レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】ニートや引きこもりのいる家を特定し、相談員が自宅訪問、就業体験を促す…ニート・引きこもり支援新法制定へ★5
- 1 :出世ウホφ ★:2008/12/29(月) 21:51:27 ID:???0
- ニート・引きこもり支援新法制定へ 通常国会で政府提出へ (1/2ページ)
ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や社会参加、
就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を
決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。
これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステーション」を通じて
若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーションに足を運ぼうとしないため、
実態はほとんど把握されていない。
こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年育成施策大綱を改定し、
地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情報を関係機関間で円滑に共有するための
仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援(アウトリーチ)の実施−などへの取り組みを掲げていた。
新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は
「国や地方自治体の責務」だと規定する。支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n2.htm
前スレ ★1の時刻: 2008/12/29(月) 09:56:55
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230549980/l50
>>2以降に続く
- 2 :出世ウホφ ★:2008/12/29(月) 21:51:41 ID:???0
- 地域協議会は、各機関の情報を集約して、ニートや引きこもりになっている若者がどこにいるかを把握し、
専門相談員「ユースアドバイザー」や医師、保護司らが自宅を訪問する。こうした活動を繰り返す中で、
引きこもりの原因を探って、社会参加への計画を策定。コミュニケーション能力を回復させる方向へと
導くとともに、就業体験に参加できるように協力し、同居する保護者への助言なども行う。
政府は新法の成立後、若者支援のためのより細かい実施計画をまとめる予定だ。
ニート 「通学せず、仕事に就かず、職業訓練も受けていない」という意味の英語の頭文字(NEET)を取った略語。
明確な定義があるわけではないが、平成20年版「青少年白書」によると、家事も通学もしていない
15〜34歳のニートは19年で62万人いるとされる。一般的には、ハローワークに通うなどの
就職活動を行う「失業者」や、アルバイトなどを行う「フリーター」とは区別される。(おわり)
- 3 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:53:39 ID:lmPVt2VH0
- 釣られないぞ・・・釣られないぞ・・・
- 4 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:53:41 ID:wxUaGbFs0
- 特定されちゃうのか・・・
- 5 :はじめまして:2008/12/29(月) 21:54:18 ID:qdzPEVKc0
- これで相談員というポストが又増えましたね。
天下りポストも。
ニートは,どうせ働きませんけど。
- 6 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:54:37 ID:BGL4Y/XX0
- ガキの使いで似たような事やってるなw
- 7 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:55:09 ID:IRS219js0
- ニートじゃなくて浪人ですから
- 8 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:55:19 ID:Uc0pvMG80
- 体験じゃタダ働きの働き手として利用されて終わるから、正社員の席を用意しとけって
- 9 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:56:11 ID:O3D5e/Rz0
- 残念ながらゲーム廃人は
精神科入院しても直らないお
- 10 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:56:26 ID:wOSPrKmlO
- 麻生がんばれ
サヨの抵抗に負けずにこの案を通してくれ
- 11 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:56:27 ID:3d0PA5TK0
- 自閉症と引きこもりって違うでしょ。
- 12 :はじめまして:2008/12/29(月) 21:56:34 ID:qdzPEVKc0
- マスゴミが何か騒ぐたびに,お役人様のポストが増えて,税金が重く
なっていく訳で。
時にお役所のリークによる,マッチポンプ記事も書いていますね。
時にじゃなくて,殆どかな。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:56:43 ID:mNQlgnV9O
- 「引きこもりの原因を探して」ってあるけど身体にコンプレックスがあるニートはどうするつもり?
「気にすることないよ!」とでもいうつもりかね
- 14 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:05 ID:VAFAeMtb0
- イチオツ
- 15 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:12 ID:7Jh549vXO
- 大変!
弟が!弟が狙われる!!
隠さなきゃ!www
- 16 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:14 ID:UIpNzuZp0
- これってさ、ハロワ登録で一発回避されるんちゃうの?
俺は相談員に会いたいから、しないけどさ。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:15 ID:7bRt5Y/d0
- ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
1000 名無しさん@九周年 sage New! 2008/12/29(月) 21:56:19 ID:GReFRhtc0
1000ならこのスレの正社員は全員無職
- 18 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:19 ID:Nz4EL7Lf0
- 1000 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 21:56:19 ID:GReFRhtc0
1000ならこのスレの正社員は全員無職
今回はなかなかだな。
前スレは確かニート全員死亡だったと思うがw
- 19 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:31 ID:5ABJIOwh0
- どうやって特定するのかな
近所の密告とかかな
「あそこの家、受信料払ってないわよ」みたいな
- 20 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:50 ID:hxvgP8eL0
- また税金がーーーー
ここにも局長がいて支部長がいて事務長がいて・・・・・・・・・・・・
それぞれ年収800万超えて退職金5000万取って
ほんと潰れるよ
- 21 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:58 ID:E3Sc/dZ/0
- ここで俺が北風と太陽の話をひとつ
- 22 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:00 ID:a+NiR4l/0
- 通学せず、仕事に就かず、職業訓練も受けていなくて、創価学会の会合に出てる奴はどうなるの?
公明党が保護してくれるんですかそうですか
- 23 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:06 ID:7mnbB+6W0
- 中卒に仕事がないから引きこもってるのに、訪問されても惨めになるだけなんですけど
- 24 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:07 ID:WqPGjzIu0
- ホームレスのとこにも行けよ
- 25 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:07 ID:lmPVt2VH0
- >>12
まったくだ・・・
- 26 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:12 ID:rUJfPSNK0
- >>16
ニートの定義上
回避される
- 27 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:14 ID:xJWLHviv0
- >>1000
何という予言をするんだ
使用人が失職する状況というと、資本家の資本が毀損される状況だということではないか
- 28 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:17 ID:J2jNWvWC0
- 真面目に働いてた派遣社員でさえ仕事がなくて困ってるってのに、
ニートを支援するったって何をどうするんだ?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:23 ID:nrJKKQPw0
- おまいら捕獲
- 30 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:26 ID:O3D5e/Rz0
- >>13
昼夜逆転して10年経ったら社会復帰不可能だろうな。
警備員とコンビニバイトぐらいか。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:40 ID:FUmOb7sTP
- いい加減、ニートは罰金制にでもしろよ・・・
>>13
世の中ピザデブでもワキガでもチビでもがんばってます。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:42 ID:YBlDsr6J0
- >>21
ニートを支援するより、
働いている奴を支援したほうがニートは減るよな
- 33 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:52 ID:u+/pML020
- これって2chで論破された負け犬がヤツアタリしてるんだろ
右翼はニート草草草
- 34 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:11 ID:Tb+FMuHl0
- で、働けば良いのか!?
しかし働いてるお前らは何で文句言ってんだ?
嫌なら辞めろよ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:13 ID:VTEBa0rl0
- >>9
一生ゲームやって外界と隔絶した生活できるんなら
それでいいと思う
- 36 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:24 ID:EmZlIt6P0
- いいから無駄遣いするな。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:48 ID:UIiuJg7S0
- にーどはいねえがああああー
なぐこはいねえがああああー
- 38 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:00 ID:eep73RqL0
- 派遣で給料少ないが国は儲かるからな働けっていってんだよ
全員強制召集されるぞ
ジジババ 国の為に尽くせ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:01 ID:fSA4pt800
- >>19
すでに特定されてるよ。
隣近所の情報なんか主婦の口コミネットワークがみんな把握しとる。
それをPTAだの町内会だのが集約して、近所の不審者として
おまいらは長年監視対象になっとる。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:12 ID:CG4QbBMK0
- >>18
縁起でも無い事を書きやがってw
ま,その頃は派遣もブサヨもニートも土の中だから諦めがつくからいいか.
- 41 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:12 ID:lmPVt2VH0
- >>20
先に給与をきめてしまうよう署名活動でもしようぜ。
こういう仕事の場合、局長も支部長も事務長も代わらないだろ。
もう我慢するから、月収50万以下でボーナス2ヶ月以内、それ以上は出すな!!
- 42 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:15 ID:x566bH0p0
- ニートの自殺支援
- 43 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:17 ID:bFakWrZEP
- で、ニートの皆さんは次の選挙行くの?
行くわけ無いよなw
- 44 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:21 ID:u+/pML020
- 試しにニートをミナゴロシにしてみな
討論系の板には影響ないから
- 45 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:28 ID:+R/B/ROU0
- 役立たずのニートは全員自衛隊に強制入隊させて竹島に突撃させろよ
- 46 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:47 ID:99waTQ/90
- >>34
働いて税金を納めて欲しいのだと思うよ。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:12 ID:mjs4mYcqO
- 2ちゃんニートの民主支持率の高さは異常
- 48 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:17 ID:1Pm6teQv0
- とうとうつかまっちゃった
- 49 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:27 ID:mNQlgnV9O
- 一月から毎週ハロワ通えばこのニート狩りからは回避されるってこと?
- 50 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:32 ID:Nz4EL7Lf0
- >>39
そういや俺の家にキリスト教が来るようになった。
居留守使ったら来なくなったけどな。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:33 ID:wFgMFZpz0
- まあ短期的な利益しか考えられない阿呆は
自由を制限されて然るべきだろうな
- 52 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:34 ID:1IKM9JWN0
- 昼夜逆転10年は長いな
5年ぐらいなら逆転してたが
- 53 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:45 ID:QcMmmYvI0
- 相談員にはニートを雇えよ
- 54 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:48 ID:/C+NyOH30
- >引きこもりの原因を探って、
ムリムリ。本命は絶対外して考えるんだからw
- 55 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:48 ID:ZuCNUsTQO
- 今一番ホットなスレだな、ここ
- 56 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:01 ID:lXBOt6380
- ニートの連中は人畜無害だが、
公費を使って賄ってるこのよく分からないNPO・NGOの連中の方は、
他人の金でのうのうと生きながらえてるわけで、よほど有害だ。
なんでも海外のやり方を真似すれば良いというわけではないだろうに。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:10 ID:Tb+FMuHl0
- >>40
派遣はホームレスなのに
ニートは就業斡旋するなんて世の中なのに
そんな順番通りに土の中に行くわけがない
- 58 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:18 ID:b/wyvgtx0
- 誰か俺と一緒に医者目指そうぜ。
会社員なんてまっぴらごめんだよ。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:18 ID:vEjvDMc00
- >>19
通報サイト作るんじゃね?
予告.inのニート版みたいなの
- 60 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:21 ID:VTEBa0rl0
- >>47
2ちゃんの民主支持は底辺正社員〜派遣だと思うよ。
派遣〜フリーターが共産、ニートと学生が自民。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:24 ID:xJWLHviv0
- わかっとらんな
引きこもりとニートは違うんやで
- 62 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:31 ID:amRYJdqN0
- >>51
同意。ニートはもっと先のことを考えるべき
- 63 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:32 ID:7bRt5Y/d0
- 前スレ975レスサンクス
- 64 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:37 ID:xyyNfun+0
- まあニートはこれからのことを考えろ。
将来どうするんだ?いつまでも親に寄生して恥ずかしくないか?
何より、親になにかあったらどうするつもりだ?
たかろうにも親以外誰も相手にしてくれないぞ?今のままじゃあ、乞食にすらなれないぞ?
しかし、本当にニートっているのかね?
話には聞くが、俺の周りには誰もいないぞ、そんな奴。
何かの作り話か、単なるネタじゃないのか?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:38 ID:o3TnLD6x0
- 納税してれば全く問題なし
- 66 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:40 ID:O3D5e/Rz0
- >>47
やっぱそうか?
カップラーメンスレの伸びは異常だった。
袋麺の方が安くて美味いのにとオモタ。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:57 ID:IRS219js0
- 促すだけかよ
来られても俺家にいないし
- 68 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:57 ID:KEwBYSpL0
- >>34
金が有るならマジ辞める
たいした仕事でもねーしな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:03 ID:VsfRDND10
- >>56
ニートをだしにつかって儲けてるNPOの連中と役人が儲かるだけなんだけどなほんとw
- 70 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:08 ID:z+Xdgs3e0
- いやん
来ないでー
- 71 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:21 ID:neHoD0oaO
- ニートボール
- 72 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:24 ID:h1XW+9s10
- 昼夜逆転ならいいよ
俺なんて25時間周期で生活だから
- 73 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:29 ID:Rs9lXxqY0
- ニートの弱みに付け入って宗教勧誘するカルトが
この提案の裏で新たなカルト人材増加に向けて動いて
自民党は新たな天下り先確保の為に動いてるな
- 74 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:38 ID:rUJfPSNK0
- >>49
毎週行く必要はないと思う
ハロワで仕事を探している者=求職者≠ニート
- 75 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:44 ID:ZORl2wMS0
- ってかニートやってる奴いるなら質問。
ニートやってて将来不安じゃないの??ある意味精神強すぎじゃね?
- 76 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:51 ID:u+/pML020
- 論破した奴からニート呼ばわりされることは、勝利のトロフィーだ
ヤツアタリされる彼らには気の毒だが堪忍してくれ
まあ本気で論破する時は怒らせないように誘導するけどね
- 77 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:54 ID:1sWpbK9N0
- >>46
オレ国家公務員だからここだけの話で教えてやるけど、そんな生易しいもんじゃない。
ニートを引きずり出して研修施設などに入れることを想定してる。
研修施設というのは元自衛官とかが教官の刑務所みたいな施設。
まあ三度の食事は出るから安心してくれ。自腹だけどな。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:13 ID:lsRoUsi90
- ニートって無職だけど生活保護受けづに親のお金で暮らしてるだけでしょ
独立して生活保護受けろって言うならそうするでしょ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:20 ID:a+NiR4l/0
- >>32
>働いている奴を支援したほうがニートは減るよな
その通りだよな
- 80 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:21 ID:L9Yvxcj80
- >>9
廃人になれるほど努力できるなら簡単に復帰できるお
- 81 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:21 ID:jcP8+Lle0
- 労働基準法第5条 使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない
日本国憲法第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:28 ID:6Uwdb3l80
- ニートは年末年始なにをやっているんだ?
- 83 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:39 ID:e7O/lnTa0
- 引きこもり、ニートになった理由を明確にすれば脱出できるかもな
「家」という絶対に安心できる場所をなくすことでも方法としてはある
- 84 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:43 ID:1IKM9JWN0
- >>75
別に安心というわけではないが、
仕事持ってりゃ不安じゃないかっつーと、そうでもなかろ。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:56 ID:7bRt5Y/d0
- >>56
> なんでも海外のやり方を真似すれば良いというわけではないだろうに。
同意。
グローバルもキリスト教も創価もクソ喰らえだ。
タックル松あきらuzeeeeeeeee
- 86 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:58 ID:O3D5e/Rz0
- >>64
オレオレ
>>75
ま、精神病の一種ですから
- 87 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:02 ID:c+Q6YuBF0
- >>21
相談員の口車(太陽)で服を脱がせたあと、現実(北風)で凍死させるんだろ?
>>77
強制連行で食費自腹かよ!
下放よりあくどいじゃねーか。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:04 ID:rxulxamEO
- >>32
というか労働環境の改善や雇用の柔軟化だな。
こんなのより労基法守ってるか監視役を企業に送るとかした方がいいだろうにな。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:05 ID:hLOQlNEo0
- >>77
このレベルの奴が国家公務員なら
日本は終わりだよw。偽公務員君w
- 90 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:08 ID:Hag3Tjf40
- てか これから無職が増えるから きりないな
- 91 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:13 ID:Nz4EL7Lf0
- >>82
俺の場合、2ちゃんとテレビだな。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:17 ID:LwDznWu20
- >>62
派遣が先のこと考えろよ
ニートより先にホームレスになりそうじゃん
- 93 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:33 ID:E3Sc/dZ/0
- http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index2.html
どう考えてもこれの二の舞
- 94 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:37 ID:lfjWdn2X0
- ニートはめんどくさがり屋&金あるから働かない奴、
引き篭もりは極度の対人恐怖症等の精神病だろう。
ニートの線引きが主婦まで来てると
訳判らん状態になるがな。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:37 ID:WqPGjzIu0
- しかしこれ人権に触れるようなw
- 96 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:38 ID:ZuCNUsTQO
- 親の財産が数億単位であり、かつそれを引き継げるメドが立っているなら
ニートやってても何の問題も無い罠
何人いるのか知らんが
- 97 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:40 ID:99waTQ/90
- >>63
わざわざ次スレまでありがとうw
- 98 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:43 ID:VsfRDND10
- >>77
憲法上問題ないの?で、研修施設でたあとのプランはどうなってるの?
- 99 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:45 ID:RRJQs7Pz0
- また、天下りの言い訳か
- 100 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:17 ID:1sWpbK9N0
- >>87
強制じゃないよ。
家族の同意をとった上で職業訓練をしていただく。
まずは挨拶の練習からだけどな。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:24 ID:M/MEIHQP0
- 自宅訪問したらキレて包丁振り回したりしないのかな?
- 102 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:28 ID:739iqun/0
- 働かせるのは良いけど仕事は余ってるんですか?
- 103 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:35 ID:DnXUjt800
-
まあ、新しい天下り機関を作るのが目的ですね。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:35 ID:IRS219js0
- 派遣労働者とか要らなくなるかな
次から次へと首を切ってニートということにすれば”就業体験”という名目でタダで雇える
- 105 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:46 ID:pOYG9746O
- おまいらか
- 106 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:55 ID:L9Yvxcj80
- >>75
氏ねば全部終わるから
- 107 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:56 ID:OIispfFyO
- >>96
ダメだ
勤労の義務に反する
- 108 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:00 ID:mNQlgnV9O
- ニート迫害計画
なんかドイツのヒトラーみたいだな
- 109 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:18 ID:1Pm6teQv0
- このままみすみす死なすことを見逃すのはもっと人権に反するから
ごめん
統計的にはっきりしている強硬手段をとるよ
- 110 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:30 ID:u+/pML020
- むしろ民主党の支持者が減るんじゃないのか
逮捕された反日野郎で、ニートじゃない奴なんか一人もいなかっただろ
もっと支持層を大切にしないと
- 111 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:34 ID:KEwBYSpL0
- 今まで地方公務員の同和枠をニート枠にしたらイイんだよ
- 112 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:39 ID:dzMRucaw0
- >>75
おまえは将来病気になった時の苦痛を想像して
現在不安になるのか?
- 113 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:43 ID:VTEBa0rl0
- >>101
切れる元気があるヤツは派遣やってる
- 114 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:43 ID:qF+Gbmzt0
- 特定して訪問っていうと怖いけど
ようは相談に乗ってくれるんだよね?
- 115 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:44 ID:xyyNfun+0
- ニートは10年後の自分、ってのを想像したことがあるのかね。
今の自分に満足しているのか?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:46 ID:vflRhq880
- 凄い罰ゲームだなぁw
でも、これって訪問したニートを雇えるだけの職が
付随してこないと意味ないのでは?
100歩(で足りる?)譲ってニートがやる気を出したとしても
「頑張るぞ!」→「仕事がねぇ!」→「明日から頑張る!」→
→「働いたら負けかなと思っている」てな事にならないだろうか・・・
- 117 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:50 ID:mjs4mYcqO
- >>60
うーんそんなもんかなぁ?
ニート臭がムンムンする奴が毎回必死に土方を叩いてるから
ニート=民主支持で在チョンみたいに生活保護を貪ろうとしてるんかなと思たよ
>>66
あなたも袋麺派?
- 118 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:51 ID:by7vFQJ00
- 町内会
元々は日中戦争の頃から日本各地で組織され始め、
太平洋戦争の戦時下に大政翼賛会の最末端組織として1940年に市には「町内会」、
町村には「部落会」が国によって整備されたのが起源であるとされる。戦時下には内部に「隣組」があった。
戦後、日本国憲法の施行に伴い1947年5月3日いわゆるポツダム政令15号が公布され、
「町内会」、「部落会」、それらの「連合会」等の結成が禁止されることになった。
サンフランシスコ講和条約の発効に伴いその半年後の1952年10月25日に5年半ぶりに禁止が解かれると、
自治組織として再組織化されるようになり、今日まで続いている。
町内会等の原型をどこに求めるのかについては、いまだ意見の一致を見ていない。
ただし地域社会学における概ねの共通了解では、町内会等の祖型は近世の五人組であり、
それが近代に入って明瞭な形をとって現れたとされている。
民生委員
民生委員(みんせいいいん)は、民生委員法(昭和23年法律第198号)に基づき、
社会奉仕の精神を持って、常に住民の立場になって相談に応じ、及び必要な援助を行い、
社会福祉の増進に努めることを任務として、市町村の区域に配置されている民間の奉仕者である
(ただし、行政実例では地方公務員法第3条第3項第2号に規定する「非常勤の特別職の地方公務員」に該当すると解されている)。
民生委員は児童委員を兼ねる。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:51 ID:mMHg2tCg0
- >>82
おまえは年中2chだろ?w
- 120 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:53 ID:dBn969gs0
- 俺の家にもくるの〜?
- 121 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:22 ID:e7O/lnTa0
- >>111
馬鹿を公務員にできるわけないだろ…
- 122 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:22 ID:bFakWrZEP
- 国も正直に所得税もっとほしいと言えばいいのに。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:28 ID:1sWpbK9N0
- >>98
あくまで就業体験だから、そのあとの就職活動はハロワに行ってる人と同じ扱い。
当たり前だろ。ニートだからって優先はしない。ただし、職歴なしじゃなくて、
履歴書に「〜研修施設卒業」というの書けるから、その分は多少アドバンテージになる。
まあ、そっから先は自分でなんとかしろってこった。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:28 ID:99waTQ/90
- >>77
うわぁ、そんな凄い計画なんだ。これはニートに死亡フラグだね。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:32 ID:oJUc7m7WO
- ニートはさっさと底辺職業で働けよ
それが自分にふさわしいんだと早く自覚しろよ
- 126 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:33 ID:eep73RqL0
- 国民皆兵
そろそろ天皇制も植えつけてきそうだな
戦前だな
国家危機の徴兵だろ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:35 ID:BR411Zdt0
- あれだろ、蟹工船の影響で共産党員増えてるらしいから
公安警察から、社会的弱者の思想監視の要求でたから
とりあえず、ニート対策を盾に特高警察復活させただけだろ
- 128 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:54 ID:ZuCNUsTQO
- >>107
財産管理つう仕事をやってる
という事にしておいてくれw
- 129 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:55 ID:Ton2daTg0
- まじめな話、ニートが働き出して今以上に労働対価をダンピングされるようになると
俺が困るわけだが。資産家、使用者ではないお前らはにとってはあまりいい話ではないぞ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:01 ID:Nz4EL7Lf0
- んで来るのはいつになる予定?
今すぐはさすがにないよな?
