に何か質問はありますか?」
ニート「御社のパンフに一部上場とありますが全部上場するのは
いつ頃ですか?」
- 23 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:48:18 ID:9oPrAjyo0
- でも相談員がデカパイ超美人で、相談中に無理やり迫ってきたらどうすんの?
公私混同ですから、とか言って断れば良いのかな。不安だ。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:48:23 ID:falz99OX0
- 事務職実働8時間、月給25万円以上なら
ニートやめて働いてやってもいいぜ。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:48:43 ID:xJFrmrm50
- 特定してってなんか犯罪者扱いのようだ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:48:47 ID:5GSic9sR0
- 笑顔がさわやかなボランティア大学生や
各種公的機関、NPOのオバサンなんかがわんさと
押しかけてくるだろう。
首相には解散する気がないし、
支持率UPのために、自公優勢の衆院で可決するだろうから、
ほぼ確定だな。
まじで可決後のワイドショーの同行取材楽しみだわwww
- 27 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:48:56 ID:E45+a9X50
- どうやって特定すんの?
- 28 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:01 ID:9ZzxSPDw0
- >ニート 「通学せず、仕事に就かず、職業訓練も受けていない」という意味の英語の頭文字(NEET)を取った略語。
明確な定義があるわけではない
これに税金つかうの? バカすぎです。
>>8
まぁ3〜4人ってとこじゃないですか。それより一緒に暮らしている親族の方がやばいんじゃない。
へんなの家に呼びやがって!って。夜中にふつふつと殺意とか湧いたりするんじゃないの?
独りになると煮詰まっちゃうから。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:02 ID:bQzeFEmm0
- >>11
支度金は100万位で許してやろうかね?www
- 30 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:03 ID:C7VkKTR50
- もう無駄なことはやめろよ
さっさと合法的に安楽死できる施設作っちまえよ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:05 ID:J/8aHKi90
- ずっと体験しててくれ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:21 ID:GG3YxZnF0
- >>24
俺15万程度で良いや
電話と来客の応対さえなければ
- 33 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:25 ID:qqm31yiA0
- 赤紙でもいいけど下手に銃なんかさわらせたら何するか解らんぞ。
最近のニートは。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:46 ID:KtBgBsxj0
- 人足寄場収容を回避する手段
・「インターネット通信士」の名刺を作ってばらまく
・宗教に入って壷を販売
・マルチに入ってがんばる
- 35 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:47 ID:HA8Sz6Xh0
- ニートひきこもりっていうとおとなしいオタみたいなのを想定してるのか?
金髪無職DQNとかも定義上ニートのやついるし、
病気でニートになった悲惨なヤツなんかいたらどう対応するんだよw
- 36 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:49:47 ID:5oKFHK8oO
- 長田塾みたいなのが来たら修羅場だなw
- 37 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:50:02 ID:4rGS36wG0
- 働き方の多様化を標榜して派遣制度を導入し、自由に無職を生み出せる制度を
つくったのに、自分で休みをとって無職になってる奴を問題視する不思議w
>情報を関係機関間で円滑に共有するための仕組みの整備
>警察その他で地域協議会を設置
と言っても、これが全てだなw
日本の権力が、ナチスとか戦前の公安みたくなってきたぞwwww
自民党の糞政治の本性が露わになって来たね。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:50:07 ID:NhHwbU4i0
- ニートやヒキが必死の失業者と競争できるわけないだろw
- 39 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:50:24 ID:If8fInXz0
- そういや、少し前に若者のボランティア義務化議論とか
研修としての自衛隊議論とかあったじゃん。
これ全部繋がってるんだろうなw
ニートは猿脳だから目の前の直近の事象しか覚えてないだろうがw
- 40 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:50:36 ID:e1n1Ewoh0
- >>23
そんな人がニートなんぞを相手にする可能性はどんくらいだと思う?
- 41 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:50:37 ID:falz99OX0
- >>32
あー、電話と来客は確かにヤだよね。
自由にしてられる職場がいいよねw
- 42 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:50:42 ID:m3e+oe0w0
- >>24
事務職は無理だな
飛び込み営業・携帯売り・ブラック企業SEから好きなのを選んで下さい^^
- 43 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 23:50:53 ID:+TBpczwYO
- おい閃いたぞ!!
まずにちゃんねるNEET有志で会社を複数作る
そしてにちゃんねる中に居るNEETを正社員として採用
NEETを採用すれば支援金が出るようになるみたいだから
それで資金を集め
稀少資源を売り買いして利益を出す
- 44 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:03 ID:iM5SnO5x0
- 安行ってもまともな求人票が無いこのご時世だし
求職者の人がニート偽装して逆にこれを利用すれば
政府お墨付きの安定した職場を紹介してもらえて
確実に就職出来るて事なんじゃね?
窓際役人連中の方から仕事の話もってきてくれる訳だし
何枚も履歴書書いたり交通費捻出したりとかで
金欠破産しなくて済むじゃん
- 45 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:33 ID:bQzeFEmm0
- >>37
自民の最後っ屁に何が出てくるのか楽しみだなwww
- 46 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:34 ID:u0vbBaGO0
- 「保護」されて山奥で集団生活することになるんですね
わかります
- 47 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:38 ID:kaqEn0lZ0
- デビルマンを思い出したぜ。へへへ、魔女狩りだぜぇ
- 48 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:38 ID:VsfRDND10
- >>43
よかったらこれに参加してくれよ。儲かるかどうかはしらんけど。
http://hitorijyanai.me.land.to/wiki/
- 49 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:40 ID:eep73RqL0
- 現在はニートは正規ニートだけど
これから解雇されてくる派遣ニートが問題なんだろ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:58 ID:y4/QiZKkO
- こんなに失業者が多いというのに、寝た子を起こすような真似を…
- 51 :???:2008/12/29(月) 23:52:04 ID:MPGyeyz20
- 少し見ないうちにスレがパート6まで進んできている。びびっているのが
多数いるってこと?知らなかった・・・。(w
- 52 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:52:11 ID:dHbQ78kf0
- 「来年本気出す」のセリフで来年は働かないから、来ても無駄
- 53 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:52:33 ID:xmsXTaHdO
- >>28
GDPがあがれば無駄よりも大きな効果がある
勝ち組や負け組という個人的な小さな話で片付けてはいけない問題
- 54 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:52:39 ID:NdLgVJeN0
-
雇用、労働問題に対する取り組みには何一つ着手せず
経団連と結託し
遂 に ニ ー ト 狩 り が 始 ま る
ライバルは1,000万人とも言われる外国人労働者。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:52:43 ID:E45+a9X50
- 予備自衛官だけどニート
- 56 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:52:50 ID:falz99OX0
- >>42
SEはいちばんヤバそうだな。
そういえば新幹線のシステム作ったのもブラック企業かも知れんな。
簡単に落ちやがって、半分眠りながら作ったにちがいない。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:52:51 ID:9DliTUxl0
- 恐怖!!
- 58 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:52:59 ID:NNzxP3J60
- >>20
ニート60万ってほんとシャレにならん数字だよな
ほんとこのままいったら親が死んで仕事しなければいけないときには
同じ年齢のそれまで社会で働いてた奴とは人間的にも全ての面で差がついちゃってるわけで。
どこも雇ってくれんだろ、正直。
となると自殺か。
60万が自殺だぞ、これは静かに進行してる戦争であり大戦ですよ。
日本も終わるな。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:53:06 ID:rUJfPSNK0
- ニートの定義
15歳から34歳までの若者のうち、
労働者・失業者・既婚者・学生のいずれにも該当しないもの
(厚労省定義)
ちなみに、バイトも労働であり
失業者とは、ハロワなどに通って職を探しているものを指す
言い換えるならば、
15〜34歳で
学校にも職場にも所属しておらず、ハロワに登録していない者、となる
ニートの内訳
進学準備 23%
資格取得準備 13%
家業手伝い 9%
特に何もしていない 34%
病気療養 7%
- 60 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:53:06 ID:ZE6JE10v0
- 急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
いることを受けて、
クビ切られた奴をニート扱いするのは問題だな。雇用継続してくれって
やってるやん。まず、雇用継続支援やれよ。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:53:07 ID:4rGS36wG0
- >>45
再来年になれば、自民党議員の多くもニートになってそうだけどなw
- 62 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:53:17 ID:ZALtwJ/X0
- まずニートやひきこもりを持つ家族を支援すべきだ
- 63 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:53:28 ID:VFf32vHj0
- うはw
俺はおそらく特定されてる
練炭を準備する時がきたな
- 64 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:53:35 ID:GTYAcIzn0
- よく仕事を選ばなきゃいくらでもあると言うが
どこの世界に自らドツボにはまりに行く奴が居るんだ。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:53:38 ID:If8fInXz0
- つか、この議論は「就業体験をさせる」ってことで、
社員として就職先の世話するって話じゃないしw
そんなの自分の努力で見つけるべきことだ。
せいぜい短期のバイトをするってことだろw
- 66 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:54:13 ID:C7VkKTR50
- >>41
俺、対人恐怖症だけど、そっちは結構得意
知らない人に対して愛想振りまくくらいはできるからな
中途半端に知ってる人と長時間一緒にいるのが苦痛、何話していいかわかんない
- 67 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:54:19 ID:bQzeFEmm0
- >>39
ククク・・・・・それ、ニートだけで終わると思う??(・∀・)ニヤニヤ
>>58
全てのニートが自ら命を絶つと思う??(・∀・)ニヤニヤ
- 68 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:54:21 ID:udigTJ4n0
- ニトGメンか。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:54:25 ID:NSj6+J4H0
- >>50
だよな。
派遣切りしてる企業が増えてるってのに無償で働く奴隷でも欲しいんだろうかw
- 70 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:54:27 ID:cDS9QxgS0
- 手取り25万以上
神経使う細かい仕事が好き
例えば鑑識の指紋鑑定みたいなやつ
因みに公務員試験は刑務官一回、警察二回、厚遇警察1回受験したがいずれも不合格
毎日ペットショップの犬猫を眺めに行ってますw
- 71 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:54:44 ID:L9Yvxcj80
- >>43
投機的なものはリスクが大きすぎないか
せいぜい半導体から金線集めて売る、くらいにしといたほうが
- 72 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:54:48 ID:SAP/9g9/0
- ニートを見つけたら通報しないと。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:11 ID:Zu87inlv0
- 古代中国の偉大な賢人も無為徒食で20代を過ごし
三十路に入ったときにかの有名な
「30にして勃つ」
って言葉を発して戦国乱世の時代に活躍したというのに
- 74 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:11 ID:qqm31yiA0
- 来年から35歳になるからもうニートではなくなるのか。
よかったよかった。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:22 ID:/It+cHp60
- |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ<世界ニート発見!
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ 自由時間をゆっくりボッシュート!
,' ノ !'" /''),___, "' i .レ'
( ,ハ / ,‐!ヽ _ン 人!
,.ヘ,)、 _,,,l ;! ::| _____, ,.イ ハ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ / |
- 76 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:22 ID:aM9o1ODQ0
- ニートの7割=差別厨・ネトウヨの犯罪予備軍だろうから
居所・氏名を掌握して社会安全をはかるのは当然。
ローゼン閣下シビレるぜ!www
- 77 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:23 ID:9oPrAjyo0
- >>まぁ多めに見積もって五分五分ってとこかな。
ニート情報に金一封とか出たら妹にさえ密告されかねないな・・
んで自室に上がり込まれて出張弾劾裁判とかまじ勘弁なんだが。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:33 ID:jzPnqYr10
- 俺が本気を出したら現在の正社員どもの雇用枠が確実に一枠減るからなあ。それは流石に気が引けるわ…
- 79 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:33 ID:zicQqyPp0
- とりあえずネトゲで忙しいから働けない
相談員が来てもおそらく俺の説得は無理だろうw
- 80 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:34 ID:KrdZuJHF0
- ひぐらしのなく頃に ミュージックパック
http://orange-mikan.sakura.ne.jp/index.php?topic=257.0
- 81 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:46 ID:NNzxP3J60
- >>67
野垂れ死にかw
- 82 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:55:48 ID:xnZIjpfn0
- ニートが仕事をしても毎日、働きに来るかな
- 83 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:10 ID:VsfRDND10
- >>73
ニート将軍韓信かよ。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:22 ID:BDdVFZjy0
- GODLANDに連れて行かれるんだよ
- 85 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:23 ID:JiAHF4rwO
- 特定方法疑問視してる奴はバカなの?
成人してるのに働いてないのは役所なら分かるでしょ。
ついでにお水とかデイトレとかで稼いでるが申告してない
脱税してるような奴は炙り出されるぞw
- 86 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:33 ID:rUJfPSNK0
- >>78
それ、マジで俺の身に起きたことw
- 87 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:44 ID:If8fInXz0
- つか、新卒就職失敗したり、公務員試験失敗したり、
派遣とかブラックしか見つからなくて、それが嫌でニートに
なったやつは、自分の価値ということを理解して大人しく
マグロ漁船員とか土方とかやって所得税を支払い
国富に尽くせば良いのに。愛国心ないのかよ
- 88 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:49 ID:KxCs2yyU0
- >>73
30までインポだったのかよ・・・・
- 89 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:52 ID:GG3YxZnF0
- >>36
まさにそういうのが出てくるんじゃね?
第二第三の長田がw
- 90 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:03 ID:zN90ALje0
- >>83
股をくぐればやとっていただけるんですね
- 91 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:06 ID:PeBsCQnZ0
- >>64
麻生は目標持って職を探せって言ってたけどな
- 92 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:13 ID:5GSic9sR0
- プロ市民やブサヨに媚びない与党
じゃないと出せない素晴らしい政策。
チンパンまでは、人権だのなんだの言う奴が多くて、
こういう政策出しにくかったからな。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:22 ID:yeKAdNmL0
- ニート狩り始まったな。
首に縄つけて、引き摺りだされ、働かないとちんこに釘打たれるよ。
イエス・キリストの名において。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:24 ID:VkZRD9Sw0
- 明らかな人格侵害だろ
こんなの最高裁で争ったら絶体に国が負けるに決まってるわ
麻生は真性のアホだな
- 95 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:28 ID:bQzeFEmm0
- >>74
ご卒業、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
- 96 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:29 ID:MZMwjtGT0
- お前等、びびりすぎw
- 97 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:32 ID:qqm31yiA0
- もうすぐ職歴なし17年目になる。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:35 ID:q1Ag3nTy0
- ニートを特定する方法だって大問題だし、若者対策のやり方も的外れ。
原因は企業や政府なのに、今頃何言ってんの。
派遣や移民を入れたりした挙句、偉い立場の人は守るのに、部下は雇用切り。
要は外需で失敗した訳でしょ。株主訴訟起こされるのが怖いから配当してるってだけで。
はした金で黙ってる株主も馬鹿なんだよ。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:51 ID:pn6tvA5o0
- _
,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
_r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
, ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
//´ ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.! `、:.i
{..:.;′ i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. | j.:|
. !:.:i |:.:;.:.{ '´ ' j:. | l:.j
ヾ`、 ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ! ノ;ノ
\ 丶.j ''' r=、 ''' ,'_,ノ` -‐'¨´
\_ ` ‐' ,イ ほーらマンコだよ♪
,、、、‐ 、 j::i` ‐-‐'「.::| , ‐,、、、
,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′ ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
{,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー( , ヾ、ヽ
{__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
`ー/ | `、 {''''。''~::: :: 。 ::| ノヽ i_,',r'ミ. |
/ i 人 ...ノ 丶.. ..ノ :i i | i. | ヽヽ |
/ ! / ,i :i i |iヽ| /
i iノ ,' / :i ' | |ヽ|; /
i ー''´ :,' / i ! | | |ヽ'
i / / ' } i | |\
| ./ i i ./ i i ヽ
| / i' 、 :: , 'i / | :| \
/| / i ヽ.ィノ |' / i \
/ ノ / i: | ::| |:: l / |ヽ }
/ / / i. | ::|. |:: | ノ | ヽ /
- 100 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:57:58 ID:ejjmlJzx0
- 全てボランティアでやらせろ
くだらんことに税金使うな。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:05 ID:Vv0QQY6W0
- 相談員よりも医者と薬が必要だろ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:06 ID:NdLgVJeN0
- >>82
タコ部屋に送られて、毎日起こしてもらえるよ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:08 ID:falz99OX0
- >>87
うん、ないよ。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:17 ID:L9Yvxcj80
- >>97
職歴なんて気にすんなよ
何かしらアピールできる技術でも身に付けとけ
- 105 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:18 ID:v/NsKu/C0
- あやかしびとっておもしろいん?
- 106 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:21 ID:v4FU7twl0
- 若者支援新法
第一条
ユースアドバイザーは、いかなる場合でも令状なしにニートを逮捕することができる
第二条
ユースアドバイザーは、相手がニートと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる
(補足)場合によっては抹殺することも許される
第六条
カーチャンの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い
- 107 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:22 ID:c+Q6YuBF0
- >>94
国策が裁判で負けることはありえない。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:26 ID:IH8ynPO+0
- ばぐ太もニート罪で摘発して欲しい
- 109 :???:2008/12/29(月) 23:58:28 ID:MPGyeyz20
- ゆとり教育で生徒はお客様扱い。ところが社会に出てみたらスッカラカンで何もない
自分が社会ではもはや不要かもしれないということにようやく気づいた。・・・ってこういう
パターンだろう?最近多いのは。ろくに競争もさせないで甘やかすからこんなことに・・・。(w
ニート・引きこもりはもう一回学校からやり直しだよ。ゆとり教育を廃止したあとで。(w
- 110 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:31 ID:xJWLHviv0
- 日本の教育方針は「優秀な産業労働者の育成」とはっきり書いてある。
産業労働者にならない者が増えてきたようだ。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:33 ID:PhMI11Pz0
- >>66
俺も知らない人には普通に出来るが毎日会うとなると結構だるいな
話すことないから基本黙ってるがな
- 112 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:33 ID:VkZRD9Sw0
- こんなんで自民の支持得られるとおもってんのかね
アホの極みだな
- 113 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:59:24 ID:8HDVFQWQ0
- >>93
去勢
断種
だな
- 114 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:59:38 ID:e1n1Ewoh0
- >>100
犯罪者に社会奉仕活動としてやらせれば良いのだ。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:59:50 ID:bQzeFEmm0
- 62万ってかなりの票田だねw
- 116 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:59:51 ID:mNQlgnV9O
- どうせなら素人相談員じゃなく精神科やカウンセラーを相談員にさせろよ
頭の悪い素人相談員なんてニート怒らせて終わりだよ
- 117 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:59:55 ID:qqm31yiA0
- 自民公明には絶対入れない!
- 118 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:00:20 ID:NNzxP3J60
- >>112
これは自民だろうが民主だろうが
処置すべき問題だろw
将来国の負担が増えるんだから。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:04 ID:vQp5T9L80
- 思想や信念でニートしてる場合はどうなんのよw
- 120 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:04 ID:MqKCxqUm0
- >>76
ニートなんて存在自体が日本のお荷物なんだから在日叩きなんてできんだろ。
どう考えたっ社会に対する貢献度は在日>>>>越えられない壁>>>>>>ニートなだから。
愛国心があったら働いてるだろ。勤労は国民の義務だし。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:10 ID:NdLgVJeN0
- てか、麻生ってやっぱり馬鹿だな。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:11 ID:56/cG8g/0
- うちにも来てくれるのかなぁ
嬉しいんだけど昼間は寝てるから夜来てね
- 123 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:11 ID:LFtByBc00
- アソウ・ヒューマニーセンターここで派遣奴隷になって欲しいんですね わかります クズWWW
アソウ・ヒューマニーセンターここで派遣奴隷になって欲しいんですね わかります クズWWW
アソウ・ヒューマニーセンターここで派遣奴隷になって欲しいんですね わかります クズWWW
アソウ・ヒューマニーセンターここで派遣奴隷になって欲しいんですね わかります クズWWW
アソウ・ヒューマニーセンターここで派遣奴隷になって欲しいんですね わかります クズWWW
アソウ・ヒューマニーセンターここで派遣奴隷になって欲しいんですね わかります クズWWW
アソウ・ヒューマニーセンターここで派遣奴隷になって欲しいんですね わかります クズWWW
- 124 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:18 ID:gTh9BjXi0
- 仕事もないのに働けときたもんだ。
馬鹿にしに来るんだね。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:33 ID:8HDVFQWQ0
- >>115
泡沫だよw
層化の方がよっぽどアテになるわwwww
- 126 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:39 ID:HnIlwxIVO
- メシウマだなー、おまえらせいぜい喚きながらびびってろよ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:49 ID:c+Q6YuBF0
- >>87
愛国心w
バカじゃね? いやマジで。
>>112
保守層、とくに人口の多い団塊世代には好感度大だろ。
>>118
どう見ても無駄。
こんなことより、日本はまず、国連の労働者保護の条約を批准すべき。
国際レベルの労働条件にしてから物を言うべきだ。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:54 ID:mvd5i4rm0
- 折れも麻生の家みたいにコンクリ会社の社長やれるなら働きたいな〜
自分は絶対下にならないからっていい気になりすぎだろ>麻生
さっさと辞めろ土建野郎
- 129 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:01:58 ID:pRL5Takl0
- 麻生閣下は自虐プレイにぞっこんなのですね
わかります。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:02:21 ID:iM5SnO5x0
- 俺も総理大臣の孫とかで生まれて
芸能人になってみたいわ
- 131 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:02:25 ID:y9VUI3H00
- wwwwやばい、wwお前ら、wwwww逃げろ
- 132 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:02:33 ID:XHEbFSX60
- 国民総公務員ならどれだけ多くの無職者が喜ぶ事か…
もういっそのこと日本を共産化してしまえよ、みんな安定確保で大喜びだよ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:02:37 ID:lz7sz+u+0
- 全てはアメリカが望んだこと。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:02:52 ID:LvVKrYWN0
- ニートスレ、伸びはやすぎ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:02:54 ID:dROtP4pB0
- こんなん来られたってニートも迷惑だろwww
国でニートでも働ける在宅ワークでも開発してやれよw
あいつら月15万程度もらえればよろこんでやるんじゃね?
- 136 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:02:54 ID:5GSic9sR0
- 麻生政権の支持率あがるでしょこれ。
ニートの票は失うかもしれないが、
元々ミンス支持が多い層だし大して変化無い。
それより両親や一般社会人の支持が得られるから
ニート本人の一票失っても、両親親族の数票得られて、トータルでプラス。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:03:01 ID:KB4JzqFaO
- 働きたくない人の支援してないで 働きたい人の支援しろ
- 138 :(^-^):2008/12/30(火) 00:03:12 ID:c5Naqii20
- これニートや引き蘢りのための制度じゃなくて、相談員のための制度だから!
騙されるなよ。
相談員のための仕事を作るな!
- 139 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:03:25 ID:rUJfPSNK0
- この記事、産経の記者がわかってないまま書いた可能性はある
たとえば、ニート=ひきこもりorやる気がない、コミュニケーション力がないなどのイメージを持ったまま記事にしたとか
内閣府は、かなり詳細なデータを持ってるんで、
ニートとひきこもりを混同することはありえない
- 140 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:03:26 ID:falz99OX0
- >>130
おいらもそうなりたうぃっしゅ。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:03:42 ID:jvMW/2YF0
- >>116
医者も家庭訪問するらしいぞ。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:03:43 ID:+amNOQHZ0
- 05年度の統計調査によれば、全国に「引きこもり」は160万人以上いるとされ、そのうち約8割が男性。 毎日新聞 08/12/22
http://mainichi.jp/life/health/yamai/utsu/news/20081213ddn035070054000c.html
「就職したくない」青年ニートが95万人 東亜日報 10/15
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2008101590208
自宅に閉じこもる引きこもりは、全国で100万人以上とされる 琉球新報 4/29
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-131598-storytopic-12.html
昨年度の自殺者数は33093人。ひきこもりの人々は160万人以上 中日新聞 9/12
http://www.asyura2.com/08/social6/msg/144.html
人口が日本の1/2のイギリスですら、ニートが今年84万人になったと政府発表。この5年で約70万人増えた 08/11/8
http://s02.megalodon.jp/2008-1108-1340-53/www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/article1908281.ece
イギリスBBCで05年の時点で、16-19歳のニートが15万人と報じているので、上記を裏付けている。5年間で20%削減を目指していたが、↑の結果に。
http://s04.megalodon.jp/2008-1108-1353-14/news.bbc.co.uk/1/hi/magazine/4158696.stm
引きこもりwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A
NHK福祉ネットワークによると、2005年度のひきこもりは160万人以上。稀に外出する程度のケースまで含めると300万人以上存在する。
全国引きこもりKHJ親の会の推計でも同様である。男女比は調査によって区々で、NHKのネットアンケートによると54:46
おかしな調査
都内の引きこもりが2万5000人と推計 東京都の調査で 産経 08.2.22
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080222/trd0802221807006-n1.htm
- 143 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:03:52 ID:Vv0QQY6W0
- >>135 サイバー党員とかいいな。2chも盛上がるw
- 144 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:00 ID:xJWLHviv0
- 過剰労働力をどうするんだ?
