« ZA・RE・GO・TO | メイン

2008年12月29日 (月)

退団しました。

昨晩の飲み会でのとある提案があるので、
書くのもどうするかちょっと考えたのですが。。。



でも、私が壇上にいると思っていらっしゃる方々も
ブログを読んでくださっている方の中にいるのもわかってるので。



一応、ご報告かねて。





KANONさんは、本番を翌日に控えた昨日の練習にて、
大フィル合唱団を退団してきましたーーーーーっ。




えぇ、辞め方に問題を感じる方がいらっしゃるのは
重々承知しています。



さらには、「こんな辞め方をして、関西の合唱界で今後
生きていけると思うな」的なコトを発言された方がいらっしゃるとか
いうのも知ってますが。






・・・・。







上等じゃねぇかぁぁぁ!!!!!!!!



って感じでしょうか。




今回の件も、別に正攻法でかかってくるなら、
特に問題はなかったのに。
むしろ正攻法でかかってきてくれたら、
「そうか」と受け止めて、辞めるという選択肢は
設けなかったのですが。


どっかのとある人が、姑息な手段で、
裏から回って突然襲撃しようとするから。





ざけんな。




と。




まぁ、これ以上詳しくはあえて書きませんが。




とりあえず相手のやり方に納得のいかないものもあり。




そんなこんなで色々、色々、
その他のことも絡めて考えた結果、
退団という結論を導き出したわけです。



だからといって、このタイミングは無責任ではという
方もいらっしゃるでしょうが。



このタイミングだからこそ、私は私の責任を果たしたとも
言えるのですよ。うん。








で、私は私の正論で辞めたのですが。




私の退団に異議を唱えた下さった方がおり(笑)。


その方が訴えた異論は、それはそれで正論というか。
私も納得するものがあったので。


その方の提案には応えてみました。


その提案がどうなるかはわかりませんが。





そんなわけで、ここでこうして書くことによって
更に自分の道を自ら閉ざしているのかもですが。



一応、今日壇上にいませんってコトは
読んで下さっている方には報告しとかねばと思った次第です。





ちなみに、昨日ことの顛末を元団員の友人にメールしたら、
友人からは「あはは。あっぱれだわぁ~」と、返信が来ました(笑)。



ちゃんちゃん。







トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/346895/17609906

このページへのトラックバック一覧 退団しました。:

コメント

大フィル合唱団を辞めても充分関西の合唱界で
生きていけますよ。何人か知っていますけど
皆さん楽しく歌っています。
色々噂は聞いてますが、本来のあるべき姿から
かけ離れ、勘違い激しいこのような合唱団に
成り下がったことを一番恥じているのは創設者の
亡き朝比奈隆氏でしょうな。

あなたが好きなメサイアやバッハが本格的に
歌える合唱団もありますし、次に向けて
頑張ってください。

ええー・・・。
それは第九をきく興味半減だなあ。
なんともならんのですかね。。。

(とある人にも合唱団入ってみて〜と勧めたけど
行かなかったみたいだし・・・)

初めてコメントさせていただきます。
いつも楽しくブログを読ませていただいています。
mixiでちょっとだけコメントしたこともあります。
退団されたのですね。
お辛いことがあったのでしょうね。
お気持ちをお察しします。
KANONさんが、大フィル合唱団のことを
楽しく書いておられたので、私もバリトンとして、
大フィル合唱団の入団テストを受けようとしておりました。
でも、KANONさんが辞められた合唱団なら、
きっと入っても面白くないでしょうね。
そんなことを思いました。
今まで ほんとお疲れ様でした。
新年からは、気分一新して、楽しくいきましょう!

コメントを投稿