- 131 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:03 ID:lsRoUsi90
- >>121
公務員は馬鹿がやる仕事ですよ
- 132 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:20 ID:VsfRDND10
- >>100
前スレとは方向性かえたのww
- 133 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:32 ID:2chWPpDY0
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \: . :::| 相談員「ごめんください」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、_ .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ| 母「やる夫ー、やる夫、ちょっと降りてきなさい・・・」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)' i:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´ .⌒ゞ'´|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/ .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \ ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
- 134 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:33 ID:rUJfPSNK0
- ニートの内訳
進学準備 23%
資格取得準備 13%
家業手伝い 9%
特に何もしていない 34%
病気療養 7%
二ートの定義
15〜34歳で
学校にも会社にも所属しておらず、ハロワに登録していない者
- 135 :1000レスを目指す男:2008/12/29(月) 22:09:35 ID:C0a+p0pc0
- 2009 ニート狩りはじまる
- 136 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:43 ID:u+/pML020
- また勤労の義務について解説しないといけないのか
これは働かずに対価を受け取る「不労所得者」を否定しているのであって
収入のない無職は対象外だ
むしろ公務員のほうが違反しているんじゃないか。自治労なんか特に
- 137 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:51 ID:qenJm9F20
- あぶれた派遣社員が相談員に→雇用解決
ニートがまっとうな社会人に→兵隊大量確保
でウマーなんじゃないの
喜べよオマエラ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:56 ID:xJWLHviv0
- 良い家柄では家族でスクラムを組んでいる。資産を守るためにな。
家柄が悪い家に限って家族がバラバラだ。
良家ではパラサイトが当たり前であって、無駄金を他人に流さない。
例えば住宅物件を他人に貸して収入を得ている場合、そのうちの一部屋を家族に使わせれば
運用益がゼロになる。
しかし他人に貸せばひと月に8万、10万と稼ぎ出す。
昔小作、今住宅、そういう仕組みになっている。
これは日本だけではなく、アメリカでも同じだ。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:57 ID:YpoB6gA5O
- 早く迎えに来ておくれ、待ってるお(´・ω・`)
- 140 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:03 ID:d/byOCpAO
- >>1
それより働いてる人にもっといい政策してくれ(*_*)
- 141 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:08 ID:KEwBYSpL0
- >>107
何をもって「勤労」とするの?
プロ野球選手だって一応金もらっているけどただ野球しているだけだよ?
別に無くても日本国には何の問題はない
- 142 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:16 ID:+R/B/ROU0
- 兵役復活がニート撲滅の最善策だろうな
- 143 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:28 ID:WqPGjzIu0
- >>123
> まあ、そっから先は自分でなんとかしろってこった。
研修終わったらまたニートに戻るのでは?w
- 144 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:40 ID:99waTQ/90
- >>123
それなら逃げ道として職業訓練校に殺到しそうだね。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:46 ID:HzlA6F750
- 訪問相談って昔あった消費者金融の取立てみたいに
電話攻撃したりドアに張り紙したり「働かないと酷い目に合わすぞ」とか脅したりするんじゃないのかい
- 146 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:52 ID:mMHg2tCg0
- >>77が公務員な訳ねえだろw
なに釣られてるんだよ
- 147 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:14 ID:GReFRhtc0
- >>100
それ何て日創研?
- 148 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:15 ID:1sWpbK9N0
- >>143
定期的に訪問するから安心してね。(はぁと
ちなみにオレが相談員になる可能性もあるから、そのときはバッキバキにします。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:24 ID:1IKM9JWN0
- >>136
ひがむな貧乏人。
不労所得者否定しとるのなら、そのような税制になってないのは何故だろうねえ。
猿でもわかる嘘つきなさんな。みっともないな。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:30 ID:Tb+FMuHl0
- >>77
そこまでするなら
なんでゆとり教育なんてやったんだ・・・
国がフワフワしてるからニートが増えるの当り前だろ
国がバシッと示さないから余計な所に力が行く
- 151 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:30 ID:O3D5e/Rz0
- >>115
親の代は単身赴任で毎週片道300km往復するぐらい、仕事は楽だったが
オレの世代は週末死んだように寝る。業種もあるがよく徹夜したもんだ。
ま、金銭的な余裕があるならニートになればいいと思う。
- 152 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:39 ID:7bRt5Y/d0
- >>140
この上なく激しく同意
- 153 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:47 ID:1F/vfhBv0
- >>123
雇用間で面倒見ないとまったく意味がないな
またニートに戻るだけ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:53 ID:e7O/lnTa0
- >>125
俺たちニートはやればできるんだよ!
お前らみたいにやっても底辺とは違うんだよwww
- 155 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:56 ID:1Pm6teQv0
- はっ
いまちょっと楽しかった!
俺がニートだった頃こんなことがよく行われていてこんなのよくないわと思ったのに
- 156 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:58 ID:zmHzaQ+X0
- 引きこもってる奴の大半が身体か精神に障害があるんだから相談して直るようなもんでもないだろ
- 157 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:12:00 ID:VsfRDND10
- >>148
返り討ちにされないように気をつけろww
- 158 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:12:07 ID:2YbAnehZ0
- 裁判員制度など
おかしな強制みたいなの増えすぎ
昔、日本こんなじゃなかった
奴隷だ
- 159 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:12:15 ID:pSI608JG0
- またこのオヤジは、とんでもない事を言っているな。
「困っている若者に自立を促し、手を差し伸べるための新法も検討する」って
困っている若者を救う為と言うなら判るが、自立を促すって言ってしまったら、それは尻叩くって事だぞ。
「困っている若者の自立を手助け出来る様、手を差し伸べるための新法も検討する」と言う形ぐらい考えられないのかね?
酒飲んでる場合ではない
- 160 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:12:18 ID:EXR+PBPh0
- 職業訓練校の倍率が以上にw
いままであった派遣の就職先もないのにww
- 161 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:12:28 ID:cOvUVKinO
- ニートが在日や童話と並ぶ害悪になる日も近いな。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:12:55 ID:ZORl2wMS0
- >>112
まぁそういわれちゃそうなんだけど…。
やっぱ不安の秤の差か。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:00 ID:dW/OLHDr0
- 国家機関によるリアルニート狩はじまるw
- 164 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:00 ID:oJUc7m7WO
- 怠けてた自分が悪いだけなのに社会のせいにするなクソニート
親の教育も悪かったんだろうな
全て自業自得
- 165 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:11 ID:LwDznWu20
- >>145
訪問相談員に何かノルマでもあるのか?
ないならそんなことはありえない
- 166 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:14 ID:IcAmYc6O0
- >急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
>いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。
これは違うと思うけど。
働きたくても就職口がないのは失業者だろ。
失業者がニートやひきこもりになるケースなんてほとんどない。
職を失った人に失礼。
産経だからしかたないかw
- 167 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:14 ID:lmPVt2VH0
- >>118
今の民生委員は何もしてくれないぞ。
本とあれはひどい・・・
- 168 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:28 ID:ZuCNUsTQO
- ニートは引きこもりつうか遊び人、て感じだと思うが
- 169 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:32 ID:1sWpbK9N0
- >>153
残念ながら行政には企業に対して雇用強制権はないんだわ。
補助金とか紹介くらいならできるけどな。
まあニートを雇ったら補助金っていうのは可能性ゼロだと思うよ。
真面目に就職してきた人がバカみたいだからな。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:33 ID:4WHAex9I0
- __、-─-、,. -‐;z.__
>::::`::::::::::::::::::::::::: <
. ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ 何しろ
イ::::::::::::::::::,ィ:::ハ:::i、:::::::::::::::::ト 一度も働いたことがないでしょう‥‥‥‥
. |::::::::::;:ィ::ノ_l/ ヽl_!::ト、:::::::::! 「働け」だの「稼げ」だの
. |:::::::ノニレ'-‐'v └-Vニゝ:::::::| 言うのは簡単だけど‥‥‥‥‥
r',ニi.l. ⊆nニ= .=ニn⊇ |.iニY そんな言葉に乗せられて
| こ|| ij v |.| ~ij ノ |に!} 出たら‥‥
. トニll n u ヽ.|」ノ ‐'´_ij|lニイ 要するにオレが
l::::::ヽヽ.` ー----‐'´ノ/:::::| ただ困るわけで‥‥‥‥
_」::::::::l\` ̄二 ̄´, イ:::::::L._ そういうのちょっと
_,, -‐'' ´:.:. l::::::::|r-ゝ-‐ー-‐'‐┤:::::l:.:.:.:` '' ‐ オレには向かない‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l,. ‐''_二つ (二¨_''‐'、:.:.:.:.:.:.:.: っていうか‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / ./´,..二二) (二二.._\ヽ:.:.:.:.:.:.: 無理‥‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ' /_.二つ__.(二.¨_¨丶゙ .l:.:.:.:.:.: たぶん無理‥‥‥‥‥
:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ,.'",二つ─‐と二_`ヽ .|:.:.:.:.:. っていうか不可能‥‥
:.:.:.:.:.:.: ノ ノ:.:.:.|ニニ|:.:.:.:.:.:{ |:.:.:.:.:
- 171 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:42 ID:liFH3Ngo0
- >>123
目上、上司への挨拶礼儀・一般常識等
を叩き込むだけで、印象がかなり違う。
それだけくらい面倒みてやれよ。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:42 ID:VTEBa0rl0
- >>117
民主叩きスレが平日昼間にいかに伸びるかを見てれば
ニートがどこ支持してるのかは分かるでしょ
まあ最近は自民スレも伸びるけどねw
民主スレは一貫して昼間よく伸びる
- 173 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:44 ID:07a1KhhT0
- ニートGメンが誕生するわけだな
- 174 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:51 ID:wFgMFZpz0
- 奥田民生委員
- 175 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:57 ID:KxCs2yyU0
- >>140
従順な奴隷を甘やかす必要ってあるか?
なんでゴネまくる団体があれだけ優遇されるか考えてみな。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:13:58 ID:u+/pML020
- 宝くじを当てて遊んでいる人や
年金暮らしの年寄りなんかも逮捕しないといけないね
お馬鹿ちゃんの定義した「勤労の義務」に従うのであれば
- 177 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:12 ID:1IKM9JWN0
- 本気で困ってる人は、ニートなんてやってられんもん。
生活保護申請者が増えてんだろ?
そっちこそ、ニートよりも深刻なんだけどな。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:13 ID:sN83X4xI0
- ____________________./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::| ドンッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \: . :::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、_ .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ| 親戚の子供「この部屋お化けがいるwー!」>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)' i:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´ .⌒ゞ'´| ドンッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/ .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \ ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|
- 179 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:22 ID:1F/vfhBv0
- ニート引き上げても求人数かわらねーのにねぇ
- 180 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:25 ID:c+Q6YuBF0
- >>162
ニートは未来がない状態に順応してるから。
生も死もない。ただ永遠の今日があるだけだ。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:48 ID:XzQXO+HzO
- これは、はずかしいな。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:49 ID:xJWLHviv0
- >>164
どこに社会のせいにしているニートがいるかね?
いないんだよ
ニートに危機感を燃やしているのは、ニートではないし、だいたい危機感を燃やしていると
いうよりは、予算を得る絶好の口実と考えている
- 183 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:54 ID:Jtb06a260
- オレのトコにはやくきてくれ
- 184 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:54 ID:EXR+PBPh0
- 2chからニートが消える日
- 185 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:00 ID:vuXCr6O/0
- 国民は番号振り分けられた養豚場の豚だな
ちょっと、裁判所来て手伝えとか
金に困ってなくても、ちょっと日雇いの仕事手伝えとか
なんという、人権蹂躙
- 186 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:04 ID:lXBOt6380
- やはり駄目だな。麻生さんでは。今の現状とずれてる。
こういうことは好景気の社会的に余裕があるときにやるべきだろうに。
ニートの連中はとりあえず家族に賄えられる経済的余裕がある人たちなわけで、
それよりもなによりも、いま職を失ったら生きることさえ困難な人たちを支援すべきだろう。
それに、今の時期こんなことやったら、ニート本人およびその家族のプライバシーその他人権が、
多大に傷つけられる可能性がある。中世の魔女狩り・日本のエタ・ヒニン的政策で、断固容認できない。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:05 ID:ppjeY9NWO
- あなたが人事担当者だったら、誰を採用しますか?
a.二流大学卒業(23歳)「学校で学んだことを、御社のために活かしたいです」
b.元サラリーマン(36歳)「以前勤めていた会社が倒産しました。〇〇という仕事をしてまして、その経験は御社の為に役立てると思います」
c.元ヒキコモリ(28歳)職歴無し。「今まで自分に合う仕事をずっと探してました。やる気は誰にも負けません」
つまりそういうことだよ。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:14 ID:rUJfPSNK0
- >>166
ニートの定義は
学校にも企業にも所属しておらず、個人事業主でもなく、ハロワに登録していない者
自業自得組みもいれば、そうでないものもいる
失業者もハロワに登録していなければ、ニートに分類される
- 189 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:19 ID:eep73RqL0
- だから麻生は駄目なんだって
天皇制強めてくるぞ
- 190 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:21 ID:Gx7AGEqZ0
- 個人的見解だが。
マジで社会保障に困ったときのニート切捨てのためのマップ作りな希ガス
- 191 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:23 ID:lsRoUsi90
- >>165
個人情報が漏れただけで十分被害があるぞ
わざわざ相談員が追い込み掛けるまでもなくここに沸いてるような
基地外が世の中にはたくさん居て誰も頼んでも無いのし
ボランティアが大嫌いなくせに無言電話のボランティアとか開始する
- 192 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:37 ID:lmPVt2VH0
- >>141
野球選手は納税してるんだ・・・年俸何千万とか何億とかいってるがあれ半分は税金にもってかれてるんだぜ
- 193 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:37 ID:tFDRXt450
- とりあえず自宅から帰る場所で適当に働いてみればいいのに
コンビニのバイトでもやると大分違う
- 194 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:55 ID:O3D5e/Rz0
- >>168
病的なもんだよ、おそらくは。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:02 ID:2chWPpDY0
- 民生委員の真実
民生委員は噂好きのオバサン連中
彼女達は、他人の不幸が何よりも好き。
一見裕福そうな家庭の中に、ニートがいるのを見つけると、
町中に噂を流して、その家庭が引っ越すまで町内で嫌がらせが続く。
どのみち、ニートは今までどおりの生活は続けられなくなる。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:02 ID:1sWpbK9N0
- >>171
研修施設の一番の目的は「集団で規則正しい生活をしていただくこと」
2週間程度の合宿の予定です。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:06 ID:jWS2Apss0
- チンピラキムチ向かわせるに決まってるだろw
- 198 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:08 ID:1Pm6teQv0
- >>164
あらら
でも親がクズなのは今時みんないっしょよ
- 199 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:18 ID:e7O/lnTa0
- 底辺職に就くぐらいなら、ニートのほうがましだろw
- 200 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:18 ID:ZE6JE10v0
- 野党も賛成するんじゃないか。ニートが職場体験なんてして現実
の厳しさ知れば、自民党なんて投票しないもんね。職歴も資格も
何もないニートが出来るのなんて、最下層の奴隷労働だけだし。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:30 ID:5vhpZTabO
- できるよ。
成年被後見人制度みたいに。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:35 ID:ZDIDbYM8O
- >>180
いざおいつめられたらパニクって親ころしたりします
- 203 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:39 ID:VsfRDND10
- >>191
無言電話どまりなら2chとあんまりかわらんなw
- 204 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:17:10 ID:gm5e3VCR0
- 所詮、仕事してるふりだ。税金ドロボウ。
あと、ぬけぬけとニート生産してる家庭は一家心中ヨロ。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:17:19 ID:9Pw++bQr0
- >>1
俺ニートだけど
俺にその仕事させてよ
ねぇ!
- 206 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:17:20 ID:9ZP6LfNm0
- おまえら大ピンチの巻
- 207 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:17:34 ID:rUJfPSNK0
- >>187
つまり、就職氷河期氏ねってことだよ
- 208 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:17:48 ID:lOqP22Vs0
- 自殺者が増えるだけだったり
- 209 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:17:52 ID:6Lu2HVZ50
- ニートは親が死んだらどうするんだろうな?
1 開き直って働く
2 やけになって犯罪を起こす
3 野垂れ死ぬ
1と3なら問題ないんだが2が怖いよな
ほんとどうすんだろうなぁ、真面目に働いてる人の足ばかり引っ張りやがるニート達って
もう存在そのものが罪なんじゃね?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:17:55 ID:1IKM9JWN0
- >>196
そんなもん昔からあるだろ。
んで経営者がよく捕まってるわな。問題が起こりやすい環境だから。
何の変哲もない、平凡なアイデアだな。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:01 ID:u+/pML020
- 逮捕された反日野郎が揃いも揃って無職じゃん
民主党は支持者を切り捨てるのか
時間帯とか曖昧な言い方で誤魔化そうとしてるみたいだけど
これ実物じゃん
- 212 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:19 ID:b/wyvgtx0
- ボクは公務員又は財閥系企業のデスクワーク以外は拒否しますよ。
無論私は何のスキルも持っていませんけど。
どうだ相談員、やってみろ
- 213 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:26 ID:lsRoUsi90
- >>203
無言電話するようなやつが無言電話だけで終わると思う?
- 214 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:27 ID:xyyNfun+0
- >112とか見て分かったよ。ニートは現実を直視していないんだ。
普通の奴なら将来の設計とか考えるけど、それを拒否して目の前のことしか見ようとしない。
まあ、収入の当てもない奴が将来のこととか考えられるはずもないし。
将来のこと考えたら、ニートなんて論外だし、派遣なんて最初から駄目だと分かるだろう。
先のことを考えないから、今、そして将来困ることになるんだよ。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:34 ID:jWS2Apss0
-
チンピラキムチ「ヒキヲタがいきがってんじゃねーぞオラァアア ボコ!!オラァアアアアアアイ!! ボゴォオオオ!!」
- 216 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:35 ID:c+Q6YuBF0
- >>193
コンビニが薄汚いニートを採用するわけないだろ。
>>202
破綻が来るまでじっとしている生き物。
破綻が来たらナイフ持って「努力」するw
- 217 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:40 ID:2chWPpDY0
- >>180
その今日がなくなるんだよw
- 218 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:46 ID:YFBRou060
- ,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l わたしほうもんいんなの
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | おじちゃんたちどうして働かないの?
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
- 219 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:50 ID:trN4AytG0
- 労働厨は救いようがないな。かける言葉もない
- 220 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:50 ID:gxWXa9/+0
- とりあえずお前らスーツ着て外出しろ
直ぐ帰っていいから
- 221 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:51 ID:ZORl2wMS0
- いまのゆとり世代がネットの普及のせいで"ニート"に慣れすぎてるのは心配。
今後団塊世代は老人に、ゆとりは格差に・・・もう救いようがないじゃないか。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:18:52 ID:vuXCr6O/0
- __,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉 労働者の増加でもっと低賃金でも雇えてメシウマ
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
| ノ ヽ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
∧ トェェェイ ./ \______________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
- 223 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:19:07 ID:VsfRDND10
- >>213
普通になにかするなら無言電話ぐらいじゃすまんだろw
- 224 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:19:15 ID:Tb+FMuHl0
- まぁ何がどうだろうといいじゃねぇか
こんな腐った世の中なんだからよぉ
全員が一致することはこの先も無い
好きに行こうぜ
- 225 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:19:17 ID:1sWpbK9N0
- >>210
分科会での企業さんからの要望で「ニートは集団生活ができない」というのと、
「時間を守れない」という不安があったので、それがまず最優先だよ。
リアルニートは思い当たるだろ。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:19:25 ID:AmSr4d0J0
- 押し売りか? 宗教か?
- 227 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:19:28 ID:L9Yvxcj80
- >>187
それアピールがまずいんじゃね?
やる気よりも今できることを言ったほうが
長時間密室に閉じこもる事ができます、とか
- 228 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:19:45 ID:xJWLHviv0
- >>214
将来設計が崩れて転落した人間がうろつく時代に何の冗談かね
- 229 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:04 ID:9ZP6LfNm0
- >>220
体力ないから家を出て10分で疲れたりしてねw
- 230 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:04 ID:DGuKurOK0
- 履歴欄に空白あいてるのが目立つ事をマイナスとしないなら、どんな業種でも問題なく挑戦してる奴も多かっただろう。
実際問題空欄が目立つと応募者が複数の時、キャリアにならない全く無関係の業種だった奴と被ったとしても、穴が埋まってた方が見栄えがいい。
これからやる仕事、業種に対して、結局どちらも同じ新人だったとしても、そういう見栄えキャリアで当然差が出るので不採用率UP。
世はやれ働けといいながら、専門知識が必要である訳でも無い所でさえ、そう言う無意味な疑心でニート上りと他業種上りでは差をつけて矛盾した状態。
ニート上りだけが知識をつけてからのスペシャリストになってから働くか?
頭で先に考えて深読み計算し過ぎるタイプのニートには、ほぼ逆戻りにさせる事を促しているに等しい。
その間に特にスペシャリストでもない、元他業種の人間でその応募した仕事に対しても別に素人という奴の方が、元ニートより先に穴が埋まっていく。
そして、また穴が埋まりどんどん後退していく。
デフレーションな流れ。
今、少なくともニート、長期無職より安全な所に居る奴(どんな境遇でも何処かに所属してるだけ幸運、派遣な奴もアクティブな方向向いているだけマシな部類である)
は、この悶々とした出たいが出にくい半端に状況の浮いた感じの締め付け地獄に陥るまで、「こう言う事か・・・」と感じる事はないだろう。
この期間が長いと、口から瘴気を吐き出す怪物になったかの如くな気分になる事も屡。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:04 ID:rUJfPSNK0
- >>200
なぜ、ニートが現実の厳しさを知らず
職歴も資格もない人だと決める?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:17 ID:ra0WS1GG0
- ニート向けの求人誌かサイト作ったら大半は自立するんじゃないの。
ニートって要はナイーブで失敗が怖い奴等なんだろうが
- 233 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:23 ID:RB5gNYFqO
- ニートは天下りだからやめろとか言う前に就職しろよwそうすりゃ問題ないんだからwww
天下りの役人でもお前ら程糞じゃねーよ童貞wwwwwww
- 234 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:24 ID:/LPmUnBy0
- >>187
それはニートだって分かってるから無駄な求職活動なんてやらないんじゃない?
- 235 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:29 ID:lOqP22Vs0
- >>211
どういう訳かそういう人種のところには相談員が来ないのさ
- 236 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:36 ID:1IKM9JWN0
- >>225
それもこれも含めて、ありきたりだねって言ってんの。
そういう民間の矯正施設ぐらい、存在しないとでも思ってんのかいな。
モノ知らんなーおまえ。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:42 ID:KxCs2yyU0
- 最近、無言電話多いと思ったらここの連中の仕業かw
- 238 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:49 ID:T6iv8v4pO
- 労働厨はだまれ
- 239 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:53 ID:7ICgA1rTO
- >>1
社会に出てってないのに、社会問題になってるってどういうこと?
家庭問題じゃないのか
- 240 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:54 ID:UZ2J8QtH0
- 特定アジアとか特定ニートとか、もうry)
- 241 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:54 ID:ZuCNUsTQO
- ダーウィンの言うように、自然淘汰しよう
後は社会がなんとかしてくれるさ
- 242 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:20:55 ID:O3D5e/Rz0
- >>199
最近の労働は過度に圧縮されているから、底辺とか関係ないんじゃないか?
経験ゼロのニートには組合ありの役人稼業ですら無理だろう。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:00 ID:e7O/lnTa0
- >>225
ニートでも時間は約束の5分前につけるし、敬語でも話せるよ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:15 ID:2chWPpDY0
- 政府の方針
・無職、ニートは許しません。働いてください。
・正社員の働き口はありません。もちろん派遣もありません。
・働いてください。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:23 ID:u+/pML020
- 俺が論破しまくったせいでヤツアタリされるんだろうけど
ニートのみなさん、勘弁な
公務員とネットキムチをギャフンと言わせてるのは俺だ
- 246 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:25 ID:7bRt5Y/d0
- >>172
> 民主叩きスレが平日昼間にいかに伸びるかを見てれば
> ニートがどこ支持してるのかは分かるでしょ
そんな単純か?
