絹ごし豆腐 | 1丁 |
*めんつゆ | 50cc |
*水 | 50cc |
*しょうゆ・みりん | 各大さじ2 |
*大根おろし | 適量 |
*なめこ | 小1/2袋 |
おろし生姜 | 少々 |
大葉 | 2枚 |
ししとう | 6本 |
油 | 適量 |
豆腐は重し等をのせて、十分に水切りをし、横半分に切って八等分にする。
一つづつ片栗粉をしっかりとまぶし160℃ぐらいの低温でじっくり揚げる。(少量の油でも大丈夫)全体的にぷっくりしてきたらOK
*の材料を小鍋に入れ火にかける。沸騰直前で火を止め、生姜と千切りにした大葉をいれ、軽く混ぜる
豆腐を揚げた後の油でししとうを軽く揚げる
1と3を器に盛り、2をまわしかけて、出来上がり♪
みんなの「このレシピをつくりました」レポートです
08/10/10
しそクルクルクルクル…おいしそぉ★ありがとございます!
08/06/05
ありがとうございます★ うれしいぴょん o(´ー`)o
08/05/29
ありがとうございます~・:*:・(*´ー`)
母から教わりました。ビールのつまみにも合いますよ。
外部ブログ用 |
---|
コメント