その現実から目を背けさせようとしているようにしか見えない。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:07 ID:3lJgLP7bO
- ニートなんて安楽死でよくね?
社会のゴミだし。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:13 ID:8zPtzM5ZO
- ニートやヒキーは支援する必要無いでしょ
2chに多々いる不労所得有りwとか資産持ちの大金持ちなら
なおさらほっといて欲しいだろうし、支援するだけ無駄
今後はニートやヒキーが居る家庭の扶養者・両親の生存確認だけを行政側はしっかりキッチリやって相続税をしっかりとれば
ニートやヒキーは半世紀もせずに絶滅させられるよ
- 147 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:14 ID:bQzeFEmm0
- >>138
相談員が巨乳美女なら許す!!!!
断じて許す!!!!!!!!!!!
- 148 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:17 ID:VWr95n/30
- ニートって仕事の公務員を作れば問題ないのにな
- 149 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:22 ID:QcxRnDUu0
- >>97
一度も働いた事ないとか?
- 150 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:30 ID:NdLgVJeN0
- >>137
国の優先課題は安い労働力なんだよ。
ニートは宝の山。
- 151 :1000レスを目指す男:2008/12/30(火) 00:04:38 ID:C0a+p0pc0
- 仕事ないのに、求職者増やして何がしたいのかわからない。
むしろ、自宅待機に奨励金でも出したらどうか。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:42 ID:8I8i9ILh0
- ニートはニートで自分がどう動いていいか、きっかけがつかめずに苦しんでる奴もいると思うけど
将来の不安もなく、毎日楽しくニートしてる奴は来られちゃたまんないだろうな
- 153 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:45 ID:vBoHHlU6O
- ニートの取り締まりきたー
- 154 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:56 ID:EEdLEMD+0
- >>130
だよねー。
総理の孫に生まれて総理とかやってみたい。
>>136
麻生支持してる連中は根本的に頭悪いから、麻生にどれだけコケにされようと、
「これは民主が悪いんだ! だから麻生閣下は正しいんだ!」
ってわめきながら麻生を支持する。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:05:03 ID:980tfMvz0
- >>118
自民はこれで解決すると思ってんのw
失業者が増えるからニート対策とか馬鹿じゃねーの
まず今の失業者から改善してかないと意味ないだろ
- 156 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:05:11 ID:ck/I5Yg+0
- >>127
つーか、リアルニート?
労働環境がどうこう言ってる場合かよ・・・汗
- 157 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:05:21 ID:YAKW9itn0
- くだらない事でイチイチ新しい法律作るなよ、馬鹿か?!
ニート支援は結構だが、新法制定してまでやる必要ねーだろ!
- 158 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:05:23 ID:y9VUI3H00
- >>150
しかし、その山はなかなか動かないぞwww
動かすの大変
- 159 :???:2008/12/30(火) 00:05:33 ID:nfj7XoQs0
- ニート支援センターで某政治家のように説教するような非常勤の仕事なら俺は世間のために
してみたい。開口一番、「目的意識を持たなければダメだぞ!」と言ってみたい。(w
- 160 :(^-^):2008/12/30(火) 00:05:45 ID:f741Lg8r0
- Excelの表があるわけよ。
訪問したところにはチェックが付けられ、それが相談員が仕事をした証。
しばしば元総務の相談員が酔っ払って紛失し、ニュースになる。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:11 ID:fxshDZWc0
- >>159
さすがに面接くらいはやるだろ
そしてお前は落選だw
- 162 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:27 ID:NulAXESb0
- 山のフドウだな
- 163 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:29 ID:10/620nM0
- 裁判員制度導入の際に違憲じゃないかという議論はあった。
しかし、国民の権利義務の延長ならば、意志に反する召集も
必ずしも苦役じゃなく憲法18条に反しないというのが国の判断だからなぁ。
ニート乙
- 164 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:33 ID:oBqBqNLt0
- 麻生政権
まじむかつく
まじ早く終わってくれ
選挙やれ
てゆうか
自民党が消えろ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:34 ID:UQlDDi0k0
- >>154
まじで 自民信者は手に負えない馬鹿ばかりだよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
- 166 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:39 ID:pmgPN8D40
- >>145
明日、そっちに専門家が行くみたいよ。
良かったね(^▽^)
- 167 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:55 ID:yUoFudD10
- これだけスレが進むということはそれだけ2chにはニートがいるってことか
- 168 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:04 ID:7oZL9qjA0
- 支援が必要な失業者は放置して
ほっといて欲しいニートを支援するですかそうですか。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:05 ID:vBoHHlU6O
- 治安対策なら、ニートよりも派遣による犯罪が増えてるのだから、派遣労働者を取り締まるのが先
- 170 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:18 ID:C3YTw1vE0
- >>159
俺は、リストラされた団塊とか
懲戒免職の公務員に言いたい
「目的意識がないとダメだぞ!
今からでも遅くは無いんだ
がんばれよな」w
- 171 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:30 ID:PF/0uzaZ0
- これはもう死ぬしかない。身辺整理を始めようと思う。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:35 ID:y9VUI3H00
- >>160
そのニートリストがwinnyで流出するんですね
- 173 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:39 ID:nRO0Udks0
- 十代のころ、例えば学校で“一年の差”ってすごく実感した。
部活でも勉強でも、やった奴とやらなかった奴では雲泥の差がでる。
年単位でニートしてる奴が社会にでて何が出来る?
同い年の人とどれだけ差があると思ってるのかな…。
親が死んだら首を釣る。これニート続けるなら最低限のマナー。
それが嫌なら必死で働くべし。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:45 ID:CIdYiZch0
- /||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
|:::::::::::::::|| || > 年末特別警備中 とっとと帰ってね!!! <
|:::::::::::::::||\ ガチャッ  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
|:::::::::::::::||::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|:::::::::::::::||r-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
|:::::::::::::::||二ハ二ヽ、へ,_7 ,'r ´ iゝ、イ人レ/_ルヽ、ン、
|:::::::::::::::|| ; ', `ヽ/`7 ,'==(ヒ_] ヒ_ン ).==', i
|:::::::::::::::||ハ ハ ! iヾ_ノ i イ "" ,___, "" ヽイ i |
|:::::::::::::::|| V 、!__ハ ,' ,ゝ ,レリイi ヽ _ン | .|、i .||
|:::::::::::::::|| ヒ_ン レ'i ノ !Y!. 「 !ノ i |
|:::::::::::::::||,___, "' i .レ' L.',. L」 ノ| .|
|:::::::::::::::||ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
|:::::::::::::::||____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
- 175 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:49 ID:KGfLnlP90
- >>163
裁判員は日当1万円もらえるんだぜ?めっちゃいい仕事じゃん。派遣の人はぜひやりたいだろう。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:59 ID:8u3vaJY7O
- こんなツマラン事に税金使うのかね。何とかする
なら義務教育の間に叩き込めよ。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:06 ID:gTh9BjXi0
- >>149
働く意味が解らない。
お金を稼ぐのはあくまでも手段であり、
おかしなプライドを持って働く仕事と呼ばれるのは手段ではないと思う。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:11 ID:kh22J71T0
- 一生陪審員やってやるぜ?
- 179 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:21 ID:EEdLEMD+0
- >>156
労働条件の悪さが派遣切りにつながってる現状を、
いまだに理解できてない自民信者の人?
そもそも100年に一度の世界大恐慌時に、いきなりニートに就業をうながすとか、
アホすぎてどうしようもないんだが……
役所が炊き出しでもしたほうがいいんじゃね?
ワケ分からん運動家や宗教屋にやらせてないでさあ。
- 180 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:22 ID:pSEHOzZLO
- あぁ、絶対無理と断ったからねw
オレも同じ様に断るわい。
女とおんなじ二度とくんな!!
- 181 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:28 ID:mcrTdWDV0
- 馬鹿のやる仕事って効率化したり海外に持ってたりしてもう国内に残ってないじゃん。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:28 ID:RtYxXTEv0
- 具体的にニートの割り出しってどーすんのか?
近所の有線ババアのおばちゃんに聞いて回るのかな?
「何処そこのだれそれちゃんは、ニートです!キヒヒ」って垂れ込んで、500円くらい貰うのかな?
で、全身革製品着込んで、銃持った変態がやって来て、「ニート豚!表へ出ろ!」と銃口を向けられ、
「君に拒否権は無い。明日から収容所か、マグロ船か選べ!」とか言われるのかな?
- 183 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:46 ID:beQjU7mO0
- 国民総公務員ならどれだけ多くの無職者が喜ぶ事か…
もういっそのこと日本を共産化してしまえよ、みんな安定確保で大喜びだよ
早急に国民総公務員化安定生活法案をお願いします>麻生太郎
- 184 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:48 ID:frRe02B4O
- >>155
勤労意欲が無い奴を助ける前に有る奴を助けるほうが先だよなw
- 185 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:09:22 ID:wlxvrZ46O
- 家の姉は、病名はつかないけど酷い低血圧と貧血などで、病弱で仕事につけないんだけどこれからどうすれば…
- 186 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:09:29 ID:L1FMm6L40
- ニートは自衛隊へ。そして尖閣守備隊として暮らすんだよ。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:09:31 ID:GhZmxfKF0
- 不労所得で食ってる人たちはなんて呼ぶの?
- 188 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:00 ID:DR5B9O6k0
- 団塊だって、ニート叩きしてる場合じゃないだろ、老後は子供に頼るしか無いのに。
雇用の無い状況をどうにかしないと意味が無い。
就職難、結婚難、老後不安etc
一個人の努力ではどうにもならん。もっともそういう社会にしたのは団塊だが。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:09 ID:7oZL9qjA0
- >>187
高等遊民
- 190 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:20 ID:QcxRnDUu0
- >>177
(´・ω・`)知らんがな
- 191 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:30 ID:UQlDDi0k0
- >>182
所得税払ってないから すぐにわかるさ
- 192 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:30 ID:wQckwXqA0
- 政府による新たな派遣奴隷の完成だな。
ニート達を、低賃金で、きつい汚い危険な仕事に
ギリギリまでこき使う。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:41 ID:2uZ3SdPO0
- ただでさえお正月イベントで追い詰めらてるおまいらに
ちょっとキツすぎワロタw
- 194 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:45 ID:09cVtbLA0
- >>1
俺ニートだけど
俺にその仕事させてよ
マジで!
- 195 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:46 ID:/fq0pJozO
- 親を扶養してるニートだが
なんか文句あんのか?
税金全部払ってるだろ
- 196 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:47 ID:a7L6MyoQ0
- とりあえず訪問員が来た人は、名刺を貰って
訪問員の名前をネット上に公表な
- 197 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:47 ID:10/620nM0
- 若者を3年間農漁村に派遣する制度を政府が言ってたじゃん。
あれ希望者ってことだったけど、ニートに関しては保護者の同意で
召集せよ。安価な労働力でかつ外人と違い教育レベルもそれなりだ。
食料自給率50%台に乗せるためには、戦前の大規模農業化と小作人が
必要。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:53 ID:pmgPN8D40
- >>186
いいね、いいね〜〜
でも、俺は尖閣より竹島奪還作戦に加わりたい!
- 199 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:57 ID:zJlYIS/c0
- この法案はほんとに賛成。
麻生さんは抵抗に負けず、是非頑張って通して欲しい。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:11:01 ID:KGfLnlP90
- >>186
普通に中共に寝返るだろ。ウィニーで機密情報流失な。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:11:02 ID:gTh9BjXi0
- 極論だけど金をもらう為に仕事しててももらってるのは実は紙切れだよ。
そのうち価値がなくなると思う。国民から信用が無くなって。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:11:11 ID:D7DIBYjr0
- >>154
支援してくれるってさ、よかったな。
PC消して、現実みような。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:11:32 ID:Dk4a7PA00
- ニートがニート相談員になって就業体験ができるようにすればいいんだ!
- 204 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:11:33 ID:ck/I5Yg+0
- >>173
いや、ほんと
死ぬしかないと思うね
差がつきすきすぎて愕然とすんじゃね?
いや、もうそんなこと感じる恥の意識も消滅してるだろうな。
おそろしや、ニート60万、どんな怪談よりも恐ろしい。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:11:45 ID:BkzAnyNB0
- 性犯罪者予備軍のリスト作りには手っ取り早いな。別件ってやつかw
- 206 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:11:59 ID:L/S5vIHW0
- 若者じゃなければそっとしておいてくれるん?(´・ω・`)
- 207 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:12:02 ID:C3YTw1vE0
- >>198
俺は、沖ノ鳥島保存隊がいい
- 208 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:12:11 ID:cMxiLVi60
- なんか特高の思想弾圧並の扱いだなw
- 209 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:12:18 ID:J8WW5zRF0
- 真面目な人でも失業してるのに
ニートに仕事があるとはとうてい思えん
- 210 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:12:27 ID:z5CLmmZt0
- 俺んちに来るのか
絶対に部屋を出ないぞ!
- 211 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:12:31 ID:9ek3jIV+O
- 引きこもってネットばっかやってるゴクツブシを雇う物好きが この御時世におるわけないやろ。すっとこどっこい。ろくなこと考えんな。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:12:34 ID:oBqBqNLt0
- ニート支援は名目だけ
実態は警察によるニート監視法案
麻生政権 まじむかつく
まじ早く終わってくれ
選挙やれ
てゆうか 自民党が消えろ!!
- 213 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:12:37 ID:BxW/MT/nO
- ニートを国会議員にしろ
- 214 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:13:03 ID:YvB6kmhG0
- >>173
お金が欲しいか?
あの紙切れを?
それだけで負け確定だ
- 215 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:13:41 ID:3sbxs+0h0
- >>155
普通ならそうするし、切り捨てたんだろう
だいたい失業者の雇用先なんてあるのか?夜の街くらいしか浮かばね
前と同じ職がベストだろうが、同職が一気にやられてるからなあ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:13:41 ID:7oZL9qjA0
- >>207
おいらはもう、自宅警備隊でじゅうぶんですお。
- 217 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:06 ID:0JIC0nMy0
- おまいらよかったな
- 218 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:20 ID:7mVWdIVl0
- 秋田ならなまはげが来るかな
- 219 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:22 ID:iZE+d0S40
- これ駄目なんじゃないのか?
働けって斡旋しても、仕事の数より仕事が欲しい連中の方が多い筈だから
結局努力するだけ無駄な連中が出てくる
どうすんだ?
- 220 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:28 ID:zahJVdKhO
- ニートなんて言っても色んな奴いるのに全部同じ対応じゃ無理だぞ
てか家事手伝いの女とか資格等の勉強中の奴もニートなのか?
- 221 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:39 ID:EEdLEMD+0
- >>213
なってるじゃん。二世議員ども。
>>202
現実を見るのはオマエだよ。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:54 ID:vOrjROX0O
- こんな法作るより、生活保護や支援の基準を整備しろ。
重度の身体障害者を除き最低20年働き納税していなければ
生活保護の申請基準を満たさないとかにしてくれ。
20年以降は年月に比例して保護費が割増になるとかさ。
ニートや引きこもりは寄生先の親が死んだって
自殺なんかするわけない、国に寄生先を変えるだけ。
20代30代と必死で働いてる奴と毎日ゴロゴロ食っちゃ寝してる奴の
将来の保証が同じなんておかしいだろ。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:58 ID:SmTnEIaIO
- アイツが一番世の中をなめてるし
世の中の厳しさをわかってない
- 224 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:58 ID:e2SZCLiP0
- >>173
何も同い年と勝負するわけでなし、そんなの無意味
何年も派遣で頑張った奴ですら首切られてるんだぜ
- 225 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:14:59 ID:kh22J71T0
- やばいぞ
もしニート名簿が流出したら・・
- 226 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:11 ID:khpFZedk0
- >>1
本当の目的はヒッキー支援ではなく犯罪予備軍のデータベース化
- 227 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:28 ID:ck/I5Yg+0
- >>179
いや、だから君、ニートなん?w
- 228 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:28 ID:nRO0Udks0
- >>195
…そのお金を親に使わせて楽させてあげたいと思わない?
まあ生んだあなたのバカ親が悪いんだけど…。君は悪くないよ。
親が勝手に生んだんだよね。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:35 ID:as4f9YTr0
- 相談員なんかに襲撃されたら
その日の晩には自殺する
- 230 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:45 ID:8I8i9ILh0
- ニートが今の社会に出ても民間企業じゃ仕事が無いぞ
ただでさえ派遣や、これから正社員も切られて行って、そいつらも仕事奪い合ってるんだから
今までフラフラしてた奴が、ぽっと出ても雇っちゃくれないだろ
国の公共事業にでも参加させるか?
- 231 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:49 ID:HkDC2+Ny0
- ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
./ニート\. n∩n 自民は俺たちの気持ちわかってるよな!
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| ローゼン閣下!日本の誇り!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜本当の意味での「日本新保守主義」を理解したニート〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
くるっ
./ニート\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | 何この管理社会。
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
`‐-=-‐ ' ヽ ノ 民主主義の敵だろ!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
- 232 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:58 ID:z5CLmmZt0
- 相談員きたら精神病の振りするわ
って良く考えたら演技しなくてもおkだったわ
- 233 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:31 ID:9mBW4DIsO
- >>220
ニートの意味調べてみ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:38 ID:SLILP5Bz0
- >>221
議員は仕事だからな
一応www
ニートがいくら結束したって
議員ひとり送り込めんぞwww
- 235 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:40 ID:0cvkNUWc0
- >>232
病院にぶち込まれちゃうよ?
- 236 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:44 ID:C3YTw1vE0
- >>204
たとえば、どんな差がある?
俺、ニート後に就職したけど
言われてるほど感じなかった
その業種に必要な
「スキル」や「知識」は
会社にいなくても身につくし
「社会常識」がないとかって
結局、その企業独自の「慣行」だったりするんで
覚えるのは速かった
- 237 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:47 ID:4+ikmQsG0
- 日本で一人で生きてくのは、超余裕。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:53 ID:RtYxXTEv0
- >>209
国策で仕事を作るんだろう。時給10円くらいで、
エネルギー関連の仕事させるんじゃ無いか?
人力発電所みたいなの作って、自転車漕いで人力発電。
60万人が漕げば、結構な電力生まれるぞw
- 239 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:57 ID:7oZL9qjA0
- だから、自宅警備隊でいいって逝ってるでしょお、
なんでおいらをみんなしてそんなにいぢめるですかああああ
キイイイーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!11111
- 240 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:17:00 ID:zahJVdKhO
- >>219
不況の間ぐらいワークシェアやればいいと思うが
まあおそらく日本じゃ無理だろうな
- 241 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:17:13 ID:pSEHOzZLO
- オレある種ニートみたいなもんだからな
世界各地で銭のパンク者続出(特にドバイ)メシウマ
派遣野郎クビ切りでメシウマ
婚活とやらに必死な女共にメシウマ
仕事ねぇのに支援するから働いてにメシウマ
2008は最高の年じゃねーかアヒャヒャヒャ
後二日で終わるなんてザンネンだなぁwwww
- 242 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:17:40 ID:RW7ToAod0
- 日本って民度の低い社会だな。
これに警察組織が噛んでんのは彼らを犯罪予備軍として監視するためだろ。
治安維持法しかり、障害者自立法しかり大衆を表面上はもっともな
大義をぶら下げてその実は徹底した管理社会。
人権屋もホームレスやニートに対しての侵害については助けようとしないだろう。
しかしこれが先鞭となっていずれ大衆そのものを管理する社会が
必ず到来する。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:02 ID:BUEAwMoSO
- ニート狩りww
- 244 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:14 ID:VWr95n/30
- 税務署はネットの仕事なんて知らないから
そうゆう奴は全部ニート扱いになるぞ
- 245 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:18 ID:gTh9BjXi0
- 公務員狩り
- 246 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:19 ID:AjYXliQ10
- 政府公認デリヘルなら大歓迎
- 247 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:27 ID:1v6zXLNh0
- >>230
どこも雇ってくれないから、ニートを活用して
少子化の煽りをくらった元スクールカウンセラーの臨床心理士とか、公立中学教員OBとかの
飯の種にするんだろ。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:31 ID:KENLS8bU0
- 俺の知り合いがニートなんだけどむかつくから
これに通報したいな、申告制なのかなこれ?
- 249 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:37 ID:a7L6MyoQ0
- カジテツ姫もニート枠だよね?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:38 ID:wMOOzfiI0
- なんか一歩間違えると、とっても中国、北朝鮮チックな政策でつねw
- 251 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:41 ID:PelPFyJO0
- こんな支援法を本気で考えている
日本の政治家って馬鹿なのか?
- 252 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:45 ID:J12tXfoa0
- 相談員が全く訪問しなかった家庭とそのヒッキーは悲惨だな
国にも見捨てられたってことで、死期が早まるんじゃない?
あ、それが狙いか
相談員って、引きこもり克服感動のドキュメントTV放送用しか存在しないんでしょ?
- 253 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:59 ID:HiZLQHHw0
- >>211
いやあるさ
運が良けりゃ日本初の有人宇宙船打ち上げで宇宙にいけるかもよ
何億人もの命を救う画期的な新薬開発や新療法発見を担えるかもな
砂漠緑化でヒーローになるかもしれん
不漁不猟を解消して皆を喜ばせるかも知れん
どれもこれもお前らが幾ら無能でも、それどころか明確な反抗の意思があっても
可能な仕事さ
将来の社会保障費削減にも犯罪抑制にもなるし良い事尽くめだ
- 254 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:19:03 ID:RtYxXTEv0
- >>225
坊主にレイプされまくって、拷問死した中世の女の気持ちや、
ゲシュタポに拉致られたユダヤの気持ちが、よーくわかるだろうなあ、にーとは。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:19:19 ID:7oZL9qjA0
- >>232
ウケルwwwww
>>235
それで、大量に薬物投与されて二度と日の目を見られなくなry
- 256 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:19:29 ID:DxVidb/a0
- ↓こんな感じですね
http://newskaisetsu.cocolog-nifty.com/blog/crm0801121319012-p1.jpg
- 257 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:19:33 ID:hHa5Ny1e0
- 「汚物は消毒だぁ」
「地下帝国で働いてもらおう」
「イキガミを持ってまいりました」
- 258 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:20:12 ID:HkDC2+Ny0
- つかニートって労働しないくせに
選挙権行使するわ、2chで好き勝手言うわ
頭にくるよね
- 259 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:20:17 ID:AXYZ94DM0
- ∧∧
/⌒ヽ) 懸命に自民擁護工作した報いがこれかよ・・・
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三 32歳・ニート
- 260 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:20:22 ID:8auIKSvz0
- 俺が無職になったとき(まだニートという言葉が出回ってなかったころ)
隣の一家が俺を白い目で見てたけどさ。
あれから10年、今じゃ隣のガキがニートですわ。( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 261 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:20:47 ID:e2SZCLiP0
- >>238
一人せいぜい100Wじゃまいか
それでも60MWってでけーな
問題はエネルギー源どうするか
- 262 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:03 ID:D7DIBYjr0
- >>259
いいから働け、馬鹿
- 263 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:05 ID:8pQ3/5gRO
- 最近やっと働く気になったが体力無さ過ぎてまったく動けない事に気付いた
適当に遠くの店まで歩いて行ったりしてみたが一時間歩くと足がヤバい
今働くために体力付けてる俺はニートじゃないよね?
