進行中のいわゆる「ザ・千里タワー問題」に関する情報を集め整理していきます。
問題の概要
2008年11月14日、大阪府豊中市に建設中の超高層マンション「ザ・千里タワー」で施工ミスによって柱が損傷するという事故が発生した。
この事故のことをまず最初に多くの人が知るきっかけになったのは、インターネットの掲示板サイト「マンションコミュニティ」内への書き込みであった。その書き込みが内部関係者によるものらしかったこともあってか、掲示板は騒然とした。その後、実際に事故があったことが事業者側からマンション契約者に対して報告がなされた。
2008年12月10日現在、事業者側はマンション契約者に対して事故に関する個別説明を実施中。また、希望者には契約の解約に応じるとしている。一方、マンション契約者側の中には個別説明でなく合同説明を求める人が複数いて、12月3日には一部の契約者有志が合同説明会開催の申し入れをしたが、事業者側はこの申し入れには応じていない。
なお、12月6日には、39階の窓ガラスが割れ、ガラス破片が100メートル下の敷地外を含む地上に落下するという事故も発生している。
12月17日、豊中市議会定例会にて、日本共産党議員団の新居真議員がこれら事故の件について質疑を行った。
この事故のことをまず最初に多くの人が知るきっかけになったのは、インターネットの掲示板サイト「マンションコミュニティ」内への書き込みであった。その書き込みが内部関係者によるものらしかったこともあってか、掲示板は騒然とした。その後、実際に事故があったことが事業者側からマンション契約者に対して報告がなされた。
2008年12月10日現在、事業者側はマンション契約者に対して事故に関する個別説明を実施中。また、希望者には契約の解約に応じるとしている。一方、マンション契約者側の中には個別説明でなく合同説明を求める人が複数いて、12月3日には一部の契約者有志が合同説明会開催の申し入れをしたが、事業者側はこの申し入れには応じていない。
なお、12月6日には、39階の窓ガラスが割れ、ガラス破片が100メートル下の敷地外を含む地上に落下するという事故も発生している。
12月17日、豊中市議会定例会にて、日本共産党議員団の新居真議員がこれら事故の件について質疑を行った。
関連サイト
公式サイト
マンションコミュニティ掲示板<大阪の新築マンション掲示板>
- 千里中央駅前タワーマンション ←ここの「No.644(2008/11/15(土) 07:31)」の書き込みが発端
- ザ・千里タワーってどうですか?
- ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)
- ザ・千里タワー ってどうですか?(その04) ←今ここ
マンションコミュニティ掲示板<大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板>
マンション契約者によるメーリングリスト(Yahoo!グループ)
豊中市および豊中市議会の動き
事業者サイドの報告書(pdfファイル)
各種メディアの報道
- 朝日新聞大阪北摂版2008年11月27日 柱損傷事故についての報道
※ ほぼ同内容の記事がasahi.com内にあり(新聞社サイトにつき一定期間後、記事はサイトから消えます)
- 朝日新聞大阪北摂版2008年12月9日 窓ガラス飛散事故についての報道
※ マンションコミュニティはじめ各種掲示板サイトでも見ることができます