ニートって昼夜逆転も少なくないんだろ
むしろ勤務時間内ならピックルを疑う
- 247 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:25 ID:Gbz//alQ0
- ニート税とって、それ財源にして、
正社員雇用促進の為の助成金にあてたら良いんだよ。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:25 ID:sN83X4xI0
- >>195
民生委員といっても老人にバス券とかクリスマスのプレゼント(菓子の詰め合わせ)を配るくらいだぞ
あとは痴呆になっていないか様子を伺うくらい
/ ド ン ッ ! ! \
あっ、ごめん
やる夫のご飯の時間だったわ
∨
,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(○)-(○) / <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (::::::::::/ ─ ─ \:::::::)
| ` ⌒´ノ.\ ` ⌒´ / \/ (○) (○) \ノ
| } ( r親戚の子供| | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ /l
/ く \ |__| _ ..._.. , ____\_ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____\
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、____ノ|
| | l l |
- 249 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:26 ID:c+Q6YuBF0
- >>228
まあ、実際には、正社員のほとんどは失業せずに将来設計安泰なんだけどねw
困るのはたいてい非正規だけだ。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:21:50 ID:Tb+FMuHl0
- >>232
甘ーい会社を集めて紹介するサイトか・・
いいね
- 251 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:04 ID:tpMoBYYP0
- >>239
上手い事言ったつもりなんだろうけど
全然上手くないから。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:28 ID:99waTQ/90
- >>238
そんな言い方は無いよ。働いて税金を納めてくれる人たちには感謝してる。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:34 ID:lsRoUsi90
- たぶんニート支援とか言って相談員が個人情報を漏らして
二度と就職できないようにされるw世の中そんなもんw
働けと言うけど本当は働かしたくない、追い詰めて殺したいだけ
そういうやつしか世の中にはいない
だから一流企業で働いてた俺はニートになった
- 254 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:35 ID:EXR+PBPh0
- 本当にやばいんだなお前ら・・・
- 255 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:36 ID:d/byOCpAO
- ニュース速報って、ニートが国に意見や批判してるの?
- 256 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:43 ID:rUJfPSNK0
- >>230
まさに!
- 257 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:46 ID:gxWXa9/+0
- ニートはニートを社会復帰させる仕事したらいんじゃね
- 258 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:05 ID:AmSr4d0J0
- >>243
俺は無理だわ
知らない人怖い、最近は家族も怖い
- 259 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/29(月) 22:23:11 ID:YFBRou060
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 260 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:24 ID:OTthfPLx0
- >>193
> とりあえず自宅から帰る場所で適当に働いてみればいいのに
> コンビニのバイトでもやると大分違う
同級生「ちょ、○○じゃん!中学校じゃ生徒会長やってて、噂じゃ○○大学出たって・・・。ププッ
こんなところで何やってるのwwww」
- 261 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:33 ID:xJWLHviv0
- >>249
正社員については、来年の決算後また考えよう
計画通りに行くとよろしいな
- 262 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:33 ID:XXFwxJ1t0
- 今北
おまいらざまあwwwwwww
- 263 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:37 ID:e1n1Ewoh0
- >>253
被害妄想か・・・・可哀想だな
- 264 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:40 ID:Caot1szq0
- おれの親は確実に相談するだろうな・・・絶対にイヤだ・・・もうダメだ。。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:42 ID:VsfRDND10
- >>255
どう考えたらここに書きこむことが国に意見したり批判したりすることになるんだよ?
ここは独り言言って楽しむ場所だろw
- 266 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:45 ID:TQyR7GYy0
- なるようになるんだからいらんことせんでええねん
- 267 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:52 ID:lEG0/O8bO
- 麻生GJ!
ゴミニートの発狂で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 268 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:54 ID:lOqP22Vs0
- ニートは税金払えないし穀潰し養ってる家から徴収するのは酷だろう
- 269 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:55 ID:R6rfIF7WO
- 訪問者は刺し殺されるに100ジンバブエドル
- 270 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:23:57 ID:wFgMFZpz0
- 産まれたときから破綻に向かっている生き物
それがニート
- 271 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:02 ID:1Pm6teQv0
- ほうほう
生きることに汲々とするだけなのに
文字を操るなんて資格がないとは思わないのかい?
そんな覚悟で死ねだの氏ねだの言ってるんですか
とんでもないクズですね
- 272 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:09 ID:u+/pML020
- 「働いたら負け」の坊主頭は海保の職員だぞ
- 273 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:16 ID:4WHAex9I0
- 穴掘って埋めるだけの仕事がガチで必要になりそうだしな
ニートにまで就職活動されたらたまらん
- 274 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:19 ID:lfjWdn2X0
- 一生働かなくてもいい程お金持ってる人は
ニートでも何でもいいと思う。
リストラされた人やホームレスの人にこそ
仕事の相談してあげて欲しいんだが。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:21 ID:IRS219js0
- >>193
昔やった
それなりに楽しい
女子高生と仲良くなれるし
- 276 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:32 ID:1IKM9JWN0
- 政治家じゃあるまいし、国家としての経済力がどうのだと
偉そうに語ってみたって仕方あるまいに。
それこそ日頃蔑んでいるネトウヨだの、
ニートとやらの行動パターンなんじゃないのかね。
愛国心旺盛なことだ。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:33 ID:1sWpbK9N0
- 言っとくけど最低限の社会生活スキルを教えるだけで、あとは自助努力だからな。
まだ期間は決まってないが1年間とか就職できてなかったら再研修だ。
もっとキツイやつな。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:38 ID:lmPVt2VH0
- >>195
全員が全員ってわけではないけど、今は大半そうだよな。
ちょっと相談した事がなぜ町内に噂が回ってるのか・・・あれはおかしいだろjk
>>232
ちょ・・・それいいんじゃね?
というかちょっとその件マジメに考えてみるか・・・知り合いに市議会議員いるから案できたら相談してみるわ。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:40 ID:dCGQ6qqj0
- 俺んちにくるのか・・・
- 280 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:58 ID:gxWXa9/+0
- 本人の意思無視でトラックに載せられて田舎で野菜作らせるんだろうw
- 281 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:25:03 ID:L9Yvxcj80
- >>225
6ヶ月で無断欠勤もでかい遅刻もしたことはないけど、
集団生活できないかもしれないって不安が怖い
できなかった時に辞表出すのも怖い('A`)
- 282 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:25:14 ID:ud5Mkh93O
- おまえら
リアルHなまはげが来るぞ
- 283 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:25:26 ID:O3D5e/Rz0
- >>255
レスの質で人間性が大体わかるやん
- 284 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:25:38 ID:qqm31yiA0
- この速さなら言える。
年明けたらニート歴10年
- 285 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:25:51 ID:eep73RqL0
- ついにヒットラー閣下が現れたようだな
あの顔じゃこれくらいするだろ
どんどん強行になってくだろうな
- 286 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:25:59 ID:liFH3Ngo0
- ニートって仕事しすぎるから怖いんだよな。
仕事をしないんじゃなくて、協調性がない。
一人で突っ走る傾向がある
- 287 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:08 ID:Y1nHLjp60
- ニートは病気だよ精神の病みたいなもんだよ。マジでそう思う。
何でそう思うかって?そりゃ俺がマジニートだからよwww
- 288 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:14 ID:c+Q6YuBF0
- >>250
リアルで、「気をつけよう、甘い言葉と暗い道」になるなw
ブラック企業以外が応募してくるわけがない。
>>273
・かんたんなお仕事です!
・穴を掘る業務です
・あとはその穴に埋まるだけでOK!
- 289 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:20 ID:xyyNfun+0
- >>261
まあ正社員も今は楽じゃないわな。
友達が製造畑なんだが、夜勤、残業がなくなって給料7万円落ちた、とか言ってたし。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:23 ID:99waTQ/90
- >>264
とりあえずハロワ行って求職者として登録しておいでよ。
週2とかでいいからハロワ行って職探すポーズでもして親にアピールしてみれば?
- 291 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:35 ID:F1iH14mB0
- >>1
タメ塾は悪徳業者。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:36 ID:E3Sc/dZ/0
- >>284
そろそろ無職ですね
- 293 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:49 ID:cKhCSo5c0
- 特定しって、妙に怖い響きが・・・
- 294 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:50 ID:EXR+PBPh0
- なんたって警察の管轄だからな
建前はあるが犯罪者みたいなもんだ
- 295 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:52 ID:rBjTmCnY0
- 中卒で氷河期ニート知り合いに居るけど、
そういう家に来るのは多分本人かなり腹立つ
だろうな。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:54 ID:LwDznWu20
- >>284
こんなこと書いてるけどどうせバイトとかやったことあるんだろ?
・・・なかったらすごいが
- 297 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:57 ID:u+/pML020
- どう見てもニートが多いのは反日野郎の方だよ
在日の半分以上が税金も納めてない無職なんだっけか
それこそ外国の政治に口を出さないで欲しいわな
- 298 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:59 ID:iHd5aR6fO
- ニートが特定出来たらリスト化して、将来生活保護を申請してきたら即査定から外すべき。
努力をしなかったニートを税金で養う必要は無い
- 299 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:32 ID:pSI608JG0
- >>187 なにがそう言う事なのかね?
そんな言葉だけなど意味がないのは人事ならすぐに判る事だが?
>>188 きみ、きみ、それどこの決めた定義なのか示しなさい。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:38 ID:NYYZmaMt0
- >>286
何を言ってるんだお前は
- 301 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:40 ID:1IKM9JWN0
- >>289
製造業は今年は仕事納めも早かったしな。
27日の時点で、街中がえらい閑散としだしてて
さすがにこれは・・・と思ったわ。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:40 ID:ZE6JE10v0
- >>274
それ言えてる。親の庇護でメシ食える若い人より、リストラされてホームレス
で年齢制限とかで働けない人先に支援するべきだと思う。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:42 ID:xJWLHviv0
- だがハッキリ言って仕事が無いのだ
有効求人倍率見たら良い
- 304 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:43 ID:YBlDsr6J0
- >>232
タクシー運転手
飛び込み営業の保険外交員
白木屋
こんなところだろ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:46 ID:jWS2Apss0
-
目が覚めたらマグロ漁船に乗ってるだけ
- 306 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:50 ID:OTthfPLx0
- 中国人研修生は世間の目が厳しくなってできなくなるから、
ニートのコミュニケーション力訓練と称して、最低賃金未満の労働力として
使うんだろうな>ブラック工場
インテリニートがブラック職場の違法行為に気づいたら、事業主が若者サポート
ステーションに苦情報告。臨床心理士が元ニートに適当な診断名をつける。
永久にニート利権の飯のたね。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:52 ID:sMYEhWdc0
- ろ・・浪人はどうなるんですか・・・?
- 308 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:53 ID:8MWTdsPn0
- ニートなんか、民間じゃどこも雇わないだろ
唯一の道が公務員のワークシェアくらいだろうが
こんなのをやるとは思えんし・・・
- 309 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:54 ID:Jg6V/nub0
- いやだこないでえええええええええええええええええええ
- 310 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:28:04 ID:lsRoUsi90
- 一度ニートやったら就職する方法なんてないよw
仮に就職出来たとしても同僚や上司に追い込み掛けられてがんばった分だけ潰されるw
それが世の中w
- 311 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:28:04 ID:dewlqB7a0
- それにしてもイギリスでNEETっていう言葉が使われてる、って報道があってから
ニートって単語が一気に周知になるまでやたら早かったよな、1ヶ月もかからんかった記憶が。
ちょうどいいカテゴリにあてはまる言葉が欲しかったんだろうね。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:28:13 ID:rUJfPSNK0
- >>299
厚労省
ここに、家事手伝いの女を入れるのが
内閣府の定義
- 313 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:28:20 ID:e7O/lnTa0
- そもそもニートは自らなるものであって、他人に強制されてニートになることはまずない
ということは他人がいくらニートを説得しても、ニート自らが脱ニートを望まなければ意味がない
つまりニートは自分自身で社会意識に目覚めなければ脱ニートできないんだよ!
- 314 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:28:41 ID:ZTGfbA5H0
- >>1
特定して未成年者じゃない奴だったらどういう法的措置とるつもりなんだよ、らい病みたいにするのかよww
- 315 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:28:55 ID:bhj5PLNM0
- 雇う企業ねえだろ
やるなら責任持って公務員にでもしてやれよな
- 316 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:10 ID:Tb+FMuHl0
- 今思ったんだが求人倍率ってニートや引き籠もりも含まれてるの?
- 317 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:10 ID:c+Q6YuBF0
-
おれたちのローゼン閣下だと思っていたら、世紀末荒野の人狩り部隊長でした!
>>289
いやいや、なんのかんのいいつつ正社員は保護されてるよ。
そいつには給料が七万落ちたくらいで文句言うなと言っておけ。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:10 ID:+R/B/ROU0
- クズニートは名簿作ってネットで公開しろよ
実名や住所がわかれば就職斡旋だってしやすいだろ
- 319 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:20 ID:gxWXa9/+0
- 下手に動いても何も無いけどな
要するにあれだお前らでも食いものにする浅ましい連中までいるってこった
- 320 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:21 ID:7ICgA1rTO
- ニートよりまずは、オレオレ詐欺や裏DVD販売など非合法活動に従事してるやつを徹底的に取り締まるべき
他人に迷惑かけたり、法律破っていいなら、ニートでも働けるはず
ニート以下の仕事してるやつらをまずは捕まえろ
- 321 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:31 ID:lmPVt2VH0
- >>297
日本人が皆偏見の目で見てるのに国が誤解を解いてくれないせいで働き口がないらしい。
月15万や20万程度じゃ生活していけないらしいぞ・・・まじもう国帰れと言いたい。
なんで一人暮らしで生活保護だけじゃ生活できないんだよ・・・こちとら親いないから俺の給料だけで兄弟食わせてるってのに・・・。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:32 ID:8HDVFQWQ0
- まずはハロワ
なやみ無用
- 323 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:48 ID:UIpNzuZp0
- >>123
それじゃなんともならねーだろwww
- 324 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:52 ID:uXT0GmAfO
- 来てもぜってードア開けねーよ。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:13 ID:NdLgVJeN0
- >>249
本気でそう思ってるの?
>まあ、実際には、正社員のほとんどは失業せずに将来設計安泰なんだけどねw
そんな将来計画は2年以内に崩壊するよ
- 326 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:16 ID:EXR+PBPh0
- >>315
んなことやったら
職に困ってる普通の人が一斉にニートでーす言い出すけどいいのか
- 327 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:18 ID:+zk4Skwx0
- とりあえず個人事業主になれば?
書類1枚でなれるぞ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:28 ID:E3Sc/dZ/0
- >>316
含まれてるわけ無いだろw
- 329 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:32 ID:e1n1Ewoh0
- >>308
公務員は職場内の協調性がなによりも大事
ニートにはとても無理だ
- 330 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:33 ID:B0rDv1mu0
- 学費払って!
- 331 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:36 ID:7bRt5Y/d0
- >>264
とりあえず
相談員が来たら録音録画推奨。
相談員がプライベートなことを聞いてきたら
相談員のプライベートを先に話させろ。
>>289
製造じゃないけど
発注激減中・・・ヤバス
- 332 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:36 ID:xJWLHviv0
- まぐろ漁船が今あれば、志望者で門前市を成すであろうにな
- 333 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:44 ID:KxCs2yyU0
- >>306
政界干された野中先生が手薬煉引いて待ってます。
今度はニート御殿に住むぞw
- 334 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:50 ID:TxkKG1M/0
- ニートな午後3時
- 335 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:51 ID:ylLZsbjHO
- 特定して削除でよくね?
親が他界し親の年金が駄目ならなまぽか犯罪に走るだろうから
呼び名を変えたほうがいい
「自宅ウイルス」と
- 336 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:30:53 ID:JnF0Faw30
- 徴農だなこれしかない
- 337 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:01 ID:qqm31yiA0
- ニート歴10年のベテランの俺の意見としては働いたら地獄が待ってると思ってる。
この前ハローワークのパソコン見てみたら月13〜15万円ばかり。
そんな会社に限って雇用保険が付いているし、所得税取られて手取りは10万ぐらいだろ?
家賃払って光熱費払って貧しい食生活で生きた心地しないはず。
だから俺はニートでいい。
- 338 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:02 ID:4WHAex9I0
- ええいニート共に職業なんぞ斡旋するな
俺みたいな底辺が食いっぱぐれちまうじゃねえか
奴らはまだ親に食わせてもらってるんだからマシだよ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:08 ID:39okCrmQ0
- 自宅警備員なら自分のせいで家族がヘンな奴らに食い物にされないように
情報だけでも集めとけよ
- 340 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:09 ID:rUJfPSNK0
- >>307
専門学校に通っているなら、ニートではありません
タクロウなら、ニートです
>>311
イギリスのNEET定義には、失業者も入りますが
日本のニート定義では、失業者(ハロワに登録しているもの)は入りません
ここに、ニート=怠けものとのイメージができあがりました
- 341 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:17 ID:u+/pML020
- ニートにヤツアタリするくらいなら、俺んとこ来て欲しいわ
嘘こきの上手な負け犬が直々に来い
生論破してやるから
- 342 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:17 ID:lsRoUsi90
- >>311
あれはだって、小泉改革の成果が出ないじゃないかとか丁度マスコミが騒ぎ出した時期で
小泉改革は成功したとか必死に主張してたけどなんの数字的証拠も出せなかったからね
そんな時に経済産業省がNEETって奴らがこんなに居るとか騒ぎ出してマスコミもそっちばっかり
報道するようになって完全にごまかしに利用されただけだね
- 343 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:21 ID:jWS2Apss0
-
チンピラが丸太で扉をドーーーーーーーーン!!
- 344 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:24 ID:cx7TRWpK0
- ま、不就労不審者の実態把握だろう
状況を改善しようとは考えていないだろうな。
第一、ニートや引きこもりの正確な定義はあるのか
年齢相応の社会生活をしていない人間は
なんらかの形で引っかかるのじゃないのか。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:25 ID:lEG0/O8bO
- ニートはネットで煽るエネルギーを別で生かせよw
- 346 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:26 ID:Tb+FMuHl0
- >>316
そうか
二十歳以上の人口で計算してるかと思ったんだが
どうやってニートとか省くんだ?
- 347 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:50 ID:XyafBs+E0
- >>324
バルサンでいぶりだされろよwww
- 348 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:31:58 ID:LA+owVAB0
- これと自民党がやろうとしている徴農政策がリンクしてくると見た
- 349 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:03 ID:sC5MFkqN0
- >>311
そしてバブル崩壊後の不況の中、自分の足下の存在に安堵したかったんだろうね
このスレの住人みたいに
- 350 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:12 ID:rBjTmCnY0
- 自民党は後期高齢者で姥捨て山をして
ニートには来て欲しくない相談者が家に
来るという生き地獄か。やっぱり自民党
はやってる事が上から目線ばかりの事しか
しないよな。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:31 ID:L+wtp9Qj0
- / \
/ _ノ ヽ、_ \ ほんとは働きたいんだお…
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | でも大企業はクオリティ高い人しか相手してくれないお…
\ ` ⌒´ /
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ だからこんな社会など滅ぼしてしまうお…
/:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ` ⌒´ | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
- 352 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:39 ID:iHd5aR6fO
- >>315
自衛隊へようこそ!
- 353 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:41 ID:sMYEhWdc0
- まじか、俺ニーとなのか。。
相談員が20代のお姉さんならいいな
- 354 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:43 ID:ra0WS1GG0
- ハロワの求人要項に未経験可だけじゃなくてニート可を追加して欲しいわ。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:50 ID:lmPVt2VH0
- >>316
確か20代〜50代で職を手にしてない人で計算されてるはず。
- 356 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:53 ID:c+Q6YuBF0
- >>316
全然。
日本の統計だと、ホームレスも失業者じゃないから。
>>325
そうはならんよ。会社員擁護するわけじゃないけどね。
倒産したら自己責任だが。
会社員だと言うだけで、いろいろな方法で守られている。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:54 ID:EXR+PBPh0
- マスコミも一緒に来る場合って事前に知らされるのか?
- 358 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:33:12 ID:DGuKurOK0
- リアルニートとニート装いのキャラ・成金無職だと、言ってる事のシリアス切実度が極端に違う。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:33:18 ID:E3Sc/dZ/0
- >>346
根本的に勘違いしてるぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87
- 360 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:33:27 ID:O3D5e/Rz0
- なんでもいいけど、スタッフに精神科医を絶対入れろ。
病気の人間に就業訓練したら逆効果だからな。
役人さん、お願いね(はぁと
- 361 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:33:40 ID:KHSNqAIJ0
- 親が裕福じゃなきゃニートできんしほっとくのが一番
- 362 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:33:48 ID:qqm31yiA0
- この速さなら言える
働いてるやつって馬鹿なのか?
- 363 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:33:58 ID:bTxE2yxJ0
- 国にしたら税金や年金&健康保険を収めないのが問題なんだから
金払えばニート続けれるとかすれば双方ナットクでね?
- 364 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:34:04 ID:7bRt5Y/d0
- >>354
ハロワの求人票は
嘘書いても罰則無いって知ってるか?
- 365 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:34:16 ID:xJWLHviv0
- >>346
省かないと失業率が欧州なみになるからだろう
- 366 :346:2008/12/29(月) 22:34:30 ID:Tb+FMuHl0
- 間違えた>>328に訂正
>>356
ホムレスもかよ、意味ないなそりゃ・・・
- 367 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:34:31 ID:bF5g6Dio0
- 「ぐだぐだ言ってねーでおまえら働けよw」って事だろ。
ひきこもりもニートも貴重な労働力。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:34:47 ID:pSI608JG0
- >>312 それはいつ出た定義なのかね?
年齢制限されている部分もなければ、内閣府もそうだが、そんな定義ではない筈なのだが?
- 369 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:34:55 ID:0Go3//Iu0
- http://image.blog.livedoor.jp/onisoku/imgs/5/1/5195b082.jpg
ひきこもり支援のレンタルお姉さんがいるよ。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:02 ID:C3IDHtftO
- ニートになるような馬鹿なんぞは
簡単に騙せるからブラックに飛ばせる、とか思ってるんだろう
- 371 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:06 ID:EXR+PBPh0
- まぁニートでパソコン使って2chエロゲとかやってる連中は
精神は正常だから安心だろ
- 372 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:23 ID:tFDRXt450
- このスレ見てると自称ニートが大量にいるけど
ニートって事を誇らしげに語る奴ってものある意味厨二病みたいなもんだな
- 373 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:25 ID:lmPVt2VH0
- >>365
あれ、省いてたのか?
この前ニュースでホームレスが増加し、ますます求人倍率がどうたらこうたらって言ってたんだが。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:35 ID:lEG0/O8bO
-
来年は切られた派遣と一緒に働くおまいらwwwwwwww
- 375 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:49 ID:JfSigUJf0
- 意欲のない者を無理やり引っ張ってきて仕事させても、ろくなこと起きないよ。
社会の側からの押し付け・強制でなく、彼ら自身が魅力を感じる職業訓練施設なりフリースクールなりを作らないと、長続きしないし、やっつけ仕事になって良い仕事もできない。
彼らは家から外へ出ず、ネットばかりやっている。
んじゃ、ネット上に何がしかの支援サイトを作れないかと、俺なら考えているんだけどなぁ。
- 376 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:59 ID:PhMI11Pz0
- これどうなんの?