- 264 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:17 ID:ck/I5Yg+0
- >>222
そういう方向には100%いくだろうな
生活保護の財源がないしね。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:33 ID:pmgPN8D40
- ニート働かしても、また別のニートが生まれるのにねww
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄wwwwwww
- 266 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:34 ID:RtYxXTEv0
- >>232
そっちの収容所は滅多な事じゃ出てこれないよ。
きつーい、薬飲まされて、日がなブツブツ独り言言っている仲間と看護士にリンチ食らい、
医者の助手で、ただ働きする。
- 267 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:36 ID:a7L6MyoQ0
- 国営の自殺センター作るのが先だろ
どうすんだよ人口ピラミッドで大きく山になってる世代を
- 268 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:48 ID:Z8cOyVid0
- >>263
座って働く仕事探せよw
- 269 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:53 ID:fxshDZWc0
- まぁここでニートざまぁ、とかメシウマとかこの法案大賛成、麻生頑張れとか言ってる奴等も
その内不況の煽りでリストラされニートの仲間入りするんだろうな
その時どんな顔するか楽しみだわw
- 270 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:53 ID:HiZLQHHw0
- 自宅警備員?
勘違いするなよ
お前らはこの土地不足で困ってる日本の貴重な住宅地の一部を不当に占拠してる
許されざるならず者だよ
とっとと部屋を明け渡して出て行け
どこまで在日の真似してるんだよ
- 271 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:57 ID:EaN2Vupy0
- >>230
受刑者や精神障害者と同じで国が仕事を与えて
作業所でタンスとかクッキーでも作らせるしかないと思う。
それでも自分の食う分ぐらい自分で稼いでくれれば
親が死んで犯罪に走る確率も減るだろうし、生活保護やらなくて済むし。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:21:58 ID:M8/xA7VD0
- (ニート)−(ネット)=(?)
- 273 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:22:07 ID:SqGDAYy70
- ニート?引きこもり?
悪いけど、税金と人権は人間に対して使うものなんだけど
- 274 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:22:09 ID:RW7ToAod0
- このご時世ニートやめても農家のパートで月収10万だろ
どうやって生活していけるのかね。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:22:20 ID:nRO0Udks0
- >>236
あなたは恵まれてる方。実際やる気があるのだろうから何だって出来る。
問題は「やる気の無い奴」の取り扱い方です。
- 276 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:22:26 ID:DR5B9O6k0
- 駅や公園のテント生活者は追い出したりしてるのに、ニートは支援するって矛盾してないかね。
相談員は役人の天下りや出向先でしょ。相談員はバイト。
年金で同じような事やって、まだ懲りてないのか?
- 277 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:22:26 ID:7oZL9qjA0
- >>238
国策なんだから、そんなことはさせんだろう。
きっとバケツであれを運ぶ仕事とかだろう、原発で。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:22:43 ID:YvB6kmhG0
- 学校で様々な努力をする。
他人に差をつけたと思い込む。どういう差か?
就職の時に採用担当者がそいつより自分を選んでくれるはず、という確信だ。
突き詰めるとこれらの努力は全て、奴隷が自分の市場価値を高めるために行う努力であり、
資本家の使用人として雇ってもらうための努力だ。
しかし最初から資本家に生まれついた場合、一般人とは努力すべき方向性が全く違うのだよ。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:22:52 ID:C3YTw1vE0
- >>263
働く気はあるが、いま実際に休職活動をしていないものは
「非求職型」のニートです
念のため、ハロワに登録することをお勧めします
そうすると、失業者になり、ニートには分類されなくなります
- 280 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:23:14 ID:rzAA1ko+0
- 宮司の格好をした相談員が来る 「この家には憑き物の気配がする」
↓
村人が集まってくる 「どうにかしてやらねば」
↓
家に祭壇が組まれヒッキーが引きずり出される
↓
祝詞をあげられ「御神よ働かせ給え」の大合唱が延々と続く
- 281 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:23:17 ID:1v6zXLNh0
- >>272
ニット
- 282 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:23:40 ID:XAfDnBow0
- とりあえず訪問して相談員の仕事を斡旋したらいいんじゃないの?
- 283 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:23:41 ID:X42cwNa10
- >ニートや引きこもりのいる家を特定し、相談員が自宅訪問、就業体験を促す…
ツンデレ姉みたいな相談員が自宅訪問し、「た・い・け・んっ… しちゃいなさいよ…、
ねぇ…まだ…怖いの?だいじょうぶ、おねえさんが教えてあ・げ・る」とか言いつつ、
恥ずかしがる俺をやさしく…
AV男優としてデビューさせてくれるのなら新法も捨てたもんじゃないな
- 284 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:23:45 ID:RtYxXTEv0
- >>256
ニートの心象風景だなあ…
- 285 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:00 ID:kvoXL8P80
- しかし2ちゃんにこんなにニートがいるとは知らなかったw
- 286 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:15 ID:0Jg/9egi0
- あともうちょっとだなぁ…
長い受験生活が終わるか否か
いや終止符打たなきゃダメなんだがねw
- 287 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:38 ID:gTh9BjXi0
- 暴動が起きるのも時間の問題かな?
このスピードで経済が進めば来年末には北斗の拳の時代だよ。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:48 ID:Z8cOyVid0
- >>275
松岡修造に相談員になってもらうってのはどうだろう
- 289 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:54 ID:7oZL9qjA0
- >>270
自宅警備隊だと逝ってるだろが、ボケナス!
- 290 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:25:10 ID:a2kupr+t0
- お前ら必死過ぎワロタwww
心配しなくてもお前らじゃ面接に受からんよ^^
- 291 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:25:21 ID:TPl7pumQ0
- >>280
そのまま生贄にしたりしてなw
- 292 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:25:42 ID:c5fuXzO00
- >>279
五年位前に登録したな。
おれはニートではなく失業者だったのか…ショック。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:26:00 ID:s9tokfmP0
- >ニートや引きこもりのいる家を特定
国によるニート・引き篭もりの監視が始まるのか
- 294 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:26:05 ID:EaN2Vupy0
- >>236
それほど高度な仕事でもなければ
1年もやれば覚えるし後は毎年同じ事の
繰り返しだったりするよね。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:26:26 ID:40ZPSixO0
- たぶん、おじちゃんおばちゃんが相談員として訪ねてきた日には
今やってる勉強なんかは
「そんなことやってられる立場じゃないでしょ」とか言われて
おばちゃんオススメの単純労働系に放り込まれるんだろうな。(実際それぐらいしかつける仕事がないのも事実・・・)
資格取ろうとか考えてますとか言った日には介護系の資格を必死になって押し付けてくるに違いない。
「こ、ん、ぴ、う、た系?とんでもない!!あなた、幾つになったらピコピコから離れられんの?んまーッ!!」
ガクガクブルブル
- 296 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:26:32 ID:zfy4+VzV0
- っつーかよ、安定とはほど遠いクソ賃金で不満とかストレス貯めてまでよく働けるなwwwほんと奴隷ってバカだわ
- 297 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:26:46 ID:kda4cI4QO
- ニートを更正させる為に来た幼女やセクシー姉さんのエロゲーですか?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:03 ID:+mEdsOrU0
- なまはげがくるのか
- 299 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:23 ID:HiZLQHHw0
- 例えばアレだ
人間の盾として韓国人だと偽装して開戦間近で困ってる弱小国に売り飛ばすってのはどうかね
何も出来ない根性無しの平和主義者を尻目に立派に国際紛争を命がけで解決してもらおう
- 300 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:27 ID:z5CLmmZt0
- 俺らの最大の危機じゃん・・・
- 301 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:27 ID:4P90LcVs0
- >>292
てか、登録しなきゃ失業保険貰えないだろ?
- 302 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:27 ID:uz08AgcUO
- >>256
そういや、ナマハゲの名前の由来は
ナマ(囲炉裏に当たり過ぎて出来たカサブタ)を剥ぐから来てるんだよなぁ
仕事怠けて囲炉裏ばかり当たってる輩のカサブタをあの包丁を使って剥ぎ取るわけだ…
まさにピッタリな画像でつね
- 303 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:38 ID:C3YTw1vE0
- >>275
俺が運がよかったのは、本当
だからこそ
俺と同じ能力をもって、同じ(いや、もっとか)努力しているヤツがやる気のないニート扱いされることに
腹が立って仕方が無い
やる気だけでは、脱出できない
「運」の部分を広げる政策を打ってほしい
いま、仕事をもっているヤツにも、明日はわが身と知って、支援しろとは言わないが
ニートを排除するようなやり方は、やめて欲しい
- 304 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:38 ID:D7DIBYjr0
- ようやくゴミが整理されるんだな。
麻生さん、
国民の3大義務も守れないゴミはどんどん処理してくれ!
在日もな。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:27:59 ID:RtYxXTEv0
- >>261
>問題はエネルギー源どうするか
1000万人の移民が来るし、数年、人力発電所はフル稼働。
飯もいらんだろ。ぶっ倒れたら、埋めて田んぼの肥やし。
食料となる植物育てるのに、有効利用しなきゃなw
- 306 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:11 ID:gTh9BjXi0
- >>304
お前もな
- 307 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:27 ID:c5fuXzO00
- >>301
?そんなもんいらん。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:40 ID:0JIC0nMy0
- しょーがねーな教えてやるよ
これでニートカード作る→天下り先できる→ウマー
これ
- 309 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:42 ID:luGnXXSZ0
- 資格は結構もってるが仕事はない
- 310 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:48 ID:Wzhda66F0
- 将来性が全く無い犯罪者予備軍第一候補のニートに
アドバイスなんてしなくていいから
探し出して一匹ずつ始末していって欲しい
殺さないまでも拘束して覆面被せて北朝鮮に送り込むとか
こいつらはただ社会を衰退させるだけだよなほんとに
人の姿をしているが犬畜生以下とかどんだけ
- 311 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:58 ID:3sbxs+0h0
- 人間として認められて良かったなww
- 312 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:29:04 ID:y9VUI3H00
- 支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する
↑
え?警察関係ないだろ
なんで警察入ってるんだ?
- 313 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:29:20 ID:aGqcYGK50
- なんか8頭身モナーがドア蹴ってるAA想像したw
- 314 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:29:27 ID:2uZ3SdPO0
- 底辺のアルバム
- 315 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:29:29 ID:RW7ToAod0
- 今、リストラされた派遣みても分かるように
働きさえすれば最低限の生活が保障されるなんて
有り得ないからな。
安い賃金でこき使われてスキルも身につかず数年後
たとえ好景気でも年とったら路頭に放り出される運命。
そのとき政府が責任取るとでも?w
- 316 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:30:22 ID:M8/xA7VD0
- 麻生には失望した。
ネットの味方、ニートの理解者と思ったいたのに・・・・。
もう絶対支持しない。
- 317 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:30:27 ID:C3YTw1vE0
- >>294
まさに、そう
それに、「高度な仕事」ってそんなにない
- 318 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:30:28 ID:rIKohutB0
- まずは全ての終身雇用を等しく破壊する作業から始めるべき
- 319 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:30:37 ID:zfy4+VzV0
- そんなに働いてほしい? 年収1000万以上なら ひとまず考えてやらんでもないかな。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:30:37 ID:HiZLQHHw0
- 人様をさんざん侮辱して叩いて罵詈雑言浴びせたお前らを
もう誰も守ってくれないぞ
自業自得だ
- 321 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:06 ID:QNfVl6OJ0
- オッス、漏れニート。おせち料理食べ過ぎただよ。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:26 ID:/N/sVYYG0
- おまえら本当に暇だねえ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:34 ID:0cvkNUWc0
- >>316
ニートの理解者?
親すら理解できないというのにさw
- 324 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:35 ID:fxshDZWc0
- >>321
気が早すぎだw
- 325 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:39 ID:wMOOzfiI0
- ニートって考えようによっては一種のストライキ運動であって、
彼らが労働市場に参入しない分、既存の労働者の雇用や、賃金水準が維持されるという意味から言って、
むしろ労働者の味方とすら言える存在だと思うんだけどなw
もっとも、労働者をできるだけ安く調達したい経営者層、資本家層にとっては、
はなはだ憎憎しい存在なのかもしれないけどw
- 326 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:47 ID:YvB6kmhG0
- 真に必要とされるのは、自分より才能のある奴をどうやって自分のために働く駒にするか、だ。
他人の能力をどうやって自分のために使わせるかだ。
「余は人を使うに非ず。人の技を使うなり」とは武田信玄の言だが、他人より高い能力を身に
つけることは重要なことではない。
この仕組みがわかっていなければ、いつまでたっても人の下で働くしかない。
だが、こんな事は学校では絶対に教わらないだろう。
2chをやっていてよかったな。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:55 ID:RtYxXTEv0
- >>288
流石のニートでも暴れるだろ、修造の説教聴いてりゃwww
- 328 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:32:09 ID:pSEHOzZLO
- あぁ、銭をなんとか
得るためや人のためになんかをしない奴は
オレもあかんとオモウぜ
これは余計なお世話なんだわ
散々断ったわけだから
今度はこっちがいっさいがっさい断る番だからねぇwww
- 329 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:32:18 ID:hvoL8xRY0
- 新手のニートビジネスなのかね。
政府が助成金でもばら撒くんなら、それなりの市場になるのかな。
派遣人買い手配師のチンピラ崩れが、親切面して営業に来ますって話だろ。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:32:19 ID:ngMDjcV70
- バ韓国が経済封鎖したらしいから24時間稼動可能なハブ港を日本に作ってそこに就業させればよい。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:32:26 ID:nRO0Udks0
- >>296
親がいなかったら何もできない“同級生に忘れられた存在”が何を言う?
てか、自分が親の奴隷なのに気付かないのかな。
いや、気付かないフリだと信じたい。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:32:52 ID:D7DIBYjr0
- >>316
もはやニュー速は支那と民主の工作員だらけ。
麻生さん指示のエリートは東亜板に移動してるよ。
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
- 333 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:33:10 ID:7oZL9qjA0
- >>321
数の子の用意忘れてたおいらは明日いや、今日買いに行くだ。
ついでにカニ缶も買うのさ、えへへ。
おかあさんにお金もらって近所のスーパーに買いに行くだ。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:33:13 ID:XhLxTF9PO
- ピンポイントで自衛隊入隊の勧誘でもするのかよwww
- 335 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:33:28 ID:m28TNht+0
-
××さんの息子さん、高校中退してからずっと引きこもりですって。
そうそう、24時間スーパーあるでしょ、あそこで夜中に漫画とか立ち読みしてるらしいわよ、なんか髪の毛ぼさぼさで。
あの年でねぇ、まんがwとかアニメとか、怖いわよねぇ、ほら・・・
小学校とかありますものね、小さい子とかねえ。
ほんとに、ソンナ事件だけはごめんだわ。
毎日ふらふらしてちゃあ、ねぇ。親御さん、大変だわよねぇ。
ねえ、みんなで支援してあげない、そうよ、その方がいいわよ。
当人のタメよねぇ、無職のままじゃ親御さん可哀想だしねぇ。
じゃあ、今度できた協議会に。
そうそう、警察官もいるんだし、怖くないわよねえ。
--------------
”協議会”に警察が参加している点がミソです。
つまり、ニート・引きこもりを犯罪者予備軍として把握し動向を補足・地域ぐるみで監視するのが
この法案の目的なわけですw
- 336 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:33:41 ID:VWr95n/30
- おまいらチョン系の変な施設に入れられて
虐待や腐った弁当とか食わされるだろうな
チーン
- 337 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:33:54 ID:KGfLnlP90
- >>325
だからニート叩いてるやつも自分がニートになったらすぐ転向するってw
- 338 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:34:01 ID:8u3vaJY7O
- こんな衣食住にありつける輩より、首切られて雇用継続訴えてる奴支援し
れよ。派遣のクビ切りや雇用問題からのめくらましイラネ。好景気の時ゆ
っくりやってくれ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:34:01 ID:YtPgNwh8P
- 農業やってる俺も自称農業者ってだけで俺自身の収入になってないし
国から見ればニートなんだろな
- 340 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:34:37 ID:em/fsHGs0
- 今仕事から帰宅。。。明日も7時出社だよ。。。
羨ましいな〜俺もニートになりたいよ、
家にいるだけで国が支援してくれる。。。
解雇されない様にと必死に働いている奴は無視が基本だもんな〜。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:34:52 ID:HiZLQHHw0
- >>325
しかし誰もやりたがらない仕事を誰もやりたがらない報酬でやらせれば
誰も待遇が変わらずニートの仕事の恩恵を受けれる
そうは思わないかね?
次のロケットは非公式に人を乗せたいな
- 342 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:34:54 ID:UxE+ZW+rO
- 「ウチの会社はニートを受けいれる
ように行政指導されたから、あんたら
派遣はクビ」となったら笑える
- 343 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:34:57 ID:FuBOY5XW0
- ローゼン閣下ならではの政策だな、こりゃw
ドール達が次々にニートやヒッキーの部屋へ送り込まれる…というこったw
- 344 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:35:33 ID:2uZ3SdPO0
- ニートには「認知の歪み」が多い。
一種の長期拘禁反応なので生姜ないが
放置すると家庭や国を滅ぼすだろうから
捕りしまわれても生姜ないね。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:36:16 ID:KGfLnlP90
- >>331
赤の他人の社長の奴隷になるより待遇がいいからニートしてるんだろ。
たいていのリーマンも社長がいなかったら何もできんだろ。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:36:29 ID:RtYxXTEv0
- >>325
まあ、ジジババの年金の方が、
まともに働く若い人より高収入だから、
にーとも食っていけるんだろうなあ。
変な世の中だぜ、ほんと。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:36:47 ID:RW7ToAod0
- ニートにしろなんにしろ普通の考えじゃ
再起できるわけねえだろ。
大体普通の会社でも30代ともなれば将来の幹部候補と
リストラ対象職員とに区分けされるってのに。
ましてやトヨタとか車メーカーが転んだら介護と農家のパートくらいしか
需要がねえ。
そしてその分野の給料ってのは介護が一生月給15万 農家だと30歳くらいで
リストラ前提で月給10万
将来真っ暗だろw
- 348 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:05 ID:vI0xDRb80
- >>329
1)新たな天下り先の創出
2)国民の国家統制
- 349 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:19 ID:HiZLQHHw0
- >>336
あの事件のスレが怒りの書き込みでいっぱいだったのはそう言う事か
爽快だろうな
散々特ア人を見下してきたゴク潰しのネットイナゴが在日朝鮮人に根性叩きなおされる
見てみたい
- 350 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:25 ID:HkDC2+Ny0
- ニートの定義
「若者の人間力を高めるための国民会議資料」や平成17年以降の
「労働経済白書(労働経済の分析)」では、ニートを「非労働力人口のうち、年齢15歳〜34歳、
通学・家事もしていない者」
- 351 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:40 ID:QNfVl6OJ0
- 秘密警察みたいなのが来るのか?
- 352 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:48 ID:VWr95n/30
- まぁ、親が死ねば働くだろ
ほっとけ
どうせ仕事ないんだし
- 353 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:51 ID:zfy4+VzV0
- 低所得労働階級どもが偉そぶって吠えるなっつーのw
- 354 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:58 ID:y+a19bkB0
- あはははははははははははWWWWWWWWWWWWW
ニート62万人て兵員数26万人の自衛隊と比較して
その能力はともかくとして、かるく正規軍を凌ぐ反乱軍を編成できる人数だね
これに非正規雇用者1500万人を合わせれば、政府転覆に使う兵隊の弾数は軽くそろうね
社会に不満を持つであろう危険分子がこれだけの数存在するということは
幕末以来のちょー面白い時代に生きてるのかもしれないね
まあでも一番重要なのは、それらをまとめる力と
薩摩や長州のような政府をひっくり返す莫大な資金だけど、これが最大の難関だね
- 355 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:59 ID:iQImOWTz0
- また下を見なきゃ生きていけないワープアの鬱憤晴らしスレか
本当他に楽しみ見つければいいのにね
- 356 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:38:00 ID:UxE+ZW+rO
- 「ウチの会社はニートを受け
いれるように行政指導されたから、
あんたら派遣はクビ」
となったら笑えるな
- 357 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:38:21 ID:7oZL9qjA0
- >>344
しょうがないなら八百屋に相談しなさい。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:38:28 ID:PQBhCGGZ0
- ■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:38:39 ID:y9VUI3H00
- >>351
居留守を貫けば余裕でスルーできる
自宅にまで踏み込んでこないだろ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:38:47 ID:ERRFZL1C0
- おいおいおい、この不況でニートにやる仕事があるわけねえだろ!
当然知的障害者並みの賃金で働かせるんだろうが、
作業所でさえ最近は仕事減って大変なんだよ!
- 361 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:38:49 ID:nQmtXXC00
- おまえら考え方を変えるんだ
ニート狩りのボランティアに参加すれば取り締まられずに済むぞ
- 362 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:39:02 ID:deJ1soe8O
- でたぁ必殺の出先機関天下り御所増やし。この期及んでまだやるかねぇ?信じられん神経構造だな役人や政治家ってのわ。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:39:04 ID:wMOOzfiI0
- >>341
それは市場原理の否定だよねw
もはや中国、北朝鮮の発想だよねw
企業サイドのヤシらって、
自分らはさんざん市場原理だなんだと言って、労働者を買い叩くくせに、
逆に労働者サイド(ニートといえども潜在的労働力)が市場原理に元づいた行動を取ろうとすれば、
そうやって平然と市場原理を否定した主張を展開するんだよねw
なにそのご都合主義w
- 364 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:39:27 ID:qk8bNEhn0
- 家訪問されたら近所にに恥ずかしいな。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:39:57 ID:RO2Y+xMg0
- 子供がニートになってしまう責任って100%親にあるんだよね。
本当は人生ってのは親から自立すれば何倍も楽しくなる。
それこそ世界中の自由を手に入れたような気分になるんだよね。
だからそのことを知っている親は安心して子供に自立を促すことができる。
でもそれができない親が一部いる。
頑張り過ぎてしまう親がそのタイプで、とにかく子供の為に頑張り過ぎてしまう。
その頑張りが子供が成年になっても続いていく。
そうなっていくと子供は親にとって、自分が頑張る「栄養剤」として利用されちゃうわけ。
だから子供に自立されちゃうと親にとって不都合になっちゃうんだよね。
厄介な事に親自身はそのことを自覚していないので、口では「働け」と言う。
が、本心ではそれを望んでいない。
子供もそれを読み取って働けなくなる。
しかし親が定年してしまうと話が変わってくる。
職を失った親は、今度は自分の身を守るため
子供に保護を求めだし、「本心」から子供の自立を催促する。
働け働けと言い出す。
ここで初めて子供は気づく。
「自分の人生は親の都合に利用されていただけ」だと。
子供の中で人生を奪われたことによる怒りが次第に蓄積されていく。
働け働けと言われるたびに。
30過ぎのニートが親を殺しちゃったりする心理はここにあるんだよね。
- 366 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:40:28 ID:GbRFHFr10
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 中学生を派遣すればいいんだ
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
- 367 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:40:35 ID:vOrjROX0O
- >>264
いってくれればいいけどね…
現在でさえ必死に働いてる奴のが馬鹿らしい状態だからね。
年寄りだって年金より生活保護のが金額が高いつー状態だしね。
真面目に働ききちんと年金払ってたじいさんは
一人暮らしになり年金は僅か、動けるので介護保険もうけられず。
持ち家の税金を払い介護保険料を払い、老いてからも必死で納税生活。
一方のじいさんは若い時から稼いだ金は全て使い
持ち家もなく年金は受給基準に満たないので
生活保護で老後も変わらず遊びまくり。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:40:50 ID:QNfVl6OJ0
- 兵役につかせようという魂胆なのか?
- 369 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:40:53 ID:y9VUI3H00
- >>360
ニートが作ったクッキーを販売します
- 370 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:40:58 ID:sDbj99ry0
- 天の岩戸の昔話に学べ
ますます閉じこもって出てこないぞ
- 371 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:02 ID:RtYxXTEv0
- >>354
政府転覆したい潜在人口がそれだけ居ても、意味無いだろうなあ。
本当に食えなきゃ、内戦でもやってひっくり返しているんだろうが、食えている人間のほうが多い。
まあ、そんな現実の日本だよ。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:05 ID:uS2beATl0
- ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35659420081229
- 373 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:12 ID:KGfLnlP90
- >>354
層化が資金はたっぷりもってるじゃん。層化にはいれば強制収容所いきはまぬがれますと
やれば、ニートは層化にはいるんじゃない。でニートは突撃隊として宗教ファシズムの手先となって
反層化の正社員を粛清していくと。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:18 ID:Jf26fmKw0
- 憲兵隊みたいなもんか。
しかも民間のよくわからんNPOが担当するってことだから、
ナチスのゲシュタポに近いかな。
麻生さんは、ヒトラーにでもなる気なのかな。
なんかおかしな国になりつつあるな。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:21 ID:HiZLQHHw0
- >>352
いっぱいあるぜ
新薬の臨床試験
非公式の有人宇宙飛行
新人医者の外科手術
放射線の悪影響研究
魚や野生動物のエサ
肥料
特に放射線研究はいずれ起こるだろう原発の大量解体の際に役立つだろう
- 376 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:44 ID:RaJsXl9H0
- >>15
自衛隊の2期満期金で悠々自適のニート生活中のおいらはどうすれば・・・・
だって腰痛持ちで治らないんだもん
- 377 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:48 ID:nRO0Udks0
- >>345
>赤の他人の社長の奴隷になるより待遇がいいからニートしてるんだろ。
その「待遇」はいつか確実に無くなるのだよ…(涙)死別をもってね。
それより親が呆けたときはニートさんたちは介護どうすんだろ…?
