占いなんてみんなインチキ
未来事典―3年後の私がわかるサビアン占星術 価格:¥ 2,730(税込) 発売日:2002-11 |
で、まずは古典的な手口なんだが、
216 :備えあれば憂い名無し:2006/03/23(木) 14:43:35 ID:2UlLBFW20
占い系の詐欺の手口。今では座布団なんかじゃなく、ブロックサインを使うわけだ。よく「もっと偉いセンセエが見てくれる、あなたは運が良い」とか言われて連れて行かれたりするのも同じで、最初の窓口になった占い師にしゃべった話は、すべて「偉いセンセエ」に何らかの形で伝えられていると考えて間違いない。こうした手法は
戦前の本だけど、今もこの応用で騙してるケースがあるで。
「世俗の売卜者が、何事も聞かずに的占をなす場合、多くはその裏面に詭計が用いられているのであって、―― 座布団色分けの詭計 というのが最も普通に用いられている。この方法は、依頼者がまだ『大先生』の室に通されず、待合室に控えている間に、書生が何気ない風をよそおって、来訪の目的、占事の種別などを尋ねておく。
そして占筮を行う室に客を通すと、客に座布団を進めただけで戻って行くのだが、『大先生』は客の顔を一目みただけで「縁談で悩みがありますな」と一言。(略)客の胸には自分の心を見抜いた易者に対する畏敬の念が湧き起こって来る・・・
しかしこの仕掛けは(略)客に進めた座布団が、その色あるいは模様によって、縁談、運勢、就職、事業などと区別してあるだけのことで、(略)仕掛けを知ってみれば、余りの馬鹿らしさに呆れ返ることであろう。」
ホットリーディングと呼ぶ。Wikipediaによれば、
探偵を使ったり、占いの待合室で助手が世間話をしたりして事前に相手のことを調べておいた上で、あたかも本当に占いや霊感、超能力などで相手の心を読んだと見せかけることはホット・リーディングと呼ぶ。とあるんだが、「口コミで、よく当たると評判」というのがクセモノで、そうして誰かに連れて行かれた時点で、カモの個人情報はダダ漏れに漏れてしまっているわけだ。一方でホットリーディングに対して
「コールドリーディング」というのもある。これは、曖昧な事をペラペラとしゃべりながら相手の反応を見て、そこから個人情報をまさぐる手法。純粋に心理学的な手法であり、霊感なんざこれっぽちも使わないw
一般的に、この間にしゃべり続けるのはリーディングを行う者だが、情報はその相手からリーディングを行う者へ一方的に流れ続ける。年齢、服装、顔色、しぐさ、口調、雑談やリーディングに対する顔や言葉の反応など、すべてがリーディングを行う者にとって相手を知ることのできる情報になる。こうして、リーディングを行う者は相手に関する情報の精度を高め、相手は何もしゃべっていないのに自分の奥深くまで全てが言い当てられてしまった気分に陥る。こうなれば、相手はリーディングを行う者による「将来に関する占い」、「心霊による伝言」、「未来に関する予言」、「霊力のある商品の購入の薦め」などの不確かな結論まで信じてしまう。もっとも判りやすい例は、シャーロック・ホームズだそうで、ちょっと話しただけで相手の氏素性をピタリと当てるアレなんだが、まぁ、易者というのはこの両方をうまく使って客を騙すわけです。少なくとも道端で飛び込みで占って貰ったのではない限り、何らかの個人情報が伝わっていると考えて間違いない。
で、飯島愛の件が話題になっているんだが、本当に今回の「悲劇」が予言されたものなのか、ネットで探してみた。今回の事件後の書込みはアテにならないので、それ以前のネタなんだが、
飯島愛、2003年に重大な転機が訪れる(2003年)
台湾の占い師・張荘圓氏の発言。また「青い石を必ず持っていると良い」。ちなみに「前世は男を振り続けたお姫様で、現世では男性関係で苦労する」とのこと。2002年7月24日放送のTBS系「ウッチャきナンチャき」コレだけですね。当時は、死ぬとか報じられてなかった。むしろ「長生きする」とか言われていたという話もある。で、この人、有名な占い師だというんだが、少なくとも日本語サイトでは今回の事件に絡んで出ている以外のネタは見つかりません。本当に有名なのか? ちなみに、台湾サイトによれば張荘圓氏は1959年生まれ、お釈迦様の生まれ変わりだそうで、占星術を得意としているらしい。
趣味でやる分にはいいんだが死人で儲けようなんてのは行儀がよろしくないね。
投稿 フリーフォール | 2008/12/29 05:04
あとよくあるのが
「あなたは兄弟が2人いますね」