蟹工船とかやばいとこに強制送還されそうで怖いんだけど
- 377 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:36:15 ID:8MWTdsPn0
- 普通の労働者が失業するような時に
ニートを雇うような企業は無いだろ
ワークシャアリングで公務員を倍増でもしろよ
- 378 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:36:17 ID:99waTQ/90
- >>364
けど実際に就職したら社会保険の履歴で会社にバレる。
嘘はイクナイ。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:36:18 ID:qqm31yiA0
- ニートに働けというのは死ねと言うことと同じだよ。
ニートからも所得税取ろうとしてるうすぎたねえ魂胆丸見えw
だまされねーぞ!
- 380 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:36:19 ID:KHSNqAIJ0
- 働かなくても生きていけるならそれでいいんじゃねーの
- 381 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:36:34 ID:tk84Z7QK0
- よし、ここはひとつおじさんが君たちのお部屋を訪問させてもらうかな
- 382 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:36:45 ID:rUJfPSNK0
- >>368
本当の定義は、お役所用語だし長いので、俺なりに整理しました
年齢層は、15〜34歳
正式定義は、wikiに転がってるよ
- 383 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:10 ID:bhj5PLNM0
- そういや総務省かどっかの白書で
失業者がなぜ職に就けないかについて調べた統計見たけど
サンプル数が100人っていうめちゃめちゃ加減な統計データだったな
その白書出すのに何億円かかってるんだろうな
- 384 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:12 ID:Tb+FMuHl0
- >>359
あっホントだ
どう見ても求人少な過ぎだな
国はさらに数字を悪くする気だな
- 385 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:20 ID:u+/pML020
- ニートが働かないで餓死してくれたら
自称エリート社会人にとっては嬉しいんじゃないの
やっぱり論破されて悔しいからヤツアタリしたいだけなんじゃないの
- 386 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:24 ID:jWS2Apss0
-
相談員:
「はよあけろやボケ!!しばくぞボケが!!3秒以内に明けなかったらボコる・・・
3・・・2・・・・はよせーーーやマジでボケが!!あ??」
- 387 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:29 ID:7bRt5Y/d0
- >>378
いや、そっちじゃなくて「求人票」
- 388 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:29 ID:mMHg2tCg0
- ID:1sWpbK9N0
とりあえず俺のところこいよ偽公務員wなんなら直接会う?
あ、年末年始に2chでニート叩くしか出来ねえ腰抜けにそんな度胸ないかw
- 389 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:30 ID:W+ZgWG+Z0
- 追い込んで自殺で処分
うまく考えたな
- 390 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:35 ID:bapyfjLt0
- 部屋を片付けるから、訪問3ヶ月くらい前に電話して欲しいwwwwww
- 391 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:43 ID:gxWXa9/+0
- ニート狩りとか名前が付きそうだなw
- 392 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:44 ID:42Xt8Eg1O
- ニートなのに餓死させず飼っとく社会が悪い
- 393 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:46 ID:EXR+PBPh0
- ニート集めたら集めたで
バイトしたことあるとか大卒ニートと
中卒キモデブでぜんぜん能力違いそうだな
- 394 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:48 ID:a+NiR4l/0
- >>305
そして船酔いしてもう一回寝る
- 395 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:55 ID:lmPVt2VH0
- >>383
専門家に頼んで調べてもらったり色々審査があるからだろ・・・
- 396 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:56 ID:+R/B/ROU0
- あとニート税を作って怠け者を搾り上げてやるのも忘れちゃいけないな
そしないと働きたいのに就職できないまともな人達に対して失礼だからな
- 397 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:01 ID:rEfFyRXJ0
- カナ: かったりぃ〜 もうさぁ割っちゃえばいいじゃんその辺のトンカチか何かで
ヒカリ: 何てこと言うの?
レキ: ダメだよ、仕来りなんだから。自力で殻を割れないと強い子に育たないって
カナ: ヒヨコか私らは…
ネム: 見張りなんて寝てりゃすぐよ
レキ: それじゃあ見張りになんないでしょ!
クウ: ねぇ今、ぽこって言った
- 398 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:02 ID:/Ix2PBB60
- 公務員の賃金半分にして
あふれた、派遣社員とワークシェアリングして
求人倍率1倍以下になってからだろ
明らかに、ニート調査じゃなくて他の調査が目的だろ
- 399 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:04 ID:O3D5e/Rz0
- >>376
童話や在日コリアンや女性を差別できなくなったから
新たなターゲット探しです。
憲法で差別が肯定されている人種ですからw
- 400 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:13 ID:e1n1Ewoh0
- >>379
だから死ねと言っているんだよ。ハッキリ言わないと分からんのか?
- 401 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:25 ID:17kASxGS0
- >>1
俺オワタ\(^o^)/
対人恐怖どうやって治せばいいんだ。。。
- 402 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:31 ID:99waTQ/90
- >>387
ああ、そっかw
求人する側ねw
- 403 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:31 ID:8BphBj2/0
- 最早政党を立ち上げるしかない!!
- 404 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:50 ID:c+Q6YuBF0
- >>373
省いているというより、計算に入らない。
月末に求職してる人間だけを失業者とカウントするシステムだから。
特定期間に求職していなければ失業者ではない。
したがって、ニートも失業者ではない。
>>379
死ぬか加藤するかの二択w
- 405 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:55 ID:VsfRDND10
- >>388
ここにいるスレのやつらでオフ会しようぜwでお互い個人情報交換するのなw
- 406 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:02 ID:1IKM9JWN0
- まあ、でも実際来たやつは多分かなりの確率で
2ちゃんでスレ立てしそうだから、
若干それが楽しみではあるw
- 407 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:03 ID:Uswq4aszO
- ニートと社会人の差はあんまりないよ
仕事終わったら次の朝まではニートみたいなもんだし
- 408 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:05 ID:Iw3If4KU0
- 社会保険料の取立てすらできないチンカス公務員に何ができるw
- 409 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:13 ID:jZlPb0As0
- これヤベーな 自民負けるな
- 410 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:16 ID:34KUd6H00
- やっとニートが勝ち組だってことがわかったようだな
- 411 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:24 ID:lsRoUsi90
- 実際今の日本の流れが弱者に死ねと言ってるんだし死ぬしかないと思ってるけど
2chで何を言っても大きな流れには逆らえないよ
ナチスだって国民全員が望んでユダヤ人を殺してたんだよ
- 412 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:27 ID:YFBRou060
- ____
/ \!??
/ u ノ \ こんにちはー>
/ u (●) \
| (__人__)| ________
\ u .` ⌒/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 413 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:41 ID:S4IJY9Rk0
- ニートの80%以上が男か
- 414 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:49 ID:bapyfjLt0
- >>387
求人に対しても罰則あるよ。
職業安定法で罰金or懲役刑になるぞ。
でも実際はハロワからお叱りされるくらいだろうな。
悪質なら訴えられるだろうけど・・・。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:14 ID:7bRt5Y/d0
- 関係ないけど
CM明け
たもがみ来る
- 416 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:23 ID:7ICgA1rTO
- >>403
ニー党か?
- 417 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:24 ID:O3D5e/Rz0
- >>393
高学歴ニートは高確率で精神病。
無理して灯台入って授業についていけずノイローゼ。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:24 ID:rBjTmCnY0
- これ相談員とのトラブルや事件が絶対出てくるだろうな。
相談員殴ったとかそういう事ありそうだな。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:25 ID:xJWLHviv0
- >>373
あれは失職してすぐ職安に求職票を提出するからだろう
そうすると求職者の数が増えるので、必然的に有効求人倍率が落ちる
- 420 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:29 ID:KxCs2yyU0
- >>412
佐川急便で〜す!
- 421 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:30 ID:w248yXIHO
- ニートは親の責任も大きいからな
働くよう促すのも賛成だが、一定年齢以上のニートがいる世帯(怪我などの特別な事情はのぞく)は、
特別な税金を課す、ガスや水道、電気の使用量を抑えるなどの社会的な負担を多くするようにすべき
- 422 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:36 ID:/UvBAOZGO
- 個人のプライベートな部分に入り込んでくるのはいただけないなぁ。しかも法律で縛るなんて
- 423 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:40 ID:dzMRucaw0
- 人間駄目な奴は何やっても駄目。諦めが肝心だよ。
2ch煽りばっかだけどね。その時が来たら潔く消えればいいんだよ。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:44 ID:ALKr6WOS0
- どうやって特定すんだろ?
近所に聞き込みとかするのかな
- 425 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:53 ID:u+/pML020
- マジ生論破してやるから来て欲しいわ
ネットキムチの怒号が飛び交う公開討論でもいいぞ
ニート相手に優越感に浸って、勝ったつもりになられたら困るわ
- 426 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:00 ID:hX8EnyxfO
- >>401
吉野屋で注文するところからスタートして、ユニクロでサイズの確認ができる状態までリハビリ
- 427 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:15 ID:1F/vfhBv0
- >>396
金ないのにどう絞り上げるの?
もしかして働いてる親から取るのか?w
- 428 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:16 ID:L9Yvxcj80
- >>401
対人恐怖症だけ集めて軽い集団生活させればいいお
働きアリの理論で3割の人は直るお
>>417
それ高卒だから高学歴じゃなくね?
- 429 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:16 ID:5dy10h5k0
- でもこれって,対象に年齢制限あるだろ。
予想だが30歳以上なら大丈夫なんじゃないのか。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:29 ID:5YM3gS0q0
- レンタルお姉さんってやつ?
- 431 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:31 ID:GNa+Wrk20
- 3月で雇用切れるから
2年ほど景気良くなるまで貯金で食いつなごうと思ってたんだけど
自分で働いた貯金でニートしてるのに警察が家に押しかけるん?
迷惑極まりないんだが………
- 432 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:32 ID:eep73RqL0
- この法案が通る前に麻生政権倒すしかないな
ニート無労働組合頑張れ〜
- 433 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:45 ID:mMHg2tCg0
- >>405
いいねえそれ。特に叩いてる連中の経歴が知りたいし。
恐らくニート側より叩いてる連中が絶対に来ないだろうけどw
まあ年末に匿名掲示板でニート叩きに明け暮れる連中がどんな奴らからは想像できるが。
俺の知ってる社会人なんてみんな旅行か家族団らんかデートかだよ。2chなんて見ない奴も多いし。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:48 ID:ssJEFe060
- これはうれしい。ちょっと不細工な三十前後のお姉さんが来てくれると
期待しちゃうかも。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:53 ID:1IKM9JWN0
- >>420
お荷物と、配達員の仕事をお持ちしましたー!
いやそれは厳しいだろう。体力的に。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:57 ID:GNDCl01W0
- ニートに相談員派遣しても無意味だろ。あほらし。
それにしても随分手のかかりそうな制度だが、
給付金の配布みたいにできねーとか言う奴いないのな。
- 437 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:02 ID:EXR+PBPh0
- たまに高学歴でニートしてる奴もいるだろうけど
ほとんどはDQNでもないのに怠け者中卒ニートだと思うわ〜
- 438 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:02 ID:CSqAX0580
- .____
/ ミ
_/ ミ
/ ミ
彡 ミミ
彡 / ̄∨ ̄\ ミミ
彡 /  ̄= ))
ヽ / ) / 死ぬ気になったら何でもできる
| ,/━━ ━━━ | / これは正しくないでー、ウソや
ヽ /<●> <●> | | みんなもようわかっとるやろ
.r∨;;; ミ ..レr⌒|
.しヽ;; / ヽ ..ヽソ 死ぬ気になったら何をやってもええ
|;;; ( ) ../
|;;;; ../ これや、これが真理や
ヽ;;;; <──> .| 死刑にしてくれや!
ヽ;;; / こう思えるようになった時、
ゝ;;;; ./ 君の立場は逆転するでー
 ̄ ̄ ̄ ̄
革命家 宅間守(1963-2004)
- 439 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:03 ID:99waTQ/90
- >>413
自分は専業主婦になっていなかったら明らかにニート。
結婚に逃げた人も入れれば女も男も変わらないくらいいると思うよ。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:12 ID:PhMI11Pz0
- どこで本人がニートかなんて調べるんだろうな
トレーダーの人とかSOHOのやってるとことかに
間違って来訪されたら困りそう
- 441 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:15 ID:lmPVt2VH0
- >>401
なんで怖いんだ?
というかどう怖い?
対人恐怖症の大半は、
「自分が悪く人に見えてないか」とか、
「これいいんだろうか?あれいいんだろうか?」とか、
「変な目で見られてないか」って思ってしまうのが原因だからそのあたりを克服すれば直るはず。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:18 ID:i00jKPMI0
- ニートや引きこもりを就業させたらますます生産性が低くなるな。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:21 ID:qqm31yiA0
- 訪問来たら、まずはお前のところで雇えと俺の職歴スカスカの履歴書叩きつけてやる!
- 444 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:32 ID:jgg/5f/V0
- ニート狩り
- 445 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:40 ID:tFDRXt450
- >>437
ほとんどは自称高学歴のパンツみたいなクズだろJK
- 446 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:44 ID:lOqP22Vs0
- まぁ順当に行くと働く気が無い奴なんぞ放っておいて働きたいのに働けない人間や
ワープア救済の方を優先させた方が良い気はするな
仕事くれ
- 447 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:44 ID:NdLgVJeN0
- >>401
スカイプミーとかネトラジでもやったり、ニートの友達を作る事から始める。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:47 ID:O3D5e/Rz0
- >>428
8年までおk
- 449 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:48 ID:c+Q6YuBF0
- >>418
それを待ってるんだろ?
「ニートは危険分子である! ただちに粛正しなければ、大変なことになる!」
・かんたんなおしごとです!
・生きたまま焼かれるお仕事です!
ってな。
>>435
元次官殺しの小泉じゃね?
- 450 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:49 ID:7bRt5Y/d0
- >>414
有名無実というやつでw
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122601000668.html
「だめじゃないかコイツぅ〜アハハ」
こんな感じ?
- 451 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:42:58 ID:bapyfjLt0
- >>443
カスカスをkwsk
- 452 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:03 ID:XyafBs+E0
- 親に負担をかけている
糞ニートは一刻も早く
手取り月5万円の介護の仕事でも
ありがたく働かせていただけよ。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:14 ID:2LjMROQ80
- >>417
ちゃんと就職して良い企業に入ったものの、
鬱になってひきこもり、ニートってパターンもあるし、
ひとくくりに出来ないよな。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:19 ID:iHd5aR6fO
- まず25歳以下なら有無を言わさず自衛隊に強制入隊。
憧れの公務員だ。自立と就業一気にカタがつく。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:21 ID:8HDVFQWQ0
- 予後不良に付き
薬殺処分
- 456 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:21 ID:39okCrmQ0
- 対人恐怖症なんて別に治さなくていいんじゃないの。適当にごまかしとけば
- 457 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:38 ID:u6KqU6980
- ニート62万人か。
年齢制限つけなきゃかなりの人数になるな。
こいつらの親が死んだら、こいつらは生活保護を受けるんだろ。
ただでさえ社会保障費が右肩上がりなのに、この問題を放置してたら
とんでもないことになるぞ。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:37 ID:vNaT/ZEJO
- >>434
派遣を解雇された酒くさい50のおっさんです。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:46 ID:2EofVe1T0
- 派遣切りや仕事に就けなくて困ってる人らがあんなにいるのに
ニートまで狩り出してこれ以上競争率高くしてどうするの??
- 460 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:53 ID:xJWLHviv0
- だいたい、税金は払っているはずだに
儲けの10%、文字通りピンをハネて行くくせに
- 461 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:58 ID:vT83mcsb0
- 160万人のニートがいるらしいが、内一割が使い物になるとすればその分だけ派遣
ワープア+派遣なみの正社員の職が奪われる。無論、使えるニートが従来のワープア
よりも給料が良い訳ではないから国内市場の資金流動性がニート賃金に圧縮された分
だけ消滅する事になる。従って、結果的に正社員にも不況の波が押し寄せて派遣化や
待遇悪化となる。
単純な経済学すら理解していない人は、下を叩いて憂さを晴らしていると自分の身に
降りかかるという事を認識した方が良いよ。
これくらいの経済構造すら把握出来ない馬鹿がニートを使った安月給競争に勝てると思うなよw
- 462 :まも ◆7IQE1cPBfI :2008/12/29(月) 22:44:13 ID:YFaIt64W0
- いくら働いたってむなしいだけだよ
それが今の日本
金儲けが楽しい連中はいるだろうけど
それだけじゃむなしいんだよ
一生むなしく働くネジのような人生だね
- 463 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:15 ID:1F/vfhBv0
- 相談員は要らん
仕事もってこい
- 464 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:28 ID:9+m4CDo30
- 金網つけとけよ
- 465 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:29 ID:3uShduw/0
- お前ら観念しろw
- 466 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:33 ID:5YM3gS0q0
- >>458
おことわりです
- 467 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:35 ID:MnDZplO3O
- ニートですが見つけてください。 なんにもやる気起きません。
いつかは国の為に役に立ちたいとおもいます。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:42 ID:xyyNfun+0
- >>457
働ける「体」をもっている人は生活保護でないよ。
ほとんどの場合。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:43 ID:17kASxGS0
- >>434
たしかに、就業体験よりまず恋愛セックス体験させたほうが自信が付くと思う。
その時は俺も頼む。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:44 ID:E3Sc/dZ/0
- >>457
親が死んだら遺産が入るから
- 471 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:44 ID:YFBRou060
- >>417
ついていけずノイローゼになるような授業って聞いたこと無いなあ
浪人なら分かるけど
- 472 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:51 ID:ssJEFe060
- 本当に、社会不適合者には半強制的な救いの手がほしいわ。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:53 ID:t1HfXIGa0
- やっぱり自衛隊だよ。
一生訓練していればいいんだし。
田母神だって、実戦経験なしだろ。ニートと同じじゃんw
ニートをすべて自衛隊に入れて、徴兵制度の基礎にするつもりなんだ。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:53 ID:glnZl5ED0
- ついにお前らが取り締まられる時代が来たなw
- 475 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:05 ID:VsfRDND10
- >>461
ここはもう外国人移民をばんばんいれて正社員どものほとんどをニートしていやればいいんじゃねw
- 476 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:06 ID:PhMI11Pz0
- >>447
でもそこで友達つくっちゃうとその世界のるつぼだぞ
2、3年は抜け出せなくなる
- 477 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:10 ID:c+Q6YuBF0
- >>457
生活保護なんて、在日・母子家庭・コネ・ゴネ以外に出ないよ。
マジで死にたくなければ刑務所へ行くしかないんじゃないの?
- 478 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:17 ID:bhj5PLNM0
- 「地域若者サポートステーション」見たら
県に1つとかいう少なさだけどどうすんの?
ってか機能してなくね?
- 479 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:23 ID:rEfFyRXJ0
- A: ニート問題かったりぃ〜 もうさぁ引っ張り出せばいいじゃん新法制定か何かで
ニート: 何てこと言うの?
B: ダメだよ、金かかるんだから。金がないと新法制定まで辿りつかないって
A: またループか…
C: ニートなんて親が死ねば消えるわよ
B: それじゃあ解決になんないでしょ!
D: ねぇ今、総理が問題発言した
- 480 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:24 ID:GNa+Wrk20
- 求職者増えたら低賃金でも我慢するし賃金減少で
また、日経連の笑いが止まらないのか
- 481 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:33 ID:1IKM9JWN0
- >>449
やるおは元次官のニートだったってわけか?w
- 482 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:53 ID:KxCs2yyU0
- >>459
更なる賃金ダンピング
- 483 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:56 ID:lsRoUsi90
- >>456
ごまかせないレベルのを病気って言うんじゃないのか
- 484 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:01 ID:OTthfPLx0
- 隊員A「隊長!ニート部屋の窓に来ました」
隊長「指示があるまで待機しろ」
隊員A「ラジャー」
隊員B「母親を連れてきました」
隊長「ごくろう。君はAと合流してくれ。
・・・それではお母さん、なにも心配しなくていいですよ。
任せてください」
母「はい」
トントン・・・
母「ひろし・・・御飯よ・・・」
ひろし「お、何だろ。カレーかな?」
ガチャ・・・
隊長「閃光グレネード!」
隊員A「閃光グレネード!」
パシャッ!!
隊長「突入!」
隊員B「ニートアルファ保護しました。ニート保護!」
- 485 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:04 ID:wFgMFZpz0
- 210就職者なし
- 486 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:08 ID:ZxROpKIv0
- 個人情報がそう簡単にもれると思えないけど
もしもれたら俺の近くにいるニート、一緒にネトゲやろうぜ!
- 487 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:15 ID:B7hTgsG80
- 女は専業主婦でいいってのはどうなのよ
パート出てなければ無職とかわらんだろ
いちいち主婦を擁護する風潮はどうなんだ?
- 488 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:21 ID:+zk4Skwx0
- 家で出来る仕事だったらやるw
- 489 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:22 ID:UIpNzuZp0
- やけに盛り上がってるなぁwww
ヒキからしたら、戦慄もんの話かもなwwwwwwwwwww
だけど、引張りすぎだぞwwwもう飽きたww
- 490 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:26 ID:rIE9Rom/O
- ニートには死ぬよりツラい地獄のような未来が待ってるんだしほっとけよ
- 491 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:41 ID:bapyfjLt0
- >>450
もうちょっと厳しくいくだろw
キヤノンに法令順守という言葉を教えないけないな・・・。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:42 ID:5YM3gS0q0
- 客の方から指定できるのが当然
おじさんならキャンセルで
- 493 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:42 ID:O3D5e/Rz0
- >>461
中国人やブラジル人の代用品にするつもりだろうな。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:49 ID:gxWXa9/+0
- >>477
受刑者>ニート って図式になってる社会が恐ろしいがな
- 495 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:04 ID:rUJfPSNK0
- >>457
景気が回復すれば就職すると思われるものが半数
就職の年齢制限がゆるくなれば就職するものが、三分の1
なまけものってわけではないです
- 496 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:12 ID:tFDRXt450
- 親の資産を貯めたままにせず、社会に放出する「消費者」として
生き続ける、と考えれば社会的にみて害悪ではないな。
そいつがいなければ社会に金が回らずに蓄えられ続けるだけかもしれんしな。
資産が尽きた時点で死んで欲しいけど
- 497 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:13 ID:99waTQ/90
- >>480
そう考えればニートは社会に貢献してるのね。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:20 ID:cx7TRWpK0
- >>440
当然、納税しているかどうかも調べるんだろ
むしろそちらの方が目的かも・・・
- 499 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:23 ID:jWS2Apss0
-
人力発電所に配属されます。
- 500 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:24 ID:1F/vfhBv0
- >>490
実際死ぬか刑務所しかないんじゃね
- 501 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:28 ID:VsfRDND10
- >>490
死ぬよりつらいなら普通に死ぬだけだろ。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:32 ID:pSI608JG0
- >>382 これは非難している訳ではないんだが、君は今ニートなのかい?