(親の年金を食いつぶす?)
たとえ貧乏暇無しでもお天道様の下が良いとは思わないのかな…。
- 378 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:42:36 ID:9lpxeqMX0
- >>365
ニートは自分の事しか考えないからニート、まで読んだ
- 379 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:42:48 ID:+Jv6ZBEk0
- あちゃー
こりゃあ俺の従兄弟涙目だわ
- 380 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:42:49 ID:HkDC2+Ny0
- そういや、戦前の徴兵って
18歳で兵役検査、除隊後も34歳まで予備役だったっけ
- 381 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:03 ID:uz08AgcUO
- >>370
なら、レンタルおねいさんの裸踊りで誘い出すのか…ゴクリ
お…俺も来年からニートなるよ
- 382 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:03 ID:2uZ3SdPO0
- いまの日本で「○○支援法」っていうのは
叩きのはじまる合図ということです。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:10 ID:y9VUI3H00
- >>376
たった6年やっただけで、数百万円ももらえるもんなのか?
- 384 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:17 ID:pSEHOzZLO
- いやぁ しかし今年は気分爽快な上に
痛快に笑える年だったわ
特にリーマン社員がとぼとぼ退社していくシーンは死ぬ程
腹抱えて笑っちまったわ
- 385 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:26 ID:mQAOZLU+0
- ニートしてるような無気力な奴らが
将来暴徒化するとも思えないし
ほっときゃいいじゃん
安楽死合法化だけしとけ
- 386 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:26 ID:RtYxXTEv0
- >>359
その認識甘いだろ。ドア蹴破って、「ゴルアアアア!!!ニートはどこじゃああああああああ!!!」って、
背中に漫画背負ったパンチパーマのおっさんたちが、カチコミ入れて来るよ。
嫌なら、包丁片手に闘えw
- 387 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:35 ID:Z8cOyVid0
- 韓国 「タンカーが悪いニダ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい韓国!今何ていった!?『タンカーが悪い!?』」
修造 「タンカーのせいにしてる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
韓国 「もう判決下ったニダ・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
韓国 「・・・最高裁・・判決・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
韓国 「無罪ニダ・・・」
修造 「そうだ無罪!」
韓国 「無罪二ダ!!!!」
修造 「もっと!」
韓国 「有罪ニダ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の貿易死んだ!」
- 388 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:38 ID:RW7ToAod0
- 今の社会ってのは考えてみれば落伍者をどんどん生産するシステムなんだよ
考えてみ
中学高校で不登校だったあいつどうなったの?
大学で卒業アルバムで就職先記載されなかったあいつどうなったの?
会社で途中退職したあいつは・・・
っていう風に落伍者をどんどん生産するシステムだ。
そして一度落ちてしまうとレッテル張りされるのでよほどの
強く才能があり運に恵まれたやつしか這い上がれない社会。
会社に役所に所属していてもいつ切られるか
いつ干されるか いつ左遷されるか ビクビクビクビク
んなことはない言うほどこの社会は悪くないって、自分に自信が
ある人間ほどその闇に吸い込まれてしまう。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:44:28 ID:N6QSzzjA0
- このニュースの一方でこんなニュースもあるけどどう思う?
【雇用】ハローワーク5カ所廃止へ 厚労省計画、地元の反発も[08/12/26]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2008/12/26(金) 09:02:59 ID:???
厚生労働省が09年度中の実施を目指す全国のハローワーク(公共職業安定所)の
再編計画が25日、明らかになった。
美唄出張所(北海道)や熱海分室(静岡県)など全国5カ所のハローワークを廃止する。
世界的な景気後退で非正規労働者を中心に人員削減の動きが広がり、雇用不安が
高まっている。職業紹介や失業給付、求人開拓などを担当するハローワークの役割は
高まっており、廃止対象となった地域では反発が強まりそうだ。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy/20081226/Kyodo_OT_CO2008122501000882.html
関連スレは
【雇用】ハローワーク訪れる人の多さ、視察の舛添厚労相驚く[08/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229395223/l50
【雇用】「住」の悲鳴、初日で1267件?ハローワーク派遣切り相談窓口[08/12/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229536279/l50
- 390 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:44:30 ID:AxIyLCKu0
- 俺も来世はニートがいいな
人生がシンプルなトコが羨ましい
- 391 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:44:30 ID:fxshDZWc0
- まぁこうしてワープアの鬱憤晴らしに利用されてやってるんだから
ニートも意義はあるよねw
- 392 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:44:34 ID:qk8bNEhn0
- ニート指導員が来たら、ご近所の噂になっちゃうよ
- 393 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:44:45 ID:0XaAELltO
- あ〜これを装った詐欺事件が起きそうだな
就業体験には50万円費用がかかりますが、息子さんが半年以上働けば費用は全額お返し〜とかさ。
俺々詐欺みたいに。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:44:55 ID:HiZLQHHw0
- この板は昔から
人権
って言葉が大ッッッ嫌いだったよな…
丁度良いから憲法改正と関連法改正して人権の定義や扱いを変えようぜ
- 395 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:45:15 ID:EtuYEMGu0
- ニートのいる家のパソコンを片っ端から破壊して回ればいい
- 396 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:45:22 ID:y9VUI3H00
- >>386
オシッコちびって失神するわ
つーか、そのパンチヤクザはどこからきた人なんだよ
- 397 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:45:35 ID:vI0xDRb80
- >地域協議会は、各機関の情報を集約して、ニートや引きこもりになっている若者がどこにいるかを把握し、
>(中略) コミュニケーション能力を回復させる方向へと
>導くとともに、就業体験に参加できるように協力し、同居する保護者への助言なども行う。
俺は自営業社会人だが、 はっきり言って大きなお世話だろ。
基本的に法律に違反しないかぎり、何をしてようが、何もしなかろうが自由だ。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:45:43 ID:KGfLnlP90
- >>377
親はとりあえず死ぬまではめんどうみてくれるけど赤の他人の社長は自分の都合で
すぐに切るよ?介護は国におしつけることになるだろうね。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:45:54 ID:nm8+cEVd0
- なまはげ作戦「にーどはいねが!」
- 400 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:46:00 ID:/N/sVYYG0
- おまえら。。。
無駄な長文書く暇あるなら
- 401 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:46:05 ID:yUAeRlur0
- おまえらの狼狽っぷりがかわいい
- 402 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:46:09 ID:O3X30UXJ0
- ニートは人じゃないから
人権はないというのがこの板の総意じゃないの?
- 403 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:46:23 ID:RtYxXTEv0
- >>396
みなし公務員さまだよw
- 404 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:46:54 ID:HkDC2+Ny0
- 「資格試験〜」とかいってるやつ!甘えるなよ
通学してないやつは「ニート」だから。
家にこもって勉強してるだけのやつはニート定義から
逃れられないからw
- 405 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:11 ID:qk8bNEhn0
- 指導員がきたら
小学校の頃の家庭訪問を思い出すね。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:15 ID:7oZL9qjA0
- >>402
おまいは
「ニートは人じゃにい」と言うのか。
ひどい奴だ。
- 407 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:19 ID:+Jv6ZBEk0
- >>388
まじめに学校行くとか、まじめに会社行くって大切なことだな。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:21 ID:RaJsXl9H0
- >>383
車買わない営内者でバクチもやらなきゃ300万はたまるよ
1期でやめて200万くらい貯金する奴くらいいるくらいだし
- 409 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:34 ID:EaN2Vupy0
- >>396
退職した元警官とかじゃね?
ヤクザみたいな風貌の人結構いるしw
- 410 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:36 ID:PoUsx7Hc0
- これ新たな天下り先のような気がするんだが
相談員にノルマかさないと効果でないと思うよ
- 411 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:45 ID:D7DIBYjr0
- 『ネトウヨ氏ネ アソーはアホウ 次はミンスにいれる カタカタカタ…』
「ニートさん、いますか?ちょっとお尋ねしたいことがあるんですが!」
,、-―-、
丿 <`) ドキッ __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \_
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | |
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
ヽ<二二二二二>~/ / / └‐┬─‐────┬┘
フ,||, / / / │ │
''´ | | _ノ /. │ │
. | | >/ ./ │ │
- 412 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:47:52 ID:Z9wkjxI00
- つーかおまえらは国家に規制されるのが大好きでしょ
何で狼狽してるんだよ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:12 ID:HiZLQHHw0
- >>402
そうだな
人の定義から変えた方がこの制度の運用にはいいな
大体人から生まれるのが人だって決まってるわけじゃないしさ
ニートの中でも、この板でさんざん
メシウマ!!ざまあwwwww
って人の不幸を笑ってた奴 覚悟しとけよ
- 414 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:42 ID:QNfVl6OJ0
- >>391
漏れの存在はすでに町内に轟いておるわ。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:43 ID:XhLxTF9PO
- >>402
勤労の義務と納税の義務を果たしてない連中だから叩かれて当然。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:44 ID:2J/aPK5f0
- これは素直に麻生さんGJ!
- 417 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:45 ID:AJbL4k6F0
-
ヒキコモリ支援新法とかwwwwwwwwwwwww
- 418 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:50 ID:luGnXXSZ0
- 40人ぐらい後ろに数字の入ったヘルメットと青い服を着て
ジュラルミンの盾をもった公務員が灰色のバスに乗って家に押しかけてくるんだろ
- 419 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:00 ID:RW7ToAod0
- まあ、生活できなくなったら潔く自殺するのも一つの道だろ
だって金持ってる、いい仕事もってるいろんなやつの生涯みてみな。
幸せな時期もあるだろうがそんな幸せばかりの人生送ってるやつなんて
いないって。そしてしょせん短い人生だしね。
働いて40万の対価から20万も派遣業者にピンハネされる人生ってなに?w
マゾかバカしかいないってwww
- 420 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:15 ID:StwD2pDf0
- 好景気の時にやるべきだったろ
今さら仕事そのものが無いのに就業体験も糞もない。
今さら働けって言ったって三十路に入った奴等は諦めてるだろうに
- 421 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:15 ID:eKdvXsul0
- プライバシーの侵害だ!
- 422 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:15 ID:n5BClFpN0
- ニートでも10代〜20代ならなんとでもなるさ
派遣や契約とかバイトやって、30くらいになったら
そこでの経験活かして正社員でも目指せばいい
30代は知らんがな。若い奴らは今立ち上がれよ
- 423 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:20 ID:VpI8dFdC0
- まず特定するわけね
- 424 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:32 ID:+Jv6ZBEk0
- >>396
町役場の温厚そうなおっさんが豹変するとかじゃね?
- 425 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:38 ID:SUn+YQCj0
- 特定ってどうやるのかね?
年末解雇で突然無職になる人が増えるというのに…
- 426 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:50:01 ID:KGfLnlP90
- >>412
左派リバタリアンが多いから自由を束縛する法案には断固反対だろ。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:50:20 ID:7oZL9qjA0
- >>409
あー、マル暴の人にそういうの多いらしいなwww
- 428 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:50:45 ID:Z8cOyVid0
- 来年の夜景を想像してみたよ
http://www.vipper.org/vip1045962.jpg
- 429 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:50:56 ID:980tfMvz0
- だいたい個人情報保護法はどうしたんだよw
この国は麻生になってから法事国家じゃなくなってるな
- 430 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:50:58 ID:zfy4+VzV0
- 大半が必死に働いても生活苦。あざーっすw
- 431 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:13 ID:AJbL4k6F0
-
どう考えても公務員の仕事の捻出です
残念ながら、この不況下にニートに仕事が割り振られることはありません。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:16 ID:HkDC2+Ny0
- >>425
そんなん15歳以上〜34歳で、親の扶養者になってる
やつなんか住民票と税務署の資料である程度特定できるだろ。
自宅で資格勉強してるやつなんか、非通学者だからニートの定義
に該当するし。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:20 ID:gsWJUR5yO
- 学校行かずに資格取ろうとしてる奴は気をつけろ。
俺の知り合いでものになった奴は一人もいない。
高学歴とか関係ない。
理由はわかるだろ、自分のことだから。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:28 ID:C3YTw1vE0
- >>423
特定されたいか否かは
「ニート支援」の内容が判明するまで慎重でありたいな
- 435 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:40 ID:qk8bNEhn0
- 秘密警察にたいな人が近所の家に、「この辺にニートはいませんか?」って訪ね歩くのかな?
- 436 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:44 ID:N5fzYTRl0
- 召集令状だな
お国のために死んで来いw
- 437 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:52 ID:zTPJnvTi0
- まじこええ。平穏な日々をひとつのチャイム音が引き裂く!
- 438 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:53 ID:RtYxXTEv0
- >>418
「ニート革命万歳!!」と叫びながら、窓から転落死するニート続出しそうだなww
- 439 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:54 ID:XhLxTF9PO
- >>425
そういうことは、自民層化の力が強い町内会あたりでやるだろ。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:59 ID:HiZLQHHw0
- >>375
から動物のエサと肥料は除外した方が良いな
どうせ毒がどっかにある
- 441 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:01 ID:vOrjROX0O
- >>398
介護の現実は甘くないよ。
今は国も頑として押し付け拒否です。
病院まで手は回ってるので本当に必要な場合以外は入院させません。
介護はお金で民間に頼めなければ家族がみるしかないのが現状。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:19 ID:VGJfax7I0
- さあ、おまえら、老人介護と農業への徴兵制が始まりますよw
- 443 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:29 ID:40ZPSixO0
- つーか、ニートばれたら引き篭もるしか
- 444 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:31 ID:MEtxwNRr0
- >>388みたいな世の中に生きてたら、そらあしんどいよなと思う
ニーとになってします人って悲観的なんだろうと思う
それはそれで性格だから仕方ないよな
世の中が別に思い通りになるわけでも、挫折がなかったわけ
でもないけど、それでも自分みたいなのでも何とか生きていけ
てるので、今ニートな人がやる気がしたら余裕で自分よりも
優秀かもしれないのに勿体ないね
- 445 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:40 ID:FbDYFbkSO
- >>341
リーマンの癖に何目線だよwシム市長でもやって愚痴ってろよ
やはり百姓は河原の方々を笑うもんだなwww
お前みたいなのも同じ様に見てるんだけど、まぁ解らないよね。
その調子でイライラは下に下にぶつけろよ、来年からも頑張るんだぞ!
- 446 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:44 ID:7oZL9qjA0
- >>429
法事国家www
っうぇウケルwwwwww
- 447 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:59 ID:nRO0Udks0
- >>398
>赤の他人の社長は自分の都合ですぐに切るよ?
それでもニートよりはマシ。やる気があれば他に何とかなる。
そういう人を支援してほしいな。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:53:38 ID:GUEAkcN60
- ニートが狩り出される日も来るな
犯罪者予備軍としてマークすんのかな?
- 449 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:53:54 ID:wMOOzfiI0
- >>415
勤労の定義ってなに?
企業でサビ残当たり前で過労死覚悟で馬車馬のように勤め労くこと?w
納税とは基本的に所得や資産があって初めて課せられるものじゃない?
(お約束だけどニートだろうが消費すれば消費税は当然払ってるしねw)
- 450 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:53:54 ID:2uZ3SdPO0
- おまえら親が死んだら生活保護とかに
すがるの目に見えてるから、国はいまの
うちに把握しといて、将来「働けるのに働か
なかった期間に応じて」ナマポ適用の制限と
「指定労働」とかしてもらうつもりなら筋は
通るだろう。仕方ありまへんな。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:53:56 ID:HkDC2+Ny0
- まぁ、解散ねーし
この法律は成立するな。
諦めろ、お前ら
- 452 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:03 ID:Fqz3qflu0
- ある意味法事国家だな
ナンミョーw
- 453 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:10 ID:/D4iG3090
- ニートを新薬の実験動物としてつかったらどうかな。
何もしないで役に立てるし、金ももらえるかもしれないぞ。
どうせモルモットとか豚の後には人体実験が必要だし。
働くことが嫌いなニートにはぴったりだと思う。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:11 ID:KGfLnlP90
- >>441
現実は甘くないよとかいっても実際面倒を見れないなら押し付けるしかないんじゃないの?
精神力でなんとでもなるとか無理ですから。物理的限界はどうしようもない。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:12 ID:luGnXXSZ0
- ソビエトのような密告社会がくるんだな
- 456 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:22 ID:RW7ToAod0
- 派遣にスキルなんてつくわけねーだろうがw
技術伝承するつもりがないから派遣なんだよwww
大企業の社員みてみ、長期間面倒みる必要性に迫られるから
基本的に最低限育てようとするだろ。
研修たくさんあるだろ。
派遣にそういうのやらせるか?つまり若いうちなら派遣でもいいとか大嘘。
使う側ってのは早いうちに仕込みたいもんだよ。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:28 ID:D7DIBYjr0
- >>429
法治国家を持ち出すなら、
国民の3大義務を書いてみな。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:53 ID:C3YTw1vE0
- >>437
その文いいな
小説家になれ
- 459 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:54:55 ID:DeYft76Z0
- ニートなんて雇いたいやついないだろ
これやるなら、大企業はニート枠何人とかやるべきだよ
- 460 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:55:12 ID:HiZLQHHw0
- >>442
長い間大変な苦労をしてきてくださった方々のお世話をニートなんかに任せられん
ニートに任せれるのは
本人が反抗の意思を持っていても務まる仕事
やっぱ新人の外科手術練習が一番だ
- 461 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:55:15 ID:L6fRSM/g0
- ニートは犯罪者と同じだから強制収容でいいよ
自衛隊に鍛えてもらえ 腐れきった根性を
- 462 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:55:23 ID:VGJfax7I0
- 老人増えているし、食料自給率も上げなきゃならないし
おまえら仕事にありつけそうですよ。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:55:39 ID:PoUsx7Hc0
- ヒキやニートがもし「働きたいです」っていったらどうすんの?
介護の資格取らせて介護業界にぶちこむの?
今人手不足の業界ってそこらへんしかないだろ
一般人でも逃げ出す業種なのに・・・挫折して辞めてさらに悪化するに一票
- 464 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:55:44 ID:EaN2Vupy0
- >>441
だよねえ。働いてる人でさえ親の介護は頭の痛い問題だってのに
ニートは介護する立場になった時の事とか考えてんのかねえ…
- 465 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:56:02 ID:n5BClFpN0
- つうか、働け働け言ってもさ
労働力が足りてないならわかるが、過剰供給なのに
全員に働け働け言うのおかしくね?働き口もないのに
無理に働け働けと言ったところで、ストレス与えるだけだろ
- 466 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:56:08 ID:Ew/BK1T50
- どうやって特定するんすか
- 467 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:56:15 ID:xgHl/dSv0
- >>428
来年はイカ釣り漁船壊滅か。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:56:25 ID:KGfLnlP90
- >>447
やる気があっても政治家にやる気がないとイスの数は増えないから物理的が限界があるよ。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:56:45 ID:7oZL9qjA0
- >>457
んー、
無為
徒食
睡眠
- 470 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:56:49 ID:ekw7zH0y0
- ニート狩りしたら、みんな左巻きだったというオチになるかも。w
- 471 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:56:58 ID:3sbxs+0h0
- >>341
それバブルの頃の公務員を指してるの?というか的確に指してるな・・・
- 472 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:02 ID:0rvixrNf0
- ニートに自宅訪問とかニートを対象に公務員年齢制限撤廃とか、
こういう話3,4年前から時々聞くけど、ニートの定義があいまいだとか
どこにいるのか分からないとかで実効性ないじゃん。どうせ何もおきないよ。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:08 ID:qk8bNEhn0
-
秘密警察がニートいないか近所を聞きまわるのか。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:12 ID:YhohdTN4O
- ニートの俺にとっては、いい迷惑だ!!
- 475 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:30 ID:C3YTw1vE0
- >>447
やる気はあるのに、チャンスが巡ってこないニートも多い
- 476 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:35 ID:MEtxwNRr0
- >>459
中小企業じゃダメなん?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:37 ID:zfy4+VzV0
- ニート生活保護で月50万くらいは支給してくれないと話にならんわ。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:40 ID:RtYxXTEv0
- >>435
街中に、”草=おばちゃん”は沢山放たれて居るからなあ。
その町で自宅ニートはヤバイかな、狩られ易い。
実家出て、失業ニートは、隣に誰が住んでいるのかも知らないから、
狩りの線上には浮かび難いなw
- 479 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:42 ID:GG1DQ5jhO
- 彼らを 精神的に悪化させる職場にまわしたら 、 よけい症状が悪化する可能性は大きいので 環境の良い職場へのフォロー体制が必要だと考えられる
- 480 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:00 ID:8auIKSvz0
- なんか年々質が落ちて行くねぇ日本人の。
あと20年くらいしたら多分ヒャッハーの世界になってるな。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:02 ID:UQlDDi0k0
- 法事国家
これ来年の流行語大賞な
- 482 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:08 ID:vI0xDRb80
- >>435
あとは密告の奨励だな。
公園や地下道を占拠してるホームレスや不法占拠住人には何の強権も発動しないくせに、
いい年して親に養ってもらってるってだけで犯罪者あつかいですかw
「非国民」って言葉が聞こえて来そうですね。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:14 ID:/CKdFYaq0
- 国がニートって認定すればニートなんだよ
で強制収用所行きw
- 484 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:16 ID:D7DIBYjr0
- 『ネトウヨ氏ネ アソーはアホウ 次はミンスにいれる カタカタカタ…』
ピンポン♪「ニートさん、いますか?ちょっとお尋ねしたいことがあるんですが!」
,、-―-、
丿 <`) ドキッ __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \_
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | |
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
ヽ<二二二二二>~/ / / └‐┬─‐────┬┘
フ,||, / / / │ │
''´ | | _ノ /. │ │
. | | >/ ./ │ │
- 485 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/30(火) 00:58:37 ID:i4T0TBb4O
- >>48
行ってみたよ
ちょっと携帯からはみづらいね…
- 486 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:43 ID:NulAXESb0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいニート
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 487 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:53 ID:2uZ3SdPO0
- 社会に貢献するニート
- 488 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:59:00 ID:ERRFZL1C0
- >>463
辞めさせなきゃいいだけだろ。
ニートに辞める自由はない。
ちなみに、日給は1000円だ。
まともな給料をやる必要はないからな。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:59:11 ID:7oZL9qjA0
- なんみょーry
- 490 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:59:12 ID:Oe1IS05m0
- コミケ会場でレイプされた。・゚・(ノД`)・゚・。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230470898/
- 491 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:59:24 ID:n5BClFpN0
- 頑張って働いてる奴ですら
派遣切りにあって、ホームレスになってたりするんだぜ
働いたら負けにもほどがある
- 492 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:59:31 ID:oZaisVTt0
- 就労意欲のある若者ですら就職できない御時世なんだから、
働かなくても生きていける恵まれた環境の人にはあと2〜3年は
そのままで居てもらったほうがいいんでないかい。
- 493 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:00 ID:DeYft76Z0
- >>476
中小は余裕がないからなー
- 494 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:04 ID:SUNI/KHt0
- なんだ若者だけか
おっさんの俺には関係なかったぜ
- 495 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:05 ID:fxshDZWc0
- ワープアの恨み節がひどいなぁ
だめだよ、人間もっと上をみなきゃあ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:18 ID:/N/sVYYG0
- おまいらアリとキリギリスって話知ってる?
- 497 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:23 ID:c5fuXzO00
- >>488
そんなもん誰がやるかよwwwwwwwwww
- 498 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:32 ID:RaJsXl9H0
- >>461
いや
だから自衛隊にキミらはなにを期待してるんだ?