→「いいえ3人です」
「だからあなたの他に2人の兄弟が居るのでしょう?」
→「いいえ一人っ子です」
「流産などで流れた兄弟がいらっしゃったのでは?」
投稿 れき | 2008/12/29 07:01
シャーロック・ホームズって、
よくよく考えてみると相当の変人だと思う。
人のあらさがしばかりして、
人格者ぶってるけど性格もかなり悪い。
パラノイアと詐欺師の傾向も強い、
そういえば女の人ってなんであんなに占いが好きなんでしょ。
六星占術やらに凝ってる知人もいたし(占う方ね)、
前世がどうだとか、そんな話好きな女の人って多いと思う。
女性の非論理性の傾向と関係があるのかな。
投稿 ゆ | 2008/12/29 07:10
シャーロック・ホームズって、
よくよく考えてみると相当の変人だと思う。
人のあらさがしばかりして、
人格者ぶってるけど性格もかなり悪い。
パラノイアと詐欺師の傾向も強い、
そういえば女の人ってなんであんなに占いが好きなんでしょ。
六星占術やらに凝ってる知人もいたし(占う方ね)、
前世がどうだとか、そんな話好きな女の人って多いと思う。
女性の非論理性の傾向と関係があるのかな。
投稿 ゆ | 2008/12/29 07:11
あらあら。
お釈迦様はいまだ輪廻の輪のなかで
苦しんでおいででしたかw
投稿 魔界の牧場 | 2008/12/29 07:34
>ちなみに、台湾サイトによれば張荘圓氏は1959年生まれ、お釈迦
野次馬さんって台湾語読めるんですか?それともホットリーディングですかw
投稿 タバスコ厨 | 2008/12/29 08:12
あのシャーロック・ホームズの原作者コナン・ドイルが晩年オカルトに凝っていたことを知りずっと不可解に思ってました。
占いの人はきっと人生に迷った人などに発想の転換やある種の処世術を授けるような職業だと思います。
投稿 ベーカーズストリート | 2008/12/29 08:32
しかし、この金スマ動画はガチですね。
http://www.youtube.com/watch?v=J_hYCLM1F7Y
しかし、飯島愛は死して尚って感じですな。
投稿 今来産業 | 2008/12/29 08:35
おっと、オフィスマツナガの悪口はそこまでだ。
投稿 kuroinu | 2008/12/29 09:04
>お釈迦様の生まれ変わり・・・
釈迦は解脱したから、生まれ変わらないんじゃ・・?
投稿 Maa | 2008/12/29 09:33
アンドレ・キムの髪型もインチキでよろしいでしょうか
スンマセン、あんなオモロイのに野次馬さんがスルーしてるもんで。
投稿 超ぱねぇっす | 2008/12/29 10:07
このスレと関係ないけど、今さっき信金の外交員が来て『機械が止まってて今日の満期晩に届けられないかも、下手すると明日も駄目かも』だって。
投稿 mas | 2008/12/29 11:20
インチキ繋がりしか無いが、善人ヅラしたインチキに新聞奨学生が有る。給料もキチンと払わない処も多く、大学中退者も多いので絶対に止めよう。現在やっている人も、借金一括返済の必要は法的に全く無いので逃げなさい。
今、新聞奨学生を検討する時期だか、発行部数一位の新聞社からしてまともな会社では無いので絶対にやらないで欲しい。
投稿 インチキ繋がり | 2008/12/29 11:25
フラれたばかりの女に同情すれば付き合える。
人生を見失った者に同情すれば壷やハンコを買ってもらえる。
心の隙に付け入るのが商売なんてロクな者じゃない。
占いを信じている奴はいいカモだな。
投稿 | 2008/12/29 11:27
「お顔に開花の相が出ていますね」
「御家族に最近、変化が…」等々、
街頭でうっかりキャッチに乗ってしまって、
「偉いセンセエがいるから」と連れて行かれる先が
某キムチカルトというのが都内繁華街でのお約束です。
投稿 なぞ | 2008/12/29 11:38
インチキとばっさり切って、占い本をアフィるとは・・
投稿 関西DQN | 2008/12/29 12:48
>アンドレ・キムの髪型もインチキでよろしいでしょうか
池袋のメトロポリタンプラザにある靴直したりとか鍵コピーしたりする店のオヤジがこんな感じです。
マジでスプレーで塗ってるっぽい感じです。型紙置いてスプレーしてる感じ。
デザイナーなら坊主にすれば良いのにw坊主多いだろwゲイも多いしwやっぱりインチキが好きな国民性なんだなw
投稿 海DQN | 2008/12/29 12:56