君は、厚生労働省、内閣府が出典もとま定義ですと相手に言って話を薦めていたんだよ。
それなのにwikiに転がってる。自分流に整理しましたって。
それでは、今後君が何を言っても、信憑性はないよ。
またWIKIを絶対視している様だけれど、あれは誰もが書き替えれるもので正しいとは別なんだよ。
こんな事塩を送る様な事を言う必要はないんだけれど、ニートだったら、本当に心配だし
そうでなければ、世の中で君から迷惑かけられる事になるかもしれないのでそこの部分は直して欲しいなって思うな。
気分害させてたらごめんね。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:33 ID:vNaT/ZEJO
- >>469
50すぎの派遣を解雇されたおっさんがきて、ソープいけ、そのために働けと説教
- 504 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:39 ID:bQzeFEmm0
- 俺、ニートだけど、これは楽しみだわ〜〜
訪問員をどういう風に甚振ってやろうか思案してみるかな。
あ、でも、カワイイお姉さんだったら無茶苦茶素直になりますよ、ボクww
- 505 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:44 ID:nLbEVHWQO
- ニートって大抵健康保険の扶養家族になってるからすぐバレそうだなw
- 506 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:58 ID:c+Q6YuBF0
-
麻生を支持していたニートども、感想を聞かせてくれ。
>>497
日本の失業率が低いのは、大量のニートがいるおかげです。
- 507 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 22:48:05 ID:+TBpczwYO
- 考えてもみろ
NEETは全国に167万人
総数167万人も居てNEETが犯罪を起こすのは少ないだろ
これは『NEETの人達が根は真面目だから』という事実があるからだ
もしNEET167万人が犯罪者思考を持っていたら
日本の治安は崩壊してる。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:11 ID:EXR+PBPh0
- 女性は子供生めるから男より価値が高い
最近の女性は男ばりに働く人もかなり多いから
専業主婦は貴重
- 509 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:11 ID:mvd5i4rm0
- ロイヤルニートのあの方も、引っ張り出して強制公務ですねわかります
- 510 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:12 ID:9SuN3+Kq0
- 若くて巨乳のねえちゃんが相談員として乗り込んできたら、
俄然やる気がわくかもな
- 511 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:16 ID:eoBa2Kv20
- >>1
俺今日さ、本屋で立ち読みしてたら隣りで美少女女子高生が立ち読み始めた訳よ
俺はもう本読み終わったんだてたんだど、女子高生と少しでも近くに居たいから
そのコが読み終わるまるまで勃ち読み・・じゃなかった立ち読みしてるふりした訳
スゲーいい匂いするし。。。夢 の よ う な 時 間 で す た
- 512 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:23 ID:LQpBeiOE0
- 中国では宅男、宅女というらしい。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:30 ID:S1TD8s49O
- ハロワの職員になにができるんだ?ろくに働きもしねーで求職者を見下してんじゃねーよ
- 514 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:47 ID:t1HfXIGa0
- >>487
専業主婦は子供が産めるのでOK。
お前、子供産めるか?
- 515 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:47 ID:qqm31yiA0
- これから嫌でもニートにみんななるんだからあかの他人のことほっとけよ。
『支援新法制定の案出した奴も含めてな。』
- 516 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:52 ID:bapyfjLt0
- >>509
療養中だから引っ張り出したらダメだろ。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:55 ID:gc4pO0OC0
- 親の金があるっていっても
家に1日中いて消費拡大に役立ってるわけでもないし
狩られるのはしょうがないな
- 518 :サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/29(月) 22:48:57 ID:7ira6pWP0
- |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||| ヽ
|||| ||||||||||||||| ||||||||| |
||||||||||||||||| ||||| |||| |
||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| | v v v v
|||| ||||||||||||||| |||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
ニート ニート ニート♪
ニート ニート ニート♪
ニート製薬♪
- 519 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:05 ID:xJWLHviv0
- 賃金の方は最低賃金が決められているため、下げるにも限度があるんだ。
そこで考えついたのが、いったん支払った賃金から様々な名目で回収することだ。
それがつまり寮費であったり、食費であったりするわけで、"回収"は現在合法的に
実施できることから、事実上の賃金を労働法の基準未満に押さえ込むことができる。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:14 ID:wFgMFZpz0
- 宅浪ってニートだったんだ・・・
- 521 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:23 ID:5YM3gS0q0
- おまえら死ぬの?
勝手にしねばいいんじゃね?
ニートは勝ち組だからなw
おじさんなら不法侵入でお姉さんなら無問題です
- 522 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:23 ID:mSvrixqw0
- このスレ、ニートは自衛隊wへ厨
が意外と少ないな。
自衛隊、5件。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:39 ID:d4YOLdWf0
-
/ ̄ ̄ ̄ \
// \\ 新宿生まれ+一人っ子のやるお様が
/ ( ●) (●) \
| (___人___) | バイトなんてするわけないお
\__ `ー ' __/
/ ヾ、 // \ ヽフ
ヽ_⌒) // | レつ||)
i⌒l ( // ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
- 524 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:41 ID:KHSNqAIJ0
- やろうはまずマンコの魅力に勝てんからおんなのほうが生きてける
- 525 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:55 ID:lmPVt2VH0
- >>504
お前みたいなやつがいるから・・・って言うとキレたりするんだろうな。
ちょっとマジメに色々考えてみれ。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:15 ID:QIp4mxCa0
- まあ,生活保護者に対する訪問ですらままなってないのに,
ニートの訪問なんてなおさら無理だと思うけどね。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:25 ID:O3D5e/Rz0
- >>473
無知って恐ろしいねえ。
>>506
ニートが日本政治に期待するかな?
- 528 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:32 ID:PhMI11Pz0
- 若者サポートセンターとかから人派遣されんだろうな
まあそこでいろんな人と話してみた方がいいかもな
- 529 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:33 ID:c+Q6YuBF0
- >>512
自宅警備員は宅男守?
>>525
考えてどうにかなるくらいならニートにはなりません。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:35 ID:0qGdnQ8r0
- ニートって健康でも働く気ないんだよね?
家から引っ張り出してもどうせすぐ辞めるだけじゃない?預けられた会社も迷惑でしょ
働く気のあるけど仕事がないのを先にどうにかするべき
- 531 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:37 ID:NdLgVJeN0
- >>414
求人票って、それだけ見ると、どこも労働条件とか凄い良い感じだけど、面接行くと話しが全然違うのな。
特に就労時間とかね。
ニート「一日の労働時間は8時間ですか?」
面接官「その通りですが毎日4〜5時間の残業があります」
ニート「それって12時間以上の労働って事ですか?
面接官「いえいえ8時間の労働に4時間以上の残業が付くという事です」
ニート「その残業はお断りする事は可能ですか?
面接官「それはご遠慮頂きます」
みたいな。ありがちな。てか大抵そういう感じだね。就労時間に限らず万事が万事w
ハロワよりも一般の求人誌でも見た方がマシかな。
ハロワの仕事は嘘ばっかだと思う
- 532 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:47 ID:+R/B/ROU0
- ニートに訪問員とかやさし過ぎるだろ
ニートを放置した世帯は高率課税の罰則適用が正論だな
- 533 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:57 ID:L9Yvxcj80
- >>520
自宅警備員にすら就浪するってどんだけwwwwwww
- 534 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:02 ID:EXR+PBPh0
- どんな屁理屈言っても
働けで終わってしまうと思うが
- 535 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:04 ID:QZpEq2jy0
- >>19
税金納めてないとかで判るだろう。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:09 ID:9+m4CDo30
- >>457
この不況で切られた派遣で生活保護を貰ってる人いるがみたいだね
そこからニートになる人でてくるだろうし、まあセーフティーネットみたいなもんだろうね
これが効くのかしらんがw
- 537 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:09 ID:gxWXa9/+0
- >>522
ニートじゃなくても希望者はそこそこいるからな
どうせ教育隊3日目ぐらいで直ぐ辞めそうだし
- 538 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:20 ID:xyyNfun+0
- >>522
そりゃ、今は自衛隊って難しいから。
ニートごときは相手にもしてくれないよ。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:23 ID:PFveyQCw0
- こっち来ンな!
- 540 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:24 ID:a+NiR4l/0
- 特定した家が在日とか部落でも訪問すんのかな。
勇気あるな。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:28 ID:KxCs2yyU0
- >>509
残念、彼女はインペリアルニートです。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:37 ID:5YM3gS0q0
- ニートからいきなり公務員かよ
まじで?
ワープアの立場は。。。。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:49 ID:YRQkYmaV0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>ヒキニート
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 544 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:57 ID:2m80oYib0
- 市役所で暇そうにお喋りしているオバちゃん公務員らよりも、
知力もコミュニケーション能力も優れているニートはたくさんいますよ。
彼らが不運だったのは、採用枠の狭さとコネがなかったことだよ。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:59 ID:5yqWUxMpO
- 今部屋の入り口に画ビョウ設置した!
いつでも来いや〜〜!www
- 546 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:52:32 ID:jWS2Apss0
- >>540
華麗にスルーするに決まってるだろw
- 547 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:52:35 ID:xJWLHviv0
- わかっとらんな。労働力が過剰なんだよ。
子供に価値があるというのは単純に社会保障上の仕組みから来るもので、これらの子供が
普通に就職して普通に納税し、普通に社会保障費を支払う事を前提にしている。
ところが労働力が過剰である場合、こういう前提は全て崩れ去る。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:52:39 ID:X5hq13Fe0
- 小泉の息子みたいに
形だけの秘書にもなれないしな
お前ら終わったなw
- 549 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:52:43 ID:ZxROpKIv0
- 派遣みてるとますます働く気なくなるよね
- 550 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:52:47 ID:lsRoUsi90
- 働かずに自殺するか
働いて合法的に殺されるか
どちらかしか残されてない
- 551 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:53:02 ID:eep73RqL0
- あっロイヤルニートもいたな
もちろん相談員行くんだろ?
- 552 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:53:08 ID:bQzeFEmm0
- >>525
いやいや、キレたりしまへんよ〜〜
こういうイベントはポジテブに楽しくいかなきゃね(≧∇≦)b
- 553 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:53:22 ID:8HDVFQWQ0
- >>529
糞製造機。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:53:37 ID:2EofVe1T0
- こんなのなんの意味もない制度。職か楽に死ねる薬かどっちか持ってこいや。
- 555 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:53:45 ID:J2jNWvWC0
- 相談員も職業訓練もいらん。
仕事をくれ。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:53:58 ID:UIpNzuZp0
- まじで無試験で、公務員にしてほしいなぁ。それなら自民いれるよ。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:07 ID:O3D5e/Rz0
- >>509
いいレスだな。理想と現実が乖離してニートって境遇は共通点がある。
>>522
むしろ派遣非正規のほうが強調性があって適性がある。
ニートを部隊にぶちこんだら、支離滅裂になって殲滅されるだろうw
- 558 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:11 ID:GTYAcIzn0
- で、ホームレスは見て見ぬ振りかよ。
- 559 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:17 ID:bapyfjLt0
- >>518
vはハトかw
- 560 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:29 ID:OTthfPLx0
- それでこの法案通りそうなの?
- 561 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:53 ID:0/53JpSx0
- なーんか昔見たマンガで、どうしょうも無いDQNを親のサイン一つで
とっ捕まえて、少年鑑別所代わりの収容艦に乗っけて更正訓練の名目で
どんどん殺して海に捨ててく奴があったな
似たようなモノ創ってヒッキーとかどんどん捕まえて掃除すればいいのに
- 562 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:54 ID:iMqtmIQU0
- 働けないじゃなくて働かないだからな
そんな奴らは狩られて当然だろ
- 563 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:59 ID:KHSNqAIJ0
- ニート行けるとこまで行ったほうが社会のためだと思うんだが
- 564 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:00 ID:5YM3gS0q0
- >>555
仕事を紹介しにお姉さんがやってきて手取り足取り・・・
じゃないの?
もしくはいきなり無試験で公務員になれるとか
- 565 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:14 ID:vNaT/ZEJO
- >>521
不法侵入て、話ついてるに決まってるんじゃね?
警察どころか親も動かんよ。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:38 ID:MJuO/rWU0
- これいつから始まるの?
- 567 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:46 ID:lmPVt2VH0
- >>555
派遣切られて仕事無いっていうが、最低バイトでも何でもあるだろ。
知り合いがやってるコンビニでもバイト募集してるが、入ってきても
結局「いらっしゃいませ」の一言がいえない人が多すぎてみんなやめてくとか・・・。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:47 ID:lEG0/O8bO
- 来年は切られた派遣と一緒に働くおまいらwwwww
派遣の方が職歴長いから色々言われるぞww
- 569 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:49 ID:DGqoCIBG0
- 独学で独立系資格目指してる人はニート扱いかw
一番手っ取り早い方法はnyとかでエロゲ落としてる
乞食ニートの家庭に訪問するのがいいと思うよ
- 570 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:50 ID:iHd5aR6fO
- >>538
難しいって言っても一般なら補生で中卒レベル、幹候でも高卒レベルだぜ?
ニートってエリート揃いなんだろ?w
入るくらい簡単だってw
- 571 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:52 ID:NL8wVJSq0
- 住民票は登録してるだろうし、確定申告なんかで就労してるかどうか分かるよな。
- 572 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 22:55:57 ID:+TBpczwYO
- 今のままなら俺が死ぬのも、そう遠くないだろう
現代日本は見た目が9割
若ハゲ NEET 職歴無しの役満だからな
あと一つ来て揃ったら死亡確定だ
- 573 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:59 ID:Hezl1ulw0
- 偽装結婚したらニートにカウントされなくね?
- 574 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:08 ID:EXR+PBPh0
- 親に俺が死んだらお前は終わりだ言われてたニートの
終わりがめちゃくちゃ早まったwwwwwww
- 575 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:13 ID:qAr49f5q0
- 相談員程度で自立できるニートってわずかじゃね
乗せられてハロワや面接受けてカテゴリーがニートでなくなるだけで
数字が減ればそれでいいのかな、やっぱ
- 576 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:14 ID:B7hTgsG80
- どうせ麻生が言ってるだけならバラマキと同じく実現しないな
あと若年者の就職支援は何十年と施策されてるが成功した試しがない
というか無策無謀な案ばっかだから意味なしだろうな
あとトヨタ会長がフリーターイラネって言ってるからなおさら有り得ない話し
- 577 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:22 ID:VsfRDND10
- >>568
働き口がないと思うのだけど?
- 578 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:24 ID:bTxE2yxJ0
- >>558
未来のホームレス対策だと思うんだ
- 579 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:25 ID:IBGeiCI4O
- おらおら
働け
税金おさめろ
- 580 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:32 ID:7MDniJfx0
- 税金使うんだから
ニートの住所氏名はちゃんと公開しろよ
- 581 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:39 ID:iGoe6QxX0
- ニート狩りwwwwwwwwww
- 582 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:46 ID:rEfFyRXJ0
- 職に付いている人ですら首だの何だの派遣切り祭りって言われてるのに
働く気の無い人を働かせるって可能なのかな
- 583 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:48 ID:xJWLHviv0
- 前回は未開地があったため大陸雄飛だの移民だので片付け、その過程で軍事力が
行使されるようなこともあったが、今回は処女地が無いんだよ。
さて、では過剰労働力をどうするか。
- 584 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:57 ID:lsRoUsi90
- >>561
戸塚ヨットスクール
- 585 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:01 ID:xyyNfun+0
- まあニートもこれを機会に将来のことを考えなさいな。
働けなくなって、年金をもらう親に寄生するのかね?
いつかはいやでも働かなくちゃならんのだから、今働いたらいい。
職さえ選ばなければ、どこかはあるだろうさ。
このまま年を取れば取るほど、将来は真っ暗闇だよ。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:05 ID:NdLgVJeN0
- どーせロクでもない底辺の仕事を強制されるんだよ。
間違いない。
国が戸塚ヨットスクールみたいな機関を作る。で、そこで強制労働。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:12 ID:uZWfHLgQ0
- ニートってよ、意外ときっかけを待ってるもんなんだよな。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:14 ID:PhMI11Pz0
- >>512
それが本当なら宅男を逆から読んでオタク
宅男はニートの意味だからオタク=ニート
っていう構図はあながち間違ってなさそうだ
- 589 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:23 ID:WJEgQfA/0
- ニートはともかく引きこもりとか暴れかねんから親も来ないでくれって感じだろうな
- 590 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:26 ID:c+Q6YuBF0
- >>569
おまえは徴用されて集団農園送りになるよw
>>578
これが対策かよw
今のホームレスが暴動起こしそうだな。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:30 ID:bQzeFEmm0
- 綺麗なお姉さんの訪問員だったらデート誘ってみようかな?
何?コイツ?キモーイ・・・・・・・みたいなリアクションされたら
たまらん興奮するぜwww
- 592 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:27 ID:vNaT/ZEJO
- >>557
自衛隊はオタクが多い。
理由は知らん。
心の病も多いよね。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:36 ID:MnDZplO3O
- >>508 ニートを作る親元発見です。 排除を
- 594 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:40 ID:rUJfPSNK0
- >>502
ニート脱出者です
すまん。wikiなら見やすいかなと思った。絶対視はしてないよ
俺の整理は、間違っているとも思わない
信じていいよ
仕事先のニート調査報告書に使ったものだから
気分は害してない
大丈夫
そういうあなたは、何者?
- 595 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:57:48 ID:rIE9Rom/O
- こんなくだらない法案通るわけないだろ
働かなければ全て自分の身に返ってくる、今のままでじゅうぶんだ
- 596 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:58:19 ID:GG3YxZnF0
- 迷惑以外の何物でもないなw
どうせやるならそれこそ護送車にでも放り込んで強制労働でもさせろよw
- 597 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:58:23 ID:ssJEFe060
- 本当、恋愛体験したら俺は変われる!
心身ともにつらい。
人とうまく話せないし視線が気になるし、
体のあちこちが痛い。胃とか腸とか腎臓とか前立腺とか。
助けてお姉さん。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:58:27 ID:4OJGuQpH0
- こっち来んな!
来たら攻撃とみなす!
- 599 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:58:43 ID:vjtHkerJ0
- (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 600 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:58:51 ID:+zk4Skwx0
-
まずは経済対策に全力を注げよ
本当の不況はこれから始まるのに・・・
- 601 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:01 ID:EXR+PBPh0
- ざまぁとしかいいようがないな・・・・
- 602 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:08 ID:gOo7fpyWO
- >>414 求人票は嘘でも何の問題もありません。
文句があるなら入社後に就業規定を書類にして印を貰って訴えて下さい。
そうハッキリと3カ所のハロワで言われましたが?
- 603 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:33 ID:5YM3gS0q0
- >>565
本人に断りなく勝手に入ってきたらダメでしょう
あんた人の家に勝手に上がりこむの?
>>567
お前バイトって
ワープアじゃねえか
- 604 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:33 ID:eooa6nek0
- 相談員とかいうのがわざわざ押しかけてくるってことは
当然それなりの仕事を持ってきてくれるわけだろ?
手ぶらで来てどうにかなるような話じゃないもんな。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:36 ID:e1n1Ewoh0
- >>589
施設に連れて行ってくれるなら大歓迎だろ?
親だってこんな子供は無かった事にしたいはずさ
- 606 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:38 ID:2EofVe1T0
- 働く気を持ってる現公務員の半分を退職させてその人達には自力で次の職見つけてもらって
減らした分でニートを嘱託で雇えばいいんじゃね?で続いたら公務員に格上げと。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:40 ID:Q4UPpnlWO
- >>535バイトでも払っない人居るよな どうするんだろ 下らんな
- 608 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:41 ID:2nBUMIdD0
- これはいい。働かずにいるボンクラはどうでもいいけど
困っている家族にとっては救いの神だね。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:45 ID:O3D5e/Rz0
- >>585
タイミングがねえ・・・
来年は氷河期だよ間違いなく
- 610 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:58 ID:lsRoUsi90
- 職さえ選ばなければって言ってる奴って自分は選んだくせに何言ってんだw
派遣のニュースがさんざん流れてるのにまだ現状を把握してないのか
働けば働くほど体壊して入院したりして赤字になる
- 611 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:59:58 ID:CejLm/Jr0
- 電車に乗ると、70歳まで働ける社会を、なんて広告がたくさん出てる。
単に年金受給年齢を引き上げるための環境作りだろうけどさ、
広告には「少子化で労働人口が減る」「人が足りない」なんて書いてある。
また1000万人労働者を移民として受け入れるとか、ニートを仕事につけるとか、
もう「労働者をたくさん集めま〜っす」の大合唱。
その一方で、派遣はどんどん切られ、新卒の内定は取り消され、
たぶん来年の春以降は、かつてないリストラの嵐が吹き荒れるだろう。
会社もつぶれ、職場がどんどん減っている。
なんつーかさ、「何を目指している」のか、全くわからんよ。
それぞれが自分の目の前の小銭稼ぎに奔走してる印象。バラバラに、勝手に、
正反対のこと、実情にあわないデタラメを競って実現しようとしてるようにしか見えん。
楽観主義者で、15年前のバブル崩壊も傍観してたノンポリのリーマンだけどさ、
この国が、俺の目が黒いうちに壊れるような、そんな予感がものすごくしている。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:00:11 ID:qqm31yiA0
- さあ、どうなる日本www
正直、ぶち壊れていく日本の結末を見るのが楽しみで生きてる。
生きていれば崩壊した時にいいことがあるかもしれないし。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:00:17 ID:a+NiR4l/0
- >>600
今までに人類が経験した事のない未曾有の事態になるというのに呑気過ぎるよな。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:00:20 ID:eoBa2Kv20
- ニートって宮崎とか勝木みたいなイメージ
宅間はニートっつーより、チンピラっぽい
- 615 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:00:38 ID:bywZzguuO
- つべこべ言わずにまず働いてみろよW
- 616 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:00:40 ID:VsfRDND10
- >>602
じゃあとりあえず入社して就業規則をもらってくればいいじゃない。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:00:57 ID:/BsWCbDF0
- 要するにナマハゲが
「宅男はいねがぁ? ニートはいねがぁ?」って言いながら家を
一軒一軒回るんですね
- 618 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:11 ID:mMHg2tCg0
- ID:EXR+PBPh0
おまえさあ自分の書き込み読み返してみ。
自分がニートだと書きつつ、「ざまあ」って・・・
分裂症かなんか患ってる?
- 619 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:19 ID:+R/B/ROU0
- ニートなんていう社会の寄生虫を駆除するのは日本国民の義務
- 620 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:23 ID:J2jNWvWC0
- >>565
たとえ親が許可しても、本人の同意なく部屋にズカズカ入ってきたら
住居侵入になるだろ。
本人が一言「出て行け!」と言って出て行かなかったら不退去罪。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:32 ID:YlAQGKyU0
- ニートって奴は、
無駄に悪知恵は働くは、
口は達者だわ、
根拠の無い自信やプライドだけは人の10倍はあるは、
精神科医じゃないと更生させるのは無理ではないかと思う。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:40 ID:RIQIKyVM0
- 強制収容、捺印させて強制労働っすかw
- 623 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:45 ID:c4BIs1Zr0
- ワーイ一人暮らしでも来てくれるの?