きついのは最初の三ヶ月だけで
あとは0830〜1700実質的には1500時にはお仕事終わりの毎日で
楽なもんだぞ?
外出できねーしアパート暮らしにも車買うのにも許可要るくらいで
- 499 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:40 ID:3sOoASN+0
- これリストに入ったら人生終わるんじゃね
- 500 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:54 ID:vOrjROX0O
- >>454
いや、精神力とかじゃなくて健康体な子供が居てみれない理由は?
- 501 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:55 ID:HiZLQHHw0
- この板が静かになり小学生が不審者に怯える事もなくなり
役所が死体処理に苦労する事もなくなる
日本の医師の平均的な外科手術の上手さが向上し
原発解体が安全に行われるようになり
有人宇宙飛行が当たり前に成る
いい話じゃないか
でもその前に憲法改正が必要だな
でも解釈変更で出来るかな?
- 502 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:00:58 ID:RtYxXTEv0
- >>469
わろたw
お笑いの世界へ逝けよw
- 503 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:01:10 ID:VGJfax7I0
- >>497
心配するな、やる/やらないの権利は君には無いw
- 504 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:01:19 ID:GbdW0AWr0
- とりあえずニートはさっさと親の財産食いつぶせよ
それがニートにできる唯一の社会貢献だ
で食いつぶしたら死ね
- 505 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:01:27 ID:2uZ3SdPO0
- ニート業務に支障の恐れ
- 506 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:01:37 ID:86pmEB0F0
- 引っ張り出して働かせたら 他の誰かが失業して引きこもる
税金のムダw
- 507 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:01:50 ID:HkDC2+Ny0
- >>1
自民を支持する
ニートを早くなんとかすべき
- 508 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:01:55 ID:D7DIBYjr0
- >>488
1000円は高いだろ。
雇う企業にとっては大迷惑なのにさ。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:07 ID:y9VUI3H00
- 中小も受注が激減して、自前の正社員すら解雇していってるというのに、
元ニートなんてどこにも雇われないだろ
- 510 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:33 ID:KGfLnlP90
- >>488
それやると普通に働いてる介護の人の賃金も同じくらいになるよ。馬鹿馬鹿しくて
だれも介護やらなくなるだけ。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:35 ID:eKdvXsul0
- 後にひきこもり支援を装った振り込め詐欺が出回るんだ。間違いない
- 512 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:39 ID:1pxM4tun0
- よくわからん。
どうやって調査すんの?
バイトしてるけど自活できるほど稼げてないんだが
おれんところにも来て割のいい仕事紹介してくれたりする?
- 513 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:41 ID:vI0xDRb80
- >>496
夏の間アリは必死になって食べ物を集めて冬になると凍え死んでしまいました。
- 514 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:08 ID:oZaisVTt0
- 支援するには最悪のタイミングだよね。
今は資格か何かの勉強させといて、世に出すにはもうちょっと後の方がいい。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:15 ID:wMOOzfiI0
- >>465
同意。
実は、経済とっての、資本主義経済にとっての危機って、
労働力不足じゃないんだよね。
むしろその逆で、労働力を含め、一般的に言って”供給力過剰”=需要過少こそが問題なのにw
- 516 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:22 ID:T9ND6PAqO
- >>492 だな。働かなくては食えない者を優先すべきだ。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:27 ID:ERRFZL1C0
- >>497
自由意志が認められるとでも思ってるわけ?
ニートは発達障害だろ。精神障害者に近い。
作業所ぐらいしか使わねえよ。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:33 ID:HiZLQHHw0
- >>496
キリギリスは上手い歌が歌えるようになったお陰でアリに頭下げて助けてもらった
だがお前らは自分の快楽の為に人を叩く事しかしてこなかった
結果はこの孤立無援
- 519 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:41 ID:7oZL9qjA0
- >>513
まるで日本の労働者のようだ。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:42 ID:/Ano3Xra0
- 【国際問題】世界の主要船員組合 韓国向け航海をボィコット 主要船主もこれを容認−英FT★11[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230563750/
世界から見た韓国
最高!
↓
良い国だと思う
↓
まぁ普通
↓
嫌いです
↓
最低!
↓
死ね ←今ココ
↓
韓国終了
- 521 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:03:53 ID:3sOoASN+0
- 今の自民党の政策何かずれてる
- 522 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:01 ID:fxshDZWc0
- >>496
アリが常に無事でいられるとは限らないんだぜw
働いてる最中なんかの事故で死んじゃうかも
- 523 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:09 ID:MEtxwNRr0
- >>493
でかい所も小さい所も経験したけど、ニートになる内向的な
気質な人で大企業は精神的に厳しい気がするんだよね
大きな組織の中で漠然と全体像が見えないまま仕事をするのが
大企業だから、社会参加してるようでいて、孤立感を感じ、
やりがいや目標が見えづらい
対人スキルもかなりいる
逆に小さい企業は、その中で大企業ではやらせて貰えないような
意義ある仕事を任される可能性が高い
その組織の中で自分を必要としてくれる喜びを感じやすい
- 524 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:12 ID:qk8bNEhn0
- ニート調査員の仕事を派遣首になった人に斡旋する訳ですね。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:34 ID:Vsxs/RNH0
- 派遣の首切りのように働かなければ住む場所すら失う人たちの解雇がどんどん行われると同時に
ニートの就業支援とか、なんか変な国だよな。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:34 ID:RW7ToAod0
- ニートならいくら人権侵害しても大衆の同意は得られるしな。
日本の未来がこういう些細な政策から見えてくるもんだ。
楽しみだな。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:41 ID:2uZ3SdPO0
- ほらまた都合が悪いと韓国叩いて逃げようとしてるw
- 528 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:42 ID:RtYxXTEv0
- >>508
まあ、民間じゃ雇うの無理だろ。
国が仕事作るしかないかな。職と飯与えとけば、
人生に失望して犯罪する人間も減るだろうよ。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:43 ID:QNfVl6OJ0
- >>512
まず、駐屯地に強制連行、ほふく全身、野営地で合宿、訓練。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:44 ID:C3YTw1vE0
- >>514
今から職業訓練しておけば
3年後の景気回復(麻生談)の波に乗って就職できる
という作戦なのかも
なわけないかなw
- 531 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:56 ID:VWr95n/30
- 川でメダカでも釣ってれば漁師扱いだろ
その釣ったメダカを売って生計立てて税金払えば成り立つ
- 532 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:04:59 ID:VGJfax7I0
- 東京住まいのニートは人口バランス回復のため
地方で農作業に従事してもらいます。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:09 ID:KGfLnlP90
- >>500
健康なら見ればいいじゃない。でも健康じゃなくなったら押し付けるしかないでしょ。
それは別にニートじゃなくても普通の家庭でもいっしょだと思うけど。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:13 ID:NvI4XAXC0
- 要するに、あまった公務員の新しい仕事って事だろ、解体する社保庁職員とか・・・
“民間”非営利団体NPOと言うのが胡散臭くてバカらしい。
こいつらの生き甲斐の為にニート狩りなどバカも休み休み言え!
NPOなど助成金という公金ロンダリングの新手法だろが!!!
民間で非営利でどうやって給料貰ってるの?バカなの?死ぬの?
- 535 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:16 ID:c5fuXzO00
- >>503
>>517
銃でも突きつけて連行するのかよ!(;゚Д゚)
なんて奴らだおまえら鬼畜生だ!死ね!!クソが!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 536 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:35 ID:V52gvi2j0
- お前ら 何か起きそうだぞ
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10184931106.html
- 537 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:36 ID:SqGDAYy70
- ニートたたきは在日の仕業ってかw
- 538 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:39 ID:vI0xDRb80
- >>517
>ニートは発達障害だろ。精神障害者に近い。
多分そういうレッテルを貼るための
>自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:55 ID:/N/sVYYG0
- >>513
最新版はそれらしいね
- 540 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:06:05 ID:eKdvXsul0
- >>496
働きアリは孕まないメスだから異種姦し放題ってやつだろ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:06:08 ID:40ZPSixO0
- さて、夜も更けてまいりまして、
残っているのはニートか失業ホヤホヤの元派遣社員ばかりとなってまいりました
- 542 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:06:11 ID:zrYSmzlVO
- ニートはまだしも、引きこもりに訪問したところで無駄じゃないかと…
訪問者にノコノコ対応するくらいなら、引きこもらんでしょ?
- 543 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/30(火) 01:06:30 ID:VBja5BlD0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 544 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:06:37 ID:D7DIBYjr0
- >>520
今、韓国はヤバイだろ。
原油とか全部止まるぞ。
自業自得だな。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:06:38 ID:gsWJUR5yO
- >>535
つうか働け
- 546 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:06:40 ID:RaJsXl9H0
- >>529
だから自衛隊になにを期待しているのかね? キミは
- 547 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:06:56 ID:kNWpAGu50
- 119 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 13:20:26 ID:fwBp8GRg0
昔バイトで、ニートやヒキの個人情報集めやった事ある
集め方は簡単で、友達や知り合いに声掛けて、
そういう奴の名前や学歴、住所その他をまとめていくだけ
意外なくらいよく集まるんで、いい小遣い稼ぎになった
値段はただブラブラしてる無職は500円程度だけど、
友達や身寄りの全く無い奴とか、
親も見離すようなガチヒキは1000円〜2000円で売れた
特に高学歴だが、卒業後就職無しでヒキになった奴は高く売れた
未だに何のためかよく分からんし、知るつもりも無いんだが
最近、あの時売ったヒキが何人か消えていたの知って後味悪い
127 名前:119[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 14:51:30 ID:fwBp8GRg0
確かに俺も同罪だな
元々褒められるような人間でもないが
ヒキ達が消えたのを知った経緯は、ヒキの姉妹が結婚した事から知った
いい娘だったんだが、そのヒキが廃人入ったクズヒキで、
まともな奴が寄り付かなくて可哀想だと思ってた
だから相手が気になってちょっと調べたら、そのついででヒキがいなくなってる事を知った
表向きは就職して遠方で一人暮らしって事だが、
働くどころか一人暮らしも絶対ムリな奴なんで、怪しいと思った
それで前に売った奴探してみたら、家族持ちや普通に仕事見つけた奴以外、
殆ど消息掴めなくなってた
その家族持ちでも実家から出て行った後、全く姿が見えない奴がいた
今のところ死んだと言う話はどこからも出てこない
ただ行方が分からないか、家族以外に姿見られなくなっただけだ
別に関わる気も無いし、今更どこかに言う気も無い
無いんだが、何となく吐き出したくなって書いた
- 548 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:07:43 ID:n5BClFpN0
- >>515
ニートってのは要するに需要と供給のバランスからあぶれてしまった存在なわけで
それが悪とは思えないけどな。だってしょーがないだろ
- 549 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:08:14 ID:ydjOZr9U0
- 別にニートは働かなくてもいいよ
でも年食って野に放たれたら迷惑だから
今のうちの強制収用するだけだよ
心配するな
- 550 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:08:20 ID:2uZ3SdPO0
- ニートできないなら日本オワタ!戦争しかない!
↑認知の歪み
- 551 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:08:27 ID:nRO0Udks0
- ニートってパソコン切って寝るときに天井を見て何を思うのだろう?
昔、学校で一日休んだだけでも次の日登校したときに
何か自分だけ“皆に置いてかれた”という不思議な感じがした。
ニートだとそれが毎日なんだよね…。
パソコンの書き込みで平気面しても、いざパソコン切ったときに
自分が「忘れられた存在」を実感して鼻の奥がツンとしないのかな。
- 552 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:08:56 ID:RW7ToAod0
- >>534
公務員はそういう現場ヨゴレ仕事はやらないよ。
生活相談員とかあるらしいがそれと一緒で公務員がやりたがらない
ヨゴレ仕事は全部臨時職員を新規採用してそいつらに
薄給でやらせてる。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:08 ID:VGJfax7I0
- >>548
需給のバランスからあぶれた、というよりは
身の丈に合わない望みばっかり言っているから仕事にありつけない存在、かと思う。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:14 ID:wBGDofqB0
- ★ヒトモドキ ニートと在日 こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
- 555 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:16 ID:7oZL9qjA0
- >>541
今は正月休みの正社員だって
ニートのふりしてここで遊んでたりするかも知れんぞ。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:22 ID:RtYxXTEv0
- >>547
ニート狩りかぁ… 消えたニートは何処へ逝ったんだろう…
- 557 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:26 ID:jDZqgZmo0
- このスレの流れの速さからしていかに2chが無職だらけなのか分かるな
- 558 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:36 ID:718kCOFP0
- 介護か看護の勉強させたら?人手足りないんでそ?
まぁ非正規で働いてる人が殺到してニートは居場所ないかな…
- 559 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:42 ID:GUEAkcN60
- まあ、まともな雇用をぶっ潰しておいて
NEETを批判する国もな
解雇を盾に薄給・悪待遇がまかりっとってる
- 560 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:09:44 ID:C3YTw1vE0
- >>551
今にわかるよw
- 561 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:10:15 ID:Ew/BK1T50
- 忘れられる場そのものが無いからなあ
- 562 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:10:15 ID:D7DIBYjr0
- 『ネトウヨ氏ネ アソーはアホウ 次はミンスにいれる カタカタカタ…』
「ニートさん、いますか?ちょっとお尋ねしたいことがあるんですが!」
,、-―-、
丿 <`) ドキッ __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \_
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | |
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
ヽ<二二二二二>~/ / / └‐┬─‐────┬┘
フ,||, / / / │ │
''´ | | _ノ /. │ │
. | | >/ ./ │ │
- 563 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:10:16 ID:n5BClFpN0
- >>553
それって超かっけーじゃんw
やりたくねーことはやらねーよクソが!って強がってる、まさに男w
- 564 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:10:19 ID:y9VUI3H00
- >>547
そんなんでニート情報集まるわけないだろ
ましてや住所や学歴まで把握できるわけない
- 565 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:10:33 ID:3sbxs+0h0
- >>525
派遣切り、リストラで生活保護を貰われるより働かせて税金を取る。
利にかなってると思うが
- 566 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:10:50 ID:Bq/kBVUY0
- 本人や家族から相談があったときに精一杯支援するのはいいけれども、
希望してもいないのに特定して押しかけるといらぬ騒ぎを起こす恐れがあるぞ。
要するに、余計なお節介じゃないかと思う。
ニートが望ましくないのはわかるが、各家庭の事情もあるだろうしな。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:11:11 ID:RaJsXl9H0
- まああれよ
ネットとテレビがなくなればニートなんていなくなるよ
- 568 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:11:29 ID:ERRFZL1C0
- >>508
いや、ニートって別に知的レベルや四肢の機能に問題があるわけじゃないだろ?
だから作業所の日給としては最高レベルの額を与えて問題ないと思うが。
まあ、真面目に作業するなら、だがね。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:11:37 ID:5NXq1ypkO
- 意外と親が死んだら兄弟に頼るって言うニートは少ないようだな
- 570 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:11:56 ID:tsBBDwXx0
- 今ある支援施設のカウンセラーみたいなのが家に来るわけか?
ニート時代一度行った事あるけどあれ役に立たないぞ
アンケートで向いてる職教えてくれたり
いや、結果がどうあれニートに医者とか学者薦めるなよと・・・
結局求人広告のバイトから始めたわ
- 571 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:11:59 ID:GUEAkcN60
- >>558
月給13万で体が壊れるまで働かされるってさ>介護
- 572 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:12:02 ID:SOVCgNWtO
- 永田婆の出番かw
- 573 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:12:13 ID:am3E4ury0
- まあニートは、ある意味現代の被差別階級だから
- 574 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:12:21 ID:HiZLQHHw0
- >>554
何か名前をつけるといつか必ず「差別用語だ」と喚きだす も入れて
あとそれただの在日じゃなく「ニートの考える在日」の方が正確だと思う
- 575 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:12:21 ID:Vsxs/RNH0
- >>565
は?
- 576 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:12:22 ID:VGJfax7I0
- >>563
かっこいいのか。。。?
- 577 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:12:30 ID:gsWJUR5yO
- >>557
今さらかよ
年収100万なら富豪の世界だよ
- 578 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:12:33 ID:oZaisVTt0
- 現実的に派遣で色んな職場を経験してる要領のいい人には絶対にかなわないわけで。
今は就労よりもボランティアとかに参加させて、人間関係構築を磨いた方がいい。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:13:04 ID:C3YTw1vE0
- >>568
お前が、作業所で日給1000円で働きたいなら
それは、お前の自由だと思う
- 580 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:13:21 ID:9bsAUSO+0
- >>547
2ちゃん的には、朝鮮拉致だが、ブラックな仕事に流れたんだろな。
多重債務者リストとかは、その手の業者に流れるし。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:13:31 ID:D7DIBYjr0
- >>554
派遣もいれとけ。
- 582 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:13:52 ID:MEtxwNRr0
- >>569
兄弟に頼ったり、その子どもに頼ったりしてる人もいるよ
実際に知ってる人でいる
表にでないだけだと思う
ニートって言葉ができる前から、自分では仕事をしないで
生きていく人っていたじゃん
大概親だけじゃなく、兄弟やその子ども、親戚にも少なから
ず影響はでるよ
- 583 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:14:00 ID:DeYft76Z0
- >>523
実際仕事できる人もいると思うんだが、基本的にニート、ひきこもりとされた人は企業側が雇いたくないんじゃないかな。
障害者に近いものがあると思うんだよね・・・
- 584 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:14:08 ID:GUEAkcN60
- >>570
>ニートに医者とか学者
20歳超えてたら絶対無理だな
医学部浪人だの司法浪人同様のクズになる
- 585 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:14:14 ID:fxshDZWc0
- ここのスレのワープア有職者な皆さんが税金を納めて下すっているおかげで
俺のようなニートも特別不自由しないで整備された道路を歩いたり公共施設が使えたりするんだよなぁ
ワープアの皆さん、俺のために税金払ってくれて有難う
そしてこれからもよろしく
- 586 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:14:23 ID:n5BClFpN0
- >>576
かっこよくないかな?w
- 587 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:14:23 ID:Q0kB1dPw0
- ニートを説得するのは大変だろうなイヌ&ネコに働けカスと言ってるのと殆ど同じ。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:14:56 ID:RW7ToAod0
- ニート叩くやつは年収300万円以下っていうのはガチw
おまえら叩く相手まちがっとるぞ
そんなんだから搾取されるんだってば
そんなかわいそうなお前らも中年になったら社会から放り出されて
あるいは借金地獄で首くくる可能性が大なんだからさあ
- 589 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:02 ID:O1Sy4XcM0
- >>578
いや、介護の現場でジジババにこき使われて鍛えられたほうがいいと思うw
- 590 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:03 ID:vI0xDRb80
- >>585
礼なら親に言えよ。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:09 ID:sDbj99ry0
- ニートを直すために派遣でクビ切られた人と
強制同居させれば解決
- 592 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:20 ID:RtYxXTEv0
- >>564
「街のおばちゃん」の存在忘れているぞ。
昔、大学に受かった時、「まー、○○ちゃん凄いじゃないの!○○大学に受かったんだってぇ!」って
20軒先のおばちゃんまで知っていたぜ?闇のネットワークがあると思う。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:24 ID:/D4iG3090
- ネトウヨ諸君の支持した自民公明政府の企画したことだから、間違いないよ。
多分、無人島に隔離されて、自活できるように支援してくれるはず。
鍬とか、山羊とか、豚もいっしょに与えられるから、野菜やたんぱく質の不足もないし。
- 594 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:29 ID:7oZL9qjA0
- >>585
おまえパンクだな、かっこイイ。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:46 ID:HiZLQHHw0
- 会員制秘密クラブで
名刀で人を真っ二つにする催しに参加させるのも面白いな
- 596 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:16:04 ID:ERRFZL1C0
- >>553
2chやってるだけで年収800万ぐらいじゃないと嫌なんだろ?
甘えてるよなあ。
>>579
この不況なんだ、ニートなんかに真人間のための職は与えられないだろ。
ニートを働かせるなら作業所にぶち込む以外ありえない。
働かせないならそれでもいいがね。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:16:27 ID:c5fuXzO00
- >>582
最低のニートだな。おれは親がいなくなったら生きる意味ないんでさっさと死ぬかな。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:16:33 ID:GUEAkcN60
- >>589
見ず知らずのジジババに文句言われたら
俺だったら殴っちまうかもな
お前ら何様じゃコラってさ
- 599 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:16:37 ID:e6OzRwG+0
- winy流出動画集
1http://surf.xbom.tv/pinkchampion/1
2http://surf.xbom.tv/
- 600 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:16:51 ID:e2SZCLiP0
- >>554
で、ニートなのにそれに当てはまらない漏れはどうすれば
- 601 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:16:58 ID:MEtxwNRr0
- >>585
年収300万〜400万程度だと、自分たちが受けてる恩恵の方が
税金を上回るから、あなたがお世話になってるのは、もっと
年収の上の層だと思うよ
- 602 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:17:12 ID:ddTK3uln0
- 美人なお姉さんが来てくれればめっちゃやる気出るよ!
- 603 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:17:23 ID:2uZ3SdPO0
- 幼いし見苦しすぎw
- 604 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:17:40 ID:oZaisVTt0
- でも派遣で苦労している人にしてみたら、ニートや引き篭もりと一緒の職場にされるのは嫌かもなあ。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:17:40 ID:wMOOzfiI0
- >>585みたいなこと言ってるヤシってニートじゃないだろw
ワープア層の不満の矛先をニートに振り向けたい層だろうなぁwバレバレw
- 606 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:04 ID:n5BClFpN0
- もうやりてーことやって生きてきゃいいじゃんwww
- 607 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:10 ID:vI0xDRb80
- >>588
天下り先 、国民の国家管理
それと ワープア層の鬱憤を下に向けるのが狙いだな。
むかし、○タ、避妊。 今 ワープア失業者、ひきニート か。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:11 ID:C3YTw1vE0
- >>598
がんばって真人間になれるといいな
- 609 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:20 ID:mWQpf4GMO
- >>496
派遣アリは冬が来て切り捨てられました。
正社員アリは派遣アリを笑いました。
が、厳冬が来て正社員アリも切られました。
キリギリスは歌が当たって億万長者でしたが、詐欺で捕まって、実は借金だらけでした。
めでたしめでたし。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:23 ID:5NXq1ypkO
- やはりニートの多くが発達障害者なんだろうな
■高機能自閉症の特徴や症状
(01) こだわりが強い
(02) 規則や理屈を重んじる
(03) 頑固
(04) 変化を嫌う
(05) 冗談,比喩,ほのめかし,皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
(06) 暗黙のルールがわからない
- 611 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:28 ID:O1Sy4XcM0
- >>598
お客様ですよ。殴ったりしてはいけませんw
でもどうしても我慢できなければ、国の支出が減るような対処をお願いしますね。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:31 ID:cZ9T5cQN0
- ていうか、ニートが本気で働き出したら、
もっと買い手市場になるわけで、
現状のワープアの労働条件はさらに悪化するよ。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:31 ID:y9VUI3H00
- >>592
なのに、俺のところには誰がどうなったとかの情報一つも入ってこないのはなんでだ?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:59 ID:lrnN8oAJ0
- 相談員は社会福祉士の業務独占でよろしく
- 615 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:06 ID:HiZLQHHw0
- >>598
好きな時に200ボルト流せるようにリモコン渡しておくの良いかも
歯向かった瞬間でなくとも退屈な時に鼻血出さして火花吹かしてのた打ち回らせる
退屈でお行儀が良すぎる養老院にゃなかなか無い娯楽だ
- 616 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:06 ID:dQMb/bU60
- 小太りテクノカットの慶應卒乞食ネトウヨきこもりのいる家を特定し相談員が自宅訪問、就業体験を促す wwww
- 617 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:08 ID:RW7ToAod0
- ニートは今すぐ犯罪起こすわけじゃないが
それより派遣で首切られた外国人をマークすべきじゃないのかね
警察は。
だって家族とかセーフティーネットないんだから
ニートにすらなれん。
なんせ遠い外国の地に来るくらいアクティブな連中なんだぜ
- 618 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:09 ID:RaJsXl9H0
- ・親兄弟に迷惑かけるだけのニート
・社会に迷惑かける犯罪者
2択で上を選んでいる人間が多い分
日本は平和だね
- 619 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:18 ID:obbhihkc0
- >>589
鍛えられればいいんだけど精神病んじゃうと思うわ
「痴呆の館」とかやばすぎ
- 620 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:21 ID:oxAfA18w0
- 引きこもれる環境に置かなきゃ良いだろ。身ひとつでほっぽりだせよ。
生きるか死ぬかという状況になってもなにもしないんなら、死んでくれた方がいいんじゃね?
- 621 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:36 ID:V7f6sPsd0
- 麻生GJ
屑ニート死ね
- 622 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:43 ID:40ZPSixO0
- >>578
>ボランティアで人間関係構築
現役ニートってばれたら「人間関係」じゃなくて「カースト」が構築されますがな
- 623 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:44 ID:VWr95n/30
- 年収100万以下はニートだな
税金を払える最低ライン
国民年金、保険料も払えるだろ
- 624 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:11 ID:TnlwBF3p0
- 悲しくなるスレだな。叩く側も叩かれる側も…。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:16 ID:RtYxXTEv0
- >>610
いや、単にプライド超高層ビルで、何時も自壊している人達だろうよ。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:17 ID:1p+XmwvN0
- >>612
現在形で本気出して成果上げていなければ、何の意味も無し
- 627 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:25 ID:OKM2lnoL0
- そもそも与える職がないだろう・・・
職歴のある奴でさえ困ってる(来年は更に)というのに・・・
しかもブラックな仕事はやりたくないとか我侭ほざく連中だからなあ
- 628 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:28 ID:2uZ3SdPO0
- ニートを特定するために事前調査が行われるだろう。
いわゆる「内偵」というやつだ。
- 629 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:40 ID:EaN2Vupy0
- >>579
親が死んでニートの自分は既におっさん、収入源は何も無く職歴もないので
どこも雇ってくれない、そんな立場なら喜んで行くけどなあ。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:43 ID:MEtxwNRr0
- >>605
ニートよりも仕事を辞めたりまた始めたりと繰り返して
中途半端に社会参加してニートを見下してる人の方が
一緒に仕事するのは辛いかもと思う
ニートな人ってもう少し違うような気がするんだよ
気が弱いというか根性無し?だけどそこを乗り越えられたり、
いい先輩と出会えると成長できる可能性はあると思うんだ
変にすれてない分、伸びると思う
- 631 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:47 ID:fxshDZWc0
- >>605
え、俺ニートだよ
つっても二ートの定義よくわからんけどさ
働いてもいないし学生でも無ければニートって意見もあれば>59のように
ハロワに休職登録してれば一応ニートではないっつー意見もあるようだし
誰か正しいニートの定義を示してくれんかね
- 632 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:49 ID:3sbxs+0h0
- >>575
失業者でて生活保護貰う奴でてきてるその時点でニートだろ?
- 633 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:52 ID:twJuUSgV0
- こういうのはプライバシーの侵害って騒がないの??
- 634 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:52 ID:oZaisVTt0
- でも俺もなまじコツコツ貯めた貯金が有るから、今の会社辞めたらしばらくは引き篭もりになりそう。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:59 ID:C5s8uDXA0
- >>615
孫悟空の輪みたいだなw
- 636 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:21:08 ID:ZIyB51Qu0
- ナンダこのスレの伸びww
- 637 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:21:15 ID:1WwB67wNO
- >>551
実体験なんですね。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:22:08 ID:/6sfN31N0
- 調査員がいい男なら肛門されてもいい!
- 639 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:22:17 ID:C3YTw1vE0
- >>629
心配するな
そんなに待たずに、そこに行けるよ
- 640 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:22:33 ID:e2SZCLiP0
- >>496
春と秋に種子集めするアリがたまたま勤勉てか言われただけで、
実はアリって何もしてない奴も多い
一定面積で得られる餌が限られるため、無駄な消費をしないように、だと思う
つまり今の社会と一緒な
少ないパイを譲ってんだよ
- 641 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:22:37 ID:RaJsXl9H0
- >>620
引きこもりとニートは違うぞ
引きこもりは働く気があるが外出できないだけで
ニートは働く気がなくて外出もする
昔で言う「ヒモ」はニートだ
- 642 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:22:44 ID:sDbj99ry0
- ニートって勝ち組だな
遊んで暮らしてるわけだし
おらあ働かないと飢えて死んでしまいます
- 643 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:22:47 ID:RtYxXTEv0
- >>613
普通に情報封鎖だよ。
「街のおばちゃん達」は、妬み嫉みを、溜飲下げる為に嫌みったらしく言うのが、生甲斐。
相手が喜ぶような情報は与えない。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:02 ID:/N/sVYYG0
- おっす
おらニート
- 645 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:02 ID:5NXq1ypkO
- 近所の目とか気にならないの?
- 646 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:03 ID:fxshDZWc0
- 俺が言う事じゃないだろうけど
HiZLQHHw0はカウンセリングか何か受けた方がいいんじゃないかと思うんだ
- 647 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:11 ID:D7DIBYjr0
- 『ネトウヨ氏ネ アソーはアホウ 次はミンスにいれる カタカタカタ…』
「ニートさん、いますか?ちょっとお尋ねしたいことがあるんですが!」
,、-―-、
丿 <`) ドキッ __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \_
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | |
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
ヽ<二二二二二>~/ / / └‐┬─‐────┬┘
フ,||, / / / │ │
''´ | | _ノ /. │ │
. | | >/ ./ │ │
- 648 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:11 ID:am3E4ury0
- 就業させるんじゃなくて
あくまでも就業「体験」を促すというのがポイント
要するに強制収用だよ
- 649 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:24 ID:RW7ToAod0
- ところで就業体験って無給なん?
- 650 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:28 ID:2uZ3SdPO0
- おまえの買った炉利本や同人誌、フィギュア・エログッズなども
当然洗われるだろう。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:45 ID:MEtxwNRr0
- >>641
そうか
定義を間違って解釈してた
自分はニートを引きこもりだと思ってた…
- 652 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:46 ID:/2QKYDjwO
- とにかく、年老いていく両親の生存確認だけを年金支給月にしっかりやって
両親が死亡したら確実に年金をストップするだけ
- 653 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:50 ID:/cQR4PiH0
- >>629
日給1000円じゃ路上生活だろ。
- 654 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:01 ID:y9VUI3H00
- >>643
その発想はなかったわ
女って、何歳になってもクソだな
- 655 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:08 ID:HiZLQHHw0
- >>627
適当にでっちあげて新人の外科医に練習として手術させる
非公式にロケットに乗せる
新薬のテスト
原発解体のときに必要になる実験に参加させる
残酷ショー
- 656 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:15 ID:tdbmZGvI0
- 都市部ならバイトもしてないってのはそうそういないと思うがなぁ
状態が一番悪いところを見捨てないのはいいけど
ここに力いれるのは間違ってるよ
- 657 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:15 ID:wPpe47IM0
- >>610
オナペットにこだわりないよ
たまには左手で・・・
普段はふにゃふにゃです
膨張率400%!!!!!
いやいや、それほどでも
ケツは貸しません!
- 658 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:21 ID:X7s4Ztj00
- >>26
>>7
>>53
>>376
>>20
>>58
>>81
それ全部お前自身じゃん、惨めで無力無能:なゴミクズ汚物よww
お前みたいな::惨めで無:力無能な:ゴミクズ汚物と一緒にするなよww
また惨めなゴミク:ズ汚物:の惨めな妄想かww
お前何:もできや:しないじゃんwwただ惨めに野垂れ死んでいくだけww
ほんと惨めな:汚物だなお前はww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物が何ほざいてもww何やってもwwどんなに生きててもww
お前み:たいな:惨めで無力無能なゴミクズ汚物の全ては無意味無効無駄ww
- 659 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:29 ID:7oZL9qjA0
- ニート歴18年の俺が通りますよ。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:32 ID:C5s8uDXA0
- おまえら、介護の仕事にありつけたら
もしかしたら金持ちの老人に気に入られて遺産もらえるかもしれないじゃないかw
宝くじよりは現実的かもしれないぞ
- 661 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:36 ID:iBkJChTX0
- 強制労働施設に送られるとみた
- 662 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:47 ID:C3YTw1vE0
- >>645
とても気になったよ
近所のおばさん、遠縁のおばさんの好奇心にも
悩まされたよw
- 663 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:50 ID:xeuFfzIh0
- これってさ、要は嫌がるニートをムリヤリ外引きずり出すって事でしょ?
おもしろそうwwwwwwwwwwww
- 664 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:25:08 ID:EPssfT2sO
- おまえらの家に来てくれるじゃんwwよかったな。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:25:31 ID:n5BClFpN0
- まあ、ええやんww
- 666 :1000レスを目指す男:2008/12/30(火) 01:25:46 ID:Q9hej4B40
- いや、国民を養うのが国の義務だろ。
それ以外に、国の存在理由がない。
というより、それ以外に国民を説得できない。
つまり、それが国民の義務なのだ。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:25:48 ID:EoWOFz1l0
- あのな、根本的に行政は間違ってる。
時間と金の使いどころの無駄!無駄!無駄!
まずニートや引き篭もりで暮らしてる奴は好きでやってる奴殆ど居ない。
だって職がないしそれに付随して無職期間も空きどんどん深みにはまる。
社会の仕組みが一度離脱して期間が空いた奴なんか
面接に行っても履歴書の空白期間だけではねられる仕組みなんだよ。
景気が悪いということは悪戦苦闘するのに休職期間も開くに決まってんじゃん。
でもその期間に対しては自己責任と言われ時代との併合性を持たせた
こちら側の論理は企業側には通用しないんだよ。
こんなのね相談員に促されたところで相談員の仕事はそこで終わりだろ?
こんな空回りな無駄な講策ばかりするよりも
企業に現状教え込ませ間口広げるように言えよ。
このぼけボケども。もうほんとあほか。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:25:51 ID:ExIwjF9u0
- ひきニート歴10年のオレがきましたよ
- 669 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:02 ID:8KYTFAZ60
- 人と全く関わらずに高収入の仕事があればすぐにでも働くのに
なんで国はわからないんだろうなぁ
- 670 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:10 ID:y9VUI3H00
- >>660
あるか、ボケッ
- 671 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:17 ID:UGY7Rx6y0
- でニート自身は自分の人生と金をどうするの?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:17 ID:/cQR4PiH0
- >>661
平たく言えば
刑務所で懲役じゃね?
- 673 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:36 ID:RJACiIqc0
- >>666
そんな義務は無いw
- 674 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:37 ID:OpfeKV2V0
- ナウシカが王蟲の幼生連れてかれるシーン思い出した。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:52 ID:7oZL9qjA0
- >>663
おもしろがるなw
>>664
そうなのか、よかったかも知れない。
んなわきゃねーだろ!!!
- 676 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:53 ID:D7DIBYjr0
- >>667
くやしいのう、くやしいのう。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:27:01 ID:5NXq1ypkO
- どうしてヒキニートは親兄弟に暴力振るうの?
- 678 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:27:15 ID:AHhPNPIa0
- 国民に非労働の権利は無い
ペーパー役員販売業でもやれば小銭が儲かるかなw
- 679 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:27:51 ID:e2SZCLiP0
- >610を見てちょっと考える奴は高機能自閉症じゃない
考えるまでもなくおかしい場合でないと、病気とは言い難いから
むしろ素人集団にそんな判断要件を貼り付けてる610こそ医者行ったほうがいいのかも
- 680 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:27:51 ID:jDZHlZ1ZO
- 俺、来月からニート。
本当は田舎暮しの自給自足がしたい。
でも、田舎に住むって言っても現金なしでは暮らせないんで
多少の収入と家は欲しい。
そんな都会に疲れたニートっているはずだから
もっと農業を斡旋してほしいよ。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:27:55 ID:ddTK3uln0
- >>677
正論を言われるほどムカツクことはない
- 682 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:27:58 ID:9WXne7V60
- てか、ここで必死になってる子達が微笑ましくて
オッサン本当に可笑しくて可笑しくてw
地元なら2〜3人引き取りたいくらいだわw
- 683 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:28:01 ID:ERRFZL1C0
- >>653
障害者だと作業所の賃金+障害者年金で生計立てるな。
ニートは食う寝るは親の金でできるんだろ?
だから日給1000円で十分。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:28:17 ID:rcF0z2WS0
- アフォ政府にとっちゃヒキニート=ネトウヨなんだろ
「ヒキニートを止めさせてウリらの言うことを聞かせるニダ」って寸法だろう
- 685 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:28:22 ID:13VY9ew00
- ニートは憲法違反の存在w
- 686 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:28:23 ID:y9VUI3H00
- >>664
テレビ局がアップをはじめました
- 687 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:28:49 ID:2uZ3SdPO0
- ついでにニートによる違法ダウンロード・コピーも
どんどん取締るといいのにw
- 688 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:29:12 ID:RJACiIqc0
- >>680
おまえのイメージしている農業は、家の中から窓越しに見ている景色みたいなものかもしれない
- 689 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:29:13 ID:KGfLnlP90
- >>660
それいまからやってくるフィリピン人介護士とか中国人介護士とかがやりそうだから
ニートの俺らが入り込む隙間はなさそうだ。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:29:26 ID:mWQpf4GMO
- すさまじいレスの延びだ。100くらいあっというま。
なんで?
- 691 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:29:31 ID:gsWJUR5yO
- >>682
子供じゃなくておっさんなんだぜ。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:29:56 ID:HkDC2+Ny0
- ニートの定義
「非労働力人口のうち、年齢15歳〜34歳、通学・家事もしていない者」
お前らのことじゃんw
- 693 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:29:57 ID:/2QKYDjwO
- >>671
現実に両親が死に元気収入が途絶え食うに困り
両親の残した資産を切り売りして
それすら食いつぶして
それから初めて危機感を持つんでないかいw
- 694 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:29:59 ID:7oZL9qjA0
- >>678
自宅警備員ですから、非労働ではありませんお。
今日も朝から買い物に行くんだもの。
正月の食料買いに行くのさ
おかあさんにお金もらって近所のスーパーに行くのさ。
これって立派なろうどうでしょ?でしょでしょ?
- 695 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:01 ID:5NXq1ypkO
- >>681暴力振るってる人ですか?
- 696 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:13 ID:Xc8uK8BL0
- ニートが潜んでいる家庭を当局に通報したらお金になんの!?
- 697 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:18 ID:XhLxTF9PO
- >>669
そうできるほどの技能を身につけるとか、
自分に対して先行投資していないと無理だろ。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:20 ID:/cQR4PiH0
- >>683
親が死んで収入源が無いというのが前提条件だろ。
路上生活必至だ。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:29 ID:RW7ToAod0
- 相談員ってよくいる優しそうな生活相談員のおばちゃん想像したら
誤るよ。
たぶんガタイのいい脂の乗り切ったヤクザもんが家に押しかけてきて
大声で説得。これは警察よんでもムダなだけ闇金の取立てよりもやばい。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:29 ID:Vsxs/RNH0
- >>632
生活保護なんてリストラ食らったぐらいで貰えるほど世の中甘くないよ?
実質、在日と学会員とヤクザと母子家庭限定と考えるのが正しい。
働かなければ野宿しなくちゃならんような、仕事なら何でもやるというような連中が
職にありつけずにゴロゴロ溢れてる現状で、
就業意欲もなく、働かなくても生活できている連中の
就業支援を税金使ってやってる場合じゃないだろってこと。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:33 ID:EoWOFz1l0
- しかもこれ
>所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。
どの範囲が若者か知らないけど、では25歳から30代40代に突入したおじさんは
どうなるの?
結局支持率上げの票固めとしかとれん。
若者も舐められたもんだね。
こいつは政策実績として帳簿に名前残したいだけだよ。
こんな無能に国任せてたら若者がどんどん潰れる。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:33 ID:y9VUI3H00
- >>683
障害者って、トータルそれで月収8万円なんだよな
当然、親と同居して家賃ゼロだし、かなり裕福な生活だろ彼らは
- 703 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:42 ID:4cxcgNG70
- いらんとこに税金つかうなよ・・・麻生さんはやっぱぼっちゃん育ちだわ
とりあえず、ここ3年後みすえた経済政策だろ
3〜4年後の不景気脱出見込んで動かなきゃ日本はまじやばいって
- 704 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:31:06 ID:GUEAkcN60
- 戦争になったらNEETからしょっ引かれそうだな
免許や技術無いからタンクデサントの弾除け要員か・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Bt7_6.jpg
- 705 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:31:13 ID:3pwUjimh0
- ああそうか自宅警備員だったな
ちゃんと働いてるジャンw
- 706 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:31:15 ID:lu7YgghlO
- ニートはママのおっぱい吸っとけよww
- 707 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:31:23 ID:jrIHemezO
- 召集令状の前段階だな
そのうち、ニートの家に官憲がやってきて
無理矢理引っ張りだすようになるかもね。
どんどんやれwww
- 708 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:31:31 ID:IiwwaJ950
- うかうかしていると介護や農業ですら外国人に仕事取られちゃうぞー
相談員から斡旋してもらって働けるものなら働いておけ
- 709 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:27 ID:KGfLnlP90
- >>699
それでやくざのフロント企業で切り取りの仕事をやらされるんですね。わかります。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:29 ID:c5fuXzO00
- おれもう在日叩くのやめた
こんな気持ちになるんだ
おまえらひどいわ、最低だ
- 711 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:31 ID:4O1v116M0
- で、公務員でもない相談員が代りに殺傷されるのか?
- 712 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:32 ID:/cQR4PiH0
- >>693
自分で稼いだ金じゃない金はあっという間になくなるしなw
- 713 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:32 ID:C3YTw1vE0
- >>610
自己紹介乙
>>667
業種によっては、マジで人手不足
まずは、そういうところにバイトで潜り込む
人手不足の企業では、個々人がなんでもこなす状態にあること多し
つまり、仕事の流れ全体をつかみやすい
正社員にならないか?と言われたら
いったんはなったほうがい
転職のときに楽だから
- 714 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:35 ID:FT/tpvI60
- つか派遣とかあぶれてんだろ
カネ使うんだったら就業意欲のあるやつを優先しろよ
次の派遣は今の派遣が死んでからでいいよ
- 715 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:48 ID:cZ9T5cQN0
- >>693
両親のうちどちらか一方は90前後まで生きる可能性が高い。
となれば、ニートである息子・娘はその時、60才前後だよ。
そこから親の遺産を食い潰し・・・
一生なんとかなっちゃうかもね。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:49 ID:m3K81JDT0
- ニート狩り法・・
強制収容労働法・・
jobカードダメ人間発見固定化法・・
一生低賃金労働者固定化法・・
俺達こーむ員は、おまえらの救済措置を考えてやったぞww
どうだ?嬉しいか?俺達こーむ員に、礼はいらぬぞ!当然のことをしたまでだwwwwwwwwwwwwwww
さあ、狩っちゃうよ〜
- 717 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:33:00 ID:86pmEB0F0
- 介護と居酒屋とタクシー どれでもすきなの選べ
- 718 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:33:57 ID:8KYTFAZ60
- まぁなんというか
これただの天下り先の新規作成だろ
- 719 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:34:02 ID:RW7ToAod0
- ニートって20代前半の若者だろ
おっさんでよかったって始めてだなあw
- 720 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:34:04 ID:D7DIBYjr0
- 『ネトウヨ氏ネ アソーはアホウ 次はミンスにいれる カタカタカタ…』
「ニートさん、いますか?ちょっとお尋ねしたいことがあるんですが!」
,、-―-、
丿 <`) ドキッ __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \_
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | |
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
ヽ<二二二二二>~/ / / └‐┬─‐────┬┘
フ,||, / / / │ │
''´ | | _ノ /. │ │
. | | >/ ./ │ │
- 721 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:34:08 ID:oZaisVTt0
- >>715
90まで健康体ならいいけどね・・・
下手に病気とかしたら、あっという間に財産なんてなくなるぞ。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:34:11 ID:IiwwaJ950
- >>711
いかつい相談員に半殺しにされますw
- 723 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:34:49 ID:5NXq1ypkO
- ニートって長生きしたいと思ってるの?
健康に気を使ったりする?
- 724 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:34:56 ID:Vljg/cse0
- ニートにできる仕事なんて、せいぜいたんぽぽ乗せるくらいだろ。
政府がつまようじに旗つける内職でも斡旋してあげたら?
- 725 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:34:59 ID:vQmK+kjE0
- Neet We need!
- 726 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:03 ID:HkDC2+Ny0
- >>719
34歳までがニートの定義ですw残念でしたw
つか働けよwオッサンww
- 727 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:16 ID:fxshDZWc0
- 就業に向けた活動をおこなっているかどうかがニートと失業者の境目だそうだが
つまり就職情報誌見て時折電話したり履歴書送ってたりハロワで検索したりした時点で
もうニートじゃなくて失業者なんじゃね?
- 728 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:23 ID:XhLxTF9PO
- >>717
「介助タクシー」とか「居酒屋タクシー」もあるなw
- 729 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:23 ID:jDZHlZ1ZO
- >>688
ニートが家でだらだらしてるより
自分の食べるものは自分で作り、日本の自給率をあげていく。
それって効率的じゃないか?
- 730 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:25 ID:RtYxXTEv0
- >>680
>そんな都会に疲れたニートっているはずだから
半端じゃないよ、田舎の相互監視システムは。
元ニートってだけで、好奇の目に晒される。
さて、そんな蜘蛛の巣みたいな地域社会に、好奇ビーム受けながら、
ニートが溶け込めるだろうか?
村の困ったちゃんは、狐火、神隠しの名の元、居なくなる。
都市部で言うところの、放火、山に埋めるって意味。
ああ、愉しいw
- 731 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:31 ID:bot8ZrA80
- お前らが働かないから
国籍法改正とか移民とか言ってるのに
反対反対わめいてるだけなんだもん
強制収容して無理やり働かせるしかないだろ
- 732 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:35 ID:gsWJUR5yO
- >>719
35まで有効です
- 733 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:56 ID:Rv54hAC4O
- 税金を甘やかしに支出する。
そんな余裕、何処にあんの?正直、ムカつく。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:07 ID:4cxcgNG70
- 特効薬ならニート引きこもり全員公務員にしろ
現公務員の7割の給料で
年数と経験つめば現公務員と同じ給料
当然今の公務員の給料も安くする
で天下り完全撤廃
- 735 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:07 ID:ZIyB51Qu0
- 相談員のお仕事:時給1万円、ノルマなし、元公務員のみ
ニートに斡旋するお仕事:時給200円(サビ残含む)、ノルマがこなせなければクビ
なんだろうなJK
- 736 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:12 ID:yx+qgp5HO
- うちくる
- 737 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:24 ID:hssJLpx90
- それ以前に働くとこあるのか
- 738 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:31 ID:qzaojxqCO
- 考えたら、ヒキニートはテロリスト級の国家の敵だもんな。
教育は受けないし、労働もしないし
- 739 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:36 ID:X6clnvvw0
- >>1
派遣がバンバン切られている時代にどうやって就労させんだよ。
そんなことできるなら派遣の問題なんて起きないだろが。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:44 ID:i/WCOpMQO
-
毎月、株で20〜30万稼いでる俺の所にも来るのか…
ふざけんな
- 741 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:49 ID:IiwwaJ950
- >>730
田舎では10年20年暮らしても、まだ「よそ者」扱いだからな。
3世代くらい経過しないと地元民とは認めてくれない
- 742 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:36:50 ID:C3YTw1vE0
- >>735
そんな気がしてならない
- 743 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:10 ID:/cQR4PiH0
- >>727
そりゃまあそうだが、ニートはそれすらもやらなくて
やっぱりニートに分類されるだろうな。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:10 ID:tWm23+gH0
- ニート救済とか言ってるけど実際には犯罪者予備軍をあぶり出すための立法化だろう
救済組織に警察が入ってることとリストアップすることを前提にしてる時点で明白
後は地域でひきこもりになった不幸な人を助けましょうとか言って
リストアップしたニートが潜んでいる近所に危険性を熟知させ防犯に当たらせる
- 745 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:10 ID:APn7oy4Z0
- >>726
お前、釣られてんなよなw
- 746 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:10 ID:U3qQzEGy0
- ヨネスケみたいなのが強引に侵入してきたら嫌だなw
- 747 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:13 ID:8KYTFAZ60
- ニートにこの相談員を斡旋すれば全て解決するんじゃね?
- 748 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:14 ID:/2QKYDjwO
- >>712
まぁ現金がなくなったら
不動産を残して貰っても、売り払ってどんどん自滅するんだろうね
両親が人生を費やして残した資産を数年から十数年で食いつぶすこと必死だよねw
- 749 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:25 ID:y9VUI3H00
- ニート特定されて訪問されても、「今就活中なんで」って言えばいいじゃん
- 750 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:25 ID:gkgyCb7X0
- >>730
相互監視はむしろ都会が厳しくね?