話し相手が欲しかったんだよね
- 624 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:54 ID:3cMbng8m0
- ニート・引きこもり名簿ができるのかw
- 625 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:10 ID:lEG0/O8bO
- あー言えばニート
こー言えばニート
- 626 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:23 ID:B7hTgsG80
- ニートより派遣労働者の再就職先斡旋しろって話しw
- 627 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:25 ID:5YM3gS0q0
- >>585
それはワープアといってどっち道終わりです
マジデ公務員のポスト用意してくれるなら
こちらから連絡しますよ
- 628 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:35 ID:MHCtOKUZO
- いいねこれ。
働かずニコニコ動画とか見てるような馬鹿を教育してやれ
- 629 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:53 ID:KxCs2yyU0
- >>617
で、調子こいて女風呂に闖入して御用となるのです。
悪しからず。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:53 ID:O3D5e/Rz0
- >>471
蓮実(名前忘れた)の映画原論は難解でわけわかめと聞いた。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:54 ID:W+ZgWG+Z0
- 派遣を解雇されたおっさんを相談員にしてやればある意味良いかもしれないが
それはないだろうな
- 632 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:55 ID:xJWLHviv0
- >>621
つうか単にカネを持っている者が無条件に偉い
カネを持っていない奴はクズの穀潰し
こういう社会の本当の仕組みを知っているか否かというだけでないのか
- 633 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:56 ID:PvOHzZe90
- ニートがニートでいられるのは、養う親がいるからだろ。
親にニート税払わせれば一網打尽だ。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:05 ID:VsfRDND10
- >>620
でも家の名義が親だからそれは難しいかもしれんな。強制連行とかされそうになったら人権派弁護士に
通報すればいいだけだし。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:13 ID:NdLgVJeN0
- >>621
将来、ホームレス化して暴徒化とかしないように今のうちから強制送還、ガス室処分ぐらいしとかないとっていう危機感なんだろうな
- 636 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:26 ID:bQzeFEmm0
- >>621
そらそうだろう。一日暇なんだから、ネットサーフィンしてたら
嫌でも色んな知識が入って来るからなwwwww
- 637 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:26 ID:vT83mcsb0
- ニートの定義には専業主婦も含まれるから、美人の奥さんがいる人は風俗やらされる
可能性もあるよ。
34歳までの美人人妻なら需要はいくらでもあります。
そこをニートと称して強制徴用して、風俗に叩き込めば創価朝鮮ヤクザが大儲けw
もういい加減朝鮮人が乗っ取ってるって気づけよw
- 638 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:31 ID:lmPVt2VH0
- >>609
今年の新卒だがほんと新卒で入社できてよかったわ・・・1年遅れたらほんとどうなってた事か。
というかいくらなんでも>>611の言うようになんか色々矛盾しまくってるよな、今の日本・・・。
もうちょっと政治家頭働かせろと・・・というか今の政治家がいる意味ってあるのか?マジメに心配になってきた。
別にいらないとはいわないから頑張ってくれ・・・ほんとどうなるかわからんねんて。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:36 ID:ePEg6KzE0
- ニートに人頭税掛ければ良いんじゃないの?
どうせ誰かのお金でタダ飯喰って居るんだから、
喰わせている奴(親とか)から搾り取ればいい。
働いたりがんがっている人が、精一杯なのだから、
そんななんとか支援とかに、税金使わなくてよろしい。
むしろ、むしり取った方が、少しは働く気になるのでは?
- 640 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:38 ID:HB6hq2ea0
- 俺ニートだけど地元の市役所や県庁で正規で雇ってくれるなら働くよ。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:52 ID:h2Lu7T8e0
- 公務員なめんな
- 642 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:59 ID:e7O/lnTa0
- ニートの生活実態知りたい人いるかい?
- 643 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:00 ID:rUJfPSNK0
- >>594
もっと言うと、厚労省の専門家にチェックしてもらった定義だから
大丈夫だよ
- 644 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:17 ID:MnDZplO3O
- ニートを安心させる為に言ってるだけだよ
これ以上犯罪者を増やしたくないんですよ〜
刑務所いっぱいなんだろ刑務所から出てくる人なんかもっと仕事なんかありませんから
犯罪者ニート
日本は終わりですよ
新しい時代の幕開けじゃん
ヒャハー
- 645 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:25 ID:OObCgKeR0
- 親の資産食い潰したらガス室送りに同意するっていうなら
とりあえずはほっておいてもいいと思う
- 646 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:26 ID:3d0PA5TK0
- ニートなんて養護学校みたいに、汗をかいて働くことの素晴らしさを叩き込めよ。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:32 ID:ZxROpKIv0
- これからより不況になるのにニートになれない派遣や底辺は大変だな
- 648 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:34 ID:iHd5aR6fO
- >>620
お前の部屋の所有者は誰かな?
>>627
自衛隊
- 649 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:34 ID:5YM3gS0q0
- おまえらってほんとバカだな
だから何時までたっても非正規なんだよ
- 650 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:56 ID:xyyNfun+0
- >>610
>職さえ選ばなければって言ってる奴って自分は選んだくせに何言ってんだw
それは仕方がない。こっちは前から将来のことを考え、まじめにやってきたんだ。
今までニートやってた奴と差が出るのは当たり前だろ?
今のままじゃあもっと差がついて、比べることもできなくなるぜ?
今すぐ、言い訳はいいからがんばれよ。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:56 ID:e1n1Ewoh0
- >>620
医療保護入院ってことで部屋から引きずり出しちゃえば良いんだよ。
医師の診断書なんぞ何とでもなる。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:05:13 ID:EXR+PBPh0
- 家事手伝いがニートで主婦はニートじゃないです
- 653 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:05:15 ID:m6jxUl8f0
- オカン死んだらどうするん?
- 654 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:05:28 ID:mMHg2tCg0
- >>620
だから心配するな。今まで通りただのパフォーマンスだよ。
訪問されたり電話かけられるニートなんていないから安心しろ。
法律的にも物理的にも不可能だから。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:05:33 ID:EepuKCHf0
- 働けるのに働かない人、それが単なる「甘え」であることを思い知ったほうが良い。
特に「心の病気」を理由に自分を納得させて引きこもっている人ね。
自分には「休息」「癒し」が必要だと考えてる?
そうじゃない。人前で恥をかくのが当たり前。それが何だっていうんだ。人間には必ず「適応力」がある。
敢えて社会に適応するよう努力すべきだ。眠っている能力を引き出そう。
きれいごとじゃない。
傷ついてもいい。自分は自分だ。人の真似をする必要もない。
一回しか生きられないのだから、限られた時間の中で精一杯あがいていればいいんだよ。
笑われてもいい。笑顔と謙虚さと日常の挨拶で何とかなるもんだ。
ドモったっていいんだぜ。思ったより周りは寛容だ。
皆自分のことで精一杯なのさ。多少の失敗で自分の価値が台無しになるなんて考えないでね。
自分は高校教員だが、10年以上も前から鬱と社会不安性障害で心療内科に通ってきた。
パニック障害だって何十回と経験している。
デプロメール・メイラックス・コンスタン…。
解る人もいるだろう。
今は何とか薬なしでもなんとかやれてる。
薬はお守りとして持ち歩いているけども…。
社会にふみだそうよ。失敗、いっぱいしようぜ。
暗い部屋の中、もうイヤだろう?
気晴らしにハローワーク行ってみな。気軽にね。
別に急がなくてもいいんだ。マイペースで行こう。
- 656 :みどり牛乳:2008/12/29(月) 23:05:40 ID:blBSWjgo0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
\ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 657 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:05:52 ID:kpXSEok70
- >>644
だよな
あと、派遣切りされた人間たちもこれからどんどん犯罪者になっていって、刑務所キャパオーバーになる。
だからといって、刑務所新設するほどの予算なんて出せない
- 658 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:05:54 ID:yaswrF8t0
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< そうだ、相談員もニートにやらせよう
(つ 丿 \_____________
⊂_ ノ
(_)
- 659 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:00 ID:J2jNWvWC0
- >>634
いやだから、名義が親でも、本人の部屋にズカズカ入ってくる権限はないだろ。
親が許可しても本人が「お前ら俺の部屋から出て行け!」と言われてもかまわず
居座ったら、やっぱり不退去罪になるんじゃないの?
- 660 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:06 ID:KHSNqAIJ0
- ニートのままでいいじゃないの
羨ましい
- 661 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:15 ID:7bRt5Y/d0
- >>639
手始めは既に進行中
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20081227-567-OYT1T00834.html?fr=rk
- 662 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:18 ID:c4BIs1Zr0
- >>658
それはナイスアイデアっすね
- 663 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:19 ID:VsfRDND10
- >>651
それはこの制度とはまったく関係ないだろ。いまだってできるよ。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:19 ID:2hiJZVde0
- >>653
財産なくなるまで、食いつぶすんだよ。
で、財産無くなったら餓死
- 665 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:24 ID:I01fEovkO
- 親が死んだら兄弟に頼ろうなんて甘いよ
- 666 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:34 ID:lsRoUsi90
- >>632
金なんていくらでも稼げるよ
一番手っ取り早いのは銀行強盗だけどさすがに成功率低いですね
法に触れる危険性が高いものほど報酬は大きい
企業経営はその中でも逮捕率が低いものですけどね
金を持ってる方が偉いならやっちゃいますかねw
- 667 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:38 ID:2EofVe1T0
- でもさニートでも親が国保払ってるだろ?専業主婦の方は払ってないんじゃなかった??
俺もどっかから旦那と子供沸いてこないかな・・・
- 668 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:06:40 ID:lmPVt2VH0
- >>620
本人の部屋って・・・別に子供の部屋に母親や父親が入る事は不法侵入にならないぞ。
まぁ物捨てたりすれば別だが。
それと同じで、家主の承諾を得ていれば別に子供がどういおうが犯罪にはならない。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:07:01 ID:9+m4CDo30
- 施行後が目に見えるんだがw
すげえ可愛い子が来るとおもったが・・・現実は近所のババアだった・・・
また引きこもる・・・
- 670 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:07:11 ID:+R/B/ROU0
- ニート人頭税大賛成
- 671 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:07:24 ID:EXR+PBPh0
- まぁお前ら強制的に連れて行かれたとしてネットのない環境で暮らさなきゃいけないのが
一番つらいんじゃないか?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:07:38 ID:jWS2Apss0
- うすらハゲのおっさんが来るに決まってるだろw
- 673 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:07:43 ID:s/ZfJore0
- 法律の解釈なんてどうにでもなる
不退去罪?権力はそんなに甘くねーよ
- 674 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:07:53 ID:Mkh0YN2vO
- ニートには重加算税措置が必要だな。
権利を買い取ればニートになれるかも!
- 675 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:03 ID:zr6bqDEE0
- 職歴あってもハロワ行くと
憂鬱な気持ちになるんだよな。
職歴なしで自信の無いニートならなおさら。
でも就職すると回りはバカばっかで自信がつく。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:08 ID:WNsIk1EN0
- 大学の就職課なんか本当に当てにならない
- 677 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:18 ID:NdLgVJeN0
- >>658
そういう仕事ならやりたい
- 678 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:20 ID:aGC5ZD9X0
- >>652
ニートでも家事手伝いやればましな方だよな
実際は何もやってないやつの方が多いんだろうけど
- 679 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:28 ID:GG3YxZnF0
- 麻生の頭もついに腐ったかな
まぁ誰に考えさせても名案なんて浮かばんかもしれないが
- 680 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:30 ID:O3D5e/Rz0
- >>621
なんか昔聞いた話だが
駄目社員10%をリストラすると
残った社員の10%が駄目社員になる
・・・エンドレス
底辺の10%は神様が造り賜いしもの
- 681 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:31 ID:7bRt5Y/d0
- >>659
相談員と一緒に来た警官が部屋で転んで公務執行妨害
- 682 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:34 ID:ALKr6WOS0
- こんな知らない人らが突然来たらオレ顔真っ赤になって引きつって何も話せなくなると思う
- 683 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:34 ID:lxlRUowC0
- ニートに対してはほぼ無駄に終わると思うし
まじもんのヒキーはそいつの引きこもりを余計悪化させかねないと思う
- 684 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:40 ID:gOo7fpyWO
- 最近わざとらしく増えた求人。
その殆どが働けば働くほど貧乏になると有名な企業。
タクシーなんか何年も前から運ちゃん達が割に合わん辞めたいと言ってんのに募集かけまくり。
二種免許取得狙いも止めとけ。二種免許取得出来ますとか言って教習料引いて手取り5万円以下とかあるしな。
他の企業も手取り0とかあるからなぁ。嘘と思うだろうが本当の話。
求人票なんか何の役にも立たねー。嘘だらけ。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:43 ID:bQzeFEmm0
- ここでニート批判してるヤツって相当底辺な労働者か何かなんだろうね?www
余裕のあるやつはニートなんて眼中にないもんなwww
- 686 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:50 ID:yaswrF8t0
- >>658
ちなみに「そうだ」と「そうだん」がかかってるんですよー
エヘヘ
- 687 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:51 ID:lEG0/O8bO
- ニートは勝ち組(笑)
- 688 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:54 ID:qO4BaTf/0
- ここにニートがいるぞーーー!!
ワー
ワー
って感じか
- 689 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:58 ID:xJWLHviv0
- >>677
ニートの所へ出かけていって共感する仕事か
- 690 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:08:58 ID:2EofVe1T0
- 親死んで遺産食い潰したら死ぬか、無銭飲食でもして刑務所に住むか2択しか選択肢がないよ・・・
- 691 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:09:23 ID:pHehXMLF0
- 君らの家に行くんだねw
- 692 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:09:27 ID:iHd5aR6fO
- >>664
餓死なら良いんだけど、いざとなったら国にタカる気がしてならない。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:09:28 ID:OfOypqnc0
- 自宅警備員という命がけの仕事してるのになw
- 694 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:09:53 ID:e7O/lnTa0
- >>690
小説書いて一山当てようぜ!
- 695 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:04 ID:8MWTdsPn0
- 派遣規制やハロワ改革が先じゃね
麻生ってもしかして無能なの?
福田や安倍の方が良かったんじゃね?
- 696 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:13 ID:rUJfPSNK0
- >>655
民間なら、重症のうつ病患者は、いずれクビになる
人間に適応力があるというなら、10年間もどうして治らないの?
ニートは自分より能力的に劣っていると思ってないかい?
- 697 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:20 ID:bKuyZ/xM0
- ニートだけど働いている両親、兄夫婦と甥っ子、妹の家事を一手に引き受けてるんで
働くつもりはありません。といちいち事情を説明したら納得して帰っていくんだろうか。
税金の無駄使いにも程があるな
- 698 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:24 ID:J2jNWvWC0
- 子供が未成年だとかなら親の同意で何とかなるかも知らんが、
20歳以上の大人の場合、勝手に部屋に入って、本人の意思を無視して
居座るというのは法的にも無理があるだろ。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:38 ID:GG3YxZnF0
- >>693
電話応対や郵便物の受け取りだってしてるのになw
- 700 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:50 ID:qqm31yiA0
- :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ!出てこいニート!
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .|.|||:: / 「 \ ::.
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .)
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
- 701 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:50 ID:4yCMmK170
- 地域若者サポートステーションの職員がデータベース入ったPC使って
暇つぶしにウィニーやっていたら・・・
- 702 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:01 ID:VsfRDND10
- >>659
本人の部屋といっても親と賃貸借契約や使用貸借契約を結んでいなければ、部屋も含めた家全体が
親の所有物ということになるわけで、不法侵入にはならないと思うよ。
- 703 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:05 ID:4OJGuQpH0
- それ以上一歩でも近づいたら死ぬからな
- 704 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:10 ID:Zu87inlv0
- あと1年、いや2年は待って欲しいなあ…
最近電気技術系が解るようになって、資格取ってみようと思って参考書読んで勉強してるのに
マグロ漁船に放り込まれるなんてヤダー
- 705 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:13 ID:7bRt5Y/d0
- >>686
むかついたww
- 706 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:21 ID:c+Q6YuBF0
- >>692
タカる?
冗談ではない!
これまで、求人もせずに失業率低下に貢献し、活動せずにCO2削減に貢献し、
犯罪もせず、それどころか自宅を警備しいて犯罪率低下に貢献してきた、
長年にわたる国家貢献の対価を受け取りに行くだけだ!
- 707 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:32 ID:ctixrYui0
- タイトル見たらクリックせざるをえないwwww
早くやれもっとやれwwww
- 708 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:41 ID:XyafBs+E0
- 親兄弟に負担をかけてなんとも思わない
くされニートを選ぶくらいなら
自分で生きる気概をもったワープアを選ぶほうが
人間としてまだ救いようがある。
ワープアやだからニートでいるって
人間として腐っている。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:41 ID:KHSNqAIJ0
- 麻生ニートにこびるなよ
あ、ニートは親が金持ちだからな
- 710 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:43 ID:H3RawKuZ0
- かわいいボインちゃんが来るなら考える
- 711 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:46 ID:HmZw96o90
- ていうか人手不足ならまだしも雇用切られてる時になんで
ニートの面倒なんか見なきゃならんのだ。
その分の費用を今切られそうな人や切られて困ってる人に回すべき。
はじめから就業体験もない&出てこないような奴なんてどうだっていいだろう。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:48 ID:lEG0/O8bO
- 2ちゃんの犯罪予備軍ロリコンキチガイどもが一掃されるのはいいこと
- 713 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:53 ID:39okCrmQ0
- コンビニのバイトでもして釣銭渡すときに手がプルプルして客に鼻で笑われたらいいやん
同僚の中国人に笑いながら話したらいいやん
- 714 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:54 ID:8HDVFQWQ0
- >>639
人頭税どころか
扶養控除で減税されとるがな
控除外すだけでも効果はあるかな?
- 715 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:11:57 ID:xyyNfun+0
- >>698
普通に親、というか世帯主の同意でいけるよ。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:06 ID:xJWLHviv0
- >>701
仲間のリストが全国のニートの手に渡り、横断的組織が誕生するだけだ
- 717 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:12 ID:CG4QbBMK0
- 麻生叩き工作員はいずこ?
- 718 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:18 ID:5YM3gS0q0
- >>702
でなんなの?
そういう問題じゃねえだろ
- 719 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:21 ID:KxCs2yyU0
- >>685
士農工商穢多非人制度はそういう上にも行けず、かといって下にも降りられない
中途半端な奴の不満を逸らす為に創設されたのである。
統治者、頭いい!
- 720 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:22 ID:L9Yvxcj80
- >>531
それおかしくね?
残業手当て出すよりも人雇ったほうが安い気がす
漏れバイトしてたところも人件費抑制でろくに働けないうちは残業なんて皆無だったし
- 721 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:31 ID:ZxROpKIv0
- 税収をニートにたよるようになったら日本も終わりだな
- 722 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:43 ID:J2jNWvWC0
- >>702
その辺の法的な問題は詳しくわからんが、仮に不法侵入にはならなくても、
本人が「出て行け!お前らと話すことは何もない!」と言っているのを
無視してまで部屋に居座るのは法的に無理があるんじゃないの?
- 723 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:45 ID:gOo7fpyWO
- ペット税は捨てられる動物を増やす恐れあり。
ニート訪問は自殺者を増やす恐れあり。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:48 ID:lmPVt2VH0
- >>684
おま・・・タクシー会社にもよるだろそれ。
MKは結構まともな会社だぞ。
その分、色々指導厳しいが・・・というかそのおかげで気持ちよくこっちは利用できるわけだが。
それにあそこは固定給でまともな額で+αだったはずだし。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:49 ID:EXR+PBPh0
- 勉強するのはいいけどいきなり
テスト受けにいけるのかよ・・・・
- 726 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:51 ID:rIE9Rom/O
- 社会に何の貢献もしてないクズに税金使うって頭おかしいだろ
ニートは放置が一番だ
- 727 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:12:52 ID:Nj/VgdKFO
- おまえらまず相談員を迎える練習しないとな
- 728 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:13:18 ID:J0HGjQLP0
- >>655
働かざるを得ない状況にあるにも関わらず、働けるのに働かないのは単なる甘えである
なら同意しよう
- 729 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:13:24 ID:bQzeFEmm0
- 訪問員は25歳以下の未婚の女性に限る・・・・にしろよ。
この際容姿は勘弁してやるwwww
- 730 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:13:27 ID:NdLgVJeN0
- >>684
地方のタクシーなんか本当、月数万ぐらいだったりする。
小泉ん時の給料に対する規制緩和もあって固定の分がなくなった。今は完全歩合。
東北の農家は副業でタクシーとかもやってるけど、それで一気に生活出来なくなって、サラ金→自殺
ってのが大問題になってきてる。農家に銀行はお金を貸さない。
ぶっちゃけ言ってまともな仕事なんかないんだよ
- 731 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:13:31 ID:ac53FFEIO
- 相談員はお姉さんですか?
- 732 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:13:47 ID:bLiS/gXt0
- >>721
もうニートなんか養ってる余裕はないってことでしょ、日本は。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:13:53 ID:TT/LW9jh0
- >>565
ニートはカーチャンにも普段から偉そうに吐き捨てていそうだものな。
「俺の部屋から出て行け」とか。
だけど親にも心はあるから、いつか「オマエが出て行け」って
家追い出されるか、部屋の外からあかずの間仕様にされて強制餓死
する前に自助努力で少しはあがいてみればと思うよ。
家族というだけでどれだけ許されてるか、考えた方が良い。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:14:06 ID:eoBa2Kv20
- 2ちゃんが仕事で給料貰えた最高なのに
業務内容
・スレ立て依頼
・スレ荒し依頼
・お国板などで劣勢になってる人の加勢
・初心者質問板などの指導員
・投票ちゃんねるへの加勢依頼
・VIPPER駆除
・アク禁依頼
・工作員依頼
マジやり甲斐あるで〜
- 735 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:14:07 ID:/3W+3NS20
- >>1
後の厚生省ニート取締局、通称「ニトリ」である
- 736 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:14:27 ID:VsfRDND10
- >>718
じゃあどういう問題なの?
- 737 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:14:41 ID:c+Q6YuBF0
- >>720
残業手当て?
おまえはナニを言ってるんだ?
残業手当て? そんなものがこの国にあるとでも思ってんのか?
>>730
で、農地が続々とサラ金会社の物となり、そのためにニートを小作人として送り込む、と。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:14:53 ID:GG3YxZnF0
- 派遣どころか正社員切りだって行われるほど仕事のパイが無い状況なのに
こんな事しても無意味なパフォーマンスだわな
諸葛亮に「他にする事はないのですか」と言われると良いよ
- 739 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:03 ID:uNjimLn70
- 自暴自棄になったおっさんニートに若い女相談員が
襲われちゃったりする事件が起きたりするんですね。わかります。
そういうことになった時スレに貼り付いてザマアと書込む俺が見えるよ
- 740 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:06 ID:iHd5aR6fO
- >>698
何を焦っているのか知らんが、家主(親)の許可がおりれば法的な問題は皆無。
「俺の部屋」なんて所詮ローカルルールだからな。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:07 ID:l0OgGi6l0
- 農林水産の仕事に回してやれ
ネット環境を整えてやればたぶん大丈夫
- 742 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:12 ID:bTxE2yxJ0
- >>678
和気藹々と家事手伝いなら微笑ましい光景だが、
実際の所、ニートの親子関係ってどうなんだろう?
- 743 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:18 ID:qqm31yiA0
- >>731
ネバネバのおっさんだろ常識的に。
顔を必要以上に近づけてツバかけながら話してくるだろうから気をつけろ。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:19 ID:a+NiR4l/0
- >>614
>宅間はニートっつーより、チンピラっぽい
宅間は真性の基地外だろ
チンピラは島田紳助レベル
- 745 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:26 ID:aGC5ZD9X0
-
フリーター→ニート→親の介護→親死去→自殺
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204019885/
- 746 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:27 ID:PhMI11Pz0
- それで施行初日に麻生が「突撃!ニート宅訪問」を行って
次の日の一面を飾ったりするんだろうな
- 747 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:29 ID:5YM3gS0q0
- >>708
ワープアの扱い知っててよくそんなきれいごとがいえるなw
建前はいいからw
>>729
35以下でもいいよ
おじさんならキャンセル
最低でもなにか手土産持参じゃないとな
- 748 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:34 ID:gOo7fpyWO
- >>717 いつまで裸の王様でいるの?