田舎に住んでるけど周りは一人暮らし多いわ
昔は珍走でうるさい土地柄だったが今は救急車でうるさいんだ
- 751 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:32 ID:c5fuXzO00
- >>731
鬼畜は去れよ!それに今度からは賛成するわ!
- 752 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:32 ID:iS1VoTRP0
- >>739 正しい。
- 753 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:37:41 ID:hyFAcQBSO
- 母親の銀行のキャッシュカード持ってて、
勝手に引き出してるニートとかいるらしいな
- 754 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:00 ID:xeuFfzIh0
- 確かにニートなんて貴族はけしからんからな。
宿木があるうちはいいけど、その後税金で面倒見るなんてまっぴら。
よし、いい事考えた。まずは自衛隊に強制入隊させたらいいじゃないかな。
- 755 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:01 ID:qmf6zl5G0
- 通常国会で審議するのかぁ。。。
これは通るなw
- 756 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:13 ID:PHev8ji+O
-
2ちゃんねらーが特定されて晒されるようだな(笑)
やばいな、おまえら(笑)
- 757 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:23 ID:4cxcgNG70
- この政策のためにいったいどれほどの税金が使われるのか?
また独立行政法人作る気じゃないだろうな・・・
「明日の日本を考える会」とか
- 758 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:36 ID:TGPrN0Lg0
- >>740
納税を証明すればハハーッって頭を垂れて引き下がるでしょw
- 759 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:37 ID:O/phXDFs0
- 強制労働法作るなら
生保貰ってるクズにも適用しろよな
- 760 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:45 ID:e2SZCLiP0
- >>729
農家じゃ儲からない
儲からないから自分で作る物しか食えない
そもそも肥料や苗も買えない
ってかなり大変だと思うよ
でもそういう状況で儲けが出せる方法見つけたならいい挑戦だと思うよ
- 761 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:52 ID:OYl1XQHh0
- これって最悪、個人情報保護法に引っかかるんじゃね?w
- 762 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:00 ID:Jov60BT40
- うちに来たら、相談員の身の上話を聞いたり、相談に乗ってあげたい
どうして相談員になったのか、家族はいるのか、好きなおかずは何か、とか
それで喋ってもらって満足したら帰ってもらう
- 763 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:02 ID:/vjj/gV/0
- あれ?
こんな夜中に誰か来たぞ?
- 764 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:10 ID:8gsjEmv30
- ひきこもりあぶり出し戦術だな。自宅訪問したら誰かが死ぬな。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:32 ID:cZ9T5cQN0
- ていうか、国の統計では、10月の完全失業率は0.3ポイント改善してんの。
それは、求人状況が悪すぎて、就職をあきらめて「完全失業者」から外れた人がいるため。
そんな中、ニートが就職活動しても。。。
- 766 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:34 ID:dTZR09mn0
- まだまだやってたの?もうニートもあきらめろよ
とりあえず家きたら、あうあう言ってればいいじゃん
年に何度かのイベントみたいなのが一つ増えるだけだよ
- 767 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:36 ID:fxshDZWc0
- >>743
って事は俺はニートではないのか……?
まぁどっちにしろこの程度でニートじゃなくなるんならいくらでも強弁できそうだなぁ
- 768 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:37 ID:U3qQzEGy0
- 突撃!隣の引きこもり
- 769 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:49 ID:7oZL9qjA0
- >>748
必至、な。
ニートに漢字教えてもらってんじゃねーよ。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:56 ID:gsWJUR5yO
- >>761
多分関係ない。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:59 ID:KGfLnlP90
- >>751
ニートはどちらかというと移民問題に関しては賛成派だろ。移民がきたら物価が下がって持ってる資産の
価値が上がるわけだから。いいことづくめだもんな。介護問題も解決するし。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:40:22 ID:Vljg/cse0
- ニートは山奥の施設に集めて軍事訓練でもしたほうがいいとおもうけどな
- 773 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:40:24 ID:H2q1d36i0
- いやあ、飯がうまいwww
- 774 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:40:33 ID:U0Gs7tMd0
- 既にニート歴数年の、親が金持ってる層に支援は必要ない
遺産で生活できるから犯罪も犯さない
一方派遣切り食らった連中は危険
既に一部地域で治安が悪化している
- 775 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:40:37 ID:fVZCEsDU0
- 3年働いて4年にーと
お金は働いてたときの貯金。まだ100万ほどあるわ。
とにかくお金使うときがないからあんまり労働意欲がないってのもある。
ただそろそろまた働こうかな〜とはおもってるけどねえ。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:40:37 ID:r40VXD520
- >>754
自衛隊に放り込んでも生産活動になりませんので
やはり俗世の仕事に就かせるのが良いかと。
- 777 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:40:39 ID:/cQR4PiH0
- >>748
不動産の売り方も知らなくてもっと早期に自滅しそう。
ほら自宅相続したのに最後はティッシュ食って餓死した馬鹿いたじゃんw
- 778 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:00 ID:EaN2Vupy0
- >>653
自殺したり飢え死にするよりいいじゃん。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:08 ID:cY2LmWHLO
- 下っぱ正社員のうさばらしの的にされた派遣が、
今度はにートでうさばらししてるんですね。
わかります。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:14 ID:tWm23+gH0
- まず最初に家庭に隠れているひきこもりをどうやってリストアップするかだ
町内会を利用して密告させるんだろうな
そこまでやらないと行政が把握するのは無理
- 781 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:20 ID:/fq0pJozO
- 20代は普通働くだろ
若い奴が引きこもってちゃ駄目
仕事もすぐ見つかるし使用期間頑張れば正社員にもなれる
はじめから派遣なんかいくから駄目なんだろ
若さは東大卒並の武器になる
- 782 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:50 ID:cZ9T5cQN0
- 信じられないくらい貧しく生きてる人は多いよ。
たとえば国民年金だけの人とか。
うちの近所の母子(80才・55才)なんて生活費は月3万だそうだ。
だから、働かなくても結構生きてゆけるもんなの。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:50 ID:kYdBRcjs0
- 特定したら、一覧にして誤って流出させちゃうのが結構効果的では?
- 784 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:58 ID:sMdDKhIK0
- 相談員よお
おまえらが死ねばすくなくとも枠があくんだぜ?
だからさ、さっさと死ねよてめえこのクズが
- 785 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:41:58 ID:/2QKYDjwO
- >>715
健康に寝たきりでく家事から全ての生活に問題の無い90歳ならねw
長生きすればするほど老人は自身のメンテナンスに金がかかるようになる
60歳微々たる年金収入すら無しで逃げ切れるかね〜
まぁ今、年金が破綻や極端に減額されたら一番困るのは高齢な両親に扶養されているニートだ罠
- 786 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:06 ID:5NXq1ypkO
- せめて炊事掃除洗濯くらいやればいいのに
何でやらないの?
- 787 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:10 ID:xeuFfzIh0
- >>776
いやいや、まずは浮世離れで鈍った体を鍛えなおすんだ。いわば投資だ。
いきなり民間に放り込んでも使い物にならんよ。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:10 ID:lRxUenMv0
- なにこれ…勘弁して下さい。放って置いて下さいよ。こんなん来られたら目の前で自害するかもしれんわ。
いっそのこと、ニート引き籠もりは死刑。死骸は肥料にでもしてくれよ。誰もニートで育った作物なんて食いたくねーか。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:15 ID:C3YTw1vE0
- >>762
お前、すごい能力が高いんじゃね?
>>767
求職者=失業者≠ニート
- 790 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:21 ID:OKM2lnoL0
- J( 'ー`)し「タカシー、何か相談員さんって方がいらしたわよー」
('A`) 「いないって言って・・・」
J( 'ー`)し 「すいません、いないって言ってって言われました」
- 791 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:26 ID:X6clnvvw0
- >>780
自治会には創価が多かったりするから、説伏もセットになったりしてなw
- 792 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:41 ID:84h0LKb10
- なんだか保健所行きを本能察知して爪立てて必死で抵抗する猫みたいだな。。。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:42 ID:TYcF71ua0
- >>692
週に1回でも皿洗いすれば定義から外れるわけだ
- 794 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:56 ID:wBGDofqB0
- ニートの断末魔の叫びが聞けてメシウマwww
- 795 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:59 ID:KGfLnlP90
- >>777
ネット使える世代のやつらは問題ないと思うけどな。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:00 ID:PHev8ji+O
- これは良い徴兵制施行への布石ですね
2ちゃんのネット右翼みたいな奴をどんどん自衛隊へブチ込むべき
- 797 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:22 ID:S3CaRz/vO
- 普通に働くより儲かるから無職やってるのに
- 798 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:34 ID:FT/tpvI60
- 親が財産残さず死んじゃうのがいい
本人もすぐに死ぬ
- 799 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:35 ID:zrYSmzlVO
- てかこれどうやって特定すんの?
隣のオバハンに、○○さんの息子ヒキですわよ!なんて垂れ込みされちゃ
隣近所で逆ギレヒキが暴れまわるかもよ
- 800 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:40 ID:c5fuXzO00
- >>771
そんな世俗的な話題はどうでもいいんだよ
おまえらが必死だったから邪魔しないように反対のレスつけてスレ伸ばしてやったのに
恩を仇で返すとはこのことだ!
- 801 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:41 ID:XhLxTF9PO
- >>780
町内会の情報収集能力はガチでヤバい。
ゴミ漁りだって平気でするからな。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:42 ID:9/WFZOwQ0
- まぁぶっちゃけ犯罪予備軍の実態把握なんだけどね
- 803 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:44 ID:RW7ToAod0
- 俺は企業で働いて貯めたときの預金が1500万くらいあって
引きこもってたら近所の貧民の僻みがひどいひどい。
自分たちは借金とりから追い立てられてるワープアなくせに
勤労しないおいらが憎い憎いの一念らしい。
俺だって企業で働いてたときは精神すり減らしていたのにね。
お前ら以上に。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:45 ID:y9VUI3H00
- 近所にあるディスカウントスーパーでたくさん若者が死んだ魚の目をしてセカセカ働いてる。
これを見てたら、絶対に社会に出たくないって思うよな
- 805 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:57 ID:/6sfN31N0
- ┌──┐ ┌──┐
| 警| | 警|
├──┼─ ┌──┐─┼─
|・∀・| ┌┤'A` ├┐|
|〜 ┌───┘ | |
| ─┤ | |
| ─┤ | |
└┬┬└──────┘┬┘
|| ||
- 806 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:01 ID:ZIyB51Qu0
- 確かに自衛隊に入隊というよりは
生活保護もらってSK学会員のほうがありそうだなww
- 807 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:11 ID:Xc8uK8BL0
- ニートの特定なんてすごい簡単だよ。結構みんな知ってる。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:16 ID:z3FWbzYAO
- おそロシア
- 809 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:17 ID:fxshDZWc0
- >>789
ぶっちゃけハロワに求職登録して期限切れ寸前にハロワに言って更新
これをやってるだけでニート認定逃れそうな予感w
- 810 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:29 ID:/cQR4PiH0
- >>795
使えてもできないんだろ。
電話もできなさそうじゃね?
- 811 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:29 ID:0cvkNUWc0
- >>784
ニートがクズなのは万人が認めるところだが…
まだ怯えんのには早いぞw
- 812 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:35 ID:TGPrN0Lg0
- >>787
だから畑耕したり、ジジババの身体を持ち上げてシモの世話したり風呂に入れたりして
身体を鍛えるのが良いかとw
- 813 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:38 ID:m+f5GqhN0
- 働きたくない、働かなくてもいい奴よりも、まず、
働きたいのに職がない人たちを救済する方が先だな。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:43 ID:e2SZCLiP0
- >>790
相談員がバカでなければ悪くない対処だと思うよ
本人の意思は明確に伝わったんだから
- 815 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:45:22 ID:C3YTw1vE0
- >>809
政府が定義を変えない限り
認定はされない
- 816 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:45:29 ID:f8VQzTqhO
- ニート狩り
不審人物のリストアップ&監視が目的だろーね。
元次官のダニ爺がブッ殺されてビビッてんじゃね。
- 817 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:45:45 ID:DR5B9O6k0
- 近所で密告されたら地域崩壊するわ。
今でさえゴミ出しやらギスギスしてんのに。
- 818 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:45:53 ID:m28TNht+0
- ××さんの息子さん、高校中退してからずっと引きこもりですって。
そうそう、24時間スーパーあるでしょ、あそこで夜中に漫画とか立ち読みしてるらしいわよ、なんか髪の毛ぼさぼさで。
あの年でねぇ、まんがwとかアニメとか、怖いわよねぇ、ほら・・・
小学校とかありますものね、小さい子とかねえ。
ほんとに、ソンナ事件だけはごめんだわ。
毎日ふらふらしてちゃあ、ねぇ。親御さん、大変だわよねぇ。
ねえ、みんなで支援してあげない、そうよ、その方がいいわよ。
当人のタメよねぇ、無職のままじゃ親御さん可哀想だしねぇ。
じゃあ、今度できた協議会に。
そうそう、警察官もいるんだし、怖くないわよねえ。
--------------
”協議会”に警察が参加している点がミソです。
つまり、ニート・引きこもりを犯罪者予備軍として把握し動向を補足・地域ぐるみで監視するのが
この法案の目的なわけですw
- 819 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:45:53 ID:gsWJUR5yO
- >>799
つうかヒキが近所にばれてないわけないだろ。
すでに近所の噂。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:45:57 ID:xxcHnkLo0
- 甘いこと言ってないで認識を改めろ
ニートであることが犯罪になる時代になったんだよ
- 821 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:07 ID:X6clnvvw0
- >>813
小泉時代にセーフティーネットがどうのとかよく言ってたが、結局そんなのつくれなかったというのが最近よくわかるもんな。
- 822 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:21 ID:a52D8w3c0
- 相談員はまず若い女性のニート(家事手伝い)がいる家に行くだろ
この法案は基本的に少子化対策なわけだし
お前らのようなブサ男のところを訪問する相談員はいないよw
- 823 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:22 ID:sMdDKhIK0
- 来てもいいけど貴様らカスが俺のトラップにひっかかるのはてめえらの責任だぜ
死ぬ覚悟はできてんだろうなぁ?あ?
- 824 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:29 ID:tWm23+gH0
- >>783
流出しなくてもニートの所在を調べる段階で近所の連中はみんな
あの家にニートがいるということは知れ渡る
当然ながら同級生や同窓生にもニートの情報は知れ渡り
同窓会の話題はニートになったいじめられっ子を嘲笑うことになるだろう
- 825 :1000レスを目指す男:2008/12/30(火) 01:46:36 ID:Q9hej4B40
- それにしても、地球の裏側ではもう大晦日おめでとうとか言ってるかもしれないのに、
おまいら呑気だよね。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:47 ID:/cQR4PiH0
- >>809
それやってればまあ大丈夫だろう。
真性はそれすらもやらんからw
- 827 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:55 ID:KGfLnlP90
- >>810
電話とか普通にスカイプとかしてるし、問題ないと思うよ。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:00 ID:0ABMnR090
- おまいらの家にも訪問団がくるわけだ
丁重に迎えろよ
- 829 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:12 ID:ZIyB51Qu0
- ニート支援というより
SK学会員獲得支援じゃないの?ww
- 830 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:20 ID:WtSYbUeo0
- 日本ひきこもり協会ktkr
- 831 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:24 ID:XhLxTF9PO
- >>806
層化には「財務」という上納金搾取システムがあってな
- 832 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:25 ID:qzaojxqCO
- >>809
隠れニートw
- 833 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:26 ID:e2SZCLiP0
- 場所によっては全く伝わってなかったりもする
- 834 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:30 ID:vg4kOt6F0
- また役人の仕事増やして、お前らに税金使うのかよ。まったく国賊・売国奴だな。
そんなヤツらが支那朝鮮批判してるんだから笑える。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:36 ID:fxshDZWc0
- >>822
だがちょっと待って欲しい
家事手伝いニートな女は大抵ブサという相場ではないだろうか
- 836 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:54 ID:40ZPSixO0
- >>740
株で儲ける奴は不労収入はマジメ人間をもって自任する人間にとって社会のガン。
相談員とやらが頼まれもしねーのに押しかけてきた挙句
月収6万の仕事を押し付けて
「世間の厳しさを身をもって知ってこい!!」
とか言って得意になるにきまってるw
- 837 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:01 ID:7oZL9qjA0
- ああ、そうだな。
来てもいいけど、おれんちのブービー・ドップラーはハンパじゃねえからな。
フヒヒ。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:02 ID:6eMdP3o00
- >>750
まあ、どーだろ?w
都市部だと隣に誰が住んでいるか知らないってのが多いかな。
最初の頃は近所挨拶したが、引越し繰り返すうちにしなくなった。それで問題ない。
新興住宅地だと、隣家だけ挨拶程度で、近所の人となりは全く知らないよw
- 839 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:02 ID:TYcF71ua0
- そのうちどっかの民放で「今日のわんこ」的なノリで
ニートが一日ごとに紹介されるんじゃねぇの?
- 840 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:05 ID:BS61Q9Pa0
-
よくわからないけど売れない絵描きさんとか漫画描いてるひとって
ずっと引きこもってるイメージあるけどそっち方面の人もはいるの??
- 841 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:10 ID:W22Sopyb0
- >>821
セイフティーネットはどうか知らんが
規制緩和のおかげでタクシーの運ちゃんだけは
増えたと思うぞ
- 842 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:16 ID:H2q1d36i0
- 対象者リストがnyで流れたりするんだろうな
ざまあwww
- 843 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:18 ID:xeuFfzIh0
- >>812
だめだめ!まずは自衛隊で基本のあいさつからだ!
「ょ、よろしくおねがいします…」「なっとらん!!!!やりなおし!!!!!」
それから20キロ走!さっさと行け!!あーたのしーw
- 844 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:34 ID:y9VUI3H00
- >>828
居留守しまくるに決まってるだろwwww
ハイ、残念
- 845 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:34 ID:W9H2UtVo0
- 近所のオバハンはニート監視が好きだろうね。
まあネットでもいつも主婦とニートはいがみあってるようだし。
ある意味似ているのかもしれないな。
専業主婦とニート
どっちも寄生虫で弱者でひがみ根性だけは強くて嫉妬深い。
- 846 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:35 ID:/gSjOOIl0
- おまえら涙目
- 847 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:57 ID:btHtQVxs0
- 実家の隣のあんちゃん、かれこれ20年ひきこもってる
この前ちらっと見えたら完全なおっさんw
- 848 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:09 ID:KGfLnlP90
- >>829
多分そうだろうねえ。派遣の人は共産党にはいっちゃったんで、残された潜在的信徒候補はニートとか
ひきこもりぐらいだろうしね。
- 849 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:18 ID:0cvkNUWc0
- >>819
同窓会でも「あの帰宅部だった○×って、今なにやってるか知ってる?」
みたいな、ニート情報の交換会はあるよw
- 850 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:19 ID:/cQR4PiH0
- >>827
おまえ個人だけの話じゃないし。
ぶっちゃけニートはそんくらいの事もできなさそうと思ってるわけよ。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:36 ID:TGPrN0Lg0
- 大晦日のなまはげは「ニートはいねぇが〜」となりました
- 852 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:37 ID:jDZHlZ1ZO
- >>812
だよな。
自衛隊より役に立つ。
古くてもいいから
家と一人分賄える畑を貸してほしい。
最初の一年は補助金つきとかで。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:08 ID:gEE7rxi60
- 失業者が増えているときに
ニートや引きこもりを雇う企業なんかあるわけ無いじゃん
国で公務員として雇って草むしりでもやらせるしかないぞ
- 854 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:08 ID:HVxedZSU0
- 居留守で逃げられると思ってんのかよ
甘い奴だな
まあそんな甘い考えだからニートやってるんだろうけど
- 855 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:23 ID:3sOoASN+0
- 結局階層の固定化したいだけなんだろうなあ
- 856 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:33 ID:OKM2lnoL0
- とりあえずニートに与える仕事はニートを探す仕事というのはどうだろう
- 857 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:39 ID:/2QKYDjwO
- 不労所得が有ったり巨万の富を相続予定で
両親の死後も自身を養えるなら別にほっといてやればいいよ
こんなことに金を使うなら
本当にニートの両親の生存確認だけはきっちり把握しておいて欲しい
- 858 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:57 ID:fxshDZWc0
- >>853
公園の草刈とかなら業者に委託だろう
- 859 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:04 ID:GhQ1qDju0
- 厚生事務次官を刺したのもニート?なんだろ
派遣切りでアキバで暴れた加藤はニートではないけど、
まぁ無職になる予定の人だった
大阪で放火した奴も無職?だろ
だから、そうリーマンとニートの距離はこの乱世においては
思ったより距離が遠くないよ
日本は、実力以上の夢見すぎなんだよ(特に税金で生きるだけの貴族を中心に)
「清貧」ブームをまずは2チャンから起こそう
- 860 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:10 ID:40ZPSixO0
- ヌ、オレサマ日本語崩壊。寝ル…
>>836修正
株で儲ける奴は、マジメ人間をもって自任する人間にとって社会のガン
- 861 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:13 ID:tWm23+gH0
- >>839
ゴミ屋敷の住民みたいにニートが晒し者にされるかもね
地域に不安を与えてるって言う理由をつけてね
- 862 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:14 ID:Z/dDt+XH0
- ニートハンターやりたい
- 863 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:21 ID:KGfLnlP90
- >>850
それもあんたがそう思ってるだけでしょ。
- 864 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:23 ID:f8VQzTqhO
- 警察は朝鮮人やヤクザや犯罪者には甘いが、
ヒキコモリのニートには強気で来んぞ。
ヒキコモリへの人権侵害だ。
- 865 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:29 ID:FT/tpvI60
- ニートの人はとりあえず朝スーツを着てどこかへ出かけよう
夜は11時を過ぎてから帰って来ればバレと思うよ
- 866 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:32 ID:H2q1d36i0
- ナチスドイツにおけるユダヤ人みたいなものだね
末路は悲惨だwww
- 867 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:43 ID:92/xVR3v0
- 519 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:47:41 ID:6fwtB/6z0
しかし また実にくだらんことやるねぇ。役人の仕事作りか天下り先確保なのか?
景気後退時に即、路頭に迷う派遣非正規量産体制で、今後増大懸念と認識
しているということは問題の幾分かは理解しているわけだ。
何かの調査で所謂ニート行為者の内訳の 過半数は氷河期周りの30代というような
報告も見かけた。 さらにそのうちの少なからぬ割合は
正規の仕事を探しながら断念して無業者になったり、仕方なくかつては
派遣バイトなどの一時的な仕事に就いた経験者は結構いた。
ニートというのは状態でありフローなわけだ。
この報告から何を抽出すればよいかいい加減に判りそうなものだけどな。
完全失業者数でもロスジェネ世代がずーーと最多。もとより若手世代の
不安定雇用の問題が今日の派遣切りや雇い止めに繋がっている訳であり
殊更この問題だけを切って解決とできるものではない。
学生や、青少年問題ならいざ知らず、現行のそれは明らかに雇用労働上の問題であることは明らか。
雇用創出やワークシェア、セーフティネットの拡充など様々な策を動員して解決するべきものであることぐらい
いい加減に判れよ。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:45 ID:Xc8uK8BL0
- ニートがいるとの匿名の電話を受けてダメもとで家宅捜索すれば
法に触れるものがいろいろ出てくるから、
それで別件逮捕チラつかせればとりあえず家の外には出せるとおもうよ!?
- 869 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:53 ID:gsWJUR5yO
- >>849
確かにある。
ああ、やっぱりみたいな。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:54 ID:RW7ToAod0
- 司法受験生とかでニート扱いされてるやついない?