- 749 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:37 ID:dzMRucaw0
- NHKへようこそ!
- 750 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:41 ID:rUJfPSNK0
- >>734
それに近い仕事はあるんじゃないの?
企業のIR部門とか広報とか
- 751 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:45 ID:YYUOHc6f0
- サーチアンド・・・
- 752 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:49 ID:+sQjlGeg0
- 多浪のキモデブがニートじゃないんだ!と必死に否定して暴れだす一幕がテレビで放送されるかもなw
見ものだw
- 753 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:54 ID:xJWLHviv0
- >>735
内需も仕込んでおこうと考えて、9843も買っとる
- 754 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:15:59 ID:EXR+PBPh0
- 普通にこわもての男がくるだろJK・・・・
- 755 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:16:14 ID:8HDVFQWQ0
- 義務は果たさず
権利は叫ぶ
- 756 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:16:20 ID:2EofVe1T0
- あ、そうだ。ネット経由で毎日裁判員やらせてくればいいんじゃん!あれ日当出るしさ。
- 757 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:16:24 ID:3cMbng8m0
- ニートや引きこもりに税金かければいいんだよ
- 758 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:16:35 ID:B7hTgsG80
- ニート働かせるより安楽死合法化したほうがいい
- 759 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:17:25 ID:bLiS/gXt0
- >>738
とにかく日雇いでもなんでもいいから、部屋出て働けよ、ってこと。
ハンバーガー食べるバイトでもいいからw
- 760 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:17:30 ID:5GSic9sR0
- 麻生さんにとっては支持率UP目当て
というのもあんだろうけど、
これは確かに支持率上がるだろうなー。
TVで、親の了解を得た訪問員や大学生ボランティアに引きずり出される
引きこもりやニートの映像は、
テレビ的にも美味しい映像だからバンバン流してくれるだろうし。
麻生さんじゃないと、ここまで思い切った強制訪問法作れなかっただろう。
ニートざまあwwwwwwwww
- 761 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:17:31 ID:c+Q6YuBF0
- >>742
仕事に逃げる父親、困った困ったと言いながらニコニコしてる母親。
定番です。
実は両親ともに、本当に自立してほしいなんて思ってない。
「子の世話をする親」というアイデンティティを捨てたくないから。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:17:34 ID:VsfRDND10
- >>756
別に暇だからリアルに裁判所毎日いってもいいけどな。裁かれるほうもまあだいたいろくな
もんじゃないからいいんじゃね。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:17:47 ID:uNjimLn70
- 玄関にカメラ仕掛けて実況したりするやつ出てくるのかな
名前だされるだろうから録画のほうが妥当か
- 764 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:17:57 ID:HmZw96o90
- >>756
屑ニートに裁かれるとは犯罪者が気の毒すぎる
- 765 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:05 ID:bQzeFEmm0
- >>747
おいおい、羊水腐ってるぜ!!(笑)
- 766 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:05 ID:O3D5e/Rz0
- >>732
小さなパイの奪いあいで
主婦パートあたりが煽りくうかもな
レジの♂が最近増えた気がする
- 767 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:09 ID:5YM3gS0q0
- >>754
じゃあどっか出かけてるわ
きめえし
なんでおっさんの話相手しないといけねえんだよ
仕事でもあるまいし
- 768 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:13 ID:7bRt5Y/d0
- >>755
それなんて経団連?
- 769 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:14 ID:PsOC/qGz0
- しかし、これ長期休暇とってる人はどうすんだろうな?
退職して休暇とってる人まで、警察が把握して訪ねて行ったり犯罪者扱いか?
国民が休暇とることを否定してるような国策だな。
「日本は休暇もとれませーん。会社やめて休みとってると警察に把握されて訪問うけまーす!」
ってなw
そんな国ねーべ
- 770 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:34 ID:R9dK8Mkl0
- こんなんくるわけないじゃん
おや、玄関のチャイムが・・
- 771 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:36 ID:qqm31yiA0
- 人口バブル崩壊寸前だよ。
http://www.unfpa.or.jp/p_graph.html
- 772 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:51 ID:9+m4CDo30
- >>738
そのパイの無い状況でリストラ、派遣切りが始まってる
ほぼ確実にニート増えちゃうから、その対策を立ててるんだと思うんだが
- 773 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:51 ID:jWS2Apss0
-
麻生:「ニーーーート狩りじゃーーーーーい!!ウェーーーハハハハーーー!!1」
- 774 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:18:56 ID:jvMW/2YF0
- >>726
親が死んでも届け出ずに親の年金貰い続けるとか、生活保護で国に負担かけるとか、
親が死んで金に困って強盗するとか、硫化水素自殺で近隣に迷惑かけるとか、
自暴自棄になって幼女を強姦するとか、いろいろ予測できる社会不安があるので
何もしないわけにはいかないんじゃね?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:10 ID:OTthfPLx0
- で、おまえらは反対運動するの?しないの?決めようぜ
ここは+なんだぞ。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:27 ID:Y/SO6HYl0
- 特定され叫びながら捕獲されるニートたち・・・
泣きながら引きずられていくニートたち・・・
その姿はドナドナのようであったという。(毎朝新聞)
- 777 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:27 ID:/3W+3NS20
- 相談員に会う服がない
- 778 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:27 ID:iA9RYvHB0
- くんじゃねーよw
- 779 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:29 ID:XyafBs+E0
- >>747
てめーが親をどう扱っているかも考えろよ。
親に包丁で刺し殺されたって文句いえねーよ、てめーは。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:33 ID:q1Ag3nTy0
- 家庭訪問すると言っても、日中でしょ?ポストにチラシ入れて終わりじゃないの。
直接会っても何をどうするの。
訳が分からん。
雇用切りまくってる今、就業体験と言ったって何もできないでしょ。
第一、対象者がどれだけいると思ってんの。
- 781 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:40 ID:Mf7Y5v540
- ◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )< ボキュは時代の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ 自立しろって言うな!
/ ヽ| |賊 国 | '、/\ / /
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・自分は勝ち組だの高等遊民だの2ちゃんで喚き続けてないと、不安で発狂しそうになる。
・親の死後は、犯罪して刑務所暮らしだと言うが、ムショでの役割は他の囚人のストレス解消サンドバッグである。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
・人生設計と呼べるだけのビジョンを持たず、両親死後の自活方法を生活保護や犯罪に求めて
夢想する様は在日とウリ二つである。
- 782 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:40 ID:q5moIZcsO
- 。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:51 ID:xJWLHviv0
- >>775
反対運動する必要がどこにもないじゃないか
- 784 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:19:53 ID:EXR+PBPh0
- お前ら若い奴は同年代が怖いと思ってるかもしれんが・・・・
年を食うと普通にそこらへんの主婦に影口言われるようになる
若者怖い中年怖い老人怖い
これ
- 785 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:01 ID:YlAQGKyU0
- >>686
あんた、年齢がまだ間に合うなら自衛隊入れ。
絶対に同期の中で人気者になるからw
- 786 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:12 ID:VsfRDND10
- >>764
それはニートに犯罪をすすめているのかw
>>775
別に反対運動なんてしないだろwどうぞどうぞきてくださいって感じのやつが
大半だろ。
- 787 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:18 ID:5YM3gS0q0
- >>736
じゃあお前の許可なしでおっさんが
お前の部屋に勝手に入ってもいいってことだな
- 788 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:33 ID:LA5jBcho0
- LMスラッシュから来ました
クール…キットクルー('A`)
- 789 :1000レスを目指す男:2008/12/29(月) 23:20:33 ID:C0a+p0pc0
- 大体、労働が義務って成り立たないよね。
たとえそうであっても、別に労働者にならなきゃならないわけじゃないし。
もしかして、一生一度のチャンスに大儲けするつもりなのかもしれないし。
常識的に考えて金あれば遊んで暮らせるのが、日本のルールだし。
- 790 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:42 ID:c+Q6YuBF0
- >>769
おまえは、日本が民主的な先進国だとでも勘違いしているんじゃないか?
- 791 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:52 ID:iM5SnO5x0
- 何この魔女狩りみたいな政策
- 792 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:54 ID:o3Ca3xQb0
- 各役所にニートデータベースが整備されるな
一生の恥だな特定されたら
- 793 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:12 ID:7G+Opms80
- 20歳すぎて親の扶養とか確定申告してなければニートだと分かる
- 794 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:12 ID:MCrhKAhdO
- うちにはこれねーなw
- 795 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:14 ID:O3D5e/Rz0
- ニートの敵
・主婦パート
・中国人ブラジル人
・派遣くずれ
・学生バイト
・フリーター
・授産施設
・定年団塊ウハウハジジイ
- 796 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:17 ID:PhMI11Pz0
- 麻生「今までなにしてたの?」
宅男「ローゼン見てました。」
麻生「ほう、ゆっくり語ろうじゃないの」
- 797 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:18 ID:1F/vfhBv0
- >>791
魔女より妖精が多そうw
- 798 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:19 ID:bQzeFEmm0
- >>775
大いに歓迎じゃねーの?
こんな楽しいイベントはそうそうないぜ?
- 799 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:20 ID:AR0RRwbc0
- こんな一朝一夕で何とかなるんだったら、ニート引き篭もりなんて居ないだろ、無駄。天岩戸に押し入る様なもんだ。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:33 ID:OTthfPLx0
- >>786
いや、いまC#ってプログラミング言語の勉強中なんだよ。
この時期邪魔されるとやばいし。法案成立するまで不安で勉強に手がつかん。
- 801 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:33 ID:Zu87inlv0
- >>725
町内会の会計を何年間かやらされたからとりあえず対人恐怖症は大丈夫な方。
人間不信は大いに高まったけどね
- 802 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:42 ID:kqm+ZQ9KO
- >>620
特別法で適用除外するだけで解決できますね。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:00 ID:pHehXMLF0
- 何かをきっかけに復活するなら良いと思うよ
30過ぎて働き出してもいいじゃん 真面目なら大丈夫だよ
- 804 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:04 ID:YwZrx9jL0
- >>750
そんな偏った知識しかない方はお断りします(IR担当)
- 805 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:08 ID:L9Yvxcj80
- >>771
産業革命と農業でそれだけの食料が確保できるようになったって証明でもある
つか、紀元前やらホモサピエンスやら書いてるけど、当時の人口わかるのか世
- 806 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:23 ID:qqm31yiA0
- ねばねばでビガビガのオヤジが訪問してくるぞwww
にげろーーーー
- 807 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:29 ID:yaswrF8t0
- 絶対足引っ張るから無理に働かせない方がいいよ
一日中部屋で正座させておけばよくね?
- 808 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:34 ID:VsfRDND10
- >>787
俺はかまわんよ別にwひまだし。デイケアとかはあるけど、めんどくさいんだよ出かけるのが。
だから来てもらう分にはいいぞ。まあどちらかというとお姉さん系がいいけどさwまあ贅沢は
いってられんだろ。
- 809 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:34 ID:tFDRXt450
- 親はとりあえずPCを奪った方がいいな
- 810 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:34 ID:5YM3gS0q0
- >>779
包丁とか。。。怖いこというね
やっぱ時期が時期だけに
とりあえず落ち着いて深呼吸しような
- 811 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:36 ID:5GSic9sR0
- 各種機関の情報からニート引きこもりを特定。
そして地域でニートの個人情報が共有され、
官民の訪問員が繰り返し訪問して強制社会復帰。
まさにニート狩りだな。
支持率もあがるし、世の中のためにもなる。こういうの待ってました。
さすが麻生さん。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:46 ID:EXR+PBPh0
- 労働が国民の三大義務に入っちゃってるのはどう逃げる?
- 813 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:23:07 ID:ZxROpKIv0
- ニートの部屋は神聖だからおじさんは呼吸禁止
来るならきゃわいい女の子ね
- 814 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:23:29 ID:smBtpQGzO
- 皆様ご存知、機会は均等ではないので、彼らはいなかったものとしてもう先へ行きましょう。来年からは、働ける奴は血便出るほど働かなきゃならなくなりますから。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:23:33 ID:/eqtivrG0
- LMスラッシュから来ました
クール…キットクルー|||-_|||
- 816 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:23:36 ID:xJWLHviv0
- >>812
罰則なし
- 817 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:23:41 ID:NdLgVJeN0
- トヨタとかキャノンの工場に派遣労働者より安い待遇で強制的に送り込まれる。
ニート更正という名目で。
そういうの以外ありえないな
この法律は自公と経団連が結託してる。間違いない
- 818 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:23:46 ID:GTYAcIzn0
- 来年は他人の心配してる暇があるのかい。
- 819 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:23:46 ID:jWS2Apss0
- それは微妙だな、なんせニートも投票者だからなw
- 820 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:09 ID:IRS219js0
- 昔から言うじゃないか
ニートを追うものイートを得ず
とな
- 821 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:09 ID:bQzeFEmm0
- >>809
PCは毒だよねーーー
昼、目覚めたら即PC起動だからなwwwwwww
- 822 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:11 ID:rEfFyRXJ0
- むむむ
- 823 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:18 ID:7lQAIkJVO
-
権力者とか警察は「犯罪者予備軍」を把握しておきたいんだよ。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:19 ID:uNjimLn70
- >>812
最低限の生活を保証するとかなんとかの法律を国が破ってるだろ
- 825 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:30 ID:PeBsCQnZ0
- >>812
国は仕事を用意できんだろ
だから意味ない
- 826 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:56 ID:EXR+PBPh0
- >>800
プログラム言語なんて勉強してどうすんの?
- 827 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:59 ID:OTthfPLx0
- >>819
> それは微妙だな、なんせニートも投票者だからなw
投票日は若者サポートステーションで終日コミュニケーション訓練になるにきまってるだろ。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:25:02 ID:Y/SO6HYl0
- とりあえずニート特定してPC没収すれば働くんじゃね?
ニートにとってPCは生命線だろ。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:25:04 ID:L9Yvxcj80
- 法律上おkでも、畳部屋に可燃物まかれて火つけられたら大変な事に
- 830 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:25:25 ID:5YM3gS0q0
- >>818
こういうときだからこそ他人の心配するんじゃないか
このスレ見てみろ
そういうのとは無縁だろ
- 831 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:25:43 ID:VsfRDND10
- >>800
別にC♯とこの法案は関係ないだろww法案成立までをタイムリミットと思って勉強すればいいw
- 832 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:25:55 ID:iM5SnO5x0
- おそらく国が宅配業界に圧力掛けて
個人情報を収集するんじゃね?
それだと簡単に特定するの可能だし
- 833 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:25:58 ID:e1n1Ewoh0
- >>824
それ単なる努力義務だから
- 834 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:10 ID:J2jNWvWC0
- >>828
PCやってる時間がTV見る時間に変わるだけじゃね?
- 835 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:17 ID:5GSic9sR0
- _____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────-イ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/| ニート君の社会復帰応援しにきたお!
| '`-イ ./⌒ 三⌒\ |
| ヽ ノ /( ●)三(●)\ |
| ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ + ☆ガチャ
__ /
_____________ (( i´| |`i )) +
|_____________/| /⌒i|__|i⌒i、
| / | | | く ン 冫 +
|. | \ \ .| ____/  ̄ /)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ | )/)γヽ +
\ |____ )/ ̄__ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄
- 836 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:17 ID:8MWTdsPn0
- >>817
車会社は今は人不要なので送り先は
介護や福祉だろう
月給5万くらいでニートを雇うことになるんじゃないかな
- 837 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:41 ID:QX6LUHR30
- ニートを特定してグーグルマップにPCマークで表示すれ
- 838 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:41 ID:CVDmlQ170
- >>823
そうそう。Nシステムとかと同じだよね。
Nシステムに反対する奴を「やましいことしてない奴は反対しないはずだ」と
売国奴呼ばわりするんだから、ニートも所在の特定、情報の把握共有が
されてもまったく問題ないはず。やましいことしてないんだろ?
- 839 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:42 ID:c+Q6YuBF0
-
>>796
麻生が本当にローゼン読んでいたとでも思ってるのかw
おめでたすぎるわ。
>>812
>労働の義務
人口と就職口がつりあってないと成立しないだろ。
9条なみの非現実条文。
>>820
審議拒否
- 840 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:46 ID:xJWLHviv0
- 教育の義務→これは済んでいるだろ
納税の義務→これも果たしているだろ
勤労の義務→これは勤労とは何か、という話になる
- 841 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:01 ID:O3D5e/Rz0
- >>828
そういう短絡的発想、単純化は危険だねえ。
- 842 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:09 ID:uNjimLn70
- >>834
ああ、地デジ推進のための遠回りなキャンペーンか!これ!
- 843 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:12 ID:EepuKCHf0
- >>696
自分にあった医者を探すべきだ。
その道のプロはやっぱりそれなりの訓練を積んでいる。
心療内科・精神科。自分にあった「プロ」を探すべきだよ。
ネットで調べてみるのも一つの方法かもね。
とはいえ、人間同士なのだから、自身で納得できる医者を見つけないとね。
安心して通院できる医者を探してみては?
- 844 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:12 ID:GG3YxZnF0
- >>772
対策にしては的外れじゃないかねって事よ
仮にこの法案が通って、相談員だのなんだのが上がりこんで説教するなりなんなりしても
ニートや引き篭もりだった職歴無し無職が、リストラの結果職をなくしただけの職歴ある無職と同じラインで
就活して勝てるわけが無いんだから無意味
ただの徒労に終わるのは必定
- 845 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:19 ID:rUJfPSNK0
- >>804
役立つ知識と技能だと思うんだがなあ
- 846 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:25 ID:EXR+PBPh0
- ローゼンメイデンって2期は地雷だよな
- 847 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:02 ID:jWS2Apss0
- >>827
リアルな話、彼らは今回投票する意思満々だと思う
この法案がどの党にとって有利か不利かは頭の悪い俺には到底分からない
- 848 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:08 ID:3cMbng8m0
- 税金使って役所がやる仕事じゃない 家庭の問題
ニートに高額の税金かければ親も本気で追い出そうとするだろ
ただでさえ家計の荷物なのに,さらに重くなるわけだからなw
- 849 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:15 ID:s8MixbdP0
- 民生委員が訪問する可能性アリなの?
- 850 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:17 ID:bLiS/gXt0
- >>839
>人口と就職口がつりあってないと成立しないだろ。
眠ってる畑や田んぼは沢山あるべよ。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:21 ID:XyafBs+E0
- >>810
まあ、寝込みに気をつけることだね^^
- 852 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:45 ID:SZJNofFnO
- 在日朝鮮ニートは、マグロ漁船乗せるか臓器提供辺りが妥当だろ!(笑)
- 853 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:47 ID:qqm31yiA0
- 憲法の話?
憲法は日本の最高法規だけどその下の法律で憲法無視してるからどうでもいいんじゃないの?
憲法に罰則をつければ政治家何百人も逮捕されるよ。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:49 ID:r2YIpa4VO
- てかニートを相談員にすればいいじゃん
- 855 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:59 ID:falz99OX0
- 働きたいのに新たな就職口を見つけられない失業者はほっといて、
働きたくないから家にいるニートを無理に引きずり出そうとするんですか、そうですか。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:59 ID:PvOHzZe90
- 専門相談員一人にニート300人割り当てても、2000人が必要。
こいつらの給与を月20万円とすると、
2,000(人)x200,000(円)x12(ヶ月)=48,000,000,000(円)
相談員の人件費だけで年間48億円の税金をドブにすてるわけだなw
- 857 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:06 ID:1F/vfhBv0
- ニート「訓練して他人としゃべれるようになりました」
企業「だから?」
ニート「・・・」
終了
- 858 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 23:29:08 ID:+TBpczwYO
- 俺の他にNEETいたら手を挙げてくれ
(´・ω・`)
- 859 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:10 ID:2EofVe1T0
- こんなのどっちみちポーズだけで何の成果も生み出されないで税金の無駄になるんだから
せめて身長・顔写真・趣向・指紋データ取ってデータベース化して
子供が狙われたような事件の捜査に活用したらいいんじゃない。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:12 ID:NdLgVJeN0
- >>836
要は安価な労働力目当てだからね。
その辺もありさ。
で、一般の社員から差別されたり苛められたりさ。
社員>非正規>アルバイト>>>ニート更正労働
こういう図式になるんじゃない?
- 861 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:14 ID:5YM3gS0q0
- >>851
なんで気をつけるの?
意味不明
- 862 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:16 ID:ih7ZtpYmO
- 母「誰か来たわよ、ちょっと下りてきてちょーだい」
ニート「だれ?いないって言って」
母「でもすごく会いたがってるし、、ねぇ少しだけでいいから下りてきてちょーだい」
ニート「相談員なんだろ!いないって言ってよ!断ってよ!だから言ったじゃん、相談員が来たらママ断ってって!」
母「すいません、、息子は今ちょっと風邪をひいてまして、、あの、、はい、、、えぇ、そうなんですけど息子は自分のタイミングで働くと言ってますし、、すいません。」
- 863 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:18 ID:OfOypqnc0
- 訪問とか相談とかそんな甘いもんじゃないって
召集だよ
- 864 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:41 ID:cDS9QxgS0
- いよいよ、時が来たか・・
赤紙みてぇだな
- 865 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:41 ID:36p3Zmyb0
- 働きたくても働けない者を先に支援しろよw
- 866 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:52 ID:FnF1kBC10
- これで麻生総理が本当にローゼンメイデン読んでるかどうかはっきりするな
読んでたら家庭訪問で会えるニート(=引きこもり)に対して
このやり方が逆効果なのは知っているはず。
このまま実施するなら「マンガ読み」であると言っている事自体が嘘である可能性が。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:54 ID:mcnaAm4X0
- てか、パンデミックフルーなんて起きちゃったら
ヒッキーが普通の暮らしになるだろw まあ、国は対策を考えているようだけどさw
- 868 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:57 ID:GG3YxZnF0
- >>858
履歴書は送ってるけどバイト一つ決まらない俺もニート
- 869 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:01 ID:u/M/gTbq0
- これって、作業所通ってる精神障害者とかには来ないのかな?
- 870 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:07 ID:sSUsH57kO
- もう日本も終わりだな。
- 871 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:11 ID:52Ol1tBcO
- >>810
ヤられる前にヤッちまえなんて考えたら駄目だよ( ´・ω・)
- 872 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:12 ID:ZP9PxncY0
- 専用のサイレン鳴らして向かってやれ。
そうすりゃ家族でなんとかするだろ。なんとかな。
- 873 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:14 ID:VsfRDND10
- >>858
ノ
- 874 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:36 ID:J/8aHKi90
- 要らないので持っていってください。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:42 ID:OMt8KPTW0
- >>828
ネットできなくても図書館で資格の勉強とかしてると
意外と暇つぶしになる。
俺はかつてニートだったときほぼ毎日図書館に行って
読書しまくったよ。頭に合わない文献読んだり
小説読んだり。
- 876 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:42 ID:B7hTgsG80
- 本気で支援するつもりがあるなら「若年者」って言葉を取れよ
いやでも年齢にはこだわるんだな
- 877 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:52 ID:9oPrAjyo0
- いきなり黒服が雪崩れ込んでくるのか・・どうしよ
- 878 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:30:57 ID:62Q2M/k5O
- 利権利権ニート利権
- 879 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:05 ID:o3Ca3xQb0
- これは徴農への布石だからな
そのうちニートには赤紙がくるぞ
それから民生委員は創価が多いから勧誘注意しろよ
創価は生活保護を食い物にしてるからな
- 880 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:05 ID:c+Q6YuBF0
- >>850
それで生きていけるなら放棄されたりはしない。
>>866
読んでたらこんな法案出すわけがない。
>>867
ヒッキーしか生き残らないと思う。
会社とか休めるわけがないもの。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:07 ID:PeBsCQnZ0
- 何を持ってニート・引き篭もりの改善と言えるのか?