行政もマスコミもひとくくりで認定するから精神に悪いんだよね。
愚民過ぎるっていうか。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:52:02 ID:mYyg26ZJ0
- >>73
活躍というよりも、弟子引き連れて放浪生活が主だった様な・・・。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:52:10 ID:hyFAcQBSO
- 美しい国ニッポン(´・ω・`)
- 873 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:52:22 ID:XkARig/f0
- これはいい提案だ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:52:31 ID:0cvkNUWc0
- >>837
ブービー・ドップラーって、ブービー・トラップのことだよねフヒヒ
- 875 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:53:02 ID:gryIZlW00
- ニートの前に在日特権をなんとかしてくれ
働く気もないニートより働きたいのに働けない人たちをなんとかしたほうが良い
その後にニートを徹底的にしばけばいい
- 876 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:53:07 ID:gPm2mLMf0
- ニーとは特高がひっぱって強制収容所に入れればよい、それで解決する。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:53:07 ID:S3CaRz/vO
- 就職斡旋してくれるなら来てくれ
パチプロ辞めたい
- 878 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:53:14 ID:gEE7rxi60
- >>858
民間業者だと雇ってもらえないから
本気でやるなら直で国で雇用するしか方法はない
仮に雇ってもらったとしても、ブラック業界だと直ぐ逃げ出すだろう
- 879 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:53:20 ID:5NXq1ypkO
- 居留守を使い続けてたら余計マークされそう
- 880 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:53:21 ID:R5sxjh13O
- おまえらたいへんだなwww
- 881 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:53:35 ID:D7DIBYjr0
-
麻生さんはやれば出来る子 (*'ー')ノ GJ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:54:23 ID:fxshDZWc0
- これで先送りとかになったらお前等火病起こしそうだな
- 883 :ニートビジネス:2008/12/30(火) 01:54:30 ID:Z/dDt+XH0
- ニートに架空の仕事場を与えるビジネスやりたい。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:54:49 ID:KarMR2qL0
- ニートは公安の監視対象になるんだね
おめでとーw
- 885 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:02 ID:a52D8w3c0
- >>740
税の申告してたら来ないよ
ちゃんと税金払えよw
- 886 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:06 ID:/fq0pJozO
- 俺も月収70万以上のニートだが
貯め金を学費に使って久しぶりに下界の社会で働いてみるかな
なんかよさそうな専門学校ないかな
- 887 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:09 ID:gsWJUR5yO
- >>870
そのままニートになるケースが多いからほぼ同義語。
- 888 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:31 ID:mYyg26ZJ0
- 自宅浪人している人とかもニート・引きこもり認定されないよね?
- 889 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:32 ID:hbpUH8Ny0
- これは素晴らしい法案。
まほきゃすともこれでニュー速+で女性のレイプ被害者を叩くヒマがなくなるな。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:37 ID:XkARig/f0
- ニート&DQN&スイーツの脳内花畑は異常。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:37 ID:k7v1OnIg0
- 日本で最初にニートの称号受けた人って今何歳くらいなんだろね
確か34歳までしかニートの定義にはならないらしいけど
- 892 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:42 ID:TGPrN0Lg0
- >>875
社会には序列というのがあって
公務員,官僚 > 財界 > 在日,部落 > 自営業 > サラリーマン > 派遣,期間工 > ニート
在日を絞る前に絞れる階層がまだまだあるのよ
- 893 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:48 ID:C3YTw1vE0
- >>867
厚労省も内閣府も
そこらへんの事情は把握している
可能性は二つ
(1)産経新聞が、「ニート」実態を知らずに記事を書いた
(2)麻生内閣の知らないふり
- 894 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:08 ID:0zNXgAcRO
- どれ、大掃除でもしときますか。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:13 ID:OKM2lnoL0
- 俺も1年間ニートで海外放浪してたけど年金だ住民税だと湯水の如く金がなくなってたな
何年もニート出来る奴は働かなくても生きてける奴らなんだろ?素直に羨ましい
- 896 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:20 ID:RaJsXl9H0
- >>680
とりあえず自分の食べる分くらいのぶんの畑借りたらいいじゃない
そういえば都会の人は焼酎で農業の授業がないからそういう体験なくて辛いかもね
うちの小学校なんか給食の※と芋となめこまでおいらたちに作らせてたが
- 897 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:25 ID:a4YsO5iVP
- まあ確実にその家に居るという事を確認するまでは何度もしつこく訪れるだろうな
更正させるかどうかは別として
そしてブラックリストに加えられる運命
- 898 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:29 ID:EoWOFz1l0
- はいはい天下り先増設の議員の猫騙しでした。
自民党潰れろ。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:44 ID:X6clnvvw0
- てゆうか困ってる親が支援を要請すればいいんじゃないの?
なんで国が情報を集めて特定しなきゃなんないんだよ。
気持ち悪い。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:51 ID:obbhihkc0
- >>849
20の時に高校の同窓会があったっきり
もうないな・・・
他のクラスだった友達にも聞いたけど
一回も同窓会なんてしたことないとか言ってた
20代後半にもなると同級生が一体誰だったか思い出せない・・・
- 901 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:54 ID:yrFGwET00
- 2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
これらの会社も怪しい。
自民党からしか仕事を受けていない。
国会で野党議員が「ここで何をしてるのか」と問い正しても答えないが、金は渡っている。
株式会社自由企画社
システム収納センター
日本情報調査
3社とも同じビル
- 902 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:54 ID:/ok4vaDSO
- おまいら最大のピンチwwwww
- 903 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:56 ID:H2q1d36i0
- >>870
こういう奴に限って、教養選択があった頃から受け続けていたりするw
- 904 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:57:02 ID:SUn+YQCj0
- 引っ越したばかりなのに迷惑電話やら
早朝ピンポンダッシュされてる家は
前もって予約のある人意外は応対しない。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:57:10 ID:3sOoASN+0
- >>896
ある程度大きな土地借りないと農業は出来ないはず
- 906 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:57:17 ID:fxshDZWc0
- 今の世の中資格の学校でもDVD通信受講とかWEB受講とかもあるんだけどな
それでも通学以外は認めないって方針なのかな
まぁ勉強してる身からすれば御上がニート認定しようがなんだろうがどうでもいいことか
- 907 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:57:18 ID:V52gvi2j0
- そして地球は滅んだ
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10184931106.html
- 908 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:57:39 ID:tWm23+gH0
- ニートに仕事をさせるって言っても
手に職も無いしやる気もない上に外出できないやつをどうするか
強制収容所に送るしかないわけで
刑務所のようなニート収容所を作って社会生活が出来るように再教育しようっていうくらいやらなきゃ無理
つまりこの法案の主旨は犯罪予備軍のニートを密告させてリストアップし警察が監視しようってことだろう
- 909 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:23 ID:a52D8w3c0
- 男より女性のニートのほうが多いんだよ
さっさと結婚しろってことだろ?
相談員はたぶん独身の男性だよ
- 910 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:28 ID:C3YTw1vE0
- >>891
日本のマスコミに「ニート」という単語が登場したのは
2004年
そのときに、34歳だったやつは、いま38歳
- 911 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:33 ID:/6sfN31N0
- グーグルマップと提携するんですね わかります。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:33 ID:/2QKYDjwO
- とにかく、両親の死後に年金の不正需給をする奴を防ぐことだけくらいしか対策は無い
外に出す働かせる支援なんて必要無い
現金収入を確実に途絶させる兵糧責めが一番効果的
- 913 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:43 ID:49xSRvfc0
- おれも月70万以上のニートだな
これのニートの定義ってなに?
収入あればおkなんだろ?
- 914 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:49 ID:FT/tpvI60
- >>886
収入があればニート扱いされないんじゃないかな
親の遺産の運営を人任せにして年収5千万円とかよくきくけど
- 915 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:51 ID:D7DIBYjr0
- 『ネトウヨ氏ネ アソーはアホウ 次はミンスにいれる カタカタカタ…』
「ニートさん、いますか?ちょっとお尋ねしたいことがあるんですが!」
,、-―-、
丿 <`) ドキッ __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \_
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | |
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
ヽ<二二二二二>~/ / / └‐┬─‐────┬┘
フ,||, / / / │ │
''´ | | _ノ /. │ │
. | | >/ ./ │ │
- 916 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:59 ID:/cQR4PiH0
- >>863
仮にそうだったとしても
ニートのイメージなんてそれと50歩100歩ってところ。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:59:21 ID:RW7ToAod0
- 治安維持法・・・実質は赤狩り 戦争反対者、体制反対者弾圧
障害者自立支援法・・実質は障害者施設利用料の値上げ 自立という名の扶養放棄
ニートヒキ支援法・・・実質は警察による管理 民間ヤクザによる駆り立て
地域社会に周知 強制労働
- 918 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:59:27 ID:Z/dDt+XH0
- まずは働いたらなんとかとかいってたニートの精神的リーダーを
- 919 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:59:46 ID:e2SZCLiP0
- >>901
特ア工作員も忘れんな
- 920 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:59:52 ID:DR5B9O6k0
- ベランダで家庭菜園させるとか、自給自足奨励したほうが何倍かマシな気がするんだが。
どうやって雇用創出するんだ?ニート支援に使う金があったら雇用切りなんとかしたら・・・
例えはアレだが、エコとか言ってバック買わせるようなもので、結果万引きを増やすようなもんじゃないのか?
おとなしくしてるニートが暴発しそうな予感が。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:59:56 ID:5YAtlNUW0
- 公安も層化を監視対象にできなくなって
新しいターゲットが必要だからな
ニートは将来の危険分子だし、監視されてもしょうがないんじゃねw
- 922 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:00:30 ID:3sOoASN+0
- これ現実的に考えてプライバシー侵害にならないかな
調べ上げる時点で個人情報に踏み込んでるわけだし
- 923 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:00:43 ID:SUn+YQCj0
- >>918
あいつは本当は職持ちじゃなかったっけ?
- 924 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:00:55 ID:7oZL9qjA0
- >>918
ああ、それ知ってるよ。
「働いたらハゲ」ってことわざな。
孟子が言ったんだよな。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:01 ID:8auIKSvz0
- >>915
それ自分自身のAAか?
- 926 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:07 ID:XhLxTF9PO
- >>911
GPSを付けられた性犯罪者とヒキコモリの居場所が表示されるのかw
- 927 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:08 ID:sF34ZRBe0
- >ニートや引きこもりになっている若者がどこにいるかを把握し、
>専門相談員「ユースアドバイザー」や医師、保護司らが自宅を訪問する。
>こうした活動を繰り返す中で
天下り先作りたいんだろ。
ユースアドバイザーになるには資格が必要な資格商法も出来るし
層化が業界牛耳ってニートをガカーイ員に洗脳する事だって出来るな。
もうほんと麻生はグダグダだね。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:10 ID:y+a19bkB0
- あはははははははははWWWWWWWWWWW
これは超大事件だね!今までハローワークに職をあっせんされるる完全失業者と違い
非労働人口という外国ではありえないニート以上に奇天烈な言用語まで使って
失業者にさえカウントされずに区別され放置された人々に
国家がそれを特定して、自ら登録が必要なハローワーク以上の対応をするんだから
いずれ完全失業者の定義も見直す必要が出てくるくらいの大事件だね!これは
- 929 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:18 ID:TYcF71ua0
- >>923
俺は劇団員って聞いたんだが
- 930 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:19 ID:mYyg26ZJ0
- >>906
けれど一旦ニート認定されたら、へんな相談員が来てその人と話して誤解を解かないと
いけない。
相談員の所為で余計なストレスかかるし、勉強時間も削られる。
それに物分りの良い相談員なら良いけど、妙に頑固な相談員が来て全く話を聞かずに只
只管説教し続けるかもしれない。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:21 ID:0ABMnR090
- neatって「きちんとした」という意味なのに、何だこの和製英語は。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:26 ID:f8VQzTqhO
- いつぞやの立篭り事件みたいに、
警察が完全包囲して、マスゴミが面白おかしく中継して、
「アリガトウ!出てきてくれてアリガトウ!」ってやるのかね。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:30 ID:RaJsXl9H0
- >>905
商売として出荷するのはそうだけど
自分で食べる分には関係ないよ
米も農家で働けないところから借りて、借りる金の変わりに何割かの米を地主渡す方法がある
うちの親戚がそうやって土地貸してる
田んぼや畑何もしておかないと再生できなくなるから貸すほうもありがたいんだよね
- 934 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:32 ID:a4iCNTQr0
- その位で働くなら親に言われたとき働く
- 935 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:34 ID:fxshDZWc0
- >>923
結構な資産があったとかいう話は聞いたことがあるような
- 936 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:38 ID:WAPJ0oL4O
- 長田百合子みたいのが見てるぞ
- 937 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:38 ID:a52D8w3c0
- >>922
納税してるかどうか調べるだけだから別に良いんじゃないの?
脱税してるやつはやばいかもなw
- 938 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:40 ID:sMdDKhIK0
- 相談員とかwニート見て優越感に浸りたいだけだろ、いいかげんにしろボケ
- 939 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:02:03 ID:J3EF8xYd0
- 税金の無駄遣いもいいとこ
どうやってニートって特定するん?
- 940 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:02:31 ID:H2q1d36i0
- >>922
個人情報保護法を改正すればいいだけのことだ
- 941 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:02:38 ID:TGPrN0Lg0
- /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ ニートはいねぇがゃ〜〜
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 942 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:02:46 ID:k7v1OnIg0
- >910
あれ、まだそんな最近だったか
てことはニート呼ばわりされてる人は最長でもその期間が四年ってことか
じゃあ危機感持ってるニートなんて居ないわけだなー
- 943 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:02:49 ID:3sOoASN+0
- >>933
商売は出来ないのがなんかなあ
- 944 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:02:53 ID:D7DIBYjr0
- >>901
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
- 945 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:00 ID:C3YTw1vE0
- >>913
ニートの定義
15歳から34歳までの若者のうち、
労働者・失業者・既婚者・学生のいずれにも該当しないもの
(厚労省定義)
ちなみに、バイトも労働であり
失業者とは、ハロワなどに通って職を探しているものを指す
言い換えるならば、
15〜34歳で
学校にも職場にも所属しておらず、ハロワに登録していない者、となる
ニートの内訳
進学準備 23%
資格取得準備 13%
家業手伝い 9%
特に何もしていない 34%
病気療養 7%
70万円が労働の対価ならニートでないことは確実
不労所得なら、俺は、そこんとこわかんないんで、
厚労省に聞けばいいんじゃね?
- 946 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:11 ID:vT9ZKR7lI
- 選挙に落選したら即刑務所ってことか
- 947 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:26 ID:xeuFfzIh0
- だからいきなり雇用創出とか飛びすぎなんだよ
ニートが急に生産性を生み出すわけがない
やはりここは自衛隊(r
- 948 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:40 ID:U5jbWUgI0
- 公務員の給料を半分に減らして、
ニートに金をやれ
- 949 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:49 ID:V8EIFqKH0
- ニートなんてほっとけ
親が死んで困るまで放置しときゃ勝手に働き出すだろ、多分
- 950 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:54 ID:XhLxTF9PO
- >>931
釣りだとは思うが、NEETの概念はイギリス発祥
- 951 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:54 ID:U/SmxmQJ0
- 法律で決まったからって、なにか変わるようなもんなの??
- 952 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:07 ID:Xc8uK8BL0
- 親が金持ちでも相続税とかで家の処分して引っ越すわけだし
ニートも社会との接点を持たざるをえないんだから、当局の監視下に置くべき。
- 953 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:07 ID:W22Sopyb0
- 働かない人間に働けと他人が説いても
無駄な時間過ごすだけだと思うんだが・・・
強制収容所送りにでもするなら別だけど
- 954 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:10 ID:zJlYIS/c0
- ニートに麻生さんの支持者なんていないから
票が流れるとかの問題もないしな。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:30 ID:a52D8w3c0
- >>945
家事手伝いが50%はあると思うんだが
女って仕事してる?
- 956 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:39 ID:jimk0Rzo0
- 俺たちの麻生の政策だぜ!全力で支持しますぜ閣下!w
ニートを逮捕して強制労働させろwww
- 957 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:38 ID:uDt2s7XBO
- 本当にこんな法案通るのかね
無理なんでないかな
- 958 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:45 ID:/cQR4PiH0
- >>942
古くは単にプー太郎と言われてただけのような。
- 959 :出世ウホφ ★:2008/12/30(火) 02:04:58 ID:???0
- 次スレ
【政治】ニートや引きこもりのいる家を特定し、相談員が自宅訪問、就業体験を促す…ニート・引きこもり支援新法制定へ★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230570258/l50
- 960 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:05:02 ID:tWm23+gH0
- ある意味、前科者よりニートの方の人権の方が軽く扱われるようになるかも知れん
前科者ならコミュニティーから逃げ出すことも出来るがひきこもりにはそれが出来ないわけで
地域との摩擦が発生する危険性大
- 961 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:05:12 ID:3sOoASN+0
- なるほど、これって派遣とかの票狙いで出す法律なのか
- 962 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:05:17 ID:obbhihkc0
- >>918
ニート君の門出
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=13735&imgpage=50
- 963 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:06:20 ID:V8EIFqKH0
- っていうかニートが出来うる仕事がおもいつかねー
工場の現場工もできねーだろうし
PCのスキルもなんかプライドだけあって実際スキルは伴わそうだし
どう使うんだよ
- 964 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:06:44 ID:0cvkNUWc0
- >>949
悪い芽は早く摘まないとダメだよ
あんたの大切な人がニートに襲われてからでは遅いんだ
- 965 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:06:52 ID:7ojq3CK5O
- >>948
ニートに払うために税金納めるなら公務員に払ったほうがマシ
- 966 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:06:54 ID:t5K0ZEYM0
- なまはげにやらせろ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:06:58 ID:HaruUgXV0
- >>953
やる気があっても会社が相手しないなら、他人が
説得しても意味無いもんな。それを肌で感じてる
からニートにならず負えなかったんだから。特に
氷河期世代がそう感じている。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:07:04 ID:9TEdrecV0
- ヤター!!この調子でもし働いている間に生涯消えぬ怪我・病気を背負っても
いつでも・どこでも・いますぐ・簡単に安楽死出来る様、安心して暮らせるようにして欲しい
核細胞さえあればマンモスが再生出来る様になり
エジプトのミイラも来世復活のためだと神が教えたそうだけど
マンモの話聞いてマジで神がいるような気がしてきた
けど俺は二度と再生させないでくれ!!
- 969 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:07:22 ID:C3YTw1vE0
- >>955
厚労省の定義では
家事従事者は、ニートに入れない
2005年の推計(資料が古くてすまん)で、52万人がニートと推計された
内閣府の定義では、
家事従事者をニートに入れている
同じく、2005年の推計で、85万人がニート
その差、33万人が家事手伝いの男女と考えるとよいと思う
- 970 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:07:28 ID:TGPrN0Lg0
- >>963
ジジババのクソの世話くらいはできるだろ。
役に立たないプライドも解体できそうだし。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:08:11 ID:/cQR4PiH0
- >>962
顔は似てるが身長が全然違う気がする。
アングル変えてほしかった。
- 972 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:08:14 ID:KpyToyIl0
- >>957
誰が反対するんだろうなwww
- 973 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:08:16 ID:RW7ToAod0
- 一時期、家族内での殺し合いが流行った時期あったけど
また到来するかもしれんね。
デリケートな問題なのにねえ。
世の貧民はそういう悲劇が見たくてしょうがないのだろうが
- 974 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:08:30 ID:mYyg26ZJ0
- >>945
ニートの中でも本当に何もしていない人ってたった34%しかいないのか。
その34%の内にも未診断なだけで病気の人がいるかもしれないしな。
この内訳見ると、ニートの大部分にとって迷惑じゃないか、相談員が来るのは。
皆夫夫勉強や稼業で忙しかったり、病気療養でそれどころじゃなかったりで。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:08:46 ID:RaJsXl9H0
- >>943
そうは言うけど農業で収入を得るのは大変よ?
兼業農家が多い理由考えてみればわかると思うけど
商売なんか考えず自分で食べる分だけ考えたほうがいい
持ち山でもあるなら山菜やキノコが意外な収入になるけどね
(まつたけとかじゃなくてワラビとかが取りやすくて安定した金になるんだよ
季節限定だが)
- 976 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:23 ID:fxshDZWc0
- >>973
他人の不幸は蜜の味という言葉もあるからな
- 977 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:27 ID:xeuFfzIh0
- >>970
それだって立派な介護の仕事じゃん
おそらくコミュニケーションが苦手であろうニートに務まるとは思えんな
- 978 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:49 ID:TGPrN0Lg0
- 相談員=なまはげ
ですね
- 979 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:54 ID:1v6zXLNh0
- ニートという言葉が役所からメディアのアンプを通して普及すれば普及するほど
ニートが不利になってる気がするのは気のせい?
「職歴ブランクある人にも門戸を開放してきた、珍しい中小企業の社長さん、
これからは私たちが受け皿になるから大丈夫ですよ!ですからもっとニート報道をTVや新聞で見てください!
この人たちはニートっていう分類なので特殊な訓練が必要ですから。雇わないでOKですよ。
他の大多数の会社はいままで通りニートを怖がってくださいね」
っというメッセージが発せられているとしか思えない。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:58 ID:c5fuXzO00
- >>969
家事手伝いです、といえば追い返せるわけだな?
- 981 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:10:08 ID:tWm23+gH0
- ニートを不快に思ってないのはニート本人とニート予備軍だけだから
この法律はすんなり通りそうだ
ニート率の高い2chでさえ支持派の方が勢いがあるくらいだから
- 982 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:10:18 ID:/2QKYDjwO
- >>952
まぁ庶民的(約5000万以下)な持ち家で居住してるのなら相続税の対象外
だけど、固定資産税やら維持修理費やら確実に現金が必要だよね
んで、住むところを売って現金に変えようと考えた時に
終わりの始まりになるw
たっぷり税金を取られて売れる物が無く
目減りしていく預金残高との恐怖の闘いw
- 983 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:10:57 ID:3sOoASN+0
- >>975
農業だけ喰える人が一握りなのは、出稼ぎに行く人の多さも考えりゃ良く分かるけど
それだと職を提供することは出来ないからさあ
- 984 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:11:02 ID:a4YsO5iVP
- ニートに介護の仕事なんか無理無理
ある意味自分が親に介護してもらってる立場にいるからね
- 985 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:11:39 ID:C3YTw1vE0
- >>974
そういうこと
これは、内閣府の調査結果(2006年)
- 986 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:11:51 ID:0cvkNUWc0
- 養豚場の掃除くらいなら出来るかもしれないぞ?
- 987 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:11:53 ID:V8EIFqKH0
- 介護に行った友人がいるがニートには無理だろあれwww
- 988 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:12:17 ID:jtMTyF260
- >>984
無理じゃなくて、無理矢理やらせれば無問題
- 989 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:12:36 ID:mYyg26ZJ0
- >>984
介護は離職率高いからね。
勤務一ヶ月しないうちに無断欠勤しだし連絡付かなくなるなんて話も多いらしい。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:12:56 ID:RaJsXl9H0
- >>983
ただおいらの知識は山奥の田舎ベースなので
海沿いで漁業と農業兼業しているような場合ならもう少し楽なのかもよ
- 991 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:12:59 ID:YtPgNwh8P
- >>933
農機はどうすんの?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:24 ID:c5fuXzO00
- >>988
現実を見ろ鬼畜!多分力ないから老人落とす
- 993 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:27 ID:fxshDZWc0
- >>988
介護される人のことを考えていない無神経な発言ですね
ニートの心無い無理やり感ありありのやっつけ仕事な介護を受けさせられる身になってみてください
- 994 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:49 ID:rAzobKWf0
- >>982
自分がいつ死ぬか、預金通帳に書いてあるわけだしなw
- 995 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:50 ID:/cQR4PiH0
- >>988
物理的に逃げ出すだろ。
両手両足つかんで無理やりやらせるなら別だが
つかむ奴がたりねーよ。
- 996 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:54 ID:tWm23+gH0
- 相談員が家族にアドバイスするとしたらニートには金を与えないようにしろと言う事だろうな
パソコン、ゲーム、テレビ、マンガは禁止
ひきこもりには兵糧攻めが一番利く
- 997 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:55 ID:kYn79VUx0
- 能力のない人に仕事させても企業が追い出すわけだが
意味のないことを 役人共が仕事を作りおって
- 998 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:14:06 ID:C3YTw1vE0
- >>980
そこは微妙だと思う
内閣府の定義でくるか
厚労省の定義でくるか……
ちなみに、家業手伝いとは、自営業の家庭で仕事を手伝っている人
だと定義されてしまえば、リーマン家庭はアウト
- 999 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:14:11 ID:k5HsDKTX0
- 1000ならニートが相談員になる
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:14:14 ID:1v6zXLNh0
- ニート歴あるやつを雇わない会社を訪問しろよ>相談員
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)