働く事が改善と言えるなら、現在は派遣切りでハロワが人で溢れてる状況だぞ
結局働く場所が無いならどうしようもないだろ
なら今働きたい人に援助してやれよ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:25 ID:5YM3gS0q0
- >>868
バイトしててもニートなんだぜ
非正規はニートだし
- 883 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:28 ID:5GSic9sR0
- ××家、ニート君の部屋前。
市役所訪問支援員Aさんと
大学生支援ボランティア団体のB子、C子ちゃん
そして、TVクルーが到着。
両親が見守る中、説得が開始される。
B子「○○さーん、勇気を出して!、私達がついてるから!」
C子「一緒にちょっとおしゃべりしようよ、ね?こわくないよ?」
ニート君の部屋からは沈黙が流れる。
その横でAさんがTVクルーの質問に答える
「長いこと引きこもってる子は、パソコン依存症が多くて、
人と話したがらないんです。
だから毎日根気よくこうやって語りかけるところから始めます」
B子「○○さん、一緒にがんばろうよ!やればできるよ!」
C子「そうそう!私達も一緒に応援するから、ね?がんばろ?」
- 884 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:31 ID:uNjimLn70
- なにもおこらないか
相談員が殺されたりするか
そんなことで金もらえるやつ見てニートが自殺するか
3択
- 885 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:56 ID:xJWLHviv0
- >>862
ニート「やあやあ、ようこそむさ苦しきあばら屋へ。ささ,、いざまずあれい」
ってとこじゃないのか。ニートってのは引きこもりと異なり対人恐怖は無いよ。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:57 ID:7ICgA1rTO
- ニート教を設立します
お布施で壱万円頂ければ信者として認定します
教義は「働かないこと」です
ニート法ができても、宗教上の理由で家庭相談員を断れます
- 887 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:58 ID:YwZrx9jL0
- >>877
お前が救世主なら・・・ニィーオゥ(NEO)
- 888 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:31:58 ID:iM5SnO5x0
- そもそも国民の三大義務を果たす為の根底が崩れてる社会情勢なのに
- 889 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:00 ID:7bRt5Y/d0
- >>844
「地域協議会」の設置自体が目的みたいなもんだから
- 890 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:09 ID:gDbEO7k70
- ニート歴あるけど、こんなのが家に来たら惨めで
ますます家から出なくなる
仕事について良かった
- 891 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:09 ID:NdLgVJeN0
- >>858
ノシ
どう考えてもニート利権です、ありがとうございました。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:20 ID:PhMI11Pz0
- 施行されたら本人か親が何をしでかすかわからんな
- 893 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:22 ID:OTthfPLx0
- >>826
プログラム言語の勉強中の中途半端な時期に、訪問されて、
清掃とかの職業訓練やらされて、せっかくの勉強やら本代が無駄になったら
立ち直る気がしない。
TOEICも960点以上あるから、英語とプログラミングが俺の長年蓄積した
スキルだから、職業訓練中プレス機で指を落としたら、俺の20数年がパアとなる。
でも、手の指を落とすより、足を切断する職場に行きたいって言っても、
サポートステーションのおっさんは何訳の分からないこといってるんだと反応するだけだろ。
底辺ドカタでも社会復帰するしかないと分かってるが、手が使えなくなる仕事だけは勘弁・・・
- 894 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:23 ID:jxzwKP4w0
- お前らにもついに赤紙が来るのか
お国のために立派に死んでこいよ
- 895 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:28 ID:L9Yvxcj80
- >>843
こことか面白いよな
漫画は
ttp://yucl.net/man/21.html
- 896 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:40 ID:2hiJZVde0
- 若い女が来れば、とか行ってる奴がいるがびびって何も話せなくなるだろw
- 897 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:43 ID:7lQAIkJVO
-
「相談員」は、現役の公務員ですか?
天下り独立行政法人ですか?
「私の仕事館」は、何のために建てたのですか? 四百億円も使って。
- 898 : ◆GacHaPR1Us :2008/12/29(月) 23:32:46 ID:Xi655Oja0
- それでは、ニート・引きこもり判定員さんの判定をおながいします。
どうぞ!!
- 899 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:56 ID:mcnaAm4X0
- >>880
まー そうなったら踏んだり蹴ったりですなw どれDOWでもチェックするかw
- 900 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:33:04 ID:GG3YxZnF0
- >>882
誤解させちゃったかもしれんがバイトすら出来ない奴、程度の意味で言ったんよ
- 901 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:33:26 ID:B0rDv1mu0
- >>858
大卒正社員派遣経験少しありの30過ぎのニート。
精神疾患歴あり。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:33:45 ID:qqm31yiA0
- >>856
あの手この手で税金を使おうとしてくるな。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:33:57 ID:C7VkKTR50
- 俺の対人恐怖症は半端じゃないぞ
家族にすら心開いてないし
相談程度で俺を何とかできるとは思えないな
- 904 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:33:58 ID:falz99OX0
- 働きたい失業者は放置して
働きたくないニートを無理矢理引きずり出すですか、そうですか。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:00 ID:kKeFJgpgO
- 引きこもり的には変なおっさんがいきなり家に着て「働け」とか言われても
それよりPC没収かネット回線切るかのほうがいいだろ
それで働くかは知らんがとりあえず部屋から出る気にはなるだろ
- 906 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 23:34:11 ID:+TBpczwYO
- >>868
>>873
どうする?
俺が思いつく選択肢は三つだ
@にちゃんねるでNEETのみの会社を作る
A田舎もしくは海外に移住
Bみんなで集団自決
- 907 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:17 ID:tFDRXt450
- >>896
当たり前じゃないか。3次元の世界でまともに会話できるような
連中だったらニートなんかやってない
女性が帰ってから自慰&2chへ武勇伝を書き込むだけだろ
- 908 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:18 ID:Mf7Y5v540
- ヒトとニートの見分け方
社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがニート
社会進出するのがヒト●社会から逃避するのがニート
親に孝行するのがヒト●親に暴行するのがニート
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのがニート
養生して自己管理するのがヒト●幼女に手を出して犯罪するのがニート
過去を述懐するのがヒト●過保護で樹海行きなのがニート
昔の思い出話に花が咲くのがヒト●昔の思い出話に腹が立つのがニート
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔しているのがニート
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのがニート
息子が生まれたら祝いたいのがヒト●ムスコを手でいじるだけなのがニート
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのがニート
笑顔で挨拶出来るのがヒト●エロゲで射精しか出来ないのがニート
家事手伝いするのがヒト●フィギュアを買ってもらえず自宅に放火するのがニート
国民の三大義務を果たすのがヒト●国賊の三大害虫のエースがニート
性格を温厚に保とうとするのがヒト●生活保護にたかろうとするのがニート
紳士的に近所と友好を持つのがヒト●シナチョンに近親憎悪するのがニート
初月給で親にプレゼントを買うのがヒト●初年金の親の金もむしり取るのがニート
ゴッホは画家、が第一印象のヒト●ゴッホはニート、が第一印象のニート
刑務所の世話にならないのがヒト●親元の次は刑務所で世話になるのがニート
結婚式でスピーチを頼まれるのがヒト●結婚式に来るなと頼まれるのがニート
親戚一同から祝電が届くのがヒト●親戚一同から糾弾されるのがニート
自己紹介が出来るのがヒト●自我崩壊でキテるのがニート
扶養するのがヒト●不要なのがニート
- 909 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:19 ID:8HDVFQWQ0
- 選挙の日って
ウチじゃなぜか
投票行って外食するんだ
- 910 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:31 ID:q1Ag3nTy0
- ニートに何をさせたいのかわからん。
内需拡大なのか?雇用創生なのか?
労働条件がめちゃめちゃ悪い上に、雇用切りしてニートを作り出してるのは企業なんだが?
爆発的な高齢化で市場どころか家庭や社会が壊滅していくのに、ニートを引っ張り出した位でどうにかなると思ってんのかな?
- 911 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:32 ID:PsOC/qGz0
- 働き方の多様化を標榜して派遣制度を導入し、
企業が自由に無職を生み出せるようにしたのに、
自ら休んでる奴を問題視するのはなぜなんだぜ?wwww
- 912 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:36 ID:VsfRDND10
- >>889
戦前にあった町内会復活かよ。硫黄島からの手紙にでてくる愛国婦人会みたいなおばさんが
家にきて説教するんだよな。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:37 ID:uNjimLn70
- これって全裸で対応したりしていいの?
どこまで嫌がらせしていいの?
在宅仕事してるけどむかつくわ。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:40 ID:52Ol1tBcO
- >>883
ニート君に理屈でやり込められて、
「うっせぇよ!ニートのくせに!」と地がでて怒鳴るAさんの姿が目に浮かぶようだ…
- 915 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:34:52 ID:rUJfPSNK0
- >>843
マジレスありがとう
あんた本当に教師なんだなあ
ちなみに、俺はもう治って働いているよ
がんばって、ニートを救ってくれ
ただ、「適応力」があるって言い方は不味いと思う
本当にうつ病やったんなら、わかるだろう?
- 916 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:06 ID:HeTHtpcpO
- そんなことよりもまずは働く意欲ある奴に仕事回すようにしろよ
無理矢理働かせてもどうせ長続きしないし
- 917 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:06 ID:ZwpD0ruc0
- 取り合えず明日の11時以降なら訪問大歓迎よ〜
オグシオなんか見てるより楽しそうだしねw
ニートレーダーのフリーダムさにびびらせてやるよw
- 918 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:08 ID:mlxK/9tM0
- 元ニートだからこの仕事やりたいんだが。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:24 ID:5GSic9sR0
- 今まで人権だのプライバシーだの、
ミンス工作員やらプロ市民の理屈で
なかなかこういう具体策に踏み込めなかったからな。
こういうの断行してくれるのは素晴らしい。
これで間違いなく与党と麻生政権の支持率はあがる。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:28 ID:aBqceIzGO
- バカだろw
意欲バリバリの派遣労働者ですら仕事にあぶれる御時世なのにw
少なくとも派遣問題だけでも解決してからにしろよ
- 921 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:31 ID:QtU3lQbc0
- つかさ、家に閉じ篭るって監禁されているのと同じじゃん
刑務所入っているのと同じだべ
何が楽しくて引き篭もるのか?
外は楽しい事でいっぱいだぞ
グヘヘ
- 922 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:36 ID:/+Ow+3kn0
- 簡単な話だ。
テメーが公務員やめてニートに譲りゃいいんだよ
どうせ誰でもできる仕事だろ?
レールがあったら働くニートもいると思うよ
- 923 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:38 ID:xJWLHviv0
- >>909
結構なことじゃないか
- 924 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:49 ID:p5bRtSIwO
- >>913
ビニール袋に溜めたうんこを進呈してやれ。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:59 ID:GG3YxZnF0
- >>883
ウザいなんてもんじゃないなw
- 926 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:01 ID:DjOR5el20
- あれだろ、ニート、引き篭もりを
無理矢理引っ張りだして、家畜以下の待遇で
ブラック企業にぶち込むつもりなんだろう。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:07 ID:2hiJZVde0
- >>918
ほう、どうやって脱ニートに?
- 928 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:21 ID:z6UjpCrD0
- 学校でいじめられて今ひきこもり、みたいな奴の場合だったら
あきらかにいじめられた側が悪いよな。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:36 ID:CR27jR9D0
- 自衛隊も使ってけよ
- 930 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:40 ID:7bRt5Y/d0
- >>912
町内会っつーレベルじゃないぞ
自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」
むしろ異端審問
- 931 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:46 ID:VsfRDND10
- >>893
自動車産業壊滅で派遣切りされてるのにプレス使うところがニートの職業体験とかやるわけないだろw
- 932 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:54 ID:L9Yvxcj80
- >>858
ノ
27才3年目たぶん電気系で簡単な故障分析くらいはできるぜ
仕事はNCの補助バイトちょっとやったくらい('A`)
>>903
でも2chのみんなには開いてるじゃないか
- 933 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:37:13 ID:NdLgVJeN0
- >>926
ニートになるとこうなるぞーっていう見せしめの為にもね。
- 934 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:37:15 ID:MKocHngzO
- 仕事ねぇのに支援って?
国は馬鹿?
死ぬの?
- 935 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:37:36 ID:TT/LW9jh0
- >>910
自給率アップさせる為に農地を耕させるのさ!
っていうか早寝早起きの生活習慣化させたら追い詰まった子減るよ。
日に当たれ、お前ら。
体動かせば薬なんかなくても眠くならぁ。
- 936 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:37:40 ID:7ICgA1rTO
- 「わかりました。次回は専門の者を連れて参ります」
- 937 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:07 ID:vH9agiL/O
- 彼らに、優先的に良い仕事を任せてあげたら良いんじゃないですか
- 938 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:10 ID:YazlgBXoO
- 仕事無い無い言ってんのにこんな余裕あるのかよ
- 939 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:14 ID:cDS9QxgS0
- つうか、俺がニートになったのは面接に通らないからだ
受ける事100社以上、底辺仕事の面接にも行ったよ清掃、皿洗い、パン屋
そんな仕事でも「この度は誠に残念ですが・・」なんてお祈りメールが来る
働かないのではなくて、働けないんだよ
- 940 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:15 ID:GTYAcIzn0
- そんなことより早く選挙しろよ投票行くからよ。自民党と公明党以外に入れるけどな。
- 941 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:18 ID:mlxK/9tM0
- >>927
バイトしてかねためて一人東京でてきた。
なんてことはない、30ちかくなったからだよ。
東京のバイトとかは地方にくらべてゆるいから意外と敷居は低いと思われる。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:18 ID:bLiS/gXt0
- 相談員は北斗晶かアジャコング。
- 943 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:20 ID:rUJfPSNK0
- >>882
バイトしてたらフリーターだ
所属先があるんで
ニートには分類されない
- 944 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:20 ID:xJWLHviv0
- 劣悪な労働環境で働くのは、働かないと食えない乞食だけだよ
ニートをそういう環境に放り込んでも、働かないから無意味だ
- 945 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:29 ID:52Ol1tBcO
- 憲法で労働の義務と『権利』が規定されてるけど
憲法で言う労働は労働基準法完全遵守の労働
それすら用意出来ないくせに働かせようなんておかしいだろ
憲法で規定されてる『権利』を無視してるんだからさ
- 946 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:35 ID:lEG0/O8bO
- >>903
そんな深刻な事を何自慢げに語ってるの?おまえ
- 947 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 23:38:35 ID:+TBpczwYO
- >>891
>>901
NEETも一人なら無力だが集団になれば影響力も増える
NEETで集まって何か生み出すか
一般社会が受け入れてくれないなら
自分達で居場所を作るしかない!
- 948 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:36 ID:qqm31yiA0
- 『だから仕事ねーっつってるべ!』
これで帰ってくよ。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:38 ID:tTEcIccN0
- 働くのに疲れてニートやってるんだからほっといてくれ
- 950 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:44 ID:GG3YxZnF0
- あれかな、誰もやりたがらない3K仕事に無理やり人間を投入させる計画の一環なのかな
- 951 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:38:46 ID:1F/vfhBv0
- 職業訓練「一人で出来るオレオレ詐欺のやり方」
- 952 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:07 ID:vVUaO6Lq0
-
親の教育から必要だと思うが・・。
- 953 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:12 ID:qZoRRifJ0
- 職業訓練所に強制連行すればいいよ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:13 ID:OMt8KPTW0
- >>903
お前みたいな奴はきっかけがあれば何とかなると思う。
俺は対人恐怖症に含まれるのかわからんが面接するのが面倒くさかった。
だから親の知り合いが派遣紹介してくれてそのまま仕事するようになったけど
ちょっとしたきっかけだろうな働きだす動機というのは。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:25 ID:JvO/H8rb0
- >>133 これって暴力だよ!!
地域に フリースクール&職業訓練校を充実させて
そこに出向いてもらうようにした方がいいよ。
- 956 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:39 ID:7bRt5Y/d0
- 自民公明的には
派遣叩きの賞味期限切れでニート叩きにシフトした感もある
【滋賀】「寮費や昼食代を引かれると手元に残るのは毎月5、6万円。貯金はできなかった」 派遣切りで避難施設に身を寄せる人々★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230554306/
- 957 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:43 ID:1ZgFNT8G0
- すっかり珍獣を探せだなw
- 958 :名将ヨシイエ:2008/12/29(月) 23:39:44 ID:40u4fw+00
- 監視国家の本格的な始まりだな
- 959 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:54 ID:2hiJZVde0
- >>941
それはいいこと。
田舎でいるより東京に出ると、何とかなるとは思う。
東京は田舎者には優しいよ
- 960 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:08 ID:XyafBs+E0
- 1000なら
ニートを使って人体実験wwwwwww
- 961 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:24 ID:cDS9QxgS0
- それに職業訓練に年齢制限設けてるのはなぜだ?
刑務所に入れば年齢制限関わりなく職業訓練受けられるというこの矛盾ww
- 962 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:30 ID:jvMW/2YF0
- >>944
ニートもいずれ食えなくなるじゃん。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:32 ID:lx8ZZRdD0
- いまやニートやヒッキーをかまってられる状況じゃないからな。
てか相談員という雇用の創出をしたいんだな。
- 964 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:33 ID:5M+XhxDt0
- >>939
君はニートじゃなく無職か失業者でしょ。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:40 ID:3XLxX3XcO
- 監視すんなや
- 966 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:40 ID:rUJfPSNK0
- >>950
介護業界に投入する計画なら
某政党の中の人に聞いたよ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:42 ID:falz99OX0
- >>945
を、まともなヤシ発見ww
いいこと言うね。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:44 ID:jzPnqYr10
- 楽な仕事くれ
- 969 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:46 ID:xJWLHviv0
- >>935
うちでは農地が散々余っているが、誰も耕作しないだろうよ。
耕作する必要もないから放置しているだけだ。
結局これは農政の問題であって、労働力不足が耕作放棄の理由ではないんだ。
- 970 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:54 ID:If8fInXz0
- 自民GJ
つか、ニートを徴農すればいいのに
農村漁村人手足りなくて外国人研修生に
頼ってるんだろ?
- 971 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:55 ID:PeBsCQnZ0
- 職業訓練行った程度で職なんかあるかよw
目先の解決方法、誤魔化しにしか見えないな
- 972 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:02 ID:hFc7rbs40
- どうせ出張ジョブカフェ程度だろ
あんなもん現役じゃないと役に立たない
- 973 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:03 ID:mlxK/9tM0
- >>959
そうそう誰も知らない土地で暮らすのは気楽だよ
- 974 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:06 ID:iHd5aR6fO
- >>922
簡単な話だ。
25歳以下なら自衛隊、それ以上は営業職にでも付けは良い。
レールさえあれば働くんだろ?
- 975 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/29(月) 23:41:12 ID:iEUX+RNP0
- 独身の自由業の人はニートに間違えられそうな予感qqqqqq
- 976 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:16 ID:GG3YxZnF0
- >>963
本当に創出したいのは天下り先だったりしてw
- 977 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:18 ID:NdLgVJeN0
- 雇用、労働問題に対する取り組みには何一つ着手せず
経団連と結託し
終 に ニ ー ト 狩 り が 始 ま る
ライバルは1,000万人とも言われる外国人労働者。
- 978 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:18 ID:C/RdUycS0
- いやぁ、自由民主党がつぶれなきゃ根本的解決は無理だろ
- 979 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:22 ID:OTthfPLx0
- つーか海外の人権団体(アムネスティー)とかにこの件通報しようぜ。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:27 ID:bZb7vm8s0
- この特定されるニートってのは
何歳までなんだ?
- 981 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:35 ID:aM9o1ODQ0
- 123
- 982 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:38 ID:vH9agiL/O
- 職業訓練には 年齢制限は必要ないね この意見には賛成
- 983 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:03 ID:7bRt5Y/d0
- 関連事項
奴隷タグ適用拡大
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081209/biz0812090010000-n1.htm
- 984 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:05 ID:Zu87inlv0
- これ、経済戦略の一環なのかもね
今の下層階級のうち下半分の給料を下げて上半分を「中層」にし、
その中層が物買えるような価格になるまで、新下層階級をこき使って物の値段を下げていくって寸法
うまく歯車があえば大量生産・大量消費の縮小版ができる
- 985 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:18 ID:qqm31yiA0
- 公務員ならやってもいいんだけどな。
だらだらやって定時で帰れるし。
おまけにボーナスまででるんだから。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:19 ID:/+Ow+3kn0
- >>974
自衛隊って試験ないの?
- 987 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:38 ID:VsfRDND10
- >>906
Cニートで圧力団体をつくり税金をおいしくいただく。まあ会社でもNPOでも
いいけどね。なにをやっても公的資金ってのは転がってるので、それをおい
しくいただくのが賢いと思うよ。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:46 ID:8HDVFQWQ0
- >>864
逝き紙だよw
- 989 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:54 ID:5GSic9sR0
- 支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する
NPO
教育委員会
地方自治体
医療機関
ハロワ
警察
全部の機関動きます。ニートの逃げ場無し。
解散総選挙になったら立ち消えるかもしれんが、
麻生さんは辞める気ないので、まずこの法案は通るでしょう。
ヒキニート共覚悟しとけwwwwwwww
- 990 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:42:55 ID:rUJfPSNK0
- >>980
34
- 991 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:08 ID:7gJCvGk40
- >>986
一応、中卒程度の簡単な試験はある。
- 992 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:20 ID:falz99OX0
- >>968
を、ここにもまとまなヤシがwww
いいこと言うね。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:22 ID:5vxOBikY0
- バイトしててもニートなの?
- 994 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:26 ID:If8fInXz0
- 早期解散賛成派だったけど、この法案成立するまで
解散しなくていいわw
さっさと衆院3分の2で可決すべき
- 995 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:33 ID:tFDRXt450
- 1000ならニートは全員特アへ放出
- 996 :出世ウホφ ★:2008/12/29(月) 23:43:35 ID:???0
- 【政治】ニートや引きこもりのいる家を特定し、相談員が自宅訪問、就業体験を促す…ニート・引きこもり支援新法制定へ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230561787/l50
- 997 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:48 ID:NUlBRXia0
- ナチスのヒットラーユーゲントか。
- 998 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:43:59 ID:NdLgVJeN0
- 開業届け一枚出せば脱ニート
- 999 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:44:04 ID:9+m4CDo30
- >>844
的外れだよ。リストラで職をなくした人を支援するのが先決だね
そこをしない辺り、これは切捨てとも見てとれるのかもな
ニートでもそんなに引きこもっていない奴は、社会に出てる可能性はあるだろうけど
的外れだけど、国は少しは貧しい人に金使ってもいいんじゃないのかな?
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:44:06 ID:1F/vfhBv0
- 在日利権
部落利権
NEET